研究者を探す
浜田 幸宏
高知大学
2025年5月12日更新

- 職名
- 教授
- 電話
- 088-880-2452
- 電子メール
- hamada_yukihirokochi-u.ac.jp
- 学歴
- 2007年7月 - 2007年7月 東京薬科大学 薬学博士
1995年4月 - 1999年3月 東京薬科大学 卒業 - 学位
- 博士 (薬学) (2007年7月 東京薬科大学)
- 職歴・経歴
- 2023年9月 - 高知大学医学部附属病院 薬剤部 教授・薬剤部長
2016年10月 - 2023年8月 東京女子医科大学病院 薬剤部 副部長ー部長代行ー部長
2015年10月 - 2016年9月 愛知医科大学病院 薬剤部 室長
2014年4月 - 2015年9月 Center for Anti-Infective Research and Development, Hartford Hospital
2012年7月 - 2014年3月 愛知医科大学病院 感染制御部・薬剤部 室長
2009年7月 - 2012年6月 北里大学東病院 薬剤部 主任
1999年4月 - 2009年6月 北里大学病院 薬剤部
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年5月12日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 担当経験のある授業科目
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年5月12日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究テーマ
- 感染症領域に関する至適用法・用量の検討 臨床薬物動態学解析
- 著書
- MRSA感染症の診療ガイドライン-2024年改訂版のトピックス- 抗菌薬(抗MRSA薬を含む)含有骨セメントの使用は術後の深部手術部位感染予防に有用か 内山 勝文;浜田 幸宏;加藤 秀雄;高野 昇太郎;池田 信介;瀬戸 良教;松下 和彦;山田 浩司 (公社)日本整形外科学会 2024年9月
MRSA感染症の診療ガイドライン2024 光武 耕太郎;松本 哲哉;植田 貴史;内山 勝文;小澤 俊幸;唐牛 春香;菅井 基行;関 雅文;高橋 聡;竹末 芳生;中嶋 一彦;中嶋 秀人;中南 秀将;畑 啓昭;藤倉 雄二;藤村 茂;松下 和彦;松元 一明;三鴨 廣繁;宮入 烈;柳原 克紀;山岸 由佳;山口 哲央;山田 浩司;山本 善裕;吉田 耕一郎;池田 信介;岩田 栄一朗;大野 久美子;大野 智裕;加勢田 富士子;加藤 秀雄;加茂野 絵美;川崎 洋平;川筋 仁史;小林 直実;坂 なつみ;瀬戸 良教;高野 昇太郎;浜田 幸宏;松本 浩;荒川 創一;岩田 敏;金光 敬二;公益社団法人日本化学療法学会, 一般社団法人日本感染症学会, MRSA感染症の診療ガイドライン作成委員会 (一社)日本感染症学会 2024年7月
MRSA感染症の診療ガイドライン2024 光武 耕太郎;松本 哲哉;植田 貴史;内山 勝文;小澤 俊幸;唐牛 春香;菅井 基行;関 雅文;高橋 聡;竹末 芳生;中嶋 一彦;中嶋 秀人;中南 秀将;畑 啓昭;藤倉 雄二;藤村 茂;松下 和彦;松元 一明;三鴨 廣繁;宮入 烈;柳原 克紀;山岸 由佳;山口 哲央;山田 浩司;山本 善裕;吉田 耕一郎;池田 信介;岩田 栄一朗;大野 久美子;大野 智裕;加勢田 富士子;加藤 秀雄;加茂野 絵美;川崎 洋平;川筋 仁史;小林 直実;坂 なつみ;瀬戸 良教;高野 昇太郎;浜田 幸宏;松本 浩;荒川 創一;岩田 敏;金光 敬二;公益社団法人日本化学療法学会, 一般社団法人日本感染症学会MRSA感染症の診療ガイドライン作成委員会 (公社)日本化学療法学会 2024年5月
外来・薬局感染症学 浜田幸宏 じほう 2024年3月
Pocket Drug2024 浜田幸宏 医学書院 2024年1月
JAID/JSC感染症治療ガイド2023 浜田幸宏 杏林舎 2023年11月
薬剤師のための感染制御マニュアル第5版 浜田幸宏 薬事日報 2023年4月
薬剤師のための感染制御マニュアル第5版 浜田幸宏 薬事日報 2023年4月 - 論文
- Development and validation of a population pharmacokinetic model of vancomycin for patients of advanced age. Keisuke Takada;Masaru Samura;Yuki Igarashi;Ayako Suzuki;Tomoyuki Ishigo;Satoshi Fujii;Yuta Ibe;Hiroaki Yoshida;Hiroaki Tanaka;Fumiya Ebihara;Takumi Maruyama;Yukihiro Hamada;Toshiaki Komatsu;Atsushi Tomizawa;Akitoshi Takuma;Hiroaki Chiba;Yusuke Yagi;Yoshifumi Nishi;Yuki Enoki;Kazuaki Taguchi;Koji Tanikawa;Hiroyuki Kunishima;Kazuaki Matsumoto Journal of pharmaceutical health care and sciences 11 (1) 18-18 2025年3月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
Novel predictors of infection-related rehospitalization in older patients with heart failure in Japan. Kei Kawada;Tomoaki Ishida;Toru Kubo;Tomoyuki Hamada;Hitoshi Fukuda;Yuki Hyohdoh;Kazuya Kawai;Yoko Nakaoka;Toshikazu Yabe;Takashi Furuno;Eisuke Yamada;Shinji Abe;Kohei Jobu;Mitsuhiro Goda;Yukihiro Hamada;Hiroaki Kitaoka;Keisuke Ishizawa Geriatrics & gerontology international 25 543-552 2025年3月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
Optimized Antifungal Therapy for Chronic Pulmonary Aspergillosis. Yusuke Yagi;Yuka Yamagishi;Yukihiro Hamada Medical mycology journal 65 (3) 59-65 2025年2月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
Vitamin D Supplementation and Allergic Rhinitis: A Systematic Review and Meta-Analysis. Kei Kawada;Chiemi Sato;Tomoaki Ishida;Yui Nagao;Takaaki Yamamoto;Kohei Jobu;Yukihiro Hamada;Yuki Izawa Ishizawa;Keisuke Ishizawa;Shinji Abe Medicina (Kaunas, Lithuania) 61 (2) 355-355 2025年2月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
Reply to Mitsuboshi, "Enhancing result reliability by addressing potential confounding factors". Tomoyuki Ishigo;Kazuaki Matsumoto;Hiroaki Yoshida;Hiroaki Tanaka;Yuta Ibe;Satoshi Fujii;Masahide Fukudo;Hisato Fujihara;Fumihiro Yamaguchi;Fumiya Ebihara;Takumi Maruyama;Yukihiro Hamada;Masaru Samura;Fumio Nagumo;Toshiaki Komatsu;Atsushi Tomizawa;Akitoshi Takuma;Hiroaki Chiba;Yoshifumi Nishi;Yuki Enoki;Kazuaki Taguchi;Ayako Suzuki Microbiology spectrum 13 e0149924-e0149924 2025年2月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
Therapeutic drug monitoring of azole antifungal agents. Yukihiro Hamada, Yusuke Yagi Journal of Infection and Chemotherapy 31 (2) 102535-102535 2025年2月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共訳者(筆頭)
Impact of comorbid constipation on the survival of patients with heart failure: a multicenter, prospective cohort study conducted in Japan. Tomoaki Ishida;Kei Kawada;Kohei Jobu;Tomoyuki Hamada;Toru Kubo;Moemi Okazaki;Kazuya Kawai;Yoko Nakaoka;Toshikazu Yabe;Takashi Furuno;Eisuke Yamada;Hiroaki Kitaoka;Yukihiro Hamada Frontiers in cardiovascular medicine 11 1470216-1470216 2025年1月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
Drug-drug interactions between letermovir and tacrolimus in Japanese renal transplant recipients simulated using a physiologically based pharmacokinetic model Takumi Maruyama;Hidefumi Kasai;Yutaka Fukaya;Mitsuru Shiokawa;Toshimi Kimura;Yukihiro Hamada Frontiers in Microbiology 15 1480874-1480874 2024年10月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
Identification of Patients Who Require Two-Point Blood Sampling for the Peak and Trough Values Rather Than One-Point Blood Sampling for the Trough Value for the Evaluation of AUC of Vancomycin Using Bayesian Estimation. Ayako Suzuki;Masaru Samura;Tomoyuki Ishigo;Satoshi Fujii;Yuta Ibe;Hiroaki Yoshida;Hiroaki Tanaka;Fumiya Ebihara;Takumi Maruyama;Yukihiro Hamada;Hisato Fujihara;Fumihiro Yamaguchi;Fumio Nagumo;Toshiaki Komatsu;Atsushi Tomizawa;Akitoshi Takuma;Hiroaki Chiba;Yoshifumi Nishi;Yuki Enoki;Kazuaki Taguchi;Kazuaki Matsumoto Pharmaceutical research 41 2161-2171 2024年10月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
Outcome evaluation of pharmacist-physician collaborative protocol-based antimicrobial treatment for hospitalized stroke patients with aspiration pneumonia Yusuke Yagi;Narika Yanagisawa;Shinya Higuchi;Moemi Okazaki;Kei Kawada;Tomoaki Ishida;Kohei Jobu;Yu Arakawa;Tomohito Kadota;Yu Kawanishi;Hitoshi Fukuda;Tetsuya Ueba;Yuka Yamagishi;Yukihiro Hamada Journal of Infection and Chemotherapy 31 102528-102528 2024年9月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
Effectiveness and safety of the simulation-based first-dose design of voriconazole Takumi Umemura;Hiromi Kakizaki;Yoshikazu Mutoh;Takahito Mizuno;Yuki Ito;Tatsuya Hioki;Hideo Kato;Mao Hagihara;Tetsuya Yamada;Yoshiaki Ikeda;Hiroshige Mikamo;Toshihiko Ichihara;Yukihiro Hamada Journal of Infection and Chemotherapy 31 102453-102453 2024年6月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
Relationship between nephrotoxicity and area under the concentration-time curve of vancomycin in critically ill patients: a multicenter retrospective study. Tomoyuki Ishigo;Kazuaki Matsumoto;Hiroaki Yoshida;Hiroaki Tanaka;Yuta Ibe;Satoshi Fujii;Masahide Fukudo;Hisato Fujihara;Fumihiro Yamaguchi;Fumiya Ebihara;Takumi Maruyama;Yukihiro Hamada;Masaru Samura;Fumio Nagumoi;Toshiaki Komatsu;Atsushi Tomizawa;Akitoshi Takuma;Hiroaki Chiba;Yoshifumi Nishi;Yuki Enoki;Kazuaki Taguchi;Ayako Suzuki Microbiology spectrum 12 (7) e0373923-e0373923 2024年5月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
アルベンダゾールの血中濃度測定を行った多包性エキノコックス症の1例 山田 玄;早川 佳代子;田中 佑典;佐藤 ルブナ;浜田 幸宏;櫻井 彩奈;山元 佳;熊埜御堂 雄大;坂本 龍司;森嶋 康之;大曲 貴夫 感染症学雑誌 98 (3) 301-305 2024年5月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
Impact of comorbid constipation on the survival of patients with heart failure: a multicenter, prospective cohort study conducted in Japan. Tomoaki Ishida;Kei Kawada;Kohei Jobu;Tomoyuki Hamada;Toru Kubo;Moemi Okazaki;Kazuya Kawai;Yoko Nakaoka;Toshikazu Yabe;Takashi Furuno;Eisuke Yamada;Hiroaki Kitaoka;Yukihiro Hamada Frontiers in cardiovascular medicine 11 1470216-1470216 2024年4月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
A systematic review and meta-analysis of antibiotic-loaded bone cement for prevention of deep surgical site infections following primary total joint replacement. Hideo Kato;Yukihiro Hamada;Shotaro Takano;Shinsuke Ikeda;Yoshinori Seto;Kazuhiko Matsushita;Koji Yamada;Katsufumi Uchiyama Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy 12 (24) 00078-00078 2024年3月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
Potential risk factors for early acute kidney injury in patients treated with vancomycin. Aiju Endo;Kazumi Hanawa;Daiki Asakawa;Taiki Ishibe;Yu Nakane;Kaori Matsumoto;Yukihiro Hamada Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy 13 (24) 00085-00085 2024年3月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
Development of a therapeutic drug-monitoring algorithm for outpatients receiving voriconazole: A multicentre retrospective study. Hideo Kato;Takumi Umemura;Mao Hagihara;Arifumi Shiota;Nobuhiro Asai;Yukihiro Hamada;Hiroshige Mikamo;Takuya Iwamoto British journal of clinical pharmacology 2 (2) 16004-16004 2024年2月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
Comparison of the predictive accuracy of the physiologically based pharmacokinetic (PBPK) model and population pharmacokinetic (PPK) model of vancomycin in Japanese patients with MRSA infection. Takumi Maruyama;Toshimi Kimura;Fumiya Ebihara;Hidefumi Kasai;Nobuaki Matsunaga;Yukihiro Hamada Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy 29 (12) 1152-1159 2023年12月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
Optimal timing for therapeutic drug monitoring of voriconazole to prevent adverse effects in Japanese patients. Yuki Hanai;Takashi Ueda;Yukihiro Hamada;Kazutaka Oda;Yoshiko Takahashi;Kazuhiko Nakajima;Yoshitsugu Miyazaki;Mone Kiriyama;Shusuke Uekusa;Kazuhiro Matsuo;Kazuaki Matsumoto;Toshimi Kimura;Yoshio Takesue Mycoses 66 (12) 1035-1044 2023年12月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
Flowchart for predicting achieving the target area under the concentration-time curve of vancomycin in critically ill Japanese patients: A multicenter retrospective study. Tomoyuki Ishigo;Satoshi Fujii;Yuta Ibe;Tomohiro Aigami;Keita Nakano;Masahide Fukudo;Hiroaki Yoshida;Hiroaki Tanaka;Fumiya Ebihara;Takumi Maruyama;Yukihiro Hamada;Ayako Suzuki;Hisato Fujihara;Fumihiro Yamaguchi;Masaru Samura;Fumio Nagumo;Toshiaki Komatsu;Atsushi Tomizawa;Akitoshi Takuma;Hiroaki Chiba;Yoshifumi Nishi;Yuki Enoki;Kazuaki Taguchi;Kazuaki Matsumoto Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy 30 (4) 329-336 2023年11月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
Effectiveness of cefmetazole versus meropenem for invasive urinary tract infections caused by extended-spectrum β-lactamase-producing Escherichia coli. Kayoko Hayakawa;Yasufumi Matsumura;Kohei Uemura;Shinya Tsuzuki;Aki Sakurai;Ryutaro Tanizaki;Koh Shinohara;Takehiro Hashimoto;Ryota Hase;Takashi Matono;Hideaki Kato;Momoko Mawatari;Hiroshi Hara;Yukihiro Hamada;Sho Saito;Norio Ohmagari;Yohei Doi Antimicrobial agents and chemotherapy 67 (10) e0051023-e0051023 2023年10月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
Pharmacokinetics and Pharmacodynamics of Glucarpidase Rescue Treatment After High-dose Methotrexate Therapy Based on Modeling and Simulation. Toshimi Kimura;Yutaka Fukaya;Yukihiro Hamada;Kenichi Yoshimura;Hiroshi Kawamoto Anticancer research 43 (5) 1919-1924 2023年5月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
The efficacy of neutralizing monoclonal antibodies in transplant recipients with mild-to-moderate COVID-19. Ken Arimura;Etsuko Tagaya;Ken Kikuchi;Toshihiro Mitsuda;Fumiya Ebihara;Takumi Maruyama;Yukihiro Hamada;Kohei Unagami;Taichi Kanzawa;Haruki Sekiguchi;Ken Shimamoto;Hideki Ishida;Hiroto Egawa;Junji Tanaka;Masatoshi Kawana Transplant immunology 77 101777-101777 2023年4月1日 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者 - MISC
- ICU症例におけるバンコマイシンの急性腎障害と早期AUCとの関連性 石郷 友之;藤居 賢;伊部 裕太;吉田 博昭;田中 宏明;海老原 文哉;丸山 拓実;鈴木 絢子;佐村 優;南雲 史雄;小松 敏彰;冨澤 淳;詫間 章俊;千葉 博暁;榎木 裕紀;田口 和明;浜田 幸宏;西 圭史;松元 一明;福土 将秀 日本腎臓病薬物療法学会誌 12 (特別号) S192-S192 2023年10月1日 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) 分担執筆
Antifungal stewardshipの実践とその効果を学ぶ 東京女子医科大学病院の実践とその効果 浜田 幸宏 日本医真菌学会雑誌 64 (Suppl.1) 60-60 2023年10月1日 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) 分担執筆(筆頭)
慢性肺真菌感染症のマネジメント 慢性肺真菌症における薬剤適正使用 各種抗真菌薬の特徴も含めて 浜田 幸宏 日本医真菌学会雑誌 64 (Suppl.1) 56-56 2023年10月1日 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) 分担執筆(筆頭)
MRSA感染症の診療ガイドライン2023を考える 抗MRSA薬含有骨セメントの使用は術後の深部手術部位感染予防に有用か 内山 勝文;浜田 幸宏;加藤 秀雄;高野 昇太郎;池田 信介;瀬戸 良教;松下 和彦;山田 浩司 日本化学療法学会雑誌 71 (4) 460-461 2023年7月1日 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) 分担執筆
感染症治療における薬物相互作用への介入を考える 抗真菌薬における相互作用 浜田 幸宏 日本化学療法学会雑誌 71 (4) 411-411 2023年7月1日 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) 分担執筆(筆頭)
日本化学療法学会誌・感染症学会誌に投稿してみませんか 薬剤師業務と研究の架け橋 浜田 幸宏 日本化学療法学会雑誌 71 (4) 363-363 2023年7月1日 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) 分担執筆(筆頭)
COVID-19流行下における抗菌薬の適正使用支援 浜田 幸宏 日本環境感染学会総会プログラム・抄録集 38回 233-233 2023年6月1日 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) 分担執筆(筆頭)
TDMを極めるために必要な知識 ガイドラインを活用するためのTDMの知識 浜田 幸宏 日本環境感染学会総会プログラム・抄録集 38回 194-194 2023年6月1日 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) 分担執筆(筆頭)
タスクシフトを見据えた薬剤師によるTDMとAFSの実践と促進 浜田 幸宏 TDM研究 40 (2) 154-154 2023年6月1日 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) 分担執筆(筆頭)
抗菌化学療法における次世代のTDM戦略 カルバペネム温存療法を目的としたセフメタゾールおよびフロモキセフのPK/PD解析 浜田 幸宏 TDM研究 40 (2) 91-91 2023年6月1日 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) 分担執筆(筆頭)
抗菌薬TDM臨床実践ガイドライン2022改訂から見たボリコナゾールの適正使用 花井 雄貴;浜田 幸宏;竹末 芳生 TDM研究 40 (2) 42-42 2023年6月1日 研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議) 分担執筆
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 薬剤師が伝授! 菌と抗菌薬の関係だけじゃない、抗菌薬適正使用について 浜田幸宏 2025.1.24 - 2025.1.26
ASと薬剤部の供給問題への対応 浜田幸宏 2024.12.13 - 2024.12.14
AMR対策としての海外承認用量と乖離のあるセフェピムのPK/PD解析による国内用量適正化 浜田幸宏, 松永展明 2024.11.14 - 2024.11.16
ASTにおける地域連携 浜田幸宏, 八木祐助, 山岸由佳 2024.11.14 - 2024.11.16
TDMを含めた抗真菌薬の適正使用 浜田幸宏 2024.11.14 - 2024.11.16
Drug-drug interraction of letermovir and tacrolimus in japanese renal recipients simulated using a physiologically-based pharmacokinetic model Takumi Maruyama, Yukihiro Hamada, Hidefumi Kasai, Yataka Fukaya, Mitsuru Shiokawa 2024.11.2 - 2024.11.4
バンコマイシンAUCの高精度予測式の開発 石郷 友之, 鈴木 絢子, 藤居 賢, 伊部 裕太, 相神 智宏, 吉田 博昭, 田中 宏明, 海老原 文哉, 丸山 拓実, 佐村 優, 南雲 史雄, 小松 敏彰, 冨澤 淳, 詫間 章俊, 千葉 博暁, 榎木 裕紀, 田口 和明, 浜田 幸宏, 西 圭史, 松元 一明 2024.10.17 - 2024.10.19
バンコマイシン初回投与後の投与間隔の短縮はAKI発現率に影響せず目標AUC達成率を向上させる 石郷 友之, 鈴木 絢子, 藤居 賢, 伊部 裕太, 相神 智宏, 吉田 博昭, 田中 宏明, 海老原 文哉, 丸山 拓実, 佐村 優, 南雲 史雄, 小松 敏彰, 冨澤 淳, 詫間 章俊, 千葉 博暁, 榎木 裕紀, 田口 和明, 浜田 幸宏, 西 圭史, 松元 一明 2024.10.17 - 2024.10.19
PK/PD Analysis and Dose Optimization of Tebipenem and Faropenem against ESBL-Producing Enterobacterales in Patients with UTI Considering Renal Function Yukihiro Hamada, Hidefumi Kasai, Yusuke Yagi, Nobuaki Matsunaga, 2024.10.16 - 2024.10.19
ASTの基本 浜田 幸宏, 山岸由佳 2024.7.25 - 2024.7.27
薬剤師の立場としてAMR対策アクションプランに対する多面的なアプローチ 浜田 幸宏 2024.7.25 - 2024.7.27
外来迅速ボリコナゾール血中濃度測定運用に関する取り組み 浜田 幸宏, 常風 興平, 石田 智滉, 加藤 秀雄, 梅村 拓巳, 八木 祐助 2024.7.14 - 2024.7.15
バンコマイシン投与患者における早期急性腎障害発症に及ぼす要因の検討 遠藤 愛樹, 淺川 大樹, 中根 優, 石部 大紀, 松本 香織, 浜田 幸宏 2024.7.14 - 2024.7.15
感染症領域におけるTDMエビデンスの創出 ボリコナゾールのエビデンスの創出 花井 雄貴;浜田 幸宏 2024.7.14 - 2024.7.15
高知大学医学部附属病院におけるアレルギー疾患診療チームの活動状況と今後の課題 門田 亜紀, 加賀屋 陽子, 大石 拓, 竹内 愛那, 政岡 紗矢香, 高橋 真由, 小笠原 美和, 中井 浩三, 浜田 幸宏 2024.7.13 - 2024.7.14
抗真菌薬適正使用(Anti-fungal stewardship programme)における多職種アプローチ 浜田 幸宏 2024.6.27 - 2024.6.29
難治性真菌感染症へのアプローチ 浜田 幸宏 2024.6.27 - 2024.6.29
ボリコナゾール(VRCZ)迅速血中濃度測定を実現するための院内体制の構築 柳澤成佳, 八木祐助, 岡崎萌水, 石田智滉, 常風興平, 荒川悠, 山岸由佳, 浜田 幸宏 2024.6.27 - 2024.6.29
ICUにおける抗緑膿菌薬のDASC/DOTと緑膿菌感受性との関連性の評価 ICUにおける抗緑膿菌薬のDASC/DOTと緑膿菌感受性との関連性の評価 八木祐助, 岡崎萌水, 柳澤成佳, 荒川悠, 山岸由佳, 浜田 幸宏 2024.6.27 - 2024.6.29
薬薬連携を通じたアドレナリン自己注射手技習得状況の評価 門田 亜紀 2024.3.28 - 2024.3.31
外来がん化学療法における薬薬連携トレーシングレポートによる介入の臨床的影響 森沢 惇平 2024.3.28 - 2024.3.31
慢性便秘症の既往が急性非代償性心不全患者の生命予後に与える影響 石田智滉 2024.3.28 - 2024.3.31
生姜由来Exosome like nanoparticles(ELNs)の抗神経炎症作用 西村さとみ 2024.3.28 - 2024.3.31
脳内神経炎症モデルマウスにおけるZingiber mioga花穂酢酸エチル抽出エキスの 抗神経炎症作用 常風 興平 2024.3.28 - 2024.3.31
血液培養2セット採取率とfollow up検査 後藤亜江子 2024.2.9 - 2024.2.11
血液培養2セット採取率とfollow up検査 後藤亜江子 2024.2.9 - 2024.2.11
PK/PD理論を生かしたAST活動 浜田幸宏 2023.10.25 - 2023.10.27
ファーマコメトリクスを用いた基質特異性拡張型βラクタマーゼ産生菌を対象とした尿路感染症患者に対するデビペネムの解析 福原夕紀 2023.10.25 - 2023.10.27
ファーマコメトリクスを用いた基質特異性拡張型βラクタマーゼ産生菌を対象とした尿路感染症患者に対するファロペネムの解析 福田夏稀 2023.10.25 - 2023.10.27
ICU症例におけるバンコマイシンの目標AUC達成因子解析 石郷友之 2023.10.25 - 2023.10.27
バンコマイシン投与で2点採血を実施した患者における1点採血と2点採血の比較 鈴木絢子 2023.10.25 - 2023.10.27
Antifungal stewardshipの実践とその効果を学ぶ 実践とその効果 浜田幸宏 2023.10.6 - 2023.10.7
慢性肺真菌感染症のマネジメント 慢性肺真菌症における薬剤適正使用 各種抗真菌薬の特徴も含めて 浜田幸宏 2023.10.6 - 2023.10.7
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年5月12日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 所属学会・所属協会
- 2024年 - 日本薬学会
2024年 - 日本臨床薬理学会
2018年 - 日本外科感染症学会
2010年 - 日本医真菌学会
2009年 - 日本臨床腫瘍学会
2008年 - 日本環境感染学会
2008年 - 日本感染症学会
2007年 - 日本化学療法学会
2005年 - 日本TDM学会
2002年 - 日本医療薬学会
2002年 - 日本臨床微生物学会
2002年 - 日本東洋医学会 - 委員歴・役員歴
- 2024年4月 - 編集委員
2021年4月 - ホームページ委員
2021年4月 - 教育委員
2020年12月 - 侵襲性カンジダ症のための臨床実践ガイドライン作成委員
2020年12月 - 幹事
2020年12月 - 編集委員
2020年12月 - 多剤耐性菌感染制御委員
2020年7月 - 感染制御専門薬剤師部門試験委員
2020年4月 - 編集委員
2019年4月 - 専門薬剤師養成部高齢者薬物療法領域薬剤師養成小委員会 副委員長
2017年3月 - 代議員
2016年10月 - 編集委員
2016年10月 - 教育委員
2016年10月 - 用語委員
2014年4月 - 評議委員
2012年7月 - JAID/JSD感染症治療ガイド 耐性菌・ブレイクポイント・PK-PD WG委員
2012年4月 - 評議委員
2010年12月 - TDMガイドライン策定委員(感染症領域)
2021年4月 - 2023年12月 英文誌創刊委員
2018年6月 - 2019年7月 科学委員(AMED) 薬剤耐性菌感染症治療薬臨床評価専門部会委員
2016年10月 - 2019年3月 医薬情報部委員
2012年9月 - 2018年3月 抗菌化学療法認定薬剤師認定委員 - 受賞
- 2024年6月 第43回関東医真菌懇話会 添付文書改訂を見据えた外来ボリコナゾール血中濃度測定に向けた取り組み 関東医真菌懇話会
2023年3月 令和6年 生命(いのち)の基金 外来深在性真菌症治療向上医むけた薬物血中濃度モニタリング普及に関する検討 公益信託・高知放送・高知新聞
2014年9月 日本医療薬学会奨励賞 抗微生物薬適正使用に関わる薬学的介入 pharmacokinetics-pharmacodynamicsの臨床応用 日本医療薬学会
2013年9月 第57回日本医真菌学会総会・学術集会 優秀演題賞 ミカファンギンンのpharmacokinetics/pharmacodynamics解析 日本医真菌学会
2013年2月 第14回真菌症フォーラム 最優秀賞 日本人成人患者を対象としたボリコナゾールの母集団薬物動態解析 真菌症フォーラム
2010年3月 第11回真菌症フォーラム 最優秀賞 Voriconazoleの至適血中濃度の探索と血中濃度管理の限界 真菌症フォーラム
2009年7月 第40回日本膵臓学会 学術奨励賞 重症急性膵炎(SAP)に対するbiapenem(BIPM),nafamostat mesilate(NM)動注療法の試み 日本膵臓学会 - 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
更新
更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(漢字)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(フリガナ)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 所属機関
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(漢字)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(フリガナ)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 更新日時
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位授与機関
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 論文
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究キーワード
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究分野
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属学協会
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
更新
- 研究者番号
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- 所属(現在)
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - KAKEN APIで取得できませんでした。
- 審査区分/研究分野
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- キーワード
- KAKEN APIで取得できませんでした。
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。