研究者を探す
松木 佑太
徳島大学
2025年5月2日更新

- 職名
- 助教
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学位
- 博士
- 職歴・経歴
- 2022/4: 徳島大学 助教, 病院 (-2025.3.)
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年5月2日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 担当経験のある授業科目
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年5月2日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究テーマ
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- 中川 宗純, 川合 暢彦, 松木 佑太, 渡邉 佳一郎, 日浅 雅博, 堀内 信也, 田中 栄二 :
両側性上顎中切歯巨大歯に対し変則的抜去を行った骨格性上顎前突症例,
中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.36, No.1, 57-65, 2024年.- (要約)
- 上顎両側中切歯が巨大歯を呈した患者に対して当該歯の抜去を行い,マルチブラケット治療により審美的・機能的に適正な咬合を獲得できたので報告する.患者は初診時年齢12歳6ヵ月の男子で,巨大な上顎両側中切歯による審美障害を主訴として当科を受診した.顔貌所見として正貌は左右対称,側貌はconvex typeであった.口腔内所見として,大臼歯関係は両側Angle I級,オーバージェットは+5.3mm,オーバーバイトは+2.7mmであった.上顎中切歯の歯冠幅径は左側12.4mm,右側12.6mmであった.セファロ分析所見ではANB角は7.7°,FMAは35.7°であり上下顎の前後的位置関係はskeletal Class II,垂直的にはややhigh mandibular plane angleを示した.巨大歯は歯冠だけでなく歯根の幅径も過大であったため,歯冠の削合のみで排列し適切な前歯部被蓋関係と緊密な咬合を確立することは困難と考えた.加えて,患者は巨大歯にコンプレックスを持っていたことから上顎両側中切歯の抜去を行った.下顎については両側第二小臼歯を抜去し,マルチブラケット装置による矯正歯科治療を実施するとともに,上顎両側側切歯の形態修正を行った.動的矯正治療期間は3年6ヵ月,大臼歯関係は両側Angle I級を維持し,オーバージェット,オーバーバイトともに+2.0mmとなり適正な前歯部被蓋関係と緊密な咬合が獲得できた.保定には上下顎にラップアラウンドタイプリテーナーと上下顎前歯部にリンガルボンディッドリテーナーを使用した.現在,保定約5年10ヵ月が経過したが,咬合は安定している.(著者抄録)
- (キーワード)
- パノラマX線撮影法 X線診断 *顎前突症(合併症,治療,予後) 歯科矯正治療 歯牙異形成症(合併症,外科的療法,予後) *上顎骨 *切歯 頭部計測法 *抜歯 歯科矯正維持装置 歯科矯正用ブラケット 叢生(合併症,治療,予後) ヒト 小児(6∼12) 男 歯学
A case of anterior open bite associated with idiopathic condylar resorption treated with miniscrew-assisted orthodontics,
AJO-DO Clinical Companion, Vol.4, No.3, 211-228, 2024.- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 2012366
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1016/j.xaor.2024.04.002
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.1016/j.xaor.2024.04.002
(徳島大学機関リポジトリ: 2012366, DOI: 10.1016/j.xaor.2024.04.002) - MISC
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 花輪 茂己, 関根 一光, 和田 涼平, 松木 佑太, 堀内 信也, 田中 栄二, 浜田 賢一 :
ボールミリング法で改質したリン酸カルシウムセメントへのポロキサマー・コラーゲン・クエン酸ゲル添加効果,
日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集, 200, 2024年10月. 和田 涼平, 武川 恵美, 花輪 茂己, 松木 佑太, 堀内 信也, 田中 栄二, 浜田 賢一 :
レジン添加型グラスアイオノマーセメントの接着強度に印加電圧の変動が与える影響,
日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集, 201, 2024年10月. 西野 豪志, 日浅 雅博, 花輪 茂己, 中川 宗純, 松木 佑太, 清水 宗, 堀内 信也, 田中 栄二 :
上顎過成長と下顎劣成長を伴う骨格性上顎前突の兄妹症例,
中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.36, No.1, 93-94, 2024年8月.- (キーワード)
- *下顎骨 *顎 *顎前突症(診断,治療,予後) *顔面 *上顎骨 きょうだい *顎顔面領域 ヒト 小児(6∼12) 男 女 歯学
CT値を用いた特発性下顎頭吸収の鑑別診断の可能性の検討,
第37回日本顎関節学会総会・学術大会, 2024年7月. 中川 宗純, 日浅 雅博, 花輪 茂己, 金 秀河, 比嘉 佳基, 松木 佑太, 堀内 信也, 田中 栄二 :
上顎骨前方部延長術を行った口唇口蓋裂患者2症例の術後評価,
中·四国矯正歯科学会雑誌, Vol.35, No.1, 112-113, 2023年8月.- (キーワード)
- *口蓋裂(外科的療法,診断) *口唇裂(外科的療法,診断) *骨延長法 *上顎骨 治療成績 ヒト 歯学
特発性下顎頭吸収に起因する著しい前歯部開咬症例に対する歯科矯正学的アプローチ,
日本顎関節学会雑誌, Vol.35, No.Suppl., 112, 2023年7月.- (キーワード)
- *下顎頭 *骨吸収(合併症,X線診断,治療) *歯科矯正治療 *開咬(病因,X線診断,治療) *前歯 ヒト 成人(19∼44) 女 歯学
通電によるレジン添加型グラスアイオノマーセメントのせん断強度低下に塩化ナトリウム溶液浸漬が与える影響,
第81回日本矯正歯科学会学術大会, 2022年10月. 岩浅 亮彦, 比嘉 佳基, 中上 絵美子, 吉永 薫, 清水 宗, 松木 佑太, 谷本 幸多朗, 渡邉 佳一郎, 日浅 雅博, 堀内 信也, 田中 栄二 :
特発性下顎頭吸収を呈する矯正患者の下顎頭の形態学的特徴,
第81回日本矯正歯科学会学術大会, 2022年10月. 中上 絵美子, 渡邉 佳一郎, 天眞 寛文, 吉永 薫, 松木 佑太, 日浅 雅博, 堀内 信也, 田中 栄二 :
実現可能な下顎臼歯遠心移動の予測に必要な決定因子の特定,
中·四国矯正歯科学会雑誌, 2022年7月.
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 研究者番号(00963307)による検索
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年5月2日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 所属学会・所属協会
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
更新
更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(漢字)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(フリガナ)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 所属機関
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(漢字)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(フリガナ)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 更新日時
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位授与機関
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 論文
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究キーワード
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究分野
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属学協会
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
更新
- 研究者番号
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- 所属(現在)
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - KAKEN APIで取得できませんでした。
- 審査区分/研究分野
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- キーワード
- KAKEN APIで取得できませんでした。
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。