研究者を探す
井上 勇太
徳島大学
2024年12月20日更新
- 職名
- 助教
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- inoue.yuta@tokushima-u.ac.jp
- 学歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学位
- 保健学修士 (大阪大学) (2018年3月)
保健学博士 (大阪大学) (2023年11月) - 職歴・経歴
- 2021/11: 徳島大学 助教, 大学院医歯薬学研究部
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年12月20日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 担当経験のある授業科目
- がん看護論 (学部)
ヘルスアセスメント特論 (大学院)
リハビリテーション看護論 (学部)
基礎看護学実習Ⅱ(看護過程の展開) (学部)
成人援助論Ⅰ(急性期) (学部)
成人援助論Ⅱ(慢性期) (学部)
成人看護学実習Ⅱ(慢性期) (学部)
成人看護学概論 (学部)
病態生理学特論 (大学院)
看護導入実習 (学部)
看護研究Ⅱ (学部)
看護統合実習 (学部)
臨床薬理学特論 (大学院)
高齢者援助論 (学部)
高齢者看護学概論 (学部) - 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年12月20日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究テーマ
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- 張 林婉, 近藤 和也, 今井 芳枝, 井上 勇太, 板東 孝枝, 河北 直也, 鳥羽 博明, 滝沢 宏光 :
外科治療を受ける肺がん患者に対する高齢者機能評価の有用性の検討,
四国医学雑誌, Vol.80, No.1,2, 53-62, 2024年.- (キーワード)
- Lung cancer / elderly / Geriatric Assessment / nursing
- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 119510
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.57444/shikokuactamedica.80.1.2_53
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390300766607115520
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.57444/shikokuactamedica.80.1.2_53
(徳島大学機関リポジトリ: 119510, DOI: 10.57444/shikokuactamedica.80.1.2_53, CiNii: 1390300766607115520) 浅野 博美, 今井 芳枝, 板東 孝枝, 髙橋 亜希, 井上 勇太, 森 裕香 :
緩和ケア病棟看護師の``呼吸困難感が生じている終末期がん患者の鎮静に向けた意向'',
四国医学雑誌, Vol.80, No.1,2, 27-36, 2024年.- (キーワード)
- 終末期がん患者 / 鎮静 / 意向 / terminal cancer patients / sedation / intention
- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 119507
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.57444/shikokuactamedica.80.1.2_27
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390019291630402304
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.57444/shikokuactamedica.80.1.2_27
(徳島大学機関リポジトリ: 119507, DOI: 10.57444/shikokuactamedica.80.1.2_27, CiNii: 1390019291630402304) 森 裕香, 今井 芳枝, 板東 孝枝, 髙橋 亜希, 井上 勇太, 阪本 朋香 :
がん自壊創を有する患者に関わる看護師の困難感の要素,
日本がん看護学会誌, Vol.37, 147-155, 2023年.- (キーワード)
- 自壊創 / 困難感 / 看護師
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.18906/jjscn.37_147_mori
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.18906/jjscn.37_147_mori
(DOI: 10.18906/jjscn.37_147_mori) 村上 好恵, 今井 芳枝, 武田 祐子, 川崎 優子, 浅海 くるみ, 森 裕香, 井上 勇太, 阪本 朋香 :
がん看護専門看護師のがんゲノム医療への関与の実態,
四国医学雑誌, Vol.79, No.3 4, 165-172, 2023年.- (要約)
- The purpose of this study was to clarify the current status of oncology certified nurse specialist(OCNS) involvement in cancer genome medicine. A survey of 235 OCNSs who consented to participate in the study revealed that those involved in cancer genome medicine had a better understanding of hereditary tumors. Through descriptive content analysis, 8 learning needs were identified in relation to cancer genome medicine. Among these needs,[ basic nowledge of hereditary tumors and cancer genome medicine], [regular acquisition of up-to-date information on genetic medicine], and[ genetic counseling in actual clinical settings] revealed no differences between OCNSs involved and not involved in genetic medicine. On the other hand,[ role of an OCNS in genetic medicine], [nursing care for patients and families with hereditary diseases], [systems and collaboration to incorporate genetic medicine into rganizations], [information on genetic medicine for facilities other than urban/designated hospitals], and[ programmed learning as a systematic approach to genetic medicine provided by academic societies] differed between the groups in terms of descriptive contents.
- (キーワード)
- Oncology Certified Nurse Specialist / Cancer Genome Medicine / involvement
- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 118640
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.57444/shikokuactamedica.79.3.4_165
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390016427484728320
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.57444/shikokuactamedica.79.3.4_165
(徳島大学機関リポジトリ: 118640, DOI: 10.57444/shikokuactamedica.79.3.4_165, CiNii: 1390016427484728320) 杉本 沙紀, 今井 芳枝, 上田 伊佐子, 近藤 和也, 高開 登茂子, 長谷 奈生己, 板東 孝枝, 髙橋 亜希, 井上 勇太, 森 裕香, 阪本 朋香, 蔭山 恵美 :
急性期病院で治療を受ける認知症高齢がん患者に対する看護実践とその関連要因,
四国医学雑誌, Vol.79, No.1,2, 79-90, 2023年.- (要約)
- 急性期病院で治療を受ける認知症高齢がん患者に対する看護実践とその関連要因を明らかにすることを目的とした.2021年5月∼7月に認知症高齢がん患者の看護経験を有する400名に無記名自記式質問紙調査を行った.急性期病院で治療を受ける認知症高齢がん患者に対する看護実践を構成する因子は「患者が自分の状態の安全を管理できないところを配慮する」「患者の日常性を維持させていくための工夫をする」が生成された.重回帰分析の結果,急性期病院で治療を受ける認知症高齢がん患者に対する看護実践には,「看護師経験年数」「認知症高齢がん患者の看護経験年数」「認知症に関する勉強会・研修会参加」[認知症に関する知識状況],[認知症看護実践],[看護師としての倫理的行動力]が関連していた.
- (キーワード)
- elderly cancer patients with dementia / acute-phase hospitals / nursing care
- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 118420
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.57444/shikokuactamedica.79.1.2_79
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390578141487813888
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.57444/shikokuactamedica.79.1.2_79
(徳島大学機関リポジトリ: 118420, DOI: 10.57444/shikokuactamedica.79.1.2_79, CiNii: 1390578141487813888) 片岡 葵, 井上 勇太, 西岡 大輔, 佐藤 倫治, 福井 敬祐, 伊藤 ゆり, 近藤 尚己 :
都道府県別社会経済状況を測る合成指標の開発ー健康寿命の都道府県間格差対策に向けてー,
厚生の指標, Vol.70, No.6, 9-18, 2023年.- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1520296818738415488
(CiNii: 1520296818738415488) Takako Fujimaki, Yuko Ohno, Anna Tsutsui, Yuta Inoue, Ling Zha, Makoto Fujii, Tetsuya Tajima, Satoshi Hattori and Tomotaka Sobue :
Major Causes of Death among Older Adults after the Great East Japan Earthquake: Retrospective Study,
International Journal of Environmental Research and Public Health, Vol.20, No.6, 5058, 2023.- (要約)
- This retrospective study investigated the 3-year impact of the Great East Japan Earthquake (GEJE) of 2011 on deaths due to neoplasm, heart disease, stroke, pneumonia, and senility among older adults in the primarily affected prefectures compared with other prefectures, previous investigations having been more limited as regards mortality causes and geographic areas. Using death certificates issued between 2006 and 2015 ( = 7,383,253), mortality rates (MRs) and risk ratios (RRs) were calculated using a linear mixed model with the log-transformed MR as the response variable. The model included interactions between the area category and each year of death from 2010 to 2013. The RRs in the interaction significantly increased to 1.13, 1.17, and 1.28 for deaths due to stroke, pneumonia, and senility, respectively, in Miyagi Prefecture in 2011, but did not significantly increase for any of the other areas affected by the GEJE. Moreover, increased RRs were not reported for any of the other years. The risk of death increased in 2011; however, this was only significant for single-year impact. In 2013, decreased RRs of pneumonia in the Miyagi and Iwate prefectures and of senility in Fukushima Prefecture were observed. Overall, we did not find evidence of strong associations between the GEJE and mortality.
- (キーワード)
- cause of death / death certificate / 災害 (disaster) / 地震 (earthquake) / older adults
- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 118061
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.3390/ijerph20065058
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● PubMed @ National Institutes of Health, US National Library of Medicine (PMID): 36981965
- ● Search Scopus @ Elsevier (PMID): 36981965
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.3390/ijerph20065058
(徳島大学機関リポジトリ: 118061, DOI: 10.3390/ijerph20065058, PubMed: 36981965) Yuta Inoue, Yuko Ohno, Tomotaka Sobue, Takako Fujimaki, LING ZHA, Yasuhisa Nomura, Hyo Kyozuka, Shun Yasuda, Akiko Yamaguchi, Kentaro Kurasawa and Keiya Fujimori :
Impact of the Great East Japan Earthquake on spontaneous abortion and induced abortion: A population-based cross-sectional and longitudinal study in the Fukushima Prefecture based on the census survey of the Fukushima maternity care facility and vital statistics,
The Journal of Obstetrics and Gynaecology Research, Vol.49, No.3, 812-827, 2023.- (要約)
- The 2011 Great East Japan Earthquake (GEJE) was a disaster leading to radiation exposure and psychological distress, particularly among pregnant women. However, it is not known how this affected the seasonal changes of pregnancy and childbirth. Therefore, this study investigated the impact of the GEJE in the Fukushima Prefecture on spontaneous and induced abortions with regard to seasonal variability. We used the data of vital statistics of live birth and stillbirth registry and the census survey of the Fukushima Maternity Care Facility. We calculated the spontaneous and induced abortion rate for 2011-2016 using two different methods (cross-sectional and longitudinal). We calculated the quartiles and outliers to determine the impact and duration of the GEJE. Periodicity was investigated using spectral density analysis. The data were analyzed for the entire Fukushima Prefecture and by region. The spontaneous abortion rate did not show specific changes after the GEJE. Contrarily, the monthly analysis in the cross-sectional method, revealed specific increases in induced abortion rate during the year after the GEJE; in the longitudinal method, induced abortions increased among women who became pregnant within 1 year after the GEJE. Spontaneous abortion showed no specific periodicity, while induced abortion showed cycles of 6 and 12 months, with a particular increase in May each year. The spontaneous abortion rate was not affected by the GEJE. The changes in the induced abortion rate after the disaster may have overlapped with the timing of the increased periodicity, and cannot be attributed solely to the GEJE.
- (キーワード)
- disasters / induced abortion / periodicity / pregnant / spontaneous abortion
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1111/jog.15529
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● PubMed @ National Institutes of Health, US National Library of Medicine (PMID): 36592955
- ● Search Scopus @ Elsevier (PMID): 36592955
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.1111/jog.15529
(DOI: 10.1111/jog.15529, PubMed: 36592955) 今井 芳枝, 阿部 彰子, 村上 好恵, 武田 祐子, 川崎 優子, 板東 孝枝, 髙橋 亜希, 井上 勇太, 阪本 朋香, 吉田 加奈子 :
遺伝性乳癌卵巣癌症候群と診断された乳癌罹患患者のリスク低減卵管卵巣摘出術後の思い,
遺伝性腫瘍, Vol.22, No.3, 68-74, 2022年.- (キーワード)
- 乳癌患者 / 遺伝性乳癌卵巣癌症候群患者 / リスク低減卵管卵巣摘出術 / breast cancer patients / hereditary breast and ovarian cancer syndrome(HBOC) / risk reducing salpingo-oophorectomy (RRSO)
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.18976/jsht.22.3_68
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390295138251540608
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.18976/jsht.22.3_68
(DOI: 10.18976/jsht.22.3_68, CiNii: 1390295138251540608) 勝島 詩恵, 今井 芳枝, 橋本 理恵子, 三木 恵美, 荒堀 広美, 井上 勇太, 長谷 公隆 :
外来でがんリハビリテーションを受ける再発・進行がん患者の経験,
Palliative Care Research, Vol.17, No.3, 1-8, 2022年.- (要約)
- 本研究では外来通院でがんリハビリテーション(以下がんリハ)をうける再発・進行がん患者の経験を明らかにし,外来通院でのがんリハがもたらす効果を可視化し,がんリハの新たな支援への示唆を得ることを目的とした結果,【自分 にあった身体の状態を見つける】【うまく自分の中で活かせる運動が掴めない】【普段と変わりない日常生活を継続できる】【自分が動けていることを周りに示す】【自分で身体を動かしていく愉しみがある】【いまの自分の`生きる'ことを意味付けてくれる】の6カテゴリーが抽出された.
- (キーワード)
- outpatient / cancer rehabilitation / recurrent/advanced cancer patients / experience / 外来 / がんリハビリテーション / 再発・進行がん患者 / 患者の経験
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.2512/jspm.17.127
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390856605463685760
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.2512/jspm.17.127
(DOI: 10.2512/jspm.17.127, CiNii: 1390856605463685760) Yuta Inoue, Kazutomo Ohashi, Yuko Ohno, Takako Fujimaki, Anna Tsutsui, Ling Zha and Tomotaka Sobue :
Pregnant women's migration patterns before childbirth after large-scale earthquakes and the added impact of concerns regarding radiation exposure in Fukushima and five prefectures.,
PLoS ONE, Vol.17, No.8, 2022.- (要約)
- The 2011 Great East Japan Earthquake (within Fukushima, Iwate, and Miyagi prefectures) was a complex disaster; it caused a tsunami and the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident, resulting in radiation exposure. This study investigated the earthquake's effects on the migration patterns of pregnant women and their concerns regarding radiation exposure. We also considered the following large-scale earthquakes without radiation exposure: Great Hanshin-Awaji (Hyogo prefecture), Niigata-Chuetsu, and Kumamoto. Pregnant women were categorized as outflow and inflow pregnant women. Data on the annual number of births three years before and after the earthquake were used as a denominator to calculate the outflow and inflow rates per 100 births. The odds ratios of annual outflow and inflow rates after the earthquake, using three years before the earthquake as the baseline, were calculated. The odds-ratio for outflow significantly increased for Hyogo, Fukushima, Miyagi, and Kumamoto prefectures after the earthquake, particularly for Fukushima, showing a significant increase until three years post the Great East Japan Earthquake (disaster year: odds-ratio: 2.66 [95% confidence interval: 2.44-2.90], 1 year post: 1.37 [1.23-1.52], 2 years post: 1.13 [1.00-1.26], 3 years post: 1.18 [1.05-1.31]), while the remaining three prefectures reported limited increases post one year. The inflow decreased after the earthquake, particularly in Fukushima, showing a significant decrease until 2 years post the Great East Japan Earthquake (disaster year: 0.58 [0.53-0.63], 1 year post: 0.76 [0.71-0.82], 2 years post: 0.83 [0.77-0.89]). Thus, pregnant women's migration patterns changed after large-scale earthquakes, suggesting radiation exposure concerns possibly have a significant effects. These results suggested that plans for receiving assistance and support that considers the peculiarities of disaster related damage and pregnant women's migration patterns are needed in both the affected and non-affected areas.
- (キーワード)
- Earthquakes / Female / Fukushima Nuclear Accident / Humans / Japan / Parturition / Pregnancy / Pregnant Women / Radiation Exposure / Tsunamis
- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 117525
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1371/journal.pone.0272285
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● PubMed @ National Institutes of Health, US National Library of Medicine (PMID): 35913902
- ● Search Scopus @ Elsevier (PMID): 35913902
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.1371/journal.pone.0272285
(徳島大学機関リポジトリ: 117525, DOI: 10.1371/journal.pone.0272285, PubMed: 35913902) 今井 芳枝, 濱田 紗季, 妙見 芽衣, 宇根 まりん, 松下 恭子, 長谷 康子, 井口 和子, 板東 孝枝, 髙橋 亜希, 井上 勇太, 阪本 朋香 :
終末期高齢がん患者の在宅移行期に関する文献レビュー,
四国医学雑誌, Vol.78, No.1,2, 35-44, 2022年.- (要約)
- The purpose of this study was to characterize periods of hospital-to-home care transition for elderly cancer patients by extracting definitions of such periods and their characteristics as situations from the literature, and to discuss effective nursing support toward hospital-to-home care transition. Relevant research papers published within the period between 2010 and 2020 were searched for using Ichushi Web and PubMed. Descriptions related to periods of transition, characteristics of situations, and hindering/promoting factors were extracted without any changes and categorized based on descriptive content similarities. In these papers, a period of hospital-to-home care transition was described as 1 week to 1 year after discharge. As a situation, it was characterized as ``a time when the patient rebuilds his/her life'', and therefore, ``a time of instability''. Factors hindering and promoting hospital-to-home care transition were represented by6categories, which suggested the following commonalities between them : [ physical management],[patients'/families' intentions],[home care systems],[other family members' commitments to home care], [collaboration systems], and[nurses' home care experience].
- (キーワード)
- Elderly Cancer Patients / Hospital-to-home Care Transition / Literature Review
- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 117164
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1520292706200408832
(徳島大学機関リポジトリ: 117164, CiNii: 1520292706200408832) - MISC
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- A. Tsutsui, Y. Ohno, T. Fujimaki, N. Ando, Yuta Inoue, Y. Taniyama, M. Fujii and H. Ito :
Comparison of travel burden to two kinds of specialized cancer-care hospitals for children with cancer in Japan,
The 25th East Asia Forum of Nursing Scholars (EAFONS) Conference, Apr. 2022. 板東 孝枝, 近藤 和也, 植地 日菜子, 荒尾 心喜, 尾形 京香, 髙橋 亜希, 今井 芳枝, 井上 勇太, 森 裕香, 滝沢 宏光 :
肺がん患者の術前のレジリエンス,心理的適応および健康関連QOL(第1報),
第64回 日本肺癌学会学術集会, 2023年11月. 池添 照代, 梶原 大宝, 秋山 幸子, 板東 孝枝, 井上 勇太 :
除圧型体位固定具を使用した大腸がん手術における皮膚トラブルの関連要因,
日本手術看護学会誌, Vol.19, No.1, 156, 2023年10月. 藤牧 貴子, 大野 ゆう子, 筒井 杏奈, 井上 勇太, 査 凌, 藤井 誠, 田嶋 哲也, 服部 聡, 祖父江 友孝 :
高齢者の死亡動向からみた東日本大震災の影響,
第81回日本公衆衛生学会総会, 2022年10月. 筒井 杏奈, 藤牧 貴子, 安藤 菜摘子, 井上 勇太, 谷山 祐香里, 藤井 誠, 伊藤 秀美, 大野 ゆう子 :
全国がん登録データに基づく日本の小児がん患者における治療病院への移動負担の実態,
第81回日本公衆衛生学会総会, 2022年10月. 片岡 葵, 井上 勇太, 西岡 大輔, 伊藤 ゆり, 近藤 尚己 :
都道府県の社会経済状況に関する包括指標の開発と健康寿命を用いた予測妥当性の評価,
第81回日本公衆衛生学会総会抄録集, 2022年9月. 勝島 詩恵, 今井 芳枝, 橋本 理恵子, 三木 恵美, 荒堀 広美, 井上 勇太, 久保 峰鳴, 森 拓也, 中野 次郎, 長谷 公隆 :
再発・進行がん患者のがんリハビリの体験,
第27回日本緩和医療学会学術集会, 2022年7月. 井上 勇太, 大橋 一友, 大野 ゆう子, 藤牧 貴子, 筒井 杏奈, 査 凌, 祖父江 友孝 :
東日本大震災前後の福島県とその周辺県における在胎不当過小児の動向,
日本疫学会学術総会プログラム, 2022年1月. 井上 勇太, 大橋 一友, 大野 ゆう子, 藤牧 貴子, 査 凌, 祖父江 友孝 :
大規模地震時の出産前後の妊婦居住地の変化,
日本公衆衛生学会総会抄録集, 2021年12月.
- 研究会・報告書
- 井上 勇太, 大橋 一友, 藤牧 貴子, 筒井 杏奈, 査 凌, 祖父江 友孝 :
福島県内外でのがん・循環器疾患等の疾病動向について,
福島県内外でのがん・循環器疾患等の疾病動向について-研究班からの報告-, 2022年3月.
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 災害前後の福祉サービス実態と虚弱との関連および災害の質から見た福祉連携の検討 (研究課題/領域番号: 24K20219 )
在宅移行期における高齢進行がん患者の納得を支援する看護ケアモデルの構築 (研究課題/領域番号: 20K10785 )
研究者番号(90845372)による検索
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年12月20日更新
- 専門分野・研究分野
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 所属学会・所属協会
- 日本看護科学学会
日本疫学会
日本公衆衛生学会 - 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
更新
更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(漢字)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(フリガナ)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 所属機関
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(漢字)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(フリガナ)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 更新日時
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位授与機関
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 論文
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究キーワード
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究分野
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属学協会
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
更新
- 研究者番号
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- 所属(現在)
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - KAKEN APIで取得できませんでした。
- 審査区分/研究分野
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- キーワード
- KAKEN APIで取得できませんでした。
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。