研究者を探す
生田目 大介
徳島大学
2024年12月20日更新
- 職名
- 助教
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- c000030613@tokushima-u.ac.jp
- 学歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学位
- 博士(歯学) (日本大学) (2021年3月)
- 職歴・経歴
- 2021/4: 徳島大学 助教, 大学院医歯薬学研究部
- 専門分野・研究分野
- 歯科補綴学 (Prosthodontics)
2024年12月20日更新
- 専門分野・研究分野
- 歯科補綴学 (Prosthodontics)
- 担当経験のある授業科目
- クラウンブリッジ補綴学 (学部)
クラウン補綴学実習 (学部)
実践口腔科学実習 (大学院)
歯科補綴学(2) 実習 (学部)
歯科補綴学(2)B 講義 (学部)
補綴系歯科学 (学部)
顎口腔機能再建学 (学部)
顎機能咬合再建学 (大学院)
顎機能咬合再建学演習 (大学院) - 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年12月20日更新
- 専門分野・研究分野
- 歯科補綴学 (Prosthodontics)
- 研究テーマ
- 筋痛モデルラットによる咀嚼筋痛受容機構解明ならびに治療法開発の基盤形成 (咬筋痛, 線維筋痛症, グリア細胞, 炎症性サイトカイン (inflammatory cytokine), ミノサイクリン, レセルピン)
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- Yoshitaka Suzuki, Kazuo Okura, Toyoko Tajima, Junhel Dalanon, Masamitsu Ohshima, Maki Hosoki, Miho Inoue, Mayu Miyagi, Daisuke Ikutame and Yoshizo Matsuka :
Essence of diagnosis and management of sleep bruxism,
Journal of Oral Health and Biosciences, Vol.36, No.2, 22-29, 2024.- (キーワード)
- Sleep Bruxism / Occlusal appliance / Diagnosis / Management
- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 119296
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.20738/johb.36.2_22
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390862555421219200
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.20738/johb.36.2_22
(徳島大学機関リポジトリ: 119296, DOI: 10.20738/johb.36.2_22, CiNii: 1390862555421219200) S Raman, Daisuke Ikutame, Kazuo Okura and Yoshizo Matsuka :
Targeted therapy for orofacial pain: A novel perspective for precision medicine,
Journal of Personalized Medicine, Vol.13, No.3, 565, 2023.- (要約)
- Orofacial pain (OFP) is a dental specialty that includes the diagnosis, management and treatment of disorders of the jaw, mouth, face, head and neck. Evidence-based understanding is critical in effectively treating OFPs as the pathophysiology of these conditions is multifactorial. Since OFP impacts the quality of life of the affected individuals, treating patients successfully is of the utmost significance. Despite the therapeutic choices available, treating OFP is still quite challenging, owing to inter-patient variations. The emerging trends in precision medicine could probably lead us to a paradigm shift in effectively managing the untreatable long-standing pain conditions. Precision medicine is designed based on the patient's genetic profile to meet their needs. Several significant relationships have been discovered based on the genetics and genomics of pain in the past, and some of the notable targets are discussed in this review. The scope of this review is to discuss preclinical and clinical trials that include approaches used in targeted therapy for orofacial pain. Future developments in pain medicine should benefit from current trends in research into novel therapeutic approaches.
- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 118082
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.3390/jpm13030565
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● PubMed @ National Institutes of Health, US National Library of Medicine (PMID): 36983746
- ● Search Scopus @ Elsevier (PMID): 36983746
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.3390/jpm13030565
(徳島大学機関リポジトリ: 118082, DOI: 10.3390/jpm13030565, PubMed: 36983746) S Raman, Arief Waskitho, R Raju, Takuma Iwasa, Daisuke Ikutame, Kazuo Okura, Masamitsu Ohshima and Yoshizo Matsuka :
Analgesic effect of tranilast in an animal model of neuropathic pain and its role in the regulation of tetrahydrobiopterin synthesis,
International Journal of Molecular Sciences, Vol.23, No.11, 5878, 2022.- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 118650
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.3390/ijms23115878
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.3390/ijms23115878
(徳島大学機関リポジトリ: 118650, DOI: 10.3390/ijms23115878) Arief Waskitho, Yumiko Yamamoto, S Raman, Fumiya Kano, Huijiao Yan, R Raju, S Afroz, Tsuyoshi Morita, Daisuke Ikutame, Kazuo Okura, Masamitsu Ohshima, Akihito Yamamoto, Otto Baba and Yoshizo Matsuka :
Peripherally Administered Botulinum Toxin Type A Localizes Bilaterally in Trigeminal Ganglia of Animal Model,
Toxins, Vol.13, No.10, 704, 2021.- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 116383
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.3390/toxins13100704
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.3390/toxins13100704
(徳島大学機関リポジトリ: 116383, DOI: 10.3390/toxins13100704) Daisuke Ikutame, Kentaro Urata, Tatsuki Oto, Shintaro Fujiwara, Toshimitsu Iinuma, Ikuko Shibuta, Yoshinori Hayashi, Suzuro Hitomi, Koichi Iwata and Masamichi Shinoda :
Aging-Related Phenotypic Conversion of Medullary Microglia Enhances Intraoral Incisional Pain Sensitivity.,
International Journal of Molecular Sciences, Vol.21, No.21, 2020.- (要約)
- Activated microglia involved in the development of orofacial pain hypersensitivity have two major polarization states. The aim of this study was to assess the involvement of the aging-related phenotypic conversion of medullary microglia in the enhancement of intraoral pain sensitivity using senescence-accelerated mice (SAM)-prone/8 (SAMP8) and SAM-resistant/1 (SAMR1) mice. Mechanical head-withdrawal threshold (MHWT) was measured for 21 days post palatal mucosal incision. The number of CD11c-immunoreactive (IR) cells [affective microglia (M1)] and CD163-IR cells [protective microglia (M2)], and tumor-necrosis-factor-α (TNF-α)-IR M1 and interleukin (IL)-10-IR M2 were analyzed via immunohistochemistry on days 3 and 11 following incision. The decrease in MHWT observed following incision was enhanced in SAMP8 mice. M1 levels and the number of TNF-α-IR M1 were increased on day 3 in SAMP8 mice compared with those in SAMR1 mice. On day 11, M1 and M2 activation was observed in both groups, whereas IL-10-IR M2 levels were attenuated in SAMP8 mice, and the number of TNF-α-IR M1 cells increased, compared to those in SAMR1 mice. These results suggest that the mechanical allodynia observed following intraoral injury is potentiated and sustained in SAMP8 mice due to enhancement of TNF-α signaling, M1 activation, and an attenuation of M2 activation accompanying IL-10 release.
- (キーワード)
- 加齢 (aging) / Animals / Antigens, CD / Antigens, Differentiation, Myelomonocytic / CD11 Antigens / Disease Models, Animal / Facial Pain / Interleukin-10 / 男性 (male) / Mice / Microglia / Phenotype / Receptors, Cell Surface / シグナル伝達 (signal transduction) / Tumor Necrosis Factor-alpha
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.3390/ijms21217871
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● PubMed @ National Institutes of Health, US National Library of Medicine (PMID): 33114176
- ● Search Scopus @ Elsevier (PMID): 33114176
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.3390/ijms21217871
(DOI: 10.3390/ijms21217871, PubMed: 33114176) Masamichi Shinoda, Satoshi Fujita, Shiori Sugawara, Sayaka Asano, Ryo Koyama, Shintaro Fujiwara, Kumi Soma, Takaaki Tamagawa, Tomoyuki Matsui, Daisuke Ikutame, Masatoshi Ando, Ayaka Osada, Yuki Kimura, Kazutaka Kobayashi, Takamitsu Yamamoto, Kuniko Kusama-Eguchi, Masayuki Kobayashi, Yoshinori Hayashi and Koichi Iwata :
Suppression of Superficial Microglial Activation by Spinal Cord Stimulation Attenuates Neuropathic Pain Following Sciatic Nerve Injury in Rats.,
International Journal of Molecular Sciences, Vol.21, No.7, 2020.- (要約)
- We evaluated the mechanisms underlying the spinal cord stimulation (SCS)-induced analgesic effect on neuropathic pain following spared nerve injury (SNI). On day 3 after SNI, SCS was performed for 6 h by using electrodes paraspinally placed on the L4-S1 spinal cord. The effects of SCS and intraperitoneal minocycline administration on plantar mechanical sensitivity, microglial activation, and neuronal excitability in the L4 dorsal horn were assessed on day 3 after SNI. The somatosensory cortical responses to electrical stimulation of the hind paw on day 3 following SNI were examined by using in vivo optical imaging with a voltage-sensitive dye. On day 3 after SNI, plantar mechanical hypersensitivity and enhanced microglial activation were suppressed by minocycline or SCS, and L4 dorsal horn nociceptive neuronal hyperexcitability was suppressed by SCS. In vivo optical imaging also revealed that electrical stimulation of the hind paw-activated areas in the somatosensory cortex was decreased by SCS. The present findings suggest that SCS could suppress plantar SNI-induced neuropathic pain via inhibition of microglial activation in the L4 dorsal horn, which is involved in spinal neuronal hyperexcitability. SCS is likely to be a potential alternative and complementary medicine therapy to alleviate neuropathic pain following nerve injury.
- (キーワード)
- Animals / 男性 (male) / Microglia / Neuralgia / Peripheral Nerve Injuries / Rats / Rats, Sprague-Dawley / Sciatic Nerve / Spinal Cord Stimulation
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.3390/ijms21072390
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● PubMed @ National Institutes of Health, US National Library of Medicine (PMID): 32235682
- ● Search Scopus @ Elsevier (PMID): 32235682
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.3390/ijms21072390
(DOI: 10.3390/ijms21072390, PubMed: 32235682) K Urata, M Shinoda, Daisuke Ikutame, T Iinuma and K Iwata :
Involvement of transient receptor potential vanilloid 2 in intra-oral incisional pain.,
Oral Diseases, Vol.24, No.6, 1093-1100, 2018.- (要約)
- The increased expression of TRPV2 in peptidergic TG neurons innervating the incisional buccal mucosa is predominantly involved in buccal mucosal heat hyperalgesia and mechanical allodynia following buccal mucosal incision.
- (キーワード)
- Animals / 男性 (male) / Mouth Mucosa / ペインコントロール (pain control) / Pain Threshold / Rats / Surgical Wound / TRPV Cation Channels / Thermosensing / Touch
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1111/odi.12853
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● PubMed @ National Institutes of Health, US National Library of Medicine (PMID): 29505690
- ● Search Scopus @ Elsevier (PMID): 29505690
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.1111/odi.12853
(DOI: 10.1111/odi.12853, PubMed: 29505690) - MISC
- 松香 芳三, 山本 由弥子, Swarnalakshmi Raman, 生田目 大介, 岩浅 匠真, 大倉 一夫 :
口腔顔面痛に対するボツリヌス毒素効果メカニズム,
日本口腔顔面痛学会雑誌, Vol.16, No.1, 21-24, 2024年.- (キーワード)
- ボツリヌス毒素 / ボツリヌス神経毒素 / 三叉神経支配領域における神経障害性疼痛 / 基礎研究 / 効果メカニズム
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.11264/jjop.16.21
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390581401102954496
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.11264/jjop.16.21
(DOI: 10.11264/jjop.16.21, CiNii: 1390581401102954496)
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- Lutfi Perdana, R Raju, Jaime Fabillar, Dara Arini, S Raman, Masamitsu Ohshima, Daisuke Ikutame, Keiko Miyoshi and Yoshizo Matsuka :
Investigating the antinociceptive mechanism of ril-10: a novel therapeutic target for orofacial pain,
Asian Academy of Orofacial Pain and Temporomandibular Disorders, Taipei, Nov. 2024. Perdana P Lutfi, Masamitsu Ohshima, Daisuke Ikutame and Yoshizo Matsuka :
The potent effect of IL-10 induced β-endorphin on alleviating trigeminal neuropathic pain,
Asian Academy of Prosthodontics, Chiba, Jul. 2024. 谷脇 竜弥, 細木 眞紀, 大島 正充, 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 井上 美穂, 生田目 大介, 宮城 麻友, 板東 伸幸, 小澤 彩, 吉原 靖智, 新開 瑞希, 柴垣 あかり, 青木 映璃, 鴨居 浩平, 松香 芳三 :
徳島大学における補綴学実習の評価と改善,
大学教育カンファレンスin徳島, 2024年12月. (名) Lutfi, Raman Swarna, (名) Jaime, (名) Dara, Masamitsu Ohshima, Daisuke Ikutame, Keiko Miyoshi and Yoshizo Matsuka :
β-endorphin induced by rIL-10 serves as a potential target for alleviating trigeminal neuropathic pain,
The 49th Okayama Brain Research Seminar, Sep. 2024. 小池 一幸, 細木 眞紀, 田島 登誉子, 宮城 麻友, 井上 美穂, 生田目 大介, 吉原 靖智, 谷脇 竜弥, 大島 正充, 松香 芳三 :
掌蹠膿疱症性骨関節炎における歯科金属除去の重要性:症例報告と考察,
日本補綴学会中国四国支部学術大会, 2024年8月. 生田目 大介, 谷脇 竜弥, 松香 芳三 :
咀嚼障害と筋痛を主訴とする患者へ適切な義歯を装着し症状の改善をみた症例,
日本顎関節学会雑誌, 2024年7月. 谷脇 竜弥, 細木 眞紀, 宮城 麻友, 板東 伸幸, 大島 正充, 鈴木 善貴, 井上 美穂, 生田目 大介, 小澤 彩, 青木 映璃, 吉原 靖智, 大倉 一夫, 新開 瑞希, 柴垣 あかり, 松香 芳三 :
クラウンブリッジ補綴学模型実習の改善:アンケート調査に基づく分析,
日本補綴歯科学会雑誌, 2024年7月. 横井 美有希, 安部 倉仁, 森田 晃司, 土井 一矢, 細木 眞紀, 宮城 麻友, 井上 美穂, 生田目 大介, 中川 晋輔, 秋山 謙太郎, 縄稚 久美子, 黒崎 陽子, 松香 芳三, 窪木 拓男, 津賀 一弘 :
最後方大臼歯へのPEEKクラウンの臨床応用についての6ヶ月間の評価,
日本補綴歯科学会雑誌, 2024年7月. Putra Lutfi Perdana, Swarna Lakshmi Raman, Fabillar Jr. Jaime Moreno, Arini Sari Dara, Masamitsu Ohshima, Daisuke Ikutame, Keiko Miyoshi and Yoshizo Matsuka :
Pain-relief mechanism of IL-10 in the trigeminal ganglia: insights into trigeminal neuropathic pain management,
Brain Science cluster minirtreat, Feb. 2024. 生田目 大介, 大倉 一夫, 松香 芳三 :
咀嚼筋痛モデルラットを用いた咀嚼筋痛受容機構の解明,
日本口腔顔面痛学会雑誌, 2023年11月. 井上 美穂, 大島 正充, 宮城 麻友, 生田目 大介, 松香 芳三 :
口腔顔面痛はアロマテラピーで軽減する∼口腔顔面痛モデル動物での評価∼,
日本補綴歯科学会雑誌, 2023年5月. 細木 眞紀, 生田目 大介, 宮城 麻友, 大倉 一夫, 井上 美穂, 小澤 彩, 柴垣 あかり, 谷脇 竜弥, 鴨居 浩平, 板東 伸幸, 吉原 靖智, 大島 正充, 鈴木 善貴, 新開 瑞希, 松香 芳三 :
デジタル化に対応したクラウンブリッジ補綴学実習の検討,
日本補綴歯科学会雑誌, 2023年5月. 蓮池 真由子, 井上 美穂, Swarna Raman, Jaime M.Fabillar, Lutfi P.Perdana, 宮城 麻友, 生田目 大介, 大島 正充, 松香 芳三 :
口腔顔面痛モデル動物を用いた精油嗅覚刺激の疼痛抑制効果∼ベルガモット,ラベンダーの検討∼,
四国歯学会雑誌, 2023年3月. Jr.M.Fabillar Jaime, Raman Swarna, P.Perdana Lutfi, Daisuke Ikutame, Kazuo Okura, Masamitsu Ohshima and Yoshizo Matsuka :
Bilateral transport of neuronal tracer after unilateral administration,
徳島大学脳科学クラスター・ミニリトリート, Feb. 2023. 井上 美穂, Swarna Raman, Jaime Jr.M.Fabillar, 蓮池 真由子, Lutfi P.Perdana, 井上 正久, 生田目 大介, 宮城 麻友, 大島 正充, 松香 芳三 :
精油成分による口腔顔面痛モデル動物の痛み軽減とメカニズム,
徳島大学脳科学クラスター・ミニリトリート, 2023年2月. 細木 眞紀, 生田目 大介, 宮城 麻友, 大倉 一夫, 井上 美穂, 小澤 彩, 柴垣 あかり, 谷脇 竜弥, 鴨居 浩平, 板東 伸幸, C. Riquelme, 吉原 靖智, 大島 正充, 鈴木 善貴, 新開 みずき, 松香 芳三 :
デジタル化が進む歯科診療の現状紹介と歯科補綴学実習における学習内容の検討,
大学教育カンファレンスin徳島, 2022年12月. 大倉 一夫, 井上 美穂, 鈴木 善貴, 細木 眞紀, 生田目 大介, 安陪 晋, 河野 文昭, 松香 芳三 :
アクティブラーニングの学修効果 ―オンライン授業と通常授業,TBL授業の比較―,
日本歯科医学教育学会雑誌, 2022年7月. 細木 眞紀, 大倉 一夫, 井上 美穂, 鈴木 善貴, 生田目 大介, 安陪 晋, 河野 文昭, 松香 芳三 :
2021年度歯科補綴学実習の評価,
日本歯科医学教育学会雑誌, 2022年7月. 大倉 一夫, 葉山 莉香, 大島 正充, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 宮城 麻友, 井上 美穂, 生田目 大介, 田島 登誉子, 吉原 靖智, 小澤 彩, 新開 瑞希, 松香 芳三 :
歯科補綴学におけるアクティブラーニングの学修効果 反転授業とTBL,通常授業の比較,
日本補綴歯科学会雑誌, 2022年7月. Raman Swarna Lakshmi, Waskitho Arief, Kazuo Okura, Daisuke Ikutame, Masamitsu Ohshima and Yoshizo Matsuka :
Evaluation of tetrahydrobiopterin pathway in orofacial pain model,
Feb. 2022. Waskitho Arief, Yumiko Yamamoto, Raman Swarna Lakshmi, Fumiya Kano, Huijiao Yan, Kazuo Okura, Daisuke Ikutame, Masamitsu Ohshima, Otto Baba, Akihito Yamamoto and Yoshizo Matsuka :
Bilateral botulinum toxin type A effect on orofacial neuropathic pain of animal model,
徳島大学脳科学クラスターミニリトリート, Feb. 2022. 大倉 一夫, 葉山 莉香, 大島 正充, 細木 眞紀, 鈴木 善貴, 井上 美穂, 生田目 大介, 吉原 靖智, 新開 瑞希, 小澤 彩, 松香 芳三 :
歯科補綴学授業におけるアクティブラーニングの学修効果―オンライン授業と通常授業,TBL授業の比較―,
大学教育カンファレンス in 徳島, 2022年1月. 細木 眞紀, 西川 泰史, 生田目 大介, 大島 正充, 井上 美穂, 小澤 彩, 新開 瑞希, RAMAN SWARNA LAKSHMI, RAVINDRA PARIMAL CHAVAN, 吉原 靖智, 大倉 一夫, 鈴木 善貴, 松香 芳三 :
COVID-19対策が日常となった2021年度歯科補綴学実習の評価,
大学教育カンファレンス in 徳島, 2022年1月.
- 研究会・報告書
- Lutfi P. Perdana, Swarnalakshmi Raman, Jaime Jr. Fabillar, Dara S. Arini, Masamitsu Ohshima, Daisuke Ikutame, Keiko Miyoshi and Yoshizo Matsuka :
Antinociceptive mechanism of IL-10 in trigeminal ganglia of trigeminal neuropathic pain model,
Feb. 2024.
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 筋痛モデルラットによる咀嚼筋痛受容機構解明ならびに治療法開発の基盤形成 (研究課題/領域番号: 23K16069 )
口腔顔面痛に対するBH4代謝経路活性と新規治療法の基盤形成 (研究課題/領域番号: 23K24539 )
歯科再生医療の実現に向けた再生器官サイズ・形態形成の分子メカニズムの解明と応用 (研究課題/領域番号: 22K10079 )
筋痛モデルラットによる咀嚼筋痛受容機構解明ならびに治療法開発の基盤形成 (研究課題/領域番号: 21K21042 )
研究者番号(10910218)による検索
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年12月20日更新
- 専門分野・研究分野
- 歯科補綴学 (Prosthodontics)
- 所属学会・所属協会
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 2022年7月, 学術大会優秀ポスター賞 (日本補綴歯科学会)
2023年2月, ミニリトリート最優秀発表賞 (徳島大学脳科学クラスター)
2023年5月, 学術大会優秀ポスター賞 (日本補綴歯科学会)
2024年2月, ミニリトリート優秀発表賞 (徳島大学感染・免疫クラスター)
2024年2月, ミニリトリート優秀発表賞 (徳島大学脳科学クラスター)
2024年7月, Himawan Award (Asian Academy of Prosthodontics) - 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年12月15日更新
2024年12月21日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2024/12/21 01:14
- 氏名(漢字)
- 生田目 大介
- 氏名(フリガナ)
- イクタメ ダイスケ
- 氏名(英字)
- IKUTAME DAISUKE
- 所属機関
- 徳島大学大学院医歯薬学研究部 助教
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2024/12/15 03:45
- 氏名(漢字)
- 生田目 大介
- 氏名(フリガナ)
- イクタメ ダイスケ
- 氏名(英字)
- IKUTAME DAISUKE
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2021/4/9 10:54
- 更新日時
- 2024/1/31 06:03
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0344000000
- 所属
- 徳島大学大学院医歯薬学研究部
- 部署
- 顎機能咬合再建学分野
- 職名
- 助教
- 学位
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位授与機関
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- Misc
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 論文
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2024年12月21日更新
- 研究者番号
- 10910218
- 所属(現在)
- 2024/4/1 : 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 助教
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2021/4/1 – 2024/4/1 : 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 助教
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
0907:口腔科学およびその関連分野
小区分57050:補綴系歯学関連研究代表者以外
小区分57050:補綴系歯学関連
- キーワード
-
研究代表者
咬筋痛 / 線維筋痛症 / グリア細胞 / 炎症性サイトカイン / レセルピン / ミノサイクリン
研究代表者以外
歯 / 器官発生 / 線維芽細胞増殖因子 / 歯の再生 / 器官再生 / 形態形成 / BH4代謝経路 / 口腔顔面痛 / 痛み / 三叉神経節 / トラニラスト
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。