研究者を探す
岡村 健志
高知大学
2025年1月24日更新
- 職名
- 准教授
- 電話
- 088-844-8454
- 電子メール
- okamurakenjikochi-u.ac.jp
- 学歴
- 2008年9月 - 2010年3月 高知工科大学 工学研究科 博士後期課程 基盤工学専攻
1996年4月 - 1998年3月 千葉大学 自然科学研究科 博士後期課程 環境計画学専攻
1992年4月 - 1996年3月 高知大学 農学部 森林科学科 - 学位
- 修士(農学) (千葉大学)
博士(工学) (高知工科大学) - 職歴・経歴
- 2018年10月 - 高知大学 次世代地域創造センター 准教授・UBC
2018年4月 - 2018年9月 高知大学 地域連携推進センター 准教授・UBC
2015年4月 - 2018年3月 高知大学 地域連携推進センター 特任講師・UBC
2011年4月 - 2014年3月 高知工科大学 地域連携機構 助教兼地域連携コーディネーター
2010年4月 - 2011年3月 高知工科大学 地域連携機構 地域情報化サイクル研究室 助手
2003年4月 - 2010年3月 高知工科大学 総合研究所 地域ITS社会研究センター 助手
2000年11月 - 2003年3月 株式会社相愛 財団法人日本建設総合センターCALS/ECセンター 出向
- 専門分野・研究分野
- 地域・土木計画学 交通工学 地域情報化 社会マネジメントシステム プロジェクトマネジメント
2025年1月24日更新
- 専門分野・研究分野
- 地域・土木計画学 交通工学 地域情報化 社会マネジメントシステム プロジェクトマネジメント
- 担当経験のある授業科目
- 食品表示の基礎 テレワークのはじめかた
- 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年1月24日更新
- 専門分野・研究分野
- 地域・土木計画学 交通工学 地域情報化 社会マネジメントシステム プロジェクトマネジメント
- 研究テーマ
- デジタルマーケティングを活用した公共政策の運営プログラムの構築 地域人材育成モデルの開発・運営 台湾との地域連携と地域協働教育プログラムの開発・運営 伴走型支援を通じた地域プロジェクトの企画・開発・運営
- 著書
- 冬醸-大学社会責任的豊収興永續 石筒覚, 岡村健志, 赤池慎吾, 大槻知史ほか 台湾教育部大学社会責任推動中心 2023年1月
- 論文
- 高知県四万十市における、30歳代から50歳代における健康意識調査 中村健士郎, 南まりな, 栄徳勝光, 山崎慶子, 岡本恭一, 金子江梨亜, 竹内美和, 岡村健志, 菅沼成文 四国公衆衛生学会雑誌 65 (1) 27-27 2020年2月 研究論文(学術雑誌) 共著者
肥満へ影響を及ぼす生活習慣要因について 山崎慶子, 南まりな, 栄徳勝光, 中村健士郎, 岡本恭一, 金子江梨亜, 竹内美和, 岡村健志, 菅沼成文 四国公衆衛生学会雑誌 65 (1) 41-41 2020年2月 研究論文(学術雑誌) 共著者
自治体連携コーディネーターとしての関係性構築 那須千裕, 岡本 恭一, 岡村 健志, 吉用 武史 産学連携学会 関西・中四国支部 第11回研究・事例発表会 講演予稿集 1 13-14 2019年12月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 共著者
大学による伴走型支援を通じた自治体ホームページ運営に関する取り組みー高知県黒潮町の事例ー 岡村健志, 岡本里咲, 小橋賢二, 今西ひとみ, 菊池豊 産学連携学会 第17回大会 1 94-95 2019年6月 研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 共著者(筆頭) - MISC
- 学生交流を通じて、日本人学生は何を学び・成長したのか? 高知大学「地方創生グローカル演習」を事例に 赤池慎吾, 岡村健志, 李筱倩, 陳怡君, 劉文宏, 黃愛玲 TJAニュースレター 10 2024年3月 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌) 共著者
地域の魅力を海外にどう伝えるか? 「Discover Kuroshio Town」の取り組み 石筒覚, 岡村健志, 赤池慎吾, 大槻知史 TJAニュースレター 4 2022年9月 査読有り 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 共著者
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 高知県四万十町産早掘りショウガの品質評価 松本直也, 下元皐正, 出口真帆, 柏木丈拡, 横山光一, 岡村健志, 島村智子 2023.6.17 - 2023.6.18
高知県四万十町における「多様な農家」の組織化に関する取り組み 岡村健志, 武田正人, 横山光一 2022.12.1 - 2023.3.31
草の根ITSに学ぶ子供ITSへの提案 岡村健志 2023.3.2 - 2023.3.2 こどもITS研究会・四万十市
Distributed Acoustic Sensing (DAS)による低周波地震の検出 加藤愛太郎, 鶴岡弘, 篠原雅尚, 江本賢太郎, 木村恒久, 岡村健志, 菊池豊 2022.10.24 - 2022.10.26
Probe into Slow & Fast Earthquakes by Distributed Acoustic Sensing (DAS) 加藤愛太郎, 鶴岡弘, 篠原雅尚, 江本賢太郎, 木村恒久, 岡村健志, 菊池豊 2022.5.22 - 2022.5.27
高知大学の地域コーディネーションによる地方創生への関わり 岡村健志 2021.5.26 - 2021.5.26
ウェブサイトを通じた行政広報と地方創生との関わり 岡村健志, 菊池豊, 岡本里咲, 渡辺大和, 西村康浩 2021.5.26 - 2021.5.26
地域を網羅した公共交通情報のデジタル化における産学官の役割に関する考察 片岡源宗,田村知之,岡村健志 2021.2.19 - 2021.2.19
親の就労状況が及ぼす子の食生活習慣への影響 南まりな, 山﨑慶子,中村健士郎,岡村健志,菅沼成文 2020.10.20 - 2020.10.22
高知県四万十市における就労者年代別の主観的健康感に関わる因子の検討 中村健士郎,南まりな,山﨑慶子,岡村健志,菅沼成文 2020.10.20 - 2020.10.22
日常生活における子供のストレス要因の探索 山﨑慶子, 南まりな,中村健士郎,岡村健志,菅沼成文 2020.10.20 - 2020.10.22
肥満へ影響を及ぼす生活習慣要因について 山﨑慶子, 南まりな, 栄徳勝光, 中村健士郎, 岡本恭一, 金子江梨亜, 竹内美和, 岡村健志, 菅沼成文 2020.2.14 - 2020.2.14
高知県四万十市における、30歳代から50歳代における健康意識調査 中村健士郎, 南まりな, 栄徳勝光, 山﨑慶子, 岡本恭一, 金子江梨亜, 竹内美和, 岡村健志, 菅沼成文 2020.2.14 - 2020.2.14
自治体連携コーディネーターとしての関係性構築 那須千裕, 岡本恭一, 岡村健志, 吉用武史 2019.12.5 - 2019.12.6
大学による伴走型支援を通じた自治体ホームページ運営に関する取り組み ?高知県黒潮町の事例? 岡村健志, 岡本里咲, 小橋賢二, 今西ひとみ, 菊池豊 2019.6.20 - 2019.6.21
地域に駐在する大学コーディネーターの活動結果と役割 ーUBC(高知大学地域コーディネーター)活動を振り返ってー 岡村健志・吉用武史・受田浩之 2018.6.14 - 2018.6.15
高知大学と四万十町の人材交流 ―自治体出向コーディネーターとしての活動を振り返ってー 横山光一・岡村健志・吉用武史・受田浩之 2018.6.14 - 2018.6.15
高知大学と高知県須崎市の人材交流 ~自治体連携コーディネーターとしての活動を振り返って~ ーUBC(高知大学地域コーディネーター)活動を振り返ってー 岡本恭一・岡村健志・吉用武史・受田浩之 2018.6.14 - 2018.6.15
高知県四万十町産ショウガの機能性成分および呈味成分に関する研究 野村凜・市田彩香・岡村健志・武井秀樹・柏木丈拡・島村智子・受田浩之 2016.3.28 - 2016.3.30
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 特願2010-195192 カメラ映像配信システム 岡村健志, 菊池 豊, 西村 俊夫
- 作品
- うみべのくらし 岡村健志 2023年4月 - Webサービス
うみべのくらし 岡村健志 2022年4月 - Webサービス - 補助金・競争的資金
- 地域の国際化推進に資する「グローカル創生推進士」認証と県内ネットワークの構築
県内産業界と連携した「台湾学生の宿泊業インターンシップ受け入れプログラム」検討によるインバウンド受け入れ体制の開発
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年1月24日更新
- 専門分野・研究分野
- 地域・土木計画学 交通工学 地域情報化 社会マネジメントシステム プロジェクトマネジメント
- 所属学会・所属協会
- 2023年 - 日本都市計画学会中四国支部研究交流委員会
2020年 - 日本公衆衛生学会
2012年 - 産学連携学会
2003年 - 土木学会 - 委員歴・役員歴
- 2023年12月 - 高知企業支援センター 農山漁村発イノベーション支援事業地域プランナー
2023年4月 - 高知県 あゆ王国高知振興ビジョン推進協議会委員
2023年4月 - 四万十市 旧下田中学校・旧中医学研究所有効活用検討会委員会委員
2023年4月 - 四万十市 四万十市公民館等運営審議会委員
2022年4月 - 須崎市 須崎市まち・ひと・しごと創生総合戦略推進委員会委員
2022年4月 - 高知県 高知県広域観光推進事業費補助金審査会委員
2019年3月 - 大月町 大月町まち・ひと・しごと創生推進会議委員
2018年10月 - 四万十市 四万十市まち・ひと・しごと創生会議委員
2018年6月 - 四万十町 四万十町総合振興計画審議会委員
2018年6月 - 高知県 高知県四万十川流域保全振興委員会委員
2018年4月 - 三原村 三原村創生推進審議会委員
2018年4月 - 四万十市 四万十市四万十川風景づくり審議会委員
2017年7月 - 国土交通省四国地方整備局土佐国道事務所 高知県渋滞対策協議会委員
2016年7月 - 土佐清水市 土佐清水市総合振興計画等検討会議委員
2016年4月 - 四万十市・宿毛市 幡多地域定住自立圏共生ビジョン懇談会委員
2014年2月 - JAF JAF交通安全実行・常任委員会委員
2024年3月 - 2024年3月 高知県 企業誘致促進事業(中山間地域等企業誘致促進事業)委託業務公募型プロポーザル審査委員
2023年10月 - 2024年3月 梼原町 「道の駅ゆすはら、雲の上のホテル、雲の上のレストラン(仮称)」基本計画策定委員会委員
2023年4月 - 2024年3月 須崎市 須崎市地球温暖化対策実行計画協議会委員
2022年4月 - 2024年3月 四国ブロック広域観光振興事業推進協議会 訪日台湾教育旅行四国交流支援特使
2021年10月 - 2024年3月 高知県教育委員会 幡多・四万十地域 教育コンソーシアム会議委員
2023年12月 - 2023年12月 高知県 デジタルプロモーション等事業のプロポーザル審査委員会委員
2023年6月 - 2023年8月 宿毛市 SUKUMOマイナンバーカード市民カード化構想システム構築業務宿毛市プロポーザル審査委員会委員
2023年7月 - 2023年7月 高知県 令和5年度高知県航空需要調査委託業務審査委員会
2023年5月 - 2023年5月 高知県 イベント開催等委託業務公募型プロポーザル審査会委員
2023年4月 - 2023年4月 高知県 台湾向け外国人観光客認知度向上事業の委託業務に係るプロポーザル審査委員
2023年3月 - 2023年3月 高知県 公共交通利用促進啓発事業委員 プロポーザル審査会
2022年12月 - 2023年3月 東京大学生産研究所 東京大学生産研究所リサーチフェロー
2022年10月 - 2023年3月 四万十町 四万十町四万十川保全活用計画中間評価委員会委員
2022年4月 - 2023年3月 高知県 令和4年度企業誘致促進事業委託業務公募型プロポーザル審査委員会委員
2022年4月 - 2023年3月 高知県 あゆ王国高知振興ビジョン計画推進アドバイザー
2016年4月 - 2023年3月 四万十町 四万十町人づくり委員会委員
2022年4月 - 2023年2月 須崎市 須崎市地球温暖化対策実行計画協議会委員
2022年11月 - 2023年1月 高知県中小企業団体中央会 高知県中小企業団体中央会専門家
2022年7月 - 2022年7月 高知県 令和4年度中山間対策広報番組制作放送委託業務プロポーザル審査委員会委員
2018年6月 - 2022年5月 四万十市 四万十市文化複合施設整備検討委員会委員
2022年3月 - 2022年3月 高知県 公共交通利用促進啓発事業委託業務プロポーサル審査会委員
2021年5月 - 2022年3月 高知市 高知市交通問題審議会委員
2014年9月 - 2022年3月 高知県 中央地域公共交通改善協議会委員
2021年5月 - 2021年5月 高知県 企業誘致促進事業委託業務公募型プロポーザル審査会委員
2021年3月 - 2021年3月 高知県 令和3年度高知県広域観光推進事業費補助金審査会委員
2017年5月 - 2021年3月 黒潮町 黒潮町まち・ひと・しごと創生総合戦略策定委員会委員
2020年3月 - 2020年3月 高知県 令和2年度高知県広域観光推進事業費補助金審査会審査員
2018年4月 - 2020年3月 中村技術高等学校 中村技術高等学校のあり方検討部会委員
2017年4月 - 2020年3月 高知県ドローン安全推進協議会 高知県ドローン安全推進協議会幹事
2016年4月 - 2020年3月 須崎市 須崎市産業振興計画フォローアップ委員会委員
2016年4月 - 2020年3月 須崎市 須崎市地方創生総合戦略推進委員会委員
2020年1月 - 2020年2月 高知県中小企業団体中央会 高知県中小企業団体中央会専門家
2019年1月 - 2019年6月 カツオ文化日本遺産推進協議会 カツオ文化日本遺産推進協議会プロデューサー
2018年10月 - 2019年3月 国土交通省四国地方整備局土佐国道事務所 高知県広域道路交通計画懇談会委員
2018年9月 - 2019年3月 高知カツオ県民会議 カツオ文化日本遺産認定推進WGストーリー部会リーダー
2018年6月 - 2019年3月 国土交通省四国地方整備局中村河川国道事務所 幡多地域生態系ネットワークシンポジウムコーディネーター
2018年4月 - 2019年3月 高知県中小企業団体中央会 組合員の経営力強化のための買付情報メール配信システムの構築に関する委員会委員
2018年4月 - 2019年3月 黒潮町観光ネットワーク 黒潮町観光ネットワークアドバイザー
2019年1月 - 2019年2月 高知県中小企業団体中央会 専門家
2018年4月 - 2018年12月 須崎市 須崎市行政改革推進委員会委員
2015年2月 - 2018年3月 四万十市 四万十川環境審議会委員
2014年6月 - 2015年3月 須崎市 須崎市産業振興計画策定委員会委員
2014年6月 - 2015年3月 高知県中小企業団体中央会 卸売市場における取引データの電子化に向けた調査研究委員
2014年6月 - 2015年3月 高知県中小企業団体中央会 防災イベントを通じた建設業の魅力発信事業委員 - 受賞
- 2019年11月 第2回高知大学優秀広報貢献賞 優秀広報貢献賞 高知大学
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年1月19日更新
2025年1月18日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/1/18 01:16
- 氏名(漢字)
- 岡村 健志
- 氏名(フリガナ)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- Okamura Kenji
- 所属機関
- 高知大学
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/1/19 03:34
- 氏名(漢字)
- 岡村 健志
- 氏名(フリガナ)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- Okamura Kenji
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2018/12/1 10:35
- 更新日時
- 2024/10/27 15:19
- アバター画像URI
- https://researchmap.jp/okaken/avatar.jpg
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0520032000
- 所属
- 高知大学
- 部署
- 次世代地域創造センター
- 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位授与機関
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- 特許
- 学歴
- 委員歴
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年1月18日更新
- 研究者番号
- 80368860
- 所属(現在)
- 2024/4/1 : 高知大学, 教育研究部総合科学系地域協働教育学部門, 准教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2013/4/1 : 高知工科大学, 公私立大学の部局等, 助教
2011/4/1 : 高知工科大学, 地域連携機構, 助教
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
総合系 / 複合領域 / 社会・安全システム科学 / 社会システム工学・安全システム
研究代表者以外
理工系 / 工学 / 土木工学 / 土木計画学・交通工学
- キーワード
-
研究代表者
ITS / 評価 / ロジックモデル / ハザード知覚 / リスク知覚 / 高度道路交通システム
研究代表者以外
交通工学 / 1.5車線的道路整備 / 交通工学・国土計画 / 地理情報システム / シミュレーション / 走行支援システム / 見通し / 高齢ドライバー / 軽度認知証ドライバー / MRI
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。