研究者を探す
菊地 章
2024年11月14日更新
- 職名
- 特定研究員
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- kikuchi@naruto-u.ac.jp
- 学歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学位
- 昭和59年4月 工学博士(大阪大学)
適応信号処理のためのアルゴリズムに関する研究(博士論文) - 職歴・経歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 専門分野・研究分野
- 信号
画像処理ならびに計測
制御と情報科学技術教育
2024年11月14日更新
- 専門分野・研究分野
- 信号
画像処理ならびに計測
制御と情報科学技術教育 - 担当経験のある授業科目
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年11月14日更新
- 専門分野・研究分野
- 信号
画像処理ならびに計測
制御と情報科学技術教育
- 研究テーマ
- 日本教科内容学会(編):教科内容学に基づく教員養成のための教科内容構成の開発
(2021/03/18)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:あいり出版
掲載箇所等: 第二部 第8章 技術・情報,第三部 第8章 技術・情報の教科内容構成の観点からの学習指導要領の検討
学びを広げる教科の架け橋 -教科架橋型教科教育実践学の構築-
(2021/01/23)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所: (一財)九州大学出版会
掲載箇所等: 序章 教科架橋型教科教育実践学の捉え方,第1章 教科架橋型教科教育実践学の基本概念,第9章 情報教育の視点から見た教科架橋型教科教育実践学,終章 教科架橋型教科教育実践学構築のまとめと今後
博士号につながる「教科教育実践学」論文の書き方
(2020/12/01)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:(一財)九州大学出版会
掲載箇所等: 序章 教科教育実践論文執筆の意義,第1章 学術論文執筆の基本,第7章 応用科学系の教育実践論文執筆事例 (技術授業実践),第8章 総合科学系の教育実践論文執筆事例 (情報教育),終章 教科教育実践論文の重要性
小・中・高等学校でのプログラミング教育実践 -問題解決を目的とした論理的思考力の育成-
(2019/09/12)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:(一財)九州大学出版会
掲載箇所等: 第Ⅰ部 第1章 小・中・高等学校でのプログラミング教育の重要性, 第Ⅱ部 第2章 小学校におけるアルゴリズム学習とその評価, 第Ⅱ部 第8章 小学校における発光教材を利用したアルゴリズム学習, 第Ⅲ部 第9章 情報機器変遷調査のためのネットワークプログラミング, 第Ⅳ部 第5章 問題解決のためのビッグデータ利用
イノベーション力を育成する技術・情報教育の展望
(2016/03/30)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:ジアース教育新社
掲載箇所等: 第1章 技術・情報学習のシステム的考察,pp.15-40
子どもが小さなエンジニアになる教室, イノベーション力育成を図る中学校技術科の授業デザイン
(2016/03/30)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:ジアース教育新社
掲載箇所等: 2.2 イノベーション力を図る学習支援と教材開発の視点(pp.39-48), 7.5 人間の行動と精神活動の方向性に着目した情報倫理学習(pp.216-224), 8.2 システム的思考力を高めるアルゴリズム学習(pp.236-244)
ものづくりからのメッセージ -技術科教育の基本-
(2016/03/21)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:竹谷出版
掲載箇所等: 第X章 コンピュータによるものづくり(pp.173-187)
デザインの視点を考慮した「情報Ⅰ」と「美術Ⅰ」の教科架橋型授業の提案
(2024/09/30)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: Vol.66, No.3, pp.129-137
Development of a new framework of Technology and Engineering Education by the Japan Society of Technology Education
(2024/09/30)
(共著)
掲載誌名:
巻・号・頁: Vol. 29, No. 2, pp.77-94
情報教育の基礎としての世界の情報遺産博物館の類別化
(2024/06/30)
(単著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: Vol.66, No.2, pp.55-72
技術・情報教育のシステム的考察
(2024/06/30)
(単著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: Vol.66, No.2, pp.73-83
A New Framework of Technology and Engineering Education Proposed by the Japan Society of Technology Education
(2023/10/31)
(共著)
掲載誌名: Porc. of the 40th International Pupils’ Attitudes Towards Technology Research Conference
巻・号・頁: Vol.1, No.October, pp.1-13
情報デザイン視点を取り入れた高等学校「課題研究」学習の卒業後への影響の分析
(2023/06/30)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: Vol.65, No.2, pp.81-88
教科架橋の考え方に基づいた高等学校授業実践の考察
(2021/12/31)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第63巻,第4号,pp.447-455
問題発見のための構想・設計を重視した計測・制御プログラミング学習授業実践
(2021/03/31)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第63巻,第1号,pp.41-53
PIC-GPE組込LED発光教材を利用した小学校プログラミング教育の実践と保護者への調査
(2021/03/31)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第63巻,第1号,pp.55-63
論文執筆学習に情報デザイン視点を取り入れた高等学校専門教科情報「課題研究」の授業実践
(2020/12/31)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第62巻,第4号,pp.367-376
技術教育の初期段階におけるストローブリッジコンテストを通した2重スパイラル展開の提案
(2020/03/31)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第62巻,第1号,pp.29-39
問題解決能力育成のための高等学校におけるビッグデータ活用授業の実践
(2018/12/31)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第60巻,第4号,pp.225-233
Study of Systematization for the Methods and Contents of Technology Education
(2017/10/09)
(共著)
掲載誌名: Proc. of TENZ/ICTE Conference
巻・号・頁: pp.303-314
PIC-GPE組込LED発光教材を利用した小学校プログラミング教育の実践と評価方法の提案
(2017/09/30)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第59巻,第3号,pp.187-197
高等学校情報教育における中学校技術教育の有用性の検証
(2017/09/30)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第59巻,第3号,pp.219-227
A Study of the Learning for Control by Programing Based on the System and Design Thinking
(2016/11/30)
(共著)
掲載誌名: Proc. of 9th Biennial International Conference on Technology Education Research
巻・号・頁: pp.236-245
情報科学と情報技術の観点に基づくアルゴリズム学習の評価基準の提案
(2015/12/01)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第57巻,第4号,pp.213-222
就業志向高等学校総合学科における情報系列「課題研究」の改善提案
(2015/12/01)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第57巻,第4号,pp.205-212
Development of the "LED Digital Desk Light" as a Teaching Material for Enhancing the Students' Interest in Binary Digits
(2015/08/27)
(共著)
掲載誌名: Proc. of ICAEME 2015 & 2nd ACEIAT 2015
巻・号・頁: pp.125-128
知的財産教育における小学校引用指導と中学校著作権教育の関連性
(2015/03/01)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第57巻,第1号,pp.11-20
Learning Support System for Classroom Activities in Technology Education
(2015/01/03)
(共著)
掲載誌名: Proc. of International Conference on Technology Education in the Pacific-Rim Countries
巻・号・頁: pp.45-47
PIC-GPEと連動したPIC-Monitorの開発
(2014/03/25)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第56巻,第1号,pp.19-27
中学校技術・家庭「D情報に関する技術」の授業における座学学習時の生徒の挙動パターンの抽出
(2013/12/31)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第55巻,第4号,pp.243-252
学習導入時におけるICT学習材利用能動学習の有用性
(2013/12/31)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第55巻,第4号,pp.261-270
行動と精神活動の方向性を考慮した情報倫理教育コンテン ツの特徴分析
(2013/09/30)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第55巻,第3号,pp.171-180
学習支援表に基づいたWebページ制作の授業実践
(2013/03/31)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第55巻,第1号,pp.15-23
プログラムによる計測・制御学習のためのGUIプログラミング環境の構築
(2012/06/22)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第54巻,第2号,pp.59-67
中学校技術・家庭(技術分野)における学習支援のシステム化
(2012/03/23)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第54巻,第1号,pp.1-10
Time-Invariant Framework of Information Ethics Education
(2011/12/01)
(共著)
掲載誌名: Proceedings of the 19th International Conference on Computers in Education ICCE 2011
巻・号・頁: Vol.19, pp.777-779
時代に普遍な情報倫理教育の枠組み
(2011/09/26)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: Vol.53, No.3, pp.153-160
Time-Invariant Framework of Information Ethics Education in Technology Education
(2011/07/04)
(共著)
掲載誌名: Proc. of International Conference of Technology Education
巻・号・頁: p.88
ICT Curriculum Development for the Training of Technology Education Teachers
(2011/07/04)
(共著)
掲載誌名: Proc. of International Conference on Technology Education in the Pacific-Rim Countries
巻・号・頁: pp.109-110
音声履歴を伴った日本語発音評価システムの構築
(2010/12/01)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第52巻,第4号,pp.295~302
ピンインと音読みの関係に基づいた漢字読み方学習システム
(2010/06/01)
(共著)
掲載誌名: 教育システム情報学会誌
巻・号・頁: 第27巻,第2号,pp.211~220
リズム・アクセントを考慮した日本語初学者用発音評価システム
(2010/03/01)
(共著)
掲載誌名: 教育システム情報学会誌
巻・号・頁: 第27巻,第1号,pp.39~47
Framework of Information Ethics Education Applicable to Developing Information Society
(2009/12/01)
(共著)
掲載誌名: Proceedings of the 17th International Conference on Computers in Education (ICCE 2009)
巻・号・頁: pp.C610-C612
Supporting System of Japanese Accent Learning for Foreign Students
(2009/12/01)
(共著)
掲載誌名: Proceedings of the 17th International Conference on Computers in Education (ICCE 2009)
巻・号・頁: pp.C319-C321
Construction of Image Database with Data Hiding Technology for History of Computing
(2009/12/01)
(共著)
掲載誌名: Proceedings of the 17th International Conference on Computers in Education (ICCE 2009)
巻・号・頁: pp.C304-C306
Japanese Accent Measurement System for Training Foreign Students
(2009/05/01)
(共著)
掲載誌名: Proceedings of International Instrumentation and Measurement Technology Conference (I2MTC)
巻・号・頁: pp.1000-1005
Japanese Accent Training System for Foreign Students
(2008/12/01)
(共著)
掲載誌名: Proceedings of IEEE 6th International Conference on Computational Cybernetics (ICCE2008)
巻・号・頁: pp.241-246
ロボカップジュニア・レスキューを題材とする情報技術学習の提案
(2008/06/01)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会
巻・号・頁: 第50巻,第2号,pp.59-67
TIFF画像の表示領域と非表示領域を組み合わせた画像透かし手法
(2008/03/01)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会
巻・号・頁: 第49巻,第4号,pp.279-288
「プログラムと計測・制御」のためのロボット学習材の開発と実践
(2007/11/01)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会
巻・号・頁: 49巻,3号,pp.213-221
四足型ロボットの歩行運動を制御するための教育用ソフトウェアの開発
(2007/04/01)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会
巻・号・頁: 49巻,1号,pp.1-9
四足歩行を題材とする技術教育の構築と評価
(2006/06/01)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会
巻・号・頁: 48巻,2号,pp.91-99
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- MISC
- 情報教育,技術教育の研究を行っている。加えて,各種情報処理の研究ならびに紀元前からの情報の変遷についての研究も行っている。情報遺産博物館世界地図 (https://www.naruto-u.ac.jp/facultystaff/kikuchi/InformationHistoryMuseum/InformationHistory.html)鳴門教育大学 情報遺産ギャラリー (https://www.naruto-u.ac.jp/facultystaff/kikuchi/InformationHeritageGallery/Gallery.html)
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- その他
- 日本教科内容学会(編):教科内容学に基づく教員養成のための教科内容構成の開発
(2021/03/18)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:あいり出版
掲載箇所等: 第二部 第8章 技術・情報,第三部 第8章 技術・情報の教科内容構成の観点からの学習指導要領の検討
学びを広げる教科の架け橋 -教科架橋型教科教育実践学の構築-
(2021/01/23)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所: (一財)九州大学出版会
掲載箇所等: 序章 教科架橋型教科教育実践学の捉え方,第1章 教科架橋型教科教育実践学の基本概念,第9章 情報教育の視点から見た教科架橋型教科教育実践学,終章 教科架橋型教科教育実践学構築のまとめと今後
博士号につながる「教科教育実践学」論文の書き方
(2020/12/01)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:(一財)九州大学出版会
掲載箇所等: 序章 教科教育実践論文執筆の意義,第1章 学術論文執筆の基本,第7章 応用科学系の教育実践論文執筆事例 (技術授業実践),第8章 総合科学系の教育実践論文執筆事例 (情報教育),終章 教科教育実践論文の重要性
デザインの視点を考慮した「情報Ⅰ」と「美術Ⅰ」の教科架橋型授業の提案
(2024/09/30)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: Vol.66, No.3, pp.129-137
Development of a new framework of Technology and Engineering Education by the Japan Society of Technology Education
(2024/09/30)
(共著)
掲載誌名:
巻・号・頁: Vol. 29, No. 2, pp.77-94
情報教育の基礎としての世界の情報遺産博物館の類別化
(2024/06/30)
(単著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: Vol.66, No.2, pp.55-72
技術・情報教育のシステム的考察
(2024/06/30)
(単著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: Vol.66, No.2, pp.73-83
A New Framework of Technology and Engineering Education Proposed by the Japan Society of Technology Education
(2023/10/31)
(共著)
掲載誌名: Porc. of the 40th International Pupils’ Attitudes Towards Technology Research Conference
巻・号・頁: Vol.1, No.October, pp.1-13
情報デザイン視点を取り入れた高等学校「課題研究」学習の卒業後への影響の分析
(2023/06/30)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: Vol.65, No.2, pp.81-88
教科架橋の考え方に基づいた高等学校授業実践の考察
(2021/12/31)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第63巻,第4号,pp.447-455
問題発見のための構想・設計を重視した計測・制御プログラミング学習授業実践
(2021/03/31)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第63巻,第1号,pp.41-53
PIC-GPE組込LED発光教材を利用した小学校プログラミング教育の実践と保護者への調査
(2021/03/31)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第63巻,第1号,pp.55-63
論文執筆学習に情報デザイン視点を取り入れた高等学校専門教科情報「課題研究」の授業実践
(2020/12/31)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第62巻,第4号,pp.367-376
技術教育の初期段階におけるストローブリッジコンテストを通した2重スパイラル展開の提案
(2020/03/31)
(共著)
掲載誌名: 日本産業技術教育学会誌
巻・号・頁: 第62巻,第1号,pp.29-39
2024年11月14日更新
- 専門分野・研究分野
- 信号
画像処理ならびに計測
制御と情報科学技術教育 - 所属学会・所属協会
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 昭和56年5月 システム制御情報学会椹木記念賞奨励賞受賞平成16年8月 日本産業技術教育学会学会賞(論文賞)受賞平成25年8月 日本産業技術教育学会学会賞(論文賞)受賞平成30年8月 日本産業技術教育学会学会賞(論文賞)受賞令和元年8月 (一社)日本産業技術教育学会学会賞(論文賞)受賞令和2年9月 (一社)日本産業技術教育学会学会賞(功績賞)受賞令和3年8月 (一社)日本産業技術教育学会学会賞(論文賞)受賞
2024年11月10日更新
2024年11月9日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2024/11/9 01:51
- 氏名(漢字)
- 菊地 章
- 氏名(フリガナ)
- キクチ アキラ
- 氏名(英字)
- Kikuchi Akira
- 所属機関
- 鳴門教育大学
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2024/11/10 02:53
- 氏名(漢字)
- 菊地 章
- 氏名(フリガナ)
- キクチ アキラ
- 氏名(英字)
- Kikuchi Akira
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2010/1/29 00:00
- 更新日時
- 2010/1/29 00:00
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0476502000
- 所属
- 鳴門教育大学
- 部署
- 大学院学校教育研究科
- 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位授与機関
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 論文
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究キーワード
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究分野
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属学協会
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2024年11月9日更新
- 研究者番号
- 20127822
- 所属(現在)
- 2024/4/1 : 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 特定研究員
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2023/4/1 – 2024/4/1 : 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 特定研究員
2020/4/1 – 2022/4/1 : 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 特命教授
2012/4/1 – 2019/4/1 : 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授
2008/4/1 – 2012/4/1 : 鳴門教育大学, 大学院・学校教育研究科, 教授
2007/4/1 : 鳴門教育大学, 学校教育学部, 教授
1998/4/1 – 2000/4/1 : 鳴門教育大学, 学校教育学部, 教授
1995/4/1 – 1997/4/1 : 鳴門教育大学, 学校教育学部, 助教授
1991/4/1 – 1993/4/1 : 鳴門教育大学, 学校教育学部, 助教授
1992/4/1 : 鳴門教育大学, 助教授
1990/4/1 : 鳴門教育大学, 助教授
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
人文社会系 / 社会科学 / 教育学 / 教科教育学
複合領域 / 科学教育・教科教育学 / 教科教育
複合領域 / 科学教育・教科教育学 / 科学教育
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連研究代表者以外
人文社会系 / 社会科学 / 教育学 / 教科教育学
複合領域 / 科学教育
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
- キーワード
-
研究代表者
技術教育 / 情報教育 / 情報機器 / 画像データベース / 教材データベース / 画像透かし / 情報埋め込み / 情報検索 / データベース / 画像処理 / データハインディング / 技術・情報教育 / 情報機器変遷 / 技術遺産 / 3次元教材 / 3次元プリンタ / 未来志向型教材 / 計算機器編成 / 未来志向型 / そろばん / 結縄文字 / 立体教材 / 計算機器変遷 / 計算機器復元 / 情報機器復元 / 計算機器 / ユパナ / ネイピア棒 / シッカードの計算機 / キープ / 希少技術遺産 / コンピュータ / 復元教材 / ネットワーク / マルチメディア / 教育情報 / 画像圧縮 / JPEG / プリフィルタ / Network / Multimedia / Educational Information / Image Compression / Database / Prefilter / WWW / Web / 利用者認証 / 検索適応 / 学校教育 / 教材情報 / サーバー / 検索適応機能 / multimedia / education information / user recognition / serach adaptation / school education / educatio materials / 未来指向 / 教科架橋 / カリキュラム / プログラミング / 小学校 / 中学校 / 高等学校 / 問題解決 / プログラミング的思考 / 計測・制御 / 学習過程 / 体系化 / 変遷 / 教材 / 小・中・高一貫 / 情報教育カリキュラム / 情報遺産 / 情報教育体系 / 教科架橋型 / 未来志向 / Web併用
研究代表者以外
技術科 / カリキュラム構成・開発 / 教員免許更新 / 講習 / 支援システム / モデルカリキュラム / データベース / 技術料 / 技術科教育 / 指導能力認定試験 / 教員免許更新制 / システム構築 / 情報基礎教育 / プログラミング教育 / 学習効果 / カリキュラム / プログラミングの学習 / 計算法 / 制御法 / グラフッィクス法 / クラス人数の最適化 / コンピュ-タ台数の最適化 / 教授法の最適化 / 説明会-情報基礎を中心に- / Information Basis Teaching / Programming education / Learning effect / Curriculum / 情報基礎 / ソフトウェア / 教育実践 / 学習指導要領 / 情報教育 / コンピュータ教育 / デ-タベ-ス / コンピュ-タ教育 / INDUSTRIAL ARTS EDUCATION / INFORMATION TECHNOLOGY / DATABASE / SOFTWARE / EMPIRICAL STUDY / COURSE OF STUDY / INFORMATION EDUCATION / COMPUTER EDUCATION / 教員養成 / 教員研修 / 指導・評価法 / 教育課程 / 情報処理教育 / 教材開発 / 中等技術教育 / 教育指導・評価法 / fundamental of Imformation Science and Technology Education / Teacher Education / Teacher Training / Teaching / Evaluation Method / Computer Literacy Education / Information Processing Education / Development of Teaching Materials / 構想 / 設計 / 製作 / 評価 / 欧米調査 / 学習支援 / 授業実践 / 授業設計 / 授業評価 / 学習過程 / 海外調査 / 授業方法 / 授業改善 / 実践授業 / 技術教育 / 技術リテラシー / 枠組み / 技術・情報教育 / STEM教育 / 内容知 / 方法知 / 体系表 / 問題発見・解決プロセス / 教育課程開発 / 日本産業技術教育学会 / 設計科学 / 認識科学 / カリキュラムスタンダード / 教育課程基準開発