研究者を探す
竹田 浩之
2024年12月23日更新
- 職名
- 准教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 1994/04-1999/03 広島大学
1999/04-2001/03 広島大学
2001/04-2004/03 広島大学 - 学位
- 博士(学術) 広島大学
- 職歴・経歴
- 2004/04-2006/11 生物情報解析研究センター プロテオーム発現チーム 特定研究員
2006/12-2008/03 株式会社オキシジェニクス シンガポールユニット 研究員
2008/10-2010/12 京都大学 大学院農学研究科 食品生物科学専攻 特定研究員
2011/01-2013/03 愛媛大学 無細胞生命科学工学研究センター 助教
2013/04-2016/03 愛媛大学 プロテオサイエンスセンター 助教
2016/04-現在 愛媛大学 プロテオサイエンスセンター 准教授
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 応用生物化学
ライフサイエンス / 分子生物学
ライフサイエンス / 機能生物化学
2024年12月23日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 応用生物化学
ライフサイエンス / 分子生物学
ライフサイエンス / 機能生物化学 - 担当経験のある授業科目
- 先端研究入門B
ものづくり工学特論5(応用化学の最先端1)
ものづくり工学特論6(応用化学の最先端2)
応用化学実験I
化学技術英語I
応用化学実験Ⅲ
生物工学特論XII
生物化学特論1
理系主題科目(タンパク質で生命を斬る)
プロテオサイエンス入門
学部共通PBL - 指導経験
- 2024,第2クォーター,共通教育,先端研究入門B
2024,第2クォーター,理工学研究科(博士前期課程2006〜),ものづくり工学特論5(応用化学の最先端1)
2024,第3クォーター,理工学研究科(博士前期課程2006〜),ものづくり工学特論6(応用化学の最先端2)
2024,第4クォーター,共通教育,先端研究入門B
2024,前期,工学部,応用化学実験I
2024,前期,工学部,化学技術英語I
2024,前期,工学部,応用化学実験Ⅲ
2024,前期,理工学研究科(博士後期課程2006〜),生物工学特論XII
2024,前期,理工学研究科(博士前期課程2006〜),生物化学特論1
2024,後期,共通教育,理系主題科目(タンパク質で生命を斬る)
2024,後期,工学部,プロテオサイエンス入門
2024,後期,工学部,学部共通PBL
2024年12月23日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 応用生物化学
ライフサイエンス / 分子生物学
ライフサイエンス / 機能生物化学
- 研究テーマ
- バイオマーカー
分子生物学
生化学
AlphaScreen
タグ
スクリーニング
GPCR
DDS
創薬
膜タンパク質
無細胞
抗体
タンパク質
VNAR
プロテインアレイ
- 著書
- 実験医学増刊 Vol.40 No.20 治療の可能性が広がる 抗体医薬 第1章 最先端基盤技術 Ⅳ.IgGとは異なる形の抗体 13. 最小・最長のシングルドメイン抗体VNAR 羊土社 2022/12
創薬研究のためのスクリーニング学実践テキスト アッセイ系の選択・構築から、ヒット・リード化合物の同定、自動化まで スクリーニング学研究会/編 第 3 章 アッセイ手法 ( 検出・測定法別 ) 7. Alpha 技術による HTS 羊土社 2022/06
Rheumatoid Arthritis: Methods and Protocols (Methods in Molecular Biology) Wei ZhouHiroyuki Takeda Chapter 7 Production of immunizing antigen proteoliposome using cell-free protein synthesis system Humana Press 2018/10 ISBN: 9781493988013 - 論文
- Evaluation of Cell-Free Synthesized Human Channel Proteins for In Vitro Channel Research Rei Nishiguchi, Toyohisa Tanaka, Jun Hayashida, Tomoya Nakagita, Wei Zhou, Hiroyuki Takeda 2022/12 Membranes 13/ 1, 48 研究論文(学術雑誌)
公開Plasmodium yoelii Erythrocyte Binding Like Protein Interacts With Basigin, an Erythrocyte Surface Protein. Takaaki Yuguchi, Bernard N Kanoi, Hikaru Nagaoka, Toyokazu Miura, Daisuke Ito, Hiroyuki Takeda, Takafumi Tsuboi, Eizo Takashima, Hitoshi Otsuki 2021 Frontiers in cellular and infection microbiology 11, 656620 研究論文(学術雑誌)
A chalcone derivative suppresses TSLP induction in mice and human keratinocytes through binding to BET family proteins. Segawa Ryosuke,Takeda Hiroyuki,Yokoyama Takeshi,Ishida Momoha,Miyata Chihiro,Saito Taiji,Ishihara Ryosuke,Nakagita Tomoya,Sasano Yusuke,Kanoh Naoki,Iwabuchi Yoshiharu,Mizuguchi Mineyuki,Hiratsuka Masahiro,Hirasawa Noriyasu 2021/12 Biochemical pharmacology 194, 114819
Rationale and Design of the Orencia Atherosclerosis and Rheumatoid Arthritis Study (ORACLE Arthritis Study): Implications of Biologics against Rheumatoid Arthritis and the Vascular Complications, Subclinical Atherosclerosis. Ishigami Tomoaki,Nanki Toshihiro,Sugawara Takuya,Uchida Kotaro,Takeda Hiroyuki,Sawasaki Tatsuya,Chen Lin,Doi Hiroshi,Arakawa Kentaro,Saigo Sae,Yoshimi Ryusuke,Taguri Masataka,Kimura Kazuo,Hibi Kiyoshi,Wakui Hiromichi,Azushima Kengo,Tamura Kouichi,On Behalf Of Oracle Arthritis Investigators 2021/11/15 Methods and protocols 4/ 4
A comprehensive interaction study provides a potential domain interaction network of human death domain superfamily proteins. Zhou Wei,Kaneko Naoe,Nakagita Tomoya,Takeda Hiroyuki,Masumoto Junya 2021/11 Cell death and differentiation 28/ 11, 2991-3008
CNKSR1 serves as a scaffold to activate an EGFR phosphatase via exclusive interaction with RhoB-GTP. Nishiyama Kanako,Maekawa Masashi,Nakagita Tomoya,Nakayama Jun,Kiyoi Takeshi,Chosei Mami,Murakami Akari,Kamei Yoshiaki,Takeda Hiroyuki,Takada Yasutsugu,Higashiyama Shigeki 2021/09 Life science alliance 4/ 9
Safety and efficacy of an anti-claudin-5 monoclonal antibody to increase blood-brain barrier permeability for drug delivery to the brain in a non-human primate. Tachibana Keisuke,Hashimoto Yosuke,Shirakura Keisuke,Okada Yoshiaki,Hirayama Ryuichi,Iwashita Yumi,Nishino Itsuki,Ago Yukio,Takeda Hiroyuki,Kuniyasu Hiroki,Kondoh Masuo 2021/08/10 Journal of controlled release : official journal of the Controlled Release Society 336, 105-111
Thalidomide and its metabolite 5-hydroxythalidomide induce teratogenicity via the cereblon neosubstrate PLZF. Yamanaka Satoshi,Murai Hidetaka,Saito Daisuke,Abe Gembu,Tokunaga Etsuko,Iwasaki Takahiro,Takahashi Hirotaka,Takeda Hiroyuki,Suzuki Takayuki,Shibata Norio,Tamura Koji,Sawasaki Tatsuya 2021/02/15 The EMBO journal 40/ 4, e105375
AGIA Tag System for Ultrastructural Protein Localization Analysis in Blood-Stage . Morita Masayuki,Kanoi Bernard N,Shinzawa Naoaki,Kubota Rie,Takeda Hiroyuki,Sawasaki Tatsuya,Tsuboi Takafumi,Takashima Eizo 2021 Frontiers in cellular and infection microbiology 11, 777291
Cell-Free Production of Proteoliposomes for Functional Analysis and Antibody Development Targeting Membrane Proteins Wei ZhouHiroyuki Takeda 2020/09/22 Journal of Visualized Experiments 163 研究論文(学術雑誌)
創薬を加速する評価系 〜プロテインアレイとAlphaScreenを基盤とした創薬標的探索技術〜 竹田浩之、高橋宏隆 2020/09/15 SAR News 39, 8-16 (MISC)総説・解説(学術雑誌)
KN3014, a piperidine-containing small compound, inhibits auto-secretion of IL-1β from PBMCs in a patient with Muckle-Wells syndrome. Naoe KanekoMie KurataToshihiro YamamotoTomonari ShigemuraKazunaga AgematsuTakashi YamazakiHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiTomohiro KogaAtsushi KawakamiAkihiro YachieKiyoshi MigitaKoh-Ichiro YoshiuraTakeshi UranoJunya Masumoto 2020/08/11 Scientific reports 10/ 1, 13562-13562 研究論文(学術雑誌)
Production of a rabbit monoclonal antibody for highly sensitive detection of citrus mosaic virus and related viruses. Shogo MiyoshiSoh TokunagaTatsuhiko OzawaHiroyuki TakedaMitsuo AonoTakanori MiyoshiHiroyuki KishiAtsushi MuraguchiShin-Ichi ShimizuAkira NozawaTatsuya Sawasaki 2020 PloS one 15/ 4, e0229196 研究論文(学術雑誌)
Development of drug delivery system for treatment of central nervous system diseases targeting tight junctions Hashimoto YKondoh MTakeda H 2019/11 Drug Delivery System 34/ 5
Biophysical characterization of the breast cancer-related BIG3-PHB2 interaction: Effect of non-conserved loop region of BIG3 on the structure and the interaction. Takeru ChigiraSatoru NagatoishiHiroyuki TakedaTetsuro YoshimaruToyomasa KatagiriKouhei Tsumoto 2019/10/08 Biochemical and biophysical research communications 518/ 1, 183-189 研究論文(学術雑誌)
本邦の上皮バリアの生物学に育まれた創薬を目指して 近藤昌夫竹田浩之 2019/07 実験医学 37/ 11 (MISC)総説・解説(商業誌)
Engineered membrane protein antigens successfully induce antibodies against extracellular regions of claudin-5. Yosuke HashimotoWei ZhouKohtaroh HamauchiKeisuke ShirakuraTakefumi DoiKiyohito YagiTatsuya SawasakiYoshiaki OkadaMasuo KondohHiroyuki Takeda 2018/05/30 Scientific reports 8/ 1, 8383-8383 研究論文(学術雑誌)
Functional G-protein-coupled receptor (GPCR) synthesis: The pharmacological analysis of human histamine H1 receptor (HRH1) synthesized by a wheat germ cell-free protein synthesis system combined with asolectin glycerosomes Yasuyuki SuzukiTomio OgasawaraYuki TanakaHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiMasaki MogiShuang LiuKazutaka Maeyama 2018/02/06 Frontiers in Pharmacology 9, 38 研究論文(学術雑誌)
DANFIN functions as an inhibitor of transcription factor NF-κB and potentiates the antitumor effect of bortezomib in multiple myeloma Atsushi Uematsu, Kohki Kido, Erika Manabe, Hiroyuki Takeda, Hirotaka Takahashi, Minoru Hayashi, Yuuki Imai, Tatsuya Sawasaki 2018/01/15 Biochem Biophys Res Commun. 495/ 3, 2289-2295 研究論文(学術雑誌)
Autoantibody Profiling Using Human Autoantigen Protein Array and AlphaScreen. Hiroyuki Takeda 2018 Methods in molecular biology (Clifton, N.J.) 1868, 93-112 研究論文(学術雑誌)
Production of Immunizing Antigen Proteoliposome Using Cell-Free Protein Synthesis System. Wei ZhouHiroyuki Takeda 2018 Methods in molecular biology (Clifton, N.J.) 1868, 49-67 研究論文(学術雑誌)
Amyloid β directly interacts with NLRP3 to initiate inflammasome activation: identification of an intrinsic NLRP3 ligand in a cell-free system. Nakanishi AKaneko NTakeda HSawasaki TMorikawa SZhou WKurata MYamamoto TAkbar SMFZako TMasumoto J 2018 Inflammation and regeneration 38, 27-27 研究論文(学術雑誌)
Claudin-5-Binders Enhance Permeation of Solutes across the Blood-Brain Barrier in a Mammalian Model Yosuke HashimotoKeisuke ShirakuraYoshiaki OkadaHiroyuki TakedaKohki EndoMaki TamuraAkihiro WatariYoshifusa SadamuraTatsuya SawasakiTakefumi DoiKiyohito YagiMasuo Kondoh 2017/11 JOURNAL OF PHARMACOLOGY AND EXPERIMENTAL THERAPEUTICS 363/ 2, 275-283 研究論文(学術雑誌)
Efficiency and Safety of CRAC Inhibitors in Human Rheumatoid Arthritis Xenograft Models Shuang LiuHitoshi HasegawaErika TakemasaYasuyuki SuzukiKeizou OkaTakeshi KiyoiHiroyuki TakedaTomio OgasawaraTatsuya SawasakiMasaki YasukawaKazutaka Maeyama 2017/09 JOURNAL OF IMMUNOLOGY 199/ 5, 1584-1595 研究論文(学術雑誌)
Angubindin-1, a novel paracellular absorption enhancer acting at the tricellular tight junction Susanne M. KrugTomohiro HayaishiDaisuke IguchiAkihiro WatariAzusa TakahashiMichael FrommMasahiro NagahamaHiroyuki TakedaYoshiaki OkadaTatsuya SawasakiTakefumi DoiKiyohito YagiMasuo Kondoh 2017/08 JOURNAL OF CONTROLLED RELEASE 260, 1-11 研究論文(学術雑誌)
Poly (I:C) and hyaluronic acid directly interact with NLRP3, resulting in the assembly of NLRP3 and ASC in a cell-free system Naoe KanekoYuki ItoTomoyuki IwasakiHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiKiyoshi MigitaKazunaga AgematsuTomohiro KogaAtsushi KawakamiAkihiro YachieKoh-ichiro YoshiuraShinnosuke MorikawaMie KurataJunya Masumoto 2017/08 EUROPEAN JOURNAL OF INFLAMMATION 15/ 2, 85-97 研究論文(学術雑誌)
CP5 system, for simple and highly efficient protein purification with a C-terminal designed mini tag Hiroyuki TakedaWei ZhouKohki KidoRyoji SunoTakahiro IwasakiTakuya KobayashiTatsuya Sawasaki 2017/05 PLOS ONE 12/ 5, e0178246 研究論文(学術雑誌)
[AGIA tag system: a super-sensitive detection and capture peptide tag suitable for cell biology]. Hiroyuki TakedaTatsuya Sawasaki 2017/04 Seikagaku. The Journal of Japanese Biochemical Society 89/ 2, 302-7 研究論文(学術雑誌)
Pharmacological analysis of Gs GTP-binding protein alpha subunit synthesized using a wheat germ cell-free protein synthesis system Arimitsu EijiOgasawara TomioTakeda HiroyukiSawasaki TatsuyaIkeda YoshioHiasa YoichiSuzuki YasuyukiMaeyama Kazutaka 2017/03 JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 133/ 3
Interaction between RNF8 and DYRK2 is required for the recruitment of DNA repair molecules to DNA double-strand breaks Takenori YamamotoNaoe Taira NihiraSatomi YogosawaKatsuhiko AokiHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiKiyotsugu Yoshida 2017/03 FEBS LETTERS 591/ 6, 842-853 研究論文(学術雑誌)
Applications of reconstituted inflammasomes in a cell-free system to drug discovery and elucidation of the pathogenesis of autoinflammatory diseases. Naoe KanekoTomoyuki IwasakiYuki ItoHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiShinnosuke MorikawaNaoko NakanoMie KurataJunya Masumoto 2017 Inflammation and regeneration 37, 9-9 研究論文(学術雑誌)
Linear ubiquitination is involved in the pathogenesis of optineurin-associated amyotrophic lateral sclerosis Seshiru NakazawaDaisuke OikawaRyohei IshiiTakashi AyakiHirotaka TakahashiHiroyuki TakedaRyuichiro IshitaniKiyoko KameiIzumi TakeyoshiHideshi KawakamiKazuhiro IwaiIzuho HatadaTatsuya SawasakiHidefumi ItoOsamu NurekiFuminori Tokunaga 2016/08 NATURE COMMUNICATIONS 7, 12547 研究論文(学術雑誌)
AGIA Tag System Based on a High Affinity Rabbit Monoclonal Antibody against Human Dopamine Receptor D1 for Protein Analysis Tomoya YanoHiroyuki TakedaAtsushi UematsuSatoshi YamanakaShunsuke NomuraKeiichirou NemotoTakahiro IwasakiHirotaka TakahashiTatsuya Sawasaki 2016/06 PLOS ONE 11/ 6, e0156716 研究論文(学術雑誌)
Establishment of a Wheat Cell-Free Synthesized Protein Array Containing 250 Human and Mouse E3 Ubiquitin Ligases to Identify Novel Interaction between E3 Ligases and Substrate Proteins Hirotaka TakahashiAtsushi UematsuSatoshi YamanakaMei ImamuraTatsuro NakajimaKousuke DoiSaki YasuokaChikako TakahashiHiroyuki TakedaTatsuya Sawasaki 2016/06 PLOS ONE 11/ 6, e0156718 研究論文(学術雑誌)
無細胞技術を基盤とした抗GPCRモノクローナル抗体作製技術の開発 竹田 浩之 2016/01 月刊バイオインダストリー (MISC)総説・解説(商業誌)
Nod2-Nodosome in a Cell-Free System: Implications in Pathogenesis and Drug Discovery for Blau Syndrome and Early-Onset Sarcoidosis. Tomoyuki IwasakiNaoe KanekoYuki ItoHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiToshio HeikeKiyoshi MigitaKazunaga AgematsuAtsushi KawakamiShinnosuke MorikawaSho MokudaMie KurataJunya Masumoto 2016 TheScientificWorldJournal 2016, 2597376-2597376 研究論文(学術雑誌)
Wheat germ-based protein libraries for the functional characterisation of the Arabidopsis E2 ubiquitin conjugating enzymes and the RING-type E3 ubiquitin ligase enzymes Abdelaziz RamadanKeiichirou NemotoMotoaki SekiKazuo ShinozakiHiroyuki TakedaHirotaka TakahashiTatsuya Sawasaki 2015/11 BMC PLANT BIOLOGY 15, 275 研究論文(学術雑誌)
Reconstituted AIM2 inflammasome in cell-free system Naoe KanekoYuki ItoTomoyuki IwasakiHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiKiyoshi MigitaKazunaga AgematsuAtsushi KawakamiShinnosuke MorikawaSho MokudaMie KurataJunya Masumoto 2015/11 JOURNAL OF IMMUNOLOGICAL METHODS 426, 76-81 研究論文(学術雑誌)
Claudin-1 Binder Enhances Epidermal Permeability in a Human Keratinocyte Model Misaki NakajimaShotaro NagaseManami IidaShuji TakedaMayo YamashitaAkihiro WatariYoshitaka ShirasagoMasayoshi FukasawaHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiKiyohito YagiMasuo Kondoh 2015/09 JOURNAL OF PHARMACOLOGY AND EXPERIMENTAL THERAPEUTICS 354/ 3, 440-447 研究論文(学術雑誌)
Na, K-ATPase α3 is a death target of Alzheimer patient amyloid-β assembly. Ohnishi T, Yanazawa M, Sasahara T, Kitamura Y, Hiroaki H, Fukazawa Y, Kii I, Nishiyama T, Kakita A, Takeda H, Takeuchi A, Arai Y, Ito A, Komura H, Hirao H, Satomura K, Inoue M, Muramatsu S, Matsui K, Tada M, Sato M, Saijo E, Shigemitsu Y, Sakai S, Umetsu Y, Goda N, Takino N, Takahashi H, Hagiwara M, Sawasaki T, Iwasaki G, Nakamura Y, Nabeshima Y, Teplow DB, Hoshi M. 2015/08/11 Proc Natl Acad Sci U S A 112/ 32, E4465-74 研究論文(学術雑誌)
リポソーム添加型コムギ無細胞合成系による膜タンパク質合成とその利用 竹田 浩之 2015/08 ファルマシア 51/ 8 (MISC)総説・解説(学術雑誌)
The ligand binding ability of dopamine D1 receptors synthesized using a wheat germ cell-free protein synthesis system with liposomes Arimitsu EijiOgasawara TomioTakeda HiroyukiSawasaki TatsuyaIkeda YoshioHiasa YoichiMaeyama Kazutaka 2015/07 JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 128/ 3, S140
Production of monoclonal antibodies against GPCR using cell-free synthesized GPCR antigen and biotinylated liposome-based interaction assay Hiroyuki TakedaTomio OgasawaraTatsuhiko OzawaAtsushi MuraguchiPei-Ju JihRyo MorishitaMotokazu UchigashimaMasahiko WatanabeToyoshi FujimotoTakahiro IwasakiYaeta EndoTatsuya Sawasaki 2015/06 SCIENTIFIC REPORTS 5, 11333 研究論文(学術雑誌)
Identification of Autoantigens in Type 1 Diabetes with the Biotinylated Protein Library by Wheat Cell-free System Hiroki HiraiHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiEiichi Ishii 2015/06 DIABETES 64 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
Novel Autoantigens Associated with Lupus Nephritis Sachiko OnishiEndy AdnanJun IshizakiTatsuhiko MiyazakiYuki TanakaTakuya MatsumotoKoichiro SuemoriMasachika ShudouTakafumi OkuraHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiMasaki YasukawaHitoshi Hasegawa 2015/06 PLOS ONE 10/ 6, e0126564 研究論文(学術雑誌)
High-throughput synthesis of stable isotope-labeled transmembrane proteins for targeted transmembrane proteomics using a wheat germ cell-free protein synthesis system Nobuaki TakemoriAyako TakemoriKazuhiro MatsuokaRyo MorishitaNatsuki MatsushitaMasato AoshimaHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiYaeta EndoShigeki Higashiyama 2015 MOLECULAR BIOSYSTEMS 11/ 2, 361-365 研究論文(学術雑誌)
The ligand binding ability of dopamine D-1 receptors synthesized using a wheat germ cell-free protein synthesis system with liposomes Eiji ArimitsuTomio OgasawaraHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiYoshio IkedaYoichi HiasaKazutaka Maeyama 2014/12 EUROPEAN JOURNAL OF PHARMACOLOGY 745, 117-122 研究論文(学術雑誌)
In situ visualization of plasma cells producing antibodies reactive to Porphyromonas gingivalis in periodontitis: the application of the enzyme-labeled antigen method Y. MizutaniS. TsugeH. TakedaY. HasegawaK. ShiogamaT. OnouchiK. InadaT. SawasakiY. Tsutsumi 2014/08 MOLECULAR ORAL MICROBIOLOGY 29/ 4, 156-173 研究論文(学術雑誌)
ダイズの食害応答を制御する糖エリシターの受容機構の解明 有村源一郎澤崎達也RAMADAN Abdelaziz根本圭一郎竹田浩之MAFFEI Massimo E 2014/06 大豆たん白質研究 16
Profiling of Autoantibodies in Sera of Pancreatic Cancer Patients Yosuke NagayoshiMasafumi NakamuraKazuhiro MatsuokaTakao OhtsukaYasuhisa MoriHiroshi KonoTeppei AsoNoboru IdenoShunichi TakahataAkihide RyoHiroyuki TakedaTetsuhide ItoYoshinao OdaYaeta EndoTatsuya SawasakiMasao Tanaka 2014/06 ANNALS OF SURGICAL ONCOLOGY 21, 459-465 研究論文(学術雑誌)
Suppression of LUBAC-mediated linear ubiquitination by a specific interaction between LUBAC and the deubiquitinases CYLD and OTULIN Tsuyoshi TakiuchiTomoko NakagawaHironari TamiyaHiroaki FujitaYoshiteru SasakiYasushi SaekiHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiAlexander BuchbergerTadashi KimuraKazuhiro Iwai 2014/03 GENES TO CELLS 19/ 3, 254-272 研究論文(学術雑誌)
自己抗体の新たな探索法 竹田 浩之 2014 炎症と免疫 22/ 6 (MISC)総説・解説(商業誌)
Pharmacological analysis of membrane protein receptors synthesized using a wheat germ cell-free system with liposomes Eiji ArimitsuTomio OgasawaraHiroyuki TakedaYoich HiasaTatsuya SawasakiKazutakaa Maeyama 2014 JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 124 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
A therapeutic approach of the functional regulation of store-operated Ca2+ entry through CRAC in rheumatoid arthritis Shuang LiuKazutaka MaeyamaTatsuya SawazakiHiroyuki TakedaHitoshi HasegawaMiyuki Kuno 2014 JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 124 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
Anti-interleukin-5 and multiple autoantibodies are associated with human atherosclerotic diseases and serum interleukin-5 levels Tomoaki IshigamiKaito AbeIchiro AokiShintaro MinegishiAkihide RyoSatoko MatsunagaKazuhiro MatsuokaHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiSatoshi UmemuraYaeta Endo 2013/09 FASEB Journal 27/ 9, 3437-3445 研究論文(学術雑誌)
無細胞タンパク質アレイを用いたプロテインキナーゼおよびユビキチンリガーゼの基質タンパク質探索技術 澤崎 達也竹田 浩之高橋 宏隆根本 圭一郎 2013/06/25 生化學 85/ 6
[Cell-free based protein array technology for analyses of protein kinases and ubiquitin ligases]. Sawasaki TTakeda HTakahashi HNemoto K 2013/06 Seikagaku. The Journal of Japanese Biochemical Society 85/ 6, 438-446
ダイズがもつ他生物種との対話受容体の同定と機能解析 (第15回研究報告会記録) 有村 源一郎RAMADAN Abdelaziz根本 圭一郎 2013/03 大豆たん白質研究 15/ 33
CRACM1/Orai1プロテオリポソームを用いたカルシウム流入を阻止するモノクローナル抗体を作成 劉 爽竹政 絵理香岡 敬三田中 ゆき竹田 浩之長谷川 均澤崎 達也前山 一隆 2013/03 日本薬理学雑誌 141/ 3
Novel approach to identifying autoantibodies in rheumatoid synovitis with a biotinylated human autoantigen library and the enzyme-labeled antigen method. Mizutani Y, Matsuoka K, Takeda H, Shiogama K, Inada K, Hayakawa K, Yamada H, Miyazaki T, Sawasaki T, Endo Y, Tsutsumi Y. 2013/01/31 J Immunol Methods. 387/ 1-2, 57-70 研究論文(学術雑誌)
The generation of monoclonal antibodies against calcium-release activated calcium channel 1 expressed in proteoliposomes Shuang LiuErika TakemasaKeizou OkaYuki TanakaHitoshi HasegawaHiroyuki TakedaTatsuya SawazakiKazutaka Maeyama 2013 JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 121 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
海洋バイオマス・アルギン酸からのバイオエタノール生産 竹田 浩之 2012/11 バイオサイエンスとインダストリー 70/ 6 (MISC)総説・解説(商業誌)
Genome-wide biochemical analysis of Arabidopsis protein phosphatase using a wheat cell-free system Hirotaka TakahashiAkihiko OzawaKeiichirou NemotoAkira NozawaMotoaki SekiKazuo ShinozakiHiroyuki TakedaYaeta EndoTatsuya Sawasaki 2012/09 FEBS LETTERS 586/ 19, 3134-3141 研究論文(学術雑誌)
Bioethanol production from marine biomass alginate by metabolically engineered bacteria Hiroyuki TakedaFuminori YoneyamaShigeyuki KawaiWataru HashimotoKousaku Murata 2011/07 ENERGY & ENVIRONMENTAL SCIENCE 4/ 7, 2575-2581 研究論文(学術雑誌)
Exploring novel diagnostic marker for breast cancer by autoantigen screening. H. FujikiH. TakedaK. MatsuokaY. MiyagiA. YoshidaY. EndoT. Sawasaki 2011 MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 22 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
Comparative Analysis of Human Src-Family Kinase Substrate Specificity in Vitro Hiroyuki TakedaYoshifumi KawamuraAya MiuraMasatoshi MoriAi WakamatsuJun-ichi YamamotoTakao IsogaiMasaki MatsumotoKeiichi I. NakayamaTohru NatsumeNobuo NomuraNaoki Goshima 2010/11 JOURNAL OF PROTEOME RESEARCH 9/ 11, 5982-5993 研究論文(学術雑誌)
Sugar treatment inhibits IAA-induced expression of endo-1,3:1,4-beta-glucanase EI transcripts in barley coleoptile segments Hiroyuki TakedaTomoko SugaharaToshihisa KotakeNaoki NakagawaNaoki Sakurai 2010 PHYSIOLOGIA PLANTARUM 139/ 4, 413-420 研究論文(学術雑誌)
High-throughput kinase assay based on surface plasmon resonance. Takeda HGoshima NNomura N 2010 Methods in molecular biology (Clifton, N.J.) 627, 131-145
Human protein factory for converting the transcriptome into an in vitro-expressed proteome Goshima N et al. 2008/12 Nat Methods. 5/ 12, 1011-1017 研究論文(学術雑誌)
High-throughput kinase assay based on surface plasmon resonance suitable for native protein substrates Hiroyuki TakedaAkiko FukumotoAya MiuraNaoki GoshimaNobuo Nomura 2006/10 ANALYTICAL BIOCHEMISTRY 357/ 2, 262-271 研究論文(学術雑誌)
A Novel Endo-1,4-β-Glucanase Gene (LlpCel1) Is Exclusively Expressed in Pollen and Pollen Tubes of Lilium longiflorum. Zhou WTakeda HLiu XZNakagawa NSakurai NHuang JLi YQ 2004/02 Acta Botanica Sinica 46/ 2, 142-147 研究論文(学術雑誌)
Molecular cloning of two exo-beta-glucanases and their in vivo substrates in the cell walls of lily pollen tubes H TakedaT YoshikawaXZ LiuN NakagawaYQ LiN Sakurai 2004 PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 45/ 4, 436-444 研究論文(学術雑誌)
Expression and function of cell wall-bound cationic peroxidase in asparagus somatic embryogenesis H TakedaT KotakeN NakagawaN SakuraiDJ Nevins 2003/04 PLANT PHYSIOLOGY 131/ 4, 1765-1774 研究論文(学術雑誌) - MISC
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- えひめのサメでつくるシングルドメイン抗体VNAR 第1回 日本抗体学会設立記念 学術大会 2022/11/27 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
コムギ無細胞合成系を活用したイオンャネルKCNB1阻害抗体の開発 第1回 日本抗体学会設立記念 学術大会 2022/11/27 ポスター発表
CD16およびCD19に対するVNAR抗体作製 第1回 日本抗体学会設立記念 学術大会 2022/11/26 ポスター発表
ヒトプロテインアレイを用いた アレルギー治療薬候補化合物の標的探索 第13回スクリーニング学研究会 2022/11/25 ポスター発表
えひめから発信する創薬支援技術 生物化学的測定研究会 第27回学術シンポジウム 2022/11/04 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
ヒトプロテインアレイを用いた相互作用スクリーニング 第2回蛋白質科学会若手の会研究交流会 2022/06/06 ポスター発表
コムギ無細胞合成系を用いたイオンチャネルKCNB1阻害抗体の開発 第16回無細胞生命科学研究会 2022/03/16 ポスター発表
無細胞合成転写因子アレイを用いた 腱、靭帯関連転写因子MohawkおよびScleraxisと相互作用する転写因子の同定 第16回無細胞生命科学研究会 2022/03/11 ポスター発表
「タンパク質発現」 ~アッセイに適したタンパク質を準備するには~ 第18回スクリーニング学研究会チュートリアル 2021/12/22 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
A comprehensive interaction study provides a potential domain interaction network of human death domain superfamily proteins 第44回日本分子生物学会年会 2021/12/03 ポスター発表
CD16およびCD19に対するVNAR抗体作製 第44回日本分子生物学会年会 2021/12/03 ポスター発表
腫瘍血管新生因子Biglycanを標的とした阻害剤探索系の構築 第12回スクリーニング学研究会 2021/11/26 ポスター発表
腫瘍血管新生因子Biglycanを標的とした阻害剤探索系の構築 第94回日本生化学会大会 2021/11/04
えひめ・かずさプロテインアレイの整備と スクリーニング技術高度化 第15回無細胞生命科学研究会 2021/03/16 口頭発表(一般)
Development of inhibitory antibody against Claudin-5 using artificial designed membrane protein antigens. 第28回日本血管生物医学会学術集会 2021/03/13 口頭発表(招待・特別)
無細胞合成タンパク質アレイとAlphaScreenを用いたヒトDeath Domain-fold Superfamilyインタラクトームの網羅的研究 第93回日本生化学会大会 2020/09/16 口頭発表(一般)
乳がん早期診断を可能にする自己抗体バイオマーカーの探索 第93回日本生化学会大会 2020/09/14 ポスター発表
Antibody development against membrane proteins using cell-free synthesized membrane protein antigens 日本蛋白質科学会第20回年会 2020/06 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
タンパク質科学とスクリーニング スクリーニング学研究会 Special Interest Group 2019/11/21 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
創薬研究をアシストする最新の無細胞技術 BioJapan2019 2019/10/10 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
無細胞技術によるイオンチャネル合成とorbit miniを用いたチャネル活性評価の試み Nanion・東京女子医大 イオンチャネルフォーラム 2019 2019/10/04 口頭発表(招待・特別)
転写因子RelAに対するサメVNAR抗体開発 第92回日本生化学会大会 2019/09/20 口頭発表(一般)
計算科学的手法を用いた合理的タンパク質設計技術によるサメ抗体の高機能化 第71回日本生物工学会大会 2019/09/18 口頭発表(招待・特別)
マラリア原虫タンパク質PfRiprに対するVNAR抗体作製 第92回日本生化学会大会 2019/09/18 ポスター発表
カリウムチャネルの無細胞合成と活性評価系の構築 第92回日本生化学会大会 2019/09/18 口頭発表(一般)
エイラクブカを用いた抗Venus VNAR抗体の作製 第19回日本蛋白質科学会年会 2019/06/24 ポスター発表
Production of inhibitory antibody against claudin-5 using engineered membrane protein antigens. PEGS 2019 2019/04/08 口頭発表(招待・特別)
Engineered membrane protein antigens successfully induce antibodies against extracellular regions of claudin-5 Antibody Engineering & Therapeutics 2018 2019/02/26 ポスター発表
24,000ヒトプロテインアレイとAlphaScreenを用いた創薬標的探索技術 第9回スクリーニング学研究会 2018/11/30 ポスター発表
愛媛県産サメを用いた抗Venus VNARの開発と性状解析 第41回分子生物学会年会 2018/11/28 ポスター発表
マウス嗅覚受容体のコムギ胚芽無細胞タンパク質合成系による発現およびリガンド結合解析 第41回分子生物学会年会 2018/11/28 ポスター発表
コムギ胚芽無細胞系を用いたヒトデcaspase-3/9とsfApaf-1の合成 第41回分子生物学会年会 2018/11/28 ポスター発表
GPCRの細胞外領域認識抗体の効率的作製を目指した人工抗原デザイン 第41回分子生物学会年会 2018/11/28 ポスター発表
人工デザイン膜タンパク質抗原を用いたClaudin-5細胞領域結合抗体の開発 第41回分子生物学会年会 2018/11/28 口頭発表(招待・特別)
チロシンホスファターゼプロテインアレイを用いた新規カスパーゼ標的基質の探索 第41回分子生物学会年会 2018/11/28 ポスター発表
Acceleration of RNA biology-targeting drug discovery in cancer using cell-free technology 第77回日本癌学会学術総会 2018/09/26 口頭発表(招待・特別)
Accelerate drug discovery by cell-free technology Protein Island Matsuyama (PIM) 2018 International Symposium 2018/09/12 口頭発表(招待・特別)
自己抗体を指標とした乳がん早期診断バイオマーカー 日本薬学会第138年会 2018/03/26 口頭発表(招待・特別)
愛媛県産ドチザメ近縁種を用いたvNAR抗体作製 2017年度 生命科学系学会合同年次大会 2017/12/06 ポスター発表
CP5システム:C末ミニタグを用いた高効率タンパク質精製法 2017年度 生命科学系学会合同年次大会 2017/12/06 ポスター発表
Production of monoclonal antibodies against GPCR using cell-free synthesized GPCR proteoliposome antigen Discovery on Target 2017 2017/09/26 口頭発表(招待・特別)
プロテインライブラリー / プロテイン・アクティブ・アレイを 用いたPPI探査について 第7回スクリーニング学研究会 2016/11/25 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
無細胞技術ですすめる創薬研究 BioJapan2016 2016/10/13 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
無細胞合成抗原を用いた 抗膜タンパク質抗体作製技術 日本生物工学会2016年大会 2016/09/30 口頭発表(招待・特別)
無細胞技術ですすめる創薬研究 第89回日本生化学会大会 2016/09/25 口頭発表(招待・特別)
Monoclonal Antibody Development against GPCRs using Cell-free Synthesized Antigens Discovery on Target 2016 2016/09/20 ポスター発表
Monoclonal Antibody Development against GPCRs using Cell-free Synthesized Antigens Protein Island Matsuyama international symposium 2016/09/16 ポスター発表
Production of monoclonal antibodies against GPCR using cell-free synthesized GPCR antigen and biotinylated liposome-based interaction assay. GPCR work shop 2015/12/01 ポスター発表
Production of monoclonal antibodies against GPCR using cell-free synthesized GPCR antigen and biotinylated liposome-based interaction assay. Protein Island Matsuyama international symposium 2015/09/25
Cell-free synthesized G protein coupled receptor proteoliposome is efficient for biochemicall analysis and monoclonal antibody development. Discovery on Target 2014 2014/10/08 ポスター発表
Cell-free synthesized GPCR proteoliposome, an effective research tool for biochemical analysis and antibody produc2tion of GPCR Protein Island Matsuyama international symposium 2014/09/17 口頭発表(招待・特別)
Synthesis of GPCR by Wheat Cell-free Protein Synthesis System, Which is Suitable for Biochemical Analysis and Monoclonal Antibody Production GPCR work shop 2013/12/01 ポスター発表
Cell-free synthesis of G protein coupled receptors. Protein Island Matsuyama international symposium 2013/09/18 ポスター発表
Synthesis of GPCR by Wheat Cell-free Protein Synthesis System; Application for Functional Analysis and Monoclonal Antibody Production IBC Antibody Engineering & Therapeutics 2012/12/02 ポスター発表
Synthesis of GPCR by Wheat Cell-free Protein Synthesis System; Application for Functional Analysis and Monoclonal Antibody Production The 4th Membrane Protein Technologies Meeting 2012/11/28 ポスター発表
Membrane protein synthesis by wheat cell-free system with liposome. Protein Island Matsuyama international symposium 2012/09/25 ポスター発表
Production of monoclonal antibodies against membrane proteins using wheat germ cell-free expressed proteoliposome as antigen IBC Antibody Engineering & Therapeutics 2011/12/04 ポスター発表
Production of monoclonal antibodies against membrane proteins using wheat germ cell-free expressed proteoliposome as antigen Protein Island Matsuyama international symposium 2011/09/22 ポスター発表
High Throughput Screening for Protein Kinase-Substrate Specificity using Biacore A100 System. DiPIA 2005 symposium 2005/08/28 口頭発表(招待・特別)
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 特許権 がんマーカーおよびその用途 特願2019-044316 2019/03/11
特許権 海洋バイオマスからのエタノール生産 特願2010-550772 2010/08/25 特許第4845070号
特許権 VNARのリフォールディング方法およびVNARの製造方法 特願2019-049400 2019/03/18 特開2020-152644 2020/09/24
特許権 海洋バイオマスからのエタノール生産 JP2010064383 2010/08/25 WO2011-024858 2011/03/03 - 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 無細胞合成イオンチャネルアレイを用いた脂質平面膜電位測定技術の高度化 基盤研究(C) 2020/04-2023/03 競争的資金
大学発新産業創出プログラム社会還元加速プログラム(SCORE) 計算科学的手法を用いた合理的タンパク質設計技術によるサメ抗体の高機能化 2018/08-2019/03 競争的資金
「橋渡し研究戦略的推進プログラム」 平成30年度シーズA 自己抗体を指標とした早期乳がん診断マーカー 2018/04-2020/03 競争的資金
人工デザイン膜タンパク質を用いた受容体の細胞外領域認識抗体作製法の開発 基盤研究(C) 2017/04-2020/03 競争的資金
科学研究費補助金(基盤研究(C)) 人工デザイン膜タンパク質を用いた受容体の細胞外領域認識抗体作製法の開発 2016/04-2019/03 競争的資金
科学研究費補助金(若手研究(B)) 味覚受容体の生化学的解析および機能抗体作製に向けた基盤技術の開発 若手研究(B) 2014-2015 競争的資金
大学発新産業創出拠点(START)プロジェクト 革新的血液脳関門制御技術の開発 2014/10-2017/03 競争的資金
科学研究費補助金(若手研究(B)) GPCRを対象とした無細胞発現プロテオリポソームを用いた機能性抗体検出技術の開発 若手研究(B) 2012-2013 競争的資金 リポソーム添加コムギ無細胞タンパク質合成技術を用いて合成したGPCRプロテオリポソームを基盤として、AlphaScreen、ELISA、Biacoreによる膜タンパク質抗原と抗体間の相互作用解析技術を開発した。AlphaScreenとELISAはスループットが高く抗体一次選抜に適しているが、特にAlphaScreenは構造認識抗体の検出率に優れていた。本研究で開発した手法を用いてDRD1抗体の選抜および性状解析を行なった。その結果、無細胞合成プロテオリポソームを用いた免疫および抗体選抜手法は、これまで困難であった抗膜タンパク質抗体開発を加速させるに十分なポテンシャルをもつことを示している。
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年12月23日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 応用生物化学
ライフサイエンス / 分子生物学
ライフサイエンス / 機能生物化学 - 所属学会・所属協会
- 日本生化学会
日本蛋白質科学会
日本分子生物学会
日本抗体学会 - 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 2019/11/25-2019/11/27 創薬技術講習会「無細胞でMolecular Glueを攻めてみよう」
2018/11/20-2018/11/22 【企業研究者対象】膜タンパク質合成講習会
2017/11/15-2017/11/17 無細胞タンパク質工学技術講習会
2016/11/17 新しい産学連携のカタチ オープンイノベーション
2016/11/16-2016/11/18 第2回コムギ無細胞タンパク質合成系による 膜タンパク質合成講習会
2015/11/12 創薬公開講演会
2015/11/11-2015/11/13 コムギ無細胞タンパク質合成技術を基盤とした薬剤探索技術講習会
2014/11/04-2014/11/06 コムギ無細胞タンパク質合成系による膜タンパク質合成講習会
2024年12月22日更新
2024年12月21日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2024/12/21 01:49
- 氏名(漢字)
- 竹田 浩之
- 氏名(フリガナ)
- タケダ ヒロユキ
- 氏名(英字)
- Takeda Hiroyuki
- 所属機関
- 愛媛大学 准教授
愛媛大学/学術支援センター/応用タンパク質研究部門 兼任教員
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2024/12/22 02:57
- 氏名(漢字)
- 竹田 浩之
- 氏名(フリガナ)
- タケダ ヒロユキ
- 氏名(英字)
- Takeda Hiroyuki
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2008/10/24 00:00
- 更新日時
- 2024/7/25 13:06
- アバター画像URI
- https://researchmap.jp/takedahiroyuki/avatar.jpg
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352000000
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- プロテオサイエンスセンター
- 職名
- 准教授
- 学位
- 博士(学術)
- 学位授与機関
- 広島大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- 学歴
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
2024年12月21日更新
- 研究者番号
- 40609393
- 所属(現在)
- 2024/4/1 : 愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 准教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2015/4/1 – 2024/4/1 : 愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 准教授
2012/4/1 – 2015/4/1 : 愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 助教
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
総合・新領域系 / 複合新領域 / 生体分子科学 / 生物分子科学
総合系 / 複合領域 / 生体分子科学 / 生物分子化学
小区分37010:生体関連化学研究代表者以外
生物系 / 医歯薬学 / 内科系臨床医学 / 内分泌学
生物系 / 医歯薬学 / 社会医学 / 衛生学・公衆衛生学
生物系 / 医歯薬学 / 歯学 / 歯科医用工学・再生歯学
小区分54040:代謝および内分泌学関連
小区分49040:寄生虫学関連
小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
小区分53020:循環器内科学関連
小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
- キーワード
-
研究代表者
膜タンパク質 / 無細胞タンパク質合成 / プロテオリポソーム / GPCR / モノクローナル抗体 / スクリーニング / AlphaScreen / 抗体 / DRD1 / 抗原 / 味覚受容体 / リポソーム / 相互作用 / コムギ無細胞系 / 脂質 / コムギ無細胞合成 / 受容体 / 人工デザイン抗原 / HRH1 / IgG / 膜貫通ドメイン / ヒスタミン受容体 / 抗体医薬 / 細胞外ループ / 人工タンパク質デザイン / チャネル / 脂質平面膜 / 複合体 / 脂質平面膜電位測定技術 / 無細胞膜タンパク質合成技術 / プロテインアレイ / イオンチャネル
研究代表者以外
ステロイドホルモン / 塩誘導キナーゼ / AlphaScreen / コムギ胚芽無細胞タンパク質合成 / 卵巣 / 排卵 / ステロイドホルモン産生 / AlphaScreen 法 / 質量分析 / 標的プロテオミクス / Salt-Inducible Kinases / ステロイドホルモン産生組織 / コムギ胚芽無細胞タンパク質合成系 / 質量分析イメージング / 塩誘導性キナーゼ / SIK / ステロイド合成酵素 / プロテオミクス / 副腎 / イメージング / 合成酵素 / 自己炎症疾患 / インフラマソーム / トルコ / 環境因子 / 家族性地中海熱 / 発症トリガー / 無細胞系 / タンパク質分解 / 脂質代謝 / Lipin1 / beta-TRCP / 間葉系幹細胞 / 歯髄幹細胞 / SCF/beta-TRCP / 蛋白質分解 / ユビキチン-プロテアソーム系 / 質量分析法 / 女性生殖機能 / マラリア原虫 / 赤血球 / タンパク質 / インタラクトーム / ワクチン / 周期熱症候群 / ヒトタンパク質アレイ / 24k-HUPA / Salt-inducible kinases / 近接依存性ビオチン化酵素 / タンパク質相互作用 / GPCR / 無細胞タンパク合成 / 抗体 / がん / 心不全 / 細胞外マトリックス / SVEP1 / インテグリン / VNAR抗体 / ミニチュア抗体 / 低分子抗体 / ミニチュア化 / 神経膠芽腫 / ADC / 疾患インララクトーム / タンパク質アレイ / 疾患インタラクトーム