研究者を探す
三宅 洋
2024年12月23日更新
- 職名
- 教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 1993/04-1997/03 北海道大学
1997/04-1999/03 北海道大学
1999/04-2002/03 京都大学 - 学位
- 博士(理学) 京都大学
- 職歴・経歴
- 2002/04-2002/06 国立苫小牧工業高等専門学校 都市環境工学科 非常勤講師
2002/06-2004/03 岐阜大学 流域圏科学研究センター 助手
2004/04-2006/03 愛媛大学 工学部 講師
2006/04-2013/09 愛媛大学 大学院理工学研究科 講師
2013/10-2021/09 愛媛大学 大学院理工学研究科 准教授
2021/10/01-現在 愛媛大学 大学院理工学研究科 特任教授
2023/04/01-現在 愛媛大学 大学院理工学研究科 教授
- 専門分野・研究分野
- 社会基盤(土木・建築・防災) / 土木環境システム / 環境生態
環境・農学 / 生物資源保全学 / 生物多様性保全
ライフサイエンス / 生態学、環境学 / 群集
環境・農学 / 自然共生システム / 生態工学
2024年12月23日更新
- 専門分野・研究分野
- 社会基盤(土木・建築・防災) / 土木環境システム / 環境生態
環境・農学 / 生物資源保全学 / 生物多様性保全
ライフサイエンス / 生態学、環境学 / 群集
環境・農学 / 自然共生システム / 生態工学 - 担当経験のある授業科目
- 生態系保全工学
新入生セミナーA
微積分Ⅰ
社会基盤工学実験
センシングと応用
生物多様性と人間活動
地球生態学
学部共通PBL
水圏環境工学特論Ⅵ
卒業研究
アカデミックプレゼンテーション
修士特別研究1
修士特別研究2
環境建設工学ゼミナール1
環境建設工学ゼミナール2 - 指導経験
- 2024,第1クォーター,工学部,生態系保全工学
2024,前期,共通教育,新入生セミナーA
2024,前期,共通教育,微積分Ⅰ
2024,前期,工学部,社会基盤工学実験
2024,前期,地域レジリエンス学環,センシングと応用
2024,前期,理工学研究科(博士前期課程2006〜),センシングと応用
2024,前期,理工学研究科(博士前期課程2006〜),生物多様性と人間活動
2024,後期,工学部,地球生態学
2024,後期,工学部,学部共通PBL
2024,後期,理工学研究科(博士後期課程2006〜),水圏環境工学特論Ⅵ
2024,通年,工学部,卒業研究
2024,通年,理工学研究科(博士前期課程2006〜),アカデミックプレゼンテーション
2024,通年,理工学研究科(博士前期課程2006〜),修士特別研究1
2024,通年,理工学研究科(博士前期課程2006〜),修士特別研究2
2024,通年,理工学研究科(博士前期課程2006〜),環境建設工学ゼミナール1
2024,通年,理工学研究科(博士前期課程2006〜),環境建設工学ゼミナール2
2024年12月23日更新
- 専門分野・研究分野
- 社会基盤(土木・建築・防災) / 土木環境システム / 環境生態
環境・農学 / 生物資源保全学 / 生物多様性保全
ライフサイエンス / 生態学、環境学 / 群集
環境・農学 / 自然共生システム / 生態工学
- 研究テーマ
- 応用生態工学
保全生態学
河川生態学
- 著書
- 社会基盤と生態系保全の基礎と手法 三宅 洋 2.3.個体群・群集・生態系 朝倉書店 2022/04/05 ISBN: 978-4-254-26175-2
河道内氾濫原の保全と再生 三宅 洋根岸 淳二郎 4.1諸外国における事例 技報堂出版 2019/09 ISBN: 9784765534758
河川生態系の調査・分析方法 三宅 洋永山 滋也 2.2攪乱を表す 講談社 2019/09 ISBN: 9784065169995
学部共通実験 三宅 洋坪田 隆宏 実験2 浮体による河川流速の計測 学術図書出版社 2019/07 ISBN: 9784780607666
河川生態学 三宅 洋 第4-1節 流量変動・攪乱の重要性 講談社 2013/01 ISBN: 9784061552326
愛媛県東予地方川虫ハンドブック 三宅 洋 西条自然学校 2011/03
森林の科学 -森林生態系科学入門- 三宅 洋 森林河川に生息する水生昆虫 朝倉書店 2005/09 ISBN: 9784254470383
「川と森の生態学」中野繁論文集 三宅 洋 第2章 北海道の河川におけるイワナ属2種の分布 -多重スケールにわたる複合要因を考慮した解析- 北海道大学図書刊行会 2003/01 ISBN: 9784832980211 - 論文
- Application and development of invertebrate indices for water quality assessment in Indonesian streams Satrio Budi Prakoso, Yo Miyake, Wataru Ueda and Hatma Suryatmojo 2024 Journal of Tropical Ecology 40/ e26, 1-7 研究論文(学術雑誌)
Human activities shape global patterns of decomposition rates in rivers S. D. Tiegs;K. A. Capps;D. M. Costello;J. P. Schmidt;C. J. Patrick;J. J. Follstad Shah;C. J. LeRoy;Vicenç Acuña;Ricardo Albariño;Daniel C. Allen;Cecilia Alonso;Patricio Andino;Clay Arango;Jukka Aroviita;Marcus V.M. Barbosa;Leon A. Barmuta;Colden Baxter;Brent Bellinger;Luz Boyero;Lyubov Bragina;Lee E. Brown;Andreas Bruder;Denise A. Bruesewitz;Francis Burdon;Marcos Callisto;Antonio Camacho;Cristina Canhoto;María M. Castillo;Eric Chauvet;Joanne Clapcott;Fanny Colas;Checo Colón-Gaud;Julien Cornut;Verónica Crespo-Pérez;Wyatt F. Cross;Joseph Culp;Michael Danger;Olivier Dangles;Elvira de Eyto;Alison M. Derry;Veronica Díaz Villanueva;Michael M. Douglas;Arturo Elosegi;Andrea C. Encalada;Sally Entrekin;Rodrigo Espinosa;Verónica Ferreira;Carmen Ferriol;Kyla M. Flanagan;Alexander S. Flecker;Tadeusz Fleituch;André Frainer;Nikolai Friberg;Paul C. Frost;Erica A. Garcia;Liliana García-Lago;Pavel Ernesto García Soto;Mark O. Gessner;Sudeep Ghate;Darren P. Giling;Alan Gilmer;José Francisco Gonçalves;Rosario Karina Gonzales;Manuel A.S. Graça;Mike Grace;Natalie A. Griffiths;Hans-Peter Grossart;François Guérold;Vlad Gulis;Pablo E. Gutiérrez-Fonseca;Luiz U. Hepp;Scott Higgins;Takuo Hishi;Joseph Huddart;John Hudson;Moss Imberger;Carlos Iñiguez-Armijos;Mark W. Isken;Tomoya Iwata;David J. Janetski;Andrea E. Kirkwood;Aaron A. Koning;Sarian Kosten;Kevin A. Kuehn;Hjalmar Laudon;Peter R. Leavitt;Aurea L Lemes da Silva;Shawn Leroux;Peter J. Lisi;Richard MacKenzie;Amy M. Marcarelli;Frank O. Masese;Peter B. McIntyre;Brendan G. McKie;Adriana Medeiros;Kristian Meissner;Marko Miliša;Shailendra Mishra;Yo Miyake;Ashley Moerke;Shorok Mombrikotb;Rob Mooney;Timothy Moulton;Timo Muotka;Junjiro Negishi;Vinicius Neres-Lima;Mika L. Nieminen;Jorge Nimptsch;Jakub Ondruch;Riku Paavola;Isabel Pardo;Edwin T.H.M. Peeters;Jesus Pozo;Aaron Prussian;Estefania Quenta;Brian Reid;John S. Richardson;Anna Rigosi;José Rincón;Geta Risnoveanu;Christopher T. Robinson;Lorena Rodríguez-Gallego;Todd V. Royer;James A. Rusak;Anna C. Santamans;Géza B. Selmeczy;Gelas Simiyu;Agnija Skuja;Jerzy Smykla;Ryan Sponseller;Kandikere R. Sridhar;Aaron Stoler;Christopher M. Swan;Franco Teixeira de Mello;Jonathan D. Tonkin;Sari Uusheimo;Allison M. Veach;Sirje Vilbaste;Lena B.-M. Vought;Chiao-Ping Wang;Jackson R. Webster;Paul B. Wilson;Stefan Woelfl;Guy Woodward;Marguerite A. Xenopoulos;Adam G. Yates;Chihiro Yoshimura;Catherine M. Yule;Yixin Zhang;Jacob A. Zwart 2024/06/14 Science 384/ 6701, 1191-1195 研究論文(学術雑誌)
Impact of land use on water quality and invertebrate assemblages in Indonesian streams Satrio Budi Prakoso, Yo Miyake, Wataru Ueda and Hatma Suryatmojo 2023/07 Limnologica 101, 126082 研究論文(学術雑誌)
平地河川のコンクリート河床に成立する底生動物群集:自然河床との比較 太田 克哉・熊谷 悠志・三宅 洋 2023/04/25 応用生態工学 25/ 2, 51-61 研究論文(学術雑誌)
河川環境教育後のアンケートによる小中学生の底生動物に対する好感度の評価 三宅 洋・目崎 文崇・小笠原 りさ・松浦 亜由美・松村 暢彦 2022/10/22 第50回環境システム研究論文発表会講演集 103-108 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
Effect of sewerage development on water quality and invertebrate assemblages in a Japanese river over the long term Satrio Budi Prakoso, Kenta Fukusaki, Wataru Ueda and Yo Miyake 2022/09/01 Journal of Freshwater Ecology 37/ 1, 455-465 研究論文(学術雑誌)
Reconciling biodiversity conservation and flood risk reduction: The new strategy for freshwater protected areas Takumi Akasaka, Terutaka Mori, Nobuo Ishiyama, Yuya Takekawa, Tomonori Kawamoto, Mikio Inoue, Hiromune Mitsuhashi, Yoichi Kawaguchi, Hidetaka Ichiyanagi, Norio Onikura, Yo Miyake, Izumi Katano, Munemitsu Akasaka and Futoshi Nakamura 2022/05 Diversity and Distributions 28/ 6, 1191-1201 研究論文(学術雑誌)
Global patterns and controls of nutrient immobilization on decomposing cellulose in riverine ecosystems David M. Costello et al. (incl. Yo Miyake, 64th of 93 authors) 2022/02/18 Global Biogeochemical Cycles 36/ 3, e2021GB007163 研究論文(学術雑誌)
Assessing invertebrate response to an extreme flood event at a regional scale utilizing past survey data Yo MiyakeHiroto MakinoKenta Fukusaki 2021/04 Limnology 22/ 2, 169-177 研究論文(学術雑誌)
平地河川の底生動物に対する河床攪乱の評価:Pfankuch法の適用性の検討 上田 航福﨑 健太三宅 洋 2021/02 応用生態工学 23/ 2, 341-347 研究論文(学術雑誌)
河川性底生動物量がウナギ生息量に及ぼす影響 熊谷 悠志上田 航井上 幹生三宅 洋 2020/10 土木学会論文集G(環境) 76/ 6, II_115-II_120 研究論文(学術雑誌)
Magnitude and direction of stream-forest community interactions change with time scale Amy M. Marcarelli Colden V. Baxter Joseph R. Benjamin Yo Miyake Masashi Murakami Kurt D. Fausch and Shigeru Nakano 2020/08 Ecology 101/ 8, e03064 研究論文(学術雑誌)
Magnitude and Direction of Stream‐Forest Community Interactions Change with Time Scale Amy M. MarcarelliColden V. BaxterJoseph R. BenjaminYo MiyakeMasashi MurakamiKurt D. FauschShigeru Nakano 2020/07 The Bulletin of the Ecological Society of America 101/ 3, e071715 研究論文(学術雑誌)
Evaluating a pattern of ecological character displacement: charr jaw morphology and diet diverge in sympatry versus allopatry across catchments in Hokkaido, Japan Shigeru NakanoKurt D. FauschItsuro KoizumiYoichiro KannoYoshinori TaniguchiSatoshi KitanoYo Miyake 2020/02 Biological Journal of the Linnean Society 129/ 2, 356-378 研究論文(学術雑誌)
平地河川における出水攪乱に対する底生動物群集の反応 福﨑 健太目崎 文崇三宅 洋 2019/10 土木学会論文集G(環境) 75/ 6, II_143-II_149 研究論文(学術雑誌)
重信川で発生した記録的出水に対する底生無脊椎動物群集および魚類群集の反応 角田 康祐三宅 洋渡辺 裕也井上 幹生 2019/07 応用生態工学 22/ 1, 35-49 研究論文(学術雑誌)
Comparison of DNA metabarcoding and morphological identification for stream macroinvertebrate biodiversity assessment and monitoring Joeselle M. SerranaYo MiyakeMaribet GamboaKozo Watanabe 2019/06 Ecological Indicators 101, 963-972 研究論文(学術雑誌)
全国河川の流量レジーム特性と決定要因 渡辺 裕也吉村 研人赤坂 卓美森 照貴三宅 洋 2019/01 応用生態工学 21/ 2, 75-92 研究論文(学術雑誌)
Global patterns and drivers of ecosystem functioning in rivers and riparian zones Scott Tiegs elnclYo Miyakeoauthors 2019/01 Science Advances 5, eaav0486 研究論文(学術雑誌)
Vertical migration in streams: seasonal use of the hyporheic zone by the spinous loach Cobitis shikokuensis Ryota KawanishiRyota DohiAsuka FujiiMikio InoueYo Miyake 2017/11 ICHTHYOLOGICAL RESEARCH 64/ 4, 433-443 研究論文(学術雑誌)
子供にとって魅力的な生物に着目した松山市における都市河川の親水性評価 目崎 文崇三宅 洋泉 哲平 2017/10 土木学会論文集G(環境) 73/ 6, II_69-II_75 研究論文(学術雑誌)
次世代シーケンス解析による瀬切れ河川の水生昆虫複数種を対象とした流域内交流パターンの網羅的評価 八重樫 咲子泉 昴佑三宅 洋渡辺 幸三 2016/12 土木学会論文集G(環境) 72/ 7, III_489-III_496 研究論文(学術雑誌)
河川水辺の国勢調査を保全に活かす―データがもつ課題と研究例 末吉 正尚赤坂 卓美森 照貴石山 信雄川本 朋慶竹川 有哉井上 幹生三橋 弘宗河口 洋一鬼倉 徳雄三宅 洋片野 泉中村 太士 2016/11 保全生態学研究 21/ 2, 167-180 研究論文(学術雑誌)
ダムおよび瀬切れによる河川分断化がエルモンヒラタカゲロウの地域間交流に及ぼす影響の遺伝的評価 八重樫 咲子不破 直人山崎 久美子三宅 洋渡辺 幸三 2015/06 土木学会論文集G(環境) 71/ 7, III_115-III_121 研究論文(学術雑誌)
河川分断化が底生動物3種の遺伝的分化へ及ぼす影響評価 山崎 久美子不破 直人三宅 洋渡辺幸三 2014/10 第42回環境システム研究論文発表会講演集 159-164
河道掘削工事が河川性底生動物に及ぼす影響 今田 慎太郎守口 祥平三宅 洋井上 幹生 2013/10 第41回環境システム研究論文発表会講演集 329-336
流量変動に伴う生息場所サイズの変動が河川性底生動物に及ぼす影響 山崎 久美子三宅 洋今田 慎太郎 2013/10 第41回環境システム研究論文発表会講演集 329-336
The role of the hyporheic zone for a benthic fish in an intermittent river: a refuge, not a graveyard R. KawanishiM. InoueR. DohiA. FujiiY. Miyake 2013/07 AQUATIC SCIENCES 75/ 3, 425-431 研究論文(学術雑誌)
集水域の土地利用および河畔林伐採が山地河川の刈取食者に及ぼす影響 三宅 洋荻原 啓司金沢 康史 2013/06 土木学会論文集G(環境) 69/ 2, 74-83 研究論文(学術雑誌)
底生動物による愛媛県50河川の環境評価 三宅 洋 2013/04 月刊愛媛ジャーナル 平成25年4月号 (MISC)総説・解説(商業誌)
Input, retention, and invertebrate colonization of allochthonous litter in streams bordered by deciduous broadleaved forest, a conifer plantation, and a clear-cut site in southwestern Japan Mikio InoueSei-ichi ShinotouYusuke MaruoYo Miyake 2012/08 LIMNOLOGY 13/ 2, 207-219 研究論文(学術雑誌)
Impacts of water storage dams on substrate characteristics and stream invertebrate assemblages Yo MiyakeTsuyoshi Akiyama 2012/05 JOURNAL OF HYDRO-ENVIRONMENT RESEARCH 6/ 2, 137-144 研究論文(学術雑誌)
山地河川における人間活動がアマゴの生息密度改変を介して底生動物に及ぼす間接的影響 上田 竜士菊地 修吾三宅 洋杉原 達也井上 幹生 2012/02 土木学会論文集B1(水工学) 68/ 4, I_691-I_696 研究論文(学術雑誌)
森林河川から農地河川への傾度に沿った河川性動物の群集構造および魚類食性の変化 潮見 礼也三宅 洋上田 竜士井上 幹生 2012/02 土木学会論文集B1(水工学) 68/ 4, I_697-I_702 研究論文(学術雑誌)
Light intensity regulates growth and reproduction of a snail grazer (Gyraulus chinensis) through changes in the quality and biomass of stream periphyton Tamihisa OhtaYo MiyakeTsutom Hiura 2011/11 FRESHWATER BIOLOGY 56/ 11, 2260-2271 研究論文(学術雑誌)
河川の流量減少が外来性底生動物の侵入過程に及ぼす影響 山根 直也酒井 亨三宅 洋 2011/10 土木学会論文集G(環境) 67/ 6, II_29-II_36 研究論文(学術雑誌)
Habitat factors affecting the distribution and abundance of the spinous loach Cobitis shikokuensis in southwestern Japan Ryota KawanishiMikio InoueMotohiro TakagiYo MiyakeTakaaki Shimizu 2011/07 ICHTHYOLOGICAL RESEARCH 58/ 3, 202-208 研究論文(学術雑誌)
人間にとって安全で快適な川でありながら,生態系も健全な状態に保たれている川のあり方を生き物の目から考える 三宅 洋 2011/06 愛媛大学「研究室からこんにちは!」5 5 (MISC)総説・解説(商業誌)
光環境勾配に対する河川性刈取食者群集の反応 杉原 達也・三宅 洋 2011/01 応用生態工学 13/ 2, 113-122 研究論文(学術雑誌)
四国の多様な河川環境と生物相 三宅 洋 2010/12 河川文化 52 (MISC)総説・解説(商業誌)
Impacts of water storage dams on substrate condition and stream invertebrate assemblages 三宅 洋 2010/09 Proceedings of the 8th International Symposium on Ecohydraulics 2010 1835-1842 研究論文(国際会議プロシーディングス)
瀬切れの進行が河川生物群集に及ぼす影響 中野 裕藤井 信慈井上 幹生三宅 洋 2009/10 環境システム研究論文集 37, 29-38 研究論文(学術雑誌)
重信川瀬切れ区間の河床間隙水域における動物相の把握 三宅 洋中野 裕土肥 唱吾峰松 勇二 2009/03 工学ジャーナル 8, 77-83
瀬切れ区間における河川動物群集の時間的変動 中野 裕・土肥 唱吾・峰松 勇二・井上 幹生・三宅 洋 2008/10 環境システム研究論文集 36, 445-455 研究論文(学術雑誌)
Relationships between length and weight of freshwater macroinvertebrates in Japan Hitoshi MiyasakaMotomi Genkai-KatoYo MiyakeDaisuke KishiIzumi KatanoHideyuki DoiShin-ya OhbaNaotoshi Kuhara 2008/04 LIMNOLOGY 9/ 1, 75-80 研究論文(学術雑誌)
重信川の瀬切れが河川性動物の分布に及ぼす影響 土肥 唱吾三谷 哲史峰松 勇二木村 沙織井上 幹生三宅 洋 2008/03 工学ジャーナル 7, 133-145
石手川・愛媛大学米野々森林研究センター付近の珪藻 大塚 泰介中村 優介中野 伸一三宅 洋 2007/12/31 Diatom : the Japanese journal of diatomology 23, 29-48 研究論文(学術雑誌)
底生動物にとって砂礫はどれくらい動けばいいのか? 三宅 洋 2007/12 河川 66/ 12 (MISC)総説・解説(商業誌)
コンクリート基質-自然基質間における河川性底生動物の群集構造の比較 金澤 康史・三宅 洋 2006/12 応用生態工学 9/ 2, 141-150 研究論文(学術雑誌)
瀬切れが河川性底生動物の生息場所環境および群集構造の流程に沿った変化に及ぼす影響 峰松 勇二土肥 唱吾三宅 洋 2006/10 環境システム研究論文集 34, 57-66 研究論文(学術雑誌)
瀬切れ上流-下流間における河川生物群集の比較 土肥 唱吾峰松 勇二井上 幹生三宅 洋 2006/10 環境システム研究論文集 34, 57-66 研究論文(学術雑誌)
ダムが底生動物に与える影響の支流流入による緩和 渡邊 智紀細田 大三郎三宅 洋 2006/03 工学ジャーナル 5, 163-172
Food selectivity on microalgae by Cheumatopsyche spp. (Trichoptera, Hydropsychidae) in a reservoir-stream system 三宅 洋 2005/09 Proceedings of the Second Japan-Korea Joint Symposium on Limnology 37-43 研究論文(国際会議プロシーディングス)
河畔林の伐採が河川性底生動物の群集構造に及ぼす影響 森 照貴三宅 洋柴田 叡弌 2005/08 日本生態学会誌 55/ 2, 377-386 研究論文(学術雑誌)
Effects of frequent streambed disturbance on the diversity of stream invertebrates Y MiyakeT HiuraS Nakano 2005/04 ARCHIV FUR HYDROBIOLOGIE 162/ 4, 465-480 研究論文(学術雑誌)
Succession in a stream invertebrate community: A transition in species dominance through colonization Y MiyakeT HiuraN KuharaS Nakano 2003/09 ECOLOGICAL RESEARCH 18/ 5, 493-501 研究論文(学術雑誌)
知床半島西岸河川の水質環境 野崎 健太郎三橋 弘宗岸 大弼三宅 洋河口 洋一谷口 義則 2002/03 知床博物館研究報告 5, 31-36
Effects of substratum stability on diversity of stream invertebrates during baseflow at two spatial scales Y MiyakeS Nakano 2002/02 FRESHWATER BIOLOGY 47/ 2, 219-230 研究論文(学術雑誌)
Dissolved and particulate carbon dynamics in a cool-temperate forested basin in northern Japan H ShibataH MitsuhashiY MiyakeS Nakano 2001/07 HYDROLOGICAL PROCESSES 15/ 10, 1817-1828 研究論文(学術雑誌)
Redd superimposition by introduced rainbow trout, Oncorhynchus mykiss, on native charrs in a Japanese stream Y TaniguchiY MiyakeT SaitoH UrabeS Nakano 2000/05 ICHTHYOLOGICAL RESEARCH 47/ 2, 149-156 研究論文(学術雑誌)
知床半島の河川におけるオショロコマおよびサクラマスの個体群の現状 谷口 義則岸 大弼三宅 洋河口 洋一岩田 智也三橋 弘宗野崎 健太郎村上 正志西川 絢子加藤 千佳中野 繁 2000/03 知床博物館知床博物館研究報告 21, 43-50
河畔林から河川にかけての炭素動態 浪花 彰彦田中 夕美子中野 繁三宅 洋本守 香陽子柴田 英昭藤戸 永志三橋 弘宗 1999/10 北方森林保全技術 17, 36-40 - MISC
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 重信川本川と周辺水域における異常低水発生時の底生動物・魚類群集の動態 応用生態工学会第27回さいたま大会 2024/09/18 ポスター発表
愛媛県重信川における極端な流量変動に伴う底生動物群集の時間的変化 応用生態工学会第27回さいたま大会 2024/09/18 ポスター発表
貯水ダムが流量変動に伴う底生動物・魚類群集の時間的変化に及ぼす影響 応用生態工学会第27回さいたま大会 2024/09/18 ポスター発表
愛媛県重信川における底生動物の季節変化 土木学会四国支部第30回技術研究発表会 2024/06/01 口頭発表(一般)
貯水ダムが大規模出水攪乱に対する生物応答に及ぼす影響 土木学会四国支部第30回技術研究発表会 2024/06/01 口頭発表(一般)
本川と周辺水域における底生動物・魚類群集の比較 土木学会四国支部第30回技術研究発表会 2024/06/01 口頭発表(一般)
複数の出水イベントを対象とした大規模攪乱に対する底生動物応答の把握 応用生態工学会第26回京都大会 2023/09/20 ポスター発表
愛媛県面河川流域で発生した大規模出水攪乱に対する底生動物群集の応答 応用生態工学会第26回京都大会 2023/09/20 ポスター発表
長期データを用いた出水攪乱に対する底生動物群集の応答の把握 応用生態工学会第26回京都大会 2023/09/20 ポスター発表
山地河川から平地河川にかけての底生動物・魚類群集の変化 応用生態工学会第26回京都大会 2023/09/20 ポスター発表
Assessing invertebrate response to an extreme flood event in Japanese streams Freshwater Science 2023 2023/06/07 口頭発表(一般)
長期データを用いた出水攪乱に対する底生動物群集の反応の把握 土木学会四国支部第29回技術研究発表会 2023/05/27 口頭発表(一般)
面河川流域で発生した大規模出水攪乱に対する底生動物群集の反応 土木学会四国支部第29回技術研究発表会 2023/05/27 口頭発表(一般)
山地河川から平地河川にかけての底生動物・魚類群集の変化 土木学会四国支部第29回技術研究発表会 2023/05/27 口頭発表(一般)
コンクリート河床の流心および岸際に成立する河川性底生動物群集の比較 土木学会四国支部第29回技術研究発表会 2023/05/27 口頭発表(一般)
河川環境教育後のアンケートによる小中学生の底生動物に対する好感度の評価 第50回環境システム研究論文発表会 2022/10/23 口頭発表(一般)
Pfankuch法の導入による河床安定性が底生動物群集に及ぼす影響の広域的把握 ELR2022 2022/09/22 ポスター発表
山地河川および平地河川のコンクリート河床に成立する底生動物群集 ELR2022 2022/09/22 ポスター発表
Pfankuch法の導入による河床安定性が底生動物群集に及ぼす影響の広域的把握 土木学会四国支部第28回技術研究発表会 2022/05/28 口頭発表(一般)
都市河川の工事による底生動物群集の変化 土木学会四国支部第28回技術研究発表会 2022/05/28 口頭発表(一般)
平地河川における上位捕食者量の決定要因 応用生態工学会第24回札幌大会 2021/09/24 口頭発表(一般)
平地河川のコンクリート河床と自然河床に成立する底生動物群集の比較 応用生態工学会第24回札幌大会 2021/09/23 口頭発表(一般)
平地河川のコンクリート河床に生息する底生動物群集 土木学会四国支部第27回技術研究発表会 2021/05/29 口頭発表(一般)
河川性底生動物量がウナギ生息量に及ぼす影響の把握 土木学会四国支部第27回技術研究発表会 2021/05/29 口頭発表(一般)
平地河川における出水攪乱が底生動物の群集動態に及ぼす影響 応用生態工学会2020年度Web研究発表会 2020/12/05 口頭発表(一般)
河川性底生動物量はウナギ生息量の制限要因か? 応用生態工学会2020年度Web研究発表会 2020/12/05 口頭発表(一般)
Land use impact on water quality and stream invertebrates in Indonesia The 2020 web meeting of the Ecology and Civil Engineering Society 2020/12/05
河川性底生動物量がウナギ生息量に及ぼす影響 第48回環境システム研究論文発表会 2020/10/17 口頭発表(一般)
都市河川の底生動物に対する河床攪乱強度の評価手法の検討 土木学会四国支部第26回技術研究発表会 2020/05/23 その他
河川性底生動物量がウナギ生息量に及ぼす影響 土木学会四国支部第26回技術研究発表会 2020/05/23 その他
平地河川における出水攪乱に対する底生動物群集の反応 第47回環境システム研究発表会 2019/10/26 口頭発表(一般)
Effect of sewerage development on the water quality and invertebrate assemblages in the Shigenobu River The 23th meeting of the Ecology and Civil Engineering Society 2019/09/28 口頭発表(一般)
子供を河川に誘引する底生生物相の把握 応用生態工学会第23回広島大会 2019/09/27 ポスター発表
間欠流区間における底生動物・魚類の群集動態:水制の保全機能の検討 応用生態工学会第23回広島大会 2019/09/27 ポスター発表
河床安定性の定性的評価による出水攪乱が平地河川の底生動物に及ぼす影響の解明 応用生態工学会第23回広島大会 2019/09/27 ポスター発表
都市河川において河岸植生が底生動物の出水攪乱への反応に及ぼす影響 応用生態工学会第23回広島大会 2019/09/27 ポスター発表
市民参加による「全国水生生物調査」データの川づくりへの利用可能性・活用方法の検討 令和元年度河川基金研究成果発表会 2019/08/06 ポスター発表
Global patterns of organic-matter decomposition in riverine ecosystems demonstrated through peer sourcing The 11th Symposium for European Freshwater Science 2019/07/02 口頭発表(一般)
子供を河川に誘引する生物相の把握 土木学会四国支部第25回技術研究発表会 2019/06/01 口頭発表(一般)
平成30年7月豪雨に伴う大規模出水に対する河川性底生動物群集の反応 土木学会四国支部第25回技術研究発表会 2019/06/01 口頭発表(一般)
河床安定性の定性的評価による出水攪乱が平地河川の底生動物に及ぼす影響の解明 土木学会四国支部第25回技術研究発表会 2019/06/01
重信川本川および周辺水域における出水攪乱に対する底生動物の反応 土木学会四国支部第25回技術研究発表会 2019/06/01 口頭発表(一般)
Effect of sewage development on the water quality and invertebrate assemblages in the Shigenobu River The 25th Annual Meeting of the Shikoku branch of Japan Society of Civil Engineers 2019/06/01 口頭発表(一般)
A global study of nutrient controls on organic-matter processing Annual Meeting of the Society for Freshwater Science 2019/05/22 口頭発表(一般)
Responses of stream invertebrate and fish assemblages to an extreme flood event in a Japanese river Society for Freshwaer Science 2019 Annual Meeting 2019/05/21 口頭発表(一般)
出水攪乱による平地河川の底生動物群集の変動 応用生態工学会第22回研究発表会 2018/09/21 ポスター発表
重信川で発生した記録的出水による魚類・底生動物群集の変動 応用生態工学会第22回研究発表会 2018/09/21 ポスター発表
子供を河川に誘引する生物相の把握 応用生態工学会第22回研究発表会 2018/09/21 ポスター発表
日本国内河川の流量・攪乱レジーム特性 水源地生態研究会・山地河道勉強会 2018/08/28 その他
Dolly Varden jaw morphology diverges in sympatry with whitespotted charr versus allopatry in two Hokkaido catchments 9th International Charr Symposium 2018/06/18 口頭発表(一般)
Global patterns and controls of organic-matter decomposition in streams and riparian zones revealed through crowdsourcing Society for Freshwater Science 2018 Annual Meeting 2018/05/24 口頭発表(一般)
市民参加型調査により得られた河川生物データの有用性の評価 土木学会四国支部第24回技術研究発表会 2018/05/19 口頭発表(一般)
出水攪乱による平地河川の底生動物群集の変動 土木学会四国支部第24回技術研究発表会 2018/05/19 口頭発表(一般)
重信川で発生した記録的出水による魚類・底生動物群集の変動 土木学会四国支部第24回技術研究発表会 2018/05/19 口頭発表(一般)
シンポジウム「河川景観ネットワークの時空間変化 -湧水と氾濫原の変化が生物群集に与える影響に注目して-」コメンテーター 第65回日本生態学会大会 2018/03/16 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
子供にとって魅力的な生物に着目した松山市における都市河川の親水性評価 第45回環境システム研究発表会 2017/10/21 口頭発表(一般)
国内河川における攪乱レジームが底生動物の多様性に及ぼす影響 ELR2017 2017/09/23 ポスター発表
子供にとって魅力的な生物に着目した 都市河川の親水性評価 ELR2017 2017/09/23 ポスター発表
研究集会「ダムによる流況の変化と分断化:生態系の再生を目指して」コメンテーター ELR2017 2017/09/22 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
パネルディスカッション「水と大地が織りなす豊かな里山をどう守り、どう活用するか」コーディネーター 第31回全国水環境保全市町村連絡協議会全国大会「名水サミットin西予」 2017/07/15 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
研究内容の紹介 第1回田園ロマンの里づくり推進委員会 2017/06/28 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
Global-scale patterns and drivers of organic-matter decomposition in streams and riparian zones Society for Freshwater Science 2017 Annual Meeting 2017/06/05 口頭発表(一般)
Merging ecosystemand food-web understanding of the consequences of terrestrial subsidies in a forested stream Society for Freshwater Science 2017 Annual Meeting 2017/06/05 口頭発表(一般)
ダム建設による国内河川の流量レジームの改変 土木学会四国支部第23回技術研究発表会 2017/05/21 口頭発表(一般)
河川周辺の土地被覆が底生動物に及ぼす影響の解明 土木学会四国支部第23回技術研究発表会 2017/05/21 口頭発表(一般)
子供にとって魅力的な生物に着目した都市河川の親水性評価 土木学会四国支部第23回技術研究発表会 2017/05/21 口頭発表(一般)
日本の河川に生息する魚類の分布と攪乱レジームとの関係性 第64回日本生態学会大会 2017/03/16 ポスター発表
Spatio-temporal change of eel habitat distribution in Japan -The linkages between forests, rivers,SATOYAMA and sea- 第64回日本生態学会大会 2017/03/16 口頭発表(一般)
LOVE RIVER -これからの重信川- 第20回重信川フォーラム 2017/02/08 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
日本国内河川の流量・攪乱レジームと底生動物の反応 日本陸水学会第81回大会 2016/11/06 口頭発表(一般)
日本の河川における国外外来魚の分布と攪乱レジームとの関係性 第49会日本魚類学会年会 2016/09/24 ポスター発表
Eel river restoration project in Japan: the linkages between forests, rivers, SATOYAMA and sea International Conference2016: Toward the Best Practice of River Restoration and Maintenance 2016/09/21 ポスター発表
重信川水系における攪乱レジームと河川動物群集の関係 応用生態工学会第20回大会 2016/09/02 ポスター発表
国内河川における攪乱レジームと底生動物相の関係 応用生態工学会第20回大会 2016/09/02 ポスター発表
河川性底生動物の干上がり避難場所の解明 土木学会四国支部第22回技術研究発表会 2016/05/28 口頭発表(一般)
国内河川における攪乱レジームと底生動物相の関係 土木学会四国支部第22回技術研究発表会 2016/05/28 口頭発表(一般)
重信川水系における攪乱レジームと河川動物群集の関係 土木学会四国支部第22回技術研究発表会 2016/05/28 口頭発表(一般)
Flow regime and invertebrate community response across Japanese rivers Scoiety for Freshwater Science 2016 Annual Meeting 2016/05/24 口頭発表(一般)
日本の河川における魚類群集と攪乱レジームとの関係性 第63回日本生態学会大会 2016/03/24 ポスター発表
瀬切れ河川における水生昆虫の遺伝的多様性 第50回日本水環境学会年会 2016/03/16 ポスター発表
ダムおよび瀬切れによる河川分断化がエルモンヒラタカゲロウの地域間交流に及ぼす影響の遺伝的評価 第52回環境工学研究フォーラム 2015/11/27 口頭発表(一般)
長期流量データ解析による国内河川の攪乱レジームの評価 第18回河川生態学術研究発表会 2015/11/06 口頭発表(一般)
長期流量データ解析による国内河川の攪乱レジームの評価 応用生態工学会第19回大会 2015/09/10 ポスター発表
次世代シークエンシングとDNA種分類法を用いた河川底生動物群集の種多様性評価 応用生態工学会第19回大会 2015/09/10 ポスター発表
不安定な環境に生きる-河川生物と攪乱- 平成27年度今西生物部夏講座「地域の自然と環境を考える」 2015/08/10 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
次世代DNAシークエンシングとDNA種分類法を用いた河川底生動物群集の種多様性評価 土木学会四国支部第21回技術研究発表会 2015/05/23 口頭発表(一般)
攪乱レジームに基づく国内河川の分類 土木学会四国支部第21回技術研究発表会 2015/05/23 口頭発表(一般)
日本全国の河川を対象とした流況-樹林化関係の解析 第62回日本生態学会大会 2015/03/21 口頭発表(一般)
河川分断化が底生動物3種の遺伝的分化へ及ぼす影響評価 第42回環境システム研究論文発表会 2014/10/04 口頭発表(一般)
河川生態系における攪乱研究の現状と課題 応用生態工学会第18回大会 2014/09/19 口頭発表(一般)
河道内氾濫原の保全・再生 -諸外国における事例- 応用生態工学会第18回大会 2014/09/18 口頭発表(一般)
大規模流量データ解析による河川攪乱レジーム特性の広域的把握 応用生態工学会第18回大会 2014/09/18 ポスター発表
河川分断化が底生動物3種の遺伝的分化へ及ぼす影響評価 応用生態工学会第18回大会 2014/09/18 ポスター発表
DNA-based assessment of species richness of stream macroinvertebrate community using next generation sequencing The 2nd Symposium of Benthological Society of Asia 2014/06/06 口頭発表(一般)
次世代DNAシークエンシングを用いた河川底生動物群集の種多様性評価技術の開発 土木学会四国支部第20回技術研究発表会 2014/05/31 口頭発表(一般)
河川分断化が底生動物3種の遺伝的分化へ及ぼす影響の評価 土木学会四国支部第20回技術研究発表会 2014/05/31 口頭発表(一般)
大規模流量データ解析による河川攪乱レジーム特性の広域的把握 土木学会四国支部第20回技術研究発表会 2014/05/31 口頭発表(一般)
Channel incision mediates the effect of flood disturbance on fish and invertebrates Joint Aquatic Science Meeting 2014 2014/05/22 口頭発表(一般)
なぜ生物多様性か? -保全理由と河川での研究方法- 平成26年度今治西高等学校生物部春講座 2014/04/26 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
河川生態系における保全重要地の検討 第61回日本生態学会大会 2014/03/18 口頭発表(一般)
長期流量データを用いた広域流況解析の重要性 第16回河川生態学術研究発表会 2013/11/13 口頭発表(一般)
愛媛県内河川の底生動物相と河川環境 平成25年度今治西高等学校生物部秋季自然科学講座 2013/11/09 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
河道掘削工事が河川性底生動物に及ぼす影響 第41回環境システム研究論文発表会 2013/10/20 口頭発表(一般)
流量変動に伴う生息場所サイズの変動が河川性底生動物に及ぼす影響 第41回環境システム研究論文発表会 2013/10/20 口頭発表(一般)
河道内氾濫原の保全・再生 -諸外国における事例- 応用生態工学会第17回研究発表会 2013/09/20 口頭発表(一般)
二極化発生区間および解消区間における魚類・底生動物群集の出水攪乱への反応 応用生態工学会第17回研究発表会 2013/09/19 ポスター発表
流量変動に伴う生息場所サイズの変動が河川性底生動物に及ぼす影響 応用生態工学会第17回研究発表会 2013/09/19 ポスター発表
今治市内河川の底生動物相 -なぜそこにその虫がいるのか?- 平成25年度今治西高等学校生物部企画1「水環境と水生生物に関する春講座」 2013/05/25 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
河道掘削工事が魚類・底生動物群集に及ぼす影響 土木学会四国支部第19回技術研究発表会 2013/05/11 口頭発表(一般)
流量変動に伴う生息場所サイズの変動が河川性底生動物に及ぼす影響 土木学会四国支部第19回技術研究発表会 2013/05/11 口頭発表(一般)
水生動物を用いた”川の健康診断”:全国および地域スケールでの試み 第60回日本生態学会大会 2013/03/07 ポスター発表
森林河川から農地河川への傾度に沿った河川性動物の群集構造および魚類食性の変化 第40回四国魚類研究会 2013/03/02 口頭発表(一般)
河道掘削工事が河川性動物群集に及ぼす影響 第40回四国魚類研究会 2013/03/02 口頭発表(一般)
重信川における市民・大学・行政の連携による流域再生活動 平成24年度 国土交通省分野における生きものにぎわいづくり 2012/11/20 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
不安定な環境に生きる:流況と河川生物の関係 第1回 河川生態学セミナー:流量変動が河川生態系に及ぼす影響について 2012/10/31 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
底生動物データを用いた愛媛県50河川の評価 ELR 2012 2012/09/09 ポスター発表
愛媛県道後平野における外来底生動物フロリダマミズヨコエビの分布状況と決定要因 ELR 2012 2012/09/08 ポスター発表
河川生物に対する渓畔林の餌資源供給機能 -天然林と人工林とでの比較- ELR 2012 2012/09/08 ポスター発表
河床掘削工事が河川性動物群集に及ぼす影響の把握 ELR 2012 2012/09/08 ポスター発表
Seasonal use of the hyporheic zone by spinous loach, Cobitis shikokuensis, in an intermittent river, southwestern Japan The 97th Annual Ecological Society of America Meeting 2012/08/06 ポスター発表
Effects of light intensity and periphyton biomass on colonization pattern of stream invertebrates 2012 ASLO Aquatic Sciences Meeting 2012/07 口頭発表(一般)
河床掘削工事が河川性動物群集に及ぼす影響の把握 土木学会四国支部第18回技術研究発表会 2012/05/19 口頭発表(一般)
間欠河川における底生動物の流程分布の長期的変動および指標種の抽出 土木学会四国支部第18回技術研究発表会 2012/05/19 口頭発表(一般)
出水攪乱が底生動物に及ぼす影響の河川間比較 土木学会四国支部第18回技術研究発表会 2012/05/19 口頭発表(一般)
山地河川における人間活動がアマゴの生息密度改変を介して底生動物に及ぼす間接的影響 第56回水工学講演会 2012/03/07 口頭発表(一般)
森林河川から農地河川への傾度に沿った河川性動物の群集構造および魚類食性の変化 第56回水工学講演会 2012/03/07 口頭発表(一般)
河川の流量減少が外来性底生動物の侵入過程に及ぼす影響 第39回環境システム研究論文発表会 2011/10/22 口頭発表(一般)
集水域特性が河川生物の群集構造および相互作用に及ぼす影響 応用生態工学会第15回研究発表会 2011/09/15 ポスター発表
河川の流量減少は外来性底生動物の侵入を促進するか? 応用生態工学会第15回研究発表会 2011/09/15 ポスター発表
集水域特性が河川生物の群集構造およびその相互作用に及ぼす影響 土木学会平成23年度全国大会第66回年次学術講演会 2011/09/07 口頭発表(一般)
愛媛県50河川の調査による集水域特性が底生動物に及ぼす影響の解明 土木学会平成23年度全国大会第66回年次学術講演会 2011/09/07 口頭発表(一般)
干上がり河川におけるベントスおよびハイポレオスの流程分布 土木学会平成23年度全国大会第66回年次学術講演会 2011/09/07 口頭発表(一般)
河川の流量減少は外来性底生動物の侵入を促進するか? 土木学会平成23年度全国大会第66回年次学術講演会 2011/09/07 口頭発表(一般)
Effects of light intensity and periphyton biomass on colonization pattern of stream invertebrates North American Benthological Society 2011 Annual Meeting 2011/05/26 口頭発表(一般)
河川の流量減少は外来性底生動物の侵入を促進するか? 土木学会四国支部第17回技術研究発表会 2011/05/14 口頭発表(一般)
愛媛県50河川の調査による集水域特性が底生動物に及ぼす影響の解明 土木学会四国支部第17回技術研究発表会 2011/05/14 口頭発表(一般)
干上がり河川におけるベントスおよびハイポレオスの流程分布 土木学会四国支部第17回技術研究発表会 2011/05/14 口頭発表(一般)
集水域特性が河川生物の群集構造およびその相互作用に及ぼす影響 土木学会四国支部第17回技術研究発表会 2011/05/14 口頭発表(一般)
貧栄養塩河川において光がコントロールする付着藻類の栄養塩含有率がグレイザーの成長および再生産に与える影響 第58回日本生態学会大会 2011/03/09 ポスター発表
重信川の地下にすむ生物 -瀬切れからどうやって逃げるか- 第14回重信川フォーラム 2011/02/17 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
生態学の知識を河川管理に生かす 平成22年度四国多自然川づくり担当者会議 2010/10/25 口頭発表(基調)
水生昆虫にとって洪水はないほうがいい? -実はそうでもないんです- 応用生態工学会第14回札幌自由集会 2010/09/23 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
重信川における外来生物フロリダマミズヨコエビの分布域拡大状況および侵入条件 応用生態工学会第14回研究発表会 2010/09/22 ポスター発表
河床間隙水域は攪乱時の避難場所として無脊椎動物に利用されるか? 応用生態工学会第14回研究発表会 2010/09/22 ポスター発表
山地河川における人間活動が底生動物群集に及ぼす影響 応用生態工学会第14回研究発表会 2010/09/22 ポスター発表
Impacts of water storage dams on substrate condition and stream invertebrate assemblages The 8th International Symposium on Ecohydraulics 2010 2010/09/15 口頭発表(一般)
Responses of macroinvertebrates to flood and drying disturbances: A test of the hyporheic refuge hypothesis in a Japanese intermittent river Joint Meeting of ASLO & NABS 2010 2010/06/08 口頭発表(一般)
Importance of hyporheic refugia during drying to persistence of a benthic fish population in an intermittent braided river, southwestern Japan Joint Meeting of ASLO & NABS 2010 2010/06/08 ポスター発表
重信川における外来生物フロリダマミズヨコエビの分布域拡大状況および侵入条件 土木学会四国支部第16回技術研究発表会 2010/05/15 口頭発表(一般)
河床間隙水域は攪乱時に無脊椎動物の避難場所として利用されるか? 土木学会四国支部第16回技術研究発表会 2010/05/15 口頭発表(一般)
山地河川における人間活動が河川性底生動物群集に及ぼす影響 土木学会四国支部第16回技術研究発表会 2010/05/15 口頭発表(一般)
表流水が枯渇する河川におけるヒナイシドジョウの個体群維持機構:避難場所としての河床間隙域の重要性 第57回日本生態学会大会 2010/03/17 ポスター発表
変動する環境に生息する河川生物:洪水・干上がりの機能 土木学会四国支部技術講習会 2010/02/19 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
アメリカから重信川をみる 第13回重信川フォーラム 2010/02/17 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
重信川における河川生態系の現状と保全 応用生態工学会松山 現地勉強会-重信川の自然再生- 2009/10/17 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
瀬切れの進行が河川生物群集に及ぼす影響 第37回環境システム研究論文発表会 2009/10 口頭発表(一般)
集水域特性が河川最下流部の底生動物群集に及ぼす影響 応用生態工学会第13回研究発表会 2009/09/25 ポスター発表
光環境勾配に対する河川性底生動物群集の反応 応用生態工学会第13回研究発表会 2009/09/25 ポスター発表
表流水枯渇時における河床間隙域の魚類による利用-ヒナイシドジョウでの事例- 応用生態工学会第13回研究発表会 2009/09/25 ポスター発表
瀬切れの進行が河川生物群集に及ぼす影響 応用生態工学会第13回研究発表会 2009/09/25 ポスター発表
瀬切れの進行が河川生物群集に及ぼす影響 土木学会四国支部第15回技術研究発表会 2009/05/16 口頭発表(一般)
河川最下流部の調査による集水域特性が河川性底生動物群集に及ぼす影響の把握 土木学会四国支部第15回技術研究発表会 2009/05/16 口頭発表(一般)
光環境勾配に対する河川性底生動物群集の反応 土木学会四国支部第15回技術研究発表会 2009/05/16 口頭発表(一般)
人工林流域における樹冠から河川生物への餌資源の供給 第120回日本森林学会大会 2009/03/28 口頭発表(一般)
希少種ヒナイシドジョウの分布様式:流域の土地利用が与える影響 第56回日本生態学会大会 2009/02/19 ポスター発表
重信川の瀬切れが河川生物に及ぼす影響 第11回重信川フォーラム 2009/02/19 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
瀬切れ区間における河川動物群集の時間的変動 第36回環境システム研究論文発表会 2008/10 口頭発表(一般)
河川最下流部の環境・生物調査による愛媛県29河川の集水域の評価 ELR2008 2008/09/21 ポスター発表
瀬切れ区間における河川動物群集の時間的変動 ELR2008 2008/09/20 ポスター発表
Influence of drought on the longitudinal distribution of stream invertebrates The 56th Meeting of the North American Benthological Society 2008/05/27 ポスター発表
重信川の瀬切れ区間における河川動物群集の時間的変動 土木学会四国支部第14回技術研究発表会 2008/05/17 口頭発表(一般)
河川最下流部の環境・生物調査による愛媛県29河川の評価 土木学会四国支部第14回技術研究発表会 2008/05/17 口頭発表(一般)
集水域の土地利用および河畔林伐採が河川性底生動物に及ぼす影響 土木学会四国支部第14回技術研究発表会 2008/05/17 口頭発表(一般)
河川性グレイザーにとって明るいことはいいことか? 第55回日本生態学会大会 2008/03/17 ポスター発表
愛媛県重信川流域におけるヒナイシドジョウの分布様式 2007年度日本魚類学会年会 2007/10/06 口頭発表(一般)
瀬切れ区間における河川性魚類の移動 応用生態工学会第11回研究発表会 2007/09/30 ポスター発表
河畔林の伐採が河川性底生動物の群集構造および採餌量に及ぼす影響 応用生態工学会第11回研究発表会 2007/09/30 ポスター発表
瀬切れが河川性底生動物群集の流程分布に及ぼす影響 応用生態工学会第11回研究発表会 2007/09/30 ポスター発表
重信川の瀬切れが河川生物の分布に及ぼす影響 第9回重信川フォーラム 2007/06/27 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
河畔林の伐採が河川性底生動物の群集構造および採餌量に及ぼす影響 土木学会四国支部第13回技術研究発表会 2007/05/12 口頭発表(一般)
重信川の瀬切れが河川性底生動物群集の流程分布に及ぼす影響 土木学会四国支部第13回技術研究発表会 2007/05/12 口頭発表(一般)
重信川下流瀬切れ区間における河川性魚類の移動 土木学会四国支部第13回技術研究発表会 2007/05/12 口頭発表(一般)
流域攪乱が河川性底生生物群集へ及ぼす影響 第54回日本生態学会大会 2007/03 ポスター発表
瀬切れが河川性底生動物生息場所環境および群集構造の流程に沿った変化に及ぼす影響 第34回環境システム研究論文発表会 2006/10 口頭発表(一般)
瀬切れ上流-下流間における河川生物群集の比較 第34回環境システム研究論文発表会 2006/10 口頭発表(一般)
集水域特性が河川性底生動物の生息場所環境および群集構造に及ぼす影響 日本陸水学会第71回大会 2006/09 口頭発表(一般)
土地利用と水質との関係 日本陸水学会第71回大会 2006/09 口頭発表(一般)
コンクリート基質-自然基質間における河川性底生動物の群集構造の比較 応用生態工学会第10回研究発表会 2006/09 ポスター発表
Effects of catchment characteristics on habitat environment and community structure of stream invertebrates International Conference on Ecological Restoration in East Asia 2006/06 ポスター発表
コンクリート基質-自然基質間における河川性底生動物群集の群集構造の比較 土木学会四国支部第12回技術研究発表会 2006/05 口頭発表(一般)
重信川における河川性底生動物の流程分布:瀬切れと水質の影響 土木学会四国支部第12回技術研究発表会 2006/05 口頭発表(一般)
重信川下流の瀬切れ上流-下流間における河川生物群集の比較 土木学会四国支部第12回技術研究発表会 2006/05 口頭発表(一般)
河川性底生動物の群集構造と落葉分解速度との関係 第53回日本生態学会大会 2006/03 ポスター発表
重信川の瀬切れが河川生物の時間的・空間的分布に及ぼす影響 第8回重信川フォーラム 2006/02/21 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
農地開拓や河川改修が河川生物群集に与える影響 毎日新聞朝刊(えひめエコウォッチング) 2005/12/08 メディア報道等
複数の貯水ダムが河川性底生動物の流程分布に及ぼす影響 応用生態工学会第9回研究発表会 2005/10 口頭発表(一般)
洪水撹乱が底生動物に及ぼす影響の改変河川-自然河川間における比較 日本陸水学会第70回大会 2005/09 ポスター発表
Food selectivity on microalgae by aquatic insects in a reservoir - stream system The Second Japan-Korea Joint Symposium on Limnology 2005/09 ポスター発表
貯水ダムが底生動物に及ぼす影響の支流流入による緩和 土木学会四国支部第11回技術研究発表会 2005/05 口頭発表(一般)
貯水ダムが河川性底生動物群集に及ぼす影響 第52回日本生態学会大会 2005/03 ポスター発表
貯水ダムが河川性底生動物群集に及ぼす影響 ―複数ダム群を対象にしたパターン化の試み― 応用生態工学会第8回研究発表会 2004/10 ポスター発表
河畔林の断続的な伐採が河川性底生動物の群集構造に及ぼす影響 第51回日本生態学会大会 2004/08 口頭発表(一般)
人間活動が河川生物に及ぼす影響について 第5回重信川フォーラム 2004/05/25 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
頻繁な河床撹乱が河川性無脊椎動物の多様性を高める 応用生態工学会第7回研究発表会 2003/10 ポスター発表
平水時の砂礫移動が河川性無脊椎動物の多様性に及ぼす影響 応用生態工学会第6回研究発表会 2002/09 ポスター発表
分類群間における移動能力の差が河川性無脊椎動物群集の遷移を引き起こす 第26回水生昆虫研究会 2002/09 口頭発表(一般)
間活動が河川性魚類におよぼす影響~色々な空間的スケールで考える~ 日本製紙株式会社勇払工場社員勉強会 2002/06/04 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
頻繁な撹乱が河川性ベントス群集の多様性を高める 第49回日本生態学会大会 2002/03 ポスター発表
Trade-off between competitive and colonizing abilities in stream mayfly grazers The 49th Meeting of the North American Benthological Society 2001/06 ポスター発表
Succession in a stream grazer assemblage under different resource level: circumstantial evidence for competitive exclusion The 49th Meeting of the North American Benthological Society 2001/06 ポスター発表
藻類食水生昆虫群集における多様性の維持機構 第48回日本生態学会大会 2001/03 口頭発表(一般)
河川性ベントス群集における多様性-撹乱関係 第48回日本生態学会大会 2001/03 口頭発表(一般)
Effects of substrate stability on community diversity of stream invertebrates A food web conference 2000/12 ポスター発表
河床の安定性が無脊椎動物群集の多様性に及ぼす影響 第47回日本生態学会大会 2000/03 口頭発表(一般)
石が動けば多様性が上がる:河床の安定性がベントスの種多様度に及ぼす影響 45回日本生態学会大会 1998/03 口頭発表(一般)
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 大規模出水攪乱に伴う底生動物群集の短期応答・長期動態の把握とその決定要因の解明 基盤研究(C) 2022/04-2027/03 競争的資金
見えない自然を守る~DNAによる河川地下フロンティア領域の可視化 基盤研究(B) 2022/04-2025/03 競争的資金
【受託研究費】 ▲【受託研】出水攪乱に対する生物応答の事例集積と攪乱外力評価手法の適用・開発 総合研究グループ 2022/04-2023/03 産学連携による資金
【受託研究費】 ▲【受託研(水産庁)】令和4年度環境収容力推定手法開発事業 2022/04-2023/03 産学連携による資金
【受託研究費】 ▲【受託研(水産庁)】令和3年度環境収容力推定手法開発事業 2021/04-2022/03 産学連携による資金
水産庁 環境収容力推定手法開発事業 2018/04
科学研究費補助金(基盤研究C一般) 都市河川の流量・底生動物特性とそれらの動態に関する研究 2018/04-2021/03 競争的資金
科学研究費補助金 都市河川の流量・底生動物特性とそれらの動態に関する研究 基盤研究(C) 2018/04-2021/03 競争的資金
河川基金(一般的助成) 市民参加による「全国水生生物調査」データの川づくりへの利用可能性・活用方法の検討 2018/04-2019/03 競争的資金
【受託研究】 【受託研(水産庁)】令和2年度環境収容力推定手法開発事業 2018/04-2019/03 産学連携による資金
科学研究費補助金(基盤研究C一般) 大規模流量・生物データ解析による攪乱レジーム-河川生物群集関係の解明 2014/04-2017/03 競争的資金
科学研究費補助金 大規模流量・生物データ解析による攪乱レジーム-河川生物群集関係の解明 基盤研究(C) 2014/04-2017/03 競争的資金
河川基金(一般的助成) 瀬切れとダムが河川底生動物の地域間交流に及ぼす影響:次世代DNA解析を活用した全生息種の網羅的評価 2014/04-2016/03 競争的資金
科学研究費補助金(基盤B一般) 大規模DNA情報を活用した正確かつ迅速な種多様性評価技術の開発 2013/04-2016/03 競争的資金
大規模DNA情報を活用した正確かつ迅速な種多様性評価技術の開発 基盤研究(B) 2013/04-2016/03 競争的資金
研究活性化事業 河道掘削工事は河川生態系の復元に貢献するか? 2013/04-2015/03 競争的資金
科学研究費補助金(若手研究B) 河川地下に潜伏する無脊椎動物:河床間隙水域は干上がりからの避難場所か? 2010/04-2013/03 競争的資金
科学研究費補助金 河川地下に潜伏する無脊椎動物:河床間隙水域は干上がりからの 避難場所か? 若手研究(B) 2010/04-2013/03 競争的資金
河川整備基金(一般的助成) 瀬切れの拡大・長期化は外来生物フロリダマミズヨコエビの侵入を助長するか? 2010/04-2011/03 競争的資金
研究開発支援経費(萌芽的研究) 最下流部の環境・底生動物調査による愛媛県51河川の河川環境および流域特性の評価 2008/04-2010/03 競争的資金
河川生物群集に対する人工林の生態学的機能 基盤研究(C) 2007/04-2010/03 競争的資金
河川整備基金(一般的助成) 河川規模を考慮した食物網構造の解明 2005/06-2006/05 競争的資金
河川整備基金(一般的助成) 渇水に伴う物理的撹乱が河川性底生動物に及ぼす影響の解明 2005/06-2006/05 競争的資金
科学研究費補助金(若手研究B) 貯水ダムが河川性底生動物群集に及ぼす影響の複数ダム間比較による解明 2004/04-2006/03 競争的資金
研究開発支援経費(萌芽的研究) 鋳型としての集水域 ―河川生物群集の支配的決定要因の提言― 2004/04-2006/03 競争的資金
科学研究費補助金 貯水ダムが河川性底生動物群集に及ぼす影響の複数ダム間比較による解明 若手研究(B) 2004/04-2006/03 競争的資金
河川整備基金(一般的助成) 河畔林由来の倒流木が河川性無脊椎動物の安定性に及ぼす影響 2002/06-2003/05 競争的資金
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年12月23日更新
- 専門分野・研究分野
- 社会基盤(土木・建築・防災) / 土木環境システム / 環境生態
環境・農学 / 生物資源保全学 / 生物多様性保全
ライフサイエンス / 生態学、環境学 / 群集
環境・農学 / 自然共生システム / 生態工学 - 所属学会・所属協会
- 日本生態学会
SOCIETY FOR FRESHWATER SCIENCE
応用生態工学会
土木学会
日本陸水学会
ECOLOGICAL SOCIETY OF AMERICA - 委員歴・役員歴
- 2024/04/01-現在 河川生態学術研究会 河川生態学術研究委員会・委員
2022/02/01-現在 公益財団法人リバーフロント研究所 河川水辺の国勢調査に関する検討会・委員(副委員長)
2021/07/01-現在 土木学会四国支部 土木学会四国支部賞選考委員会委員
2021/06/01-現在 愛媛県 愛媛県河川整備計画専門委員会
2020/10-現在 国土交通省四国地方整備局 総合評価委員会地域小委員会委員
2020/07/10-現在 西予市 西予市環境審議会
2020/06/16-現在 愛媛県 えひめの生物多様性保全推進委員会・委員
2018/10-現在 愛媛県 愛媛県石鎚山系生物多様性保全計画検討委員会委員(委員長:2019年3月~)
2018/04-現在 応用生態工学会 会誌編集委員会 副委員長
2018/04-現在 応用生態工学会 テキスト刊行委員会 委員
2018/03-現在 国土交通省四国地方整備局 肱川流域学識者会議
2017/10-現在 独立行政法人水資源機構吉野川本部 四国ブロック技術研究発表会審査委員
2014/05-2016/03 応用生態工学会 テキスト刊行委員会 委員
2014/04-現在 応用生態工学会 将来構想委員会 委員
2014/04-2018/03 応用生態工学会 会誌編集委員会 委員
2014/01-2015/12 日本陸水学会 評議員
2013/04-2015/03 土木学会 環境システム委員会 委員兼幹事
2012/10-現在 公益財団法人リバーフロント研究所 河川・海岸環境機能等検討委員会 委員
2012/06-2015/03 愛媛県 レッドデータブック改訂委員会淡水魚類分科会 分科会員
2011/09-2015/09 応用生態工学会 幹事
2011/05-2013/05 土木学会 四国支部 幹事
2011/04-2013/03 土木学会 環境システム委員会 委員
2011/02-2011/03 愛媛県南予地方局大洲土木事業所 小田川のかわづくり検討会 委員
2011/01-2014/12 Landscape Ecology and Engineering Editor
2010/05-現在 国土交通省四国地方整備局 リバーカウンセラー
2009/10-2015/09 愛媛県 野生動植物保護推進員
2008/07-2009/03 国土交通省四国地方整備局 四国のみずべ八十八カ所実行委員会愛媛県部会 委員
2007/11-現在 国土交通省四国地方整備局 重信川流域学識者会議
2007/06-現在 国土交通省四国地方整備局 山鳥坂ダム環境検討委員会 委員
2006/07-2008/05 土木学会 環境賞選考委員会 委員
2005/11-2008/03 土木学会 四国支部 四国の土木技術者における合意形成運営技能の評価方法に関する研究調査委員会 委員
2005/09-2006/09 日本陸水学会 将来計画検討委員会 委員
2005/07-2008/07 東温市 環境審議委員会 委員
2005/04-現在 国土交通省四国地方整備局 河川・渓流環境アドバイザー
2005/04-現在 重信川の自然をはぐくむ会 構成員
2005/04-2009/03 土木学会 環境システム委員会 委員兼幹事
2004/10-現在 香川県 香川県ダム環境委員会 委員(委員長:2015年10月~)
2004/04-現在 松山市 石手川ダム水源地域ビジョン推進委員会 委員
2003/04-2005/03 日本生態学会 大規模長期生態学専門委員会 委員
2003/04-2005/03 独立行政法人国立環境研究所 客員研究員 - 受賞
- 2018/10 Ichthyological Research誌2018年度論文賞
2002/03 日本生態学会第49回大会優秀ポスター賞 - 活動
- 2024/09/27-2027/09/27 水生生物調査
2024/09/06-2024/09/06 水生生物調査 岡田小学校5年生92名参加
2024/07/25-2024/07/25 生物探検隊(水生生物観察)
2024/07/10-2024/07/10 水生生物調査 拝志小学校5・6年生28名参加
2024/06/06-2024/06/06 水生生物調査 さくら小学校4年生125名参加
2023/09/12-2023/09/12 水生生物調査 岡田小学校5年生102名参加
2023/09/08-2023/09/08 水生生物調査 椿中学校1年生155名参加
2023/09/07-2023/09/07 水生生物調査 野村小学校5年生51名参加
2023/07/28-2023/07/28 水生生物調査(生物探検隊)
2023/06/27-2023/06/27 水生生物調査 伊予小学校5年生67名参加
2023/03/14-2023/03/14 水素利用を促進して河川生態系を保全する
2023/01/11-2023/01/11 グローバルスタディーズ「人間の活動II 工業と環境」 2年生
2022/11/12-2022/11/12 生物多様性の保全を目指した川づくり 生徒35名参加
2022/11/02-2022/11/02 いい川ってどんな川? ~生き物の視点から考える地域の川づくり~
2022/10/25-2022/10/25 水生生物調査 椿中学校1年生187名参加
2022/09/15-2022/09/15 水生生物調査 岡田小学校5年生86名参加
2022/09/14-2022/09/14 水生生物調査 野村小学校5年生49名参加
2022/09/05-2022/09/05 水生生物調査 浮穴小学校5年生87名参加
2022/07/28-2022/07/28 生物探検隊(水生生物観察)
2022/07/08-2022/07/08 水生生物調査 於:重信川中川原橋,伊予小学校5年生65名参加
2022/06/11-2022/06/11 今治自然科学教室講師研修会 今治市内小学校教員11名参加
2022/06/08-2022/06/08 水生生物調査 さくら小学校4年生130名参加
2022/01/12-2022/01/12 グローバルスタディーズ「人間の活動III 工業と環境」
2021/12/22-2021/12/23 スーパーサイエンスハイスクール事業
2021/11/16-2021/11/16 水生生物調査 椿中学校1年生40名参加
2021/10/28-2021/10/28 重信川水生生物調査 椿中学校1年生158名参加
2021/10/21-2021/10/21 重信川水生生物調査 伊予小学校5年生80名参加
2021/08/31-2021/08/31 Bio Diversity Lab in Ehime(愛媛で生物多様性が学べる大学・研究室ガイド)掲載
2021/07/27-2021/07/27 水生生物探検隊
2021/01/15-2021/01/15 グローバルスタディーズ「人間の活動III 工業と環境」
2020/12/02 水生生物調査
2020/09/15 重信川水生生物調査(岡田小学校)
2020/09/09 重信川水生生物調査
2020/07/31-2020/07/31 重信川水生生物調査
2020/01/24-2020/01/24 グローバルスタディーズ「人間の活動III 工業と環境」
2019/10/18 水生生物による水質簡易調査
2019/09/30-2019/09/30 水生生物による水質簡易調査
2019/09/03 水生生物による水質簡易調査
2019/07/25-2019/07/25 生物探検隊
2019/06/12-2019/06/12 水生生物による水質簡易調査
2019/05/29-2019/08/12 特別展・博士たちのいきもの図鑑
2019/01/25 グローバルスタディーズ「人間の活動III 工業と環境」
2018/11/19-2018/11/19 河川生態系保全における攪乱の重要性
2018/11/15-2018/11/15 出水攪乱と多自然かわづくり
2018/09/27-2018/09/27 水生生物による水質簡易調査
2018/09/07-2018/09/07 水生生物による水質簡易調査
2018/09/06-2018/09/06 水生生物による水質簡易調査
2018/07/26-2018/07/26 生物探検隊
2018/05/30 水生生物による水質簡易調査
2018/01/12 グローバルスタディーズ「人間の活動III 工業と環境」
2017/07/28-2017/07/28 生物探検隊
2017/06/28 第1回田園ロマンの里づくり推進委員会・基調講演
2017/06/02 第10回広瀬霞自然観察会・講師
2017/02/08-2017/02/08 LOVE RIVER -これからの重信川-
2016/12/16 高大連携プログラム(2年生)
2016/08/07-2016/08/07 河川調査研修
2016/06/03 第9回広瀬霞自然観察会・講師
2015/11/27 環境教育学「人間の活動III 工業と環境」
2015/08/10 平成27年度今西生物部夏講座「地域の自然と環境を考える」
2015/07/31 生物探検隊
2014/12/05 環境教育学「人間の活動III 工業と環境」
2014/07/29 生物探検隊
2014/04/26 平成26年度春講座
2013/11/09 今西・新浜西生物部合同企画「大三島河川・大島干潟の水生生物合同調査」
2013/11/09 平成25年度 秋季自然科学講座
2013/07/26 生物探検隊
2013/05/25-2013/05/26 平成25年度生物部企画1「水環境と水生生物に関する春講座」
2012/11/20 平成24年度 国土交通省分野における生きものにぎわいづくり 四国地方セミナー
2012/10/31 第1回 河川生態学セミナー:流量変動が河川生態系に及ぼす影響について
2011/02/17 第14回重信川フォーラム
2011/02/17 平成22年度重信川の自然をはぐくむ会総会
2010/10/25 平成22年度四国多自然川づくり担当者会議
2010/09/23 札幌の川、ざわめく自然を体験しよう! ~研究者といっしょに魚とり~
2010/07/26 生物探検隊
2010/02/19 土木学会四国支部技術講習会
2010/02/17 第13回重信川フォーラム
2009/10/17 応用生態工学会松山 現地勉強会-重信川の自然再生-
2009/02/19 第11回重信川フォーラム
2008/08/28-2008/08/29 あいだい博
2008/07/25 生物探検隊
2007/10/26 水生生物調査講習会
2007/06/27 第9回重信川フォーラム
2006/08 水生生物調査講習会
2006/02/21 第8回重信川フォーラム
2005/05/21 水生生物調査講習会
2004/10/08 総合的な学習の時間(1年生)
2004/05/25 第5回重信川フォーラム
2002/06/04-2002/06/04 日本製紙株式会社勇払工場社員勉強会
2024年12月22日更新
2024年12月21日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2024/12/21 01:46
- 氏名(漢字)
- 三宅 洋
- 氏名(フリガナ)
- ミヤケ ヨウ
- 氏名(英字)
- Miyake Yo
- 所属機関
- 愛媛大学 教授
愛媛大学 教授
愛媛大学 教授
愛媛大学 教授
愛媛大学 教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2024/12/22 03:18
- 氏名(漢字)
- 三宅 洋
- 氏名(フリガナ)
- ミヤケ ヨウ
- 氏名(英字)
- Miyake Yo
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2011/8/16 00:00
- 更新日時
- 2024/12/4 23:18
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352021000
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 大学院理工学研究科
- 職名
- 教授
- 学位
- 博士(理学)
- 学位授与機関
- 京都大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- 社会貢献活動
2024年12月21日更新
- 研究者番号
- 90345801
- 所属(現在)
- 2024/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2022/4/1 – 2024/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 教授
2018/4/1 – 2020/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 准教授
2016/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科(工学系), 准教授
2013/4/1 – 2015/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科, 准教授
2012/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科, 講師
2009/4/1 – 2012/4/1 : 愛媛大学, 大学院・理工学研究科, 講師
2007/4/1 : 愛媛大学, 理工学研究科, 講師
2004/4/1 – 2005/4/1 : 愛媛大学, 工学部, 講師
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
総合・新領域系 / 複合新領域 / 環境学 / 環境影響評価・環境政策
総合・新領域系 / 複合新領域 / 資源保全学 / 資源保全学
総合系 / 環境学 / 環境創成学 / 自然共生システム
小区分64040:自然共生システム関連研究代表者以外
生物系 / 農学 / 林学 / 林学・森林工学
理工系 / 工学 / 土木工学 / 土木環境システム
小区分64040:自然共生システム関連
- キーワード
-
研究代表者
貯水ダム / 河川性底生動物 / 群集構造 / 物理化学的環境 / 保全 / 連続性 / 野外調査 / 地理情報システム(GIS) / 河川生態学 / 河川性無脊椎動物 / 河床間隙水域 / 避難場所 / 干上がり / 生態学 / 生態系修復・整備 / 土木環境システム / ハイポレオス / 河川 / 大型無脊椎動物 / 生態系保全 / 河床間隙水域避難場所仮説 / 時間的・空間的変異 / 生態工学 / 群集生態学 / 大規模データ解析 / 物理的攪乱 / 流量レジーム / 河川性魚類 / 応用生態工学 / 攪乱生態学 / 出水攪乱 / 流量変動 / 都市河川 / 攪乱 / 生物応答 / 気候変動 / 大規模出水攪乱 / 河川性底生動物群集 / 短期応答 / 長期動態
研究代表者以外
人工林 / 渓畔林 / スギ / アマゴ / リター / 粒状有機物 / 河川性魚類 / 底下生無脊椎動物 / リターフォール / 河川性類魚類 / 底生無脊椎動物 / 底生動物 / DNA種分類 / 次世代シークエンシング / 河川 / 種多様性 / 系統発生 / 系統進化 / 生態学 / 遺伝子 / 進化 / 生物多様性 / 土木環境システム / 河床間隙域 / 生態系管理 / 環境DNA / 食物網解析 / 洪水かく乱 / 河川生態系 / 河床間隙水域 / DNA / 生物多様性保全 / 河川管理 / 間隙動物群集