研究者を探す
井口 梓
愛媛大学
2024年11月21日更新
- 職名
- 教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学位
- 博士(理学) 筑波大学
- 職歴・経歴
- 2009/04-2012/04 愛媛大学法文学部人文学科 特命准教授
2013/04-現在 聖カタリナ大学 非常勤講師
2016/04-現在 愛媛大学社会共創学部地域資源マネジメント学科 准教授
2018/04-現在 愛媛大学広報室
2019/04-現在 愛媛大学地域共創研究センター 副センター長
2020/04-現在 愛媛大学SDGs推進室
2020/10-現在 放送大学 非常勤講師
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 観光学
2024年11月21日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 観光学
- 担当経験のある授業科目
- 地理学入門
社会共創学概論
地域調査方法入門
フィールドワーク入門
観光コミュニケーション論
観光地形成論
地域資源融合論
社会共創演習Ⅱ
観光文化論演習Ⅱ
文化資源論Ⅱ
観光文化論演習Ⅰ
文化資源論Ⅰ
文化資源マネジメント論
観光文化論
文化資源マネジメントセミナーⅡ
プロジェクト実践演習
文化資源マネジメントセミナーⅠ
文化資源マネジメントセミナーⅢ
プロジェクト基礎演習
プロジェクト応用演習
卒業研究
文化資源マネジメント演習Ⅱ
文化資源マネジメント演習Ⅰ
社会共創演習Ⅰ - 指導経験
- 2024,第1クォーター,共通教育,地理学入門
2024,第1クォーター,社会共創学部,社会共創学概論
2024,第1クォーター,社会共創学部,地域調査方法入門
2024,第1クォーター,社会共創学部,フィールドワーク入門
2024,第1クォーター,社会共創学部,観光コミュニケーション論
2024,第1クォーター,社会共創学部,観光地形成論
2024,第1クォーター,社会共創学部,地域資源融合論
2024,第2クォーター,社会共創学部,社会共創演習Ⅱ
2024,第2クォーター,社会共創学部,観光文化論演習Ⅱ
2024,第3クォーター,社会共創学部,文化資源論Ⅱ
2024,第3クォーター,社会共創学部,観光文化論演習Ⅰ
2024,第4クォーター,社会共創学部,文化資源論Ⅰ
2024,第4クォーター,社会共創学部,文化資源マネジメント論
2024,前期,社会共創学部,社会共創学概論
2024,前期,社会共創学部,観光文化論
2024,前期,社会共創学部,観光文化論演習Ⅱ
2024,前期,社会共創学部,文化資源マネジメントセミナーⅡ
2024,前期,社会共創学部,プロジェクト実践演習
2024,後期,社会共創学部,文化資源マネジメントセミナーⅠ
2024,後期,社会共創学部,文化資源マネジメントセミナーⅢ
2024,後期,社会共創学部,プロジェクト基礎演習
2024,後期,社会共創学部,プロジェクト応用演習
2024,通年,社会共創学部,卒業研究
2024,通年,社会共創学部,文化資源マネジメント演習Ⅱ
2024,通年,社会共創学部,文化資源マネジメント演習Ⅰ
2024,通年,社会共創学部,社会共創演習Ⅰ
2024,通年,社会共創学部,社会共創演習Ⅱ
2024年11月21日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 観光学
- 研究テーマ
- 観光地理学
観光文化論
- 著書
- 大学的愛媛ガイドーこだわりの歩き方ー えひめの価値共創プロジェクト」編 文化資源と観光まちづくり 昭和堂 2020/10
社会共創学概論 西村勝志榊原正幸 地域コミュニティの再生の問題と地域資源の活用―文化資源の保存・活用を契機とした地域づくり- 晃洋書房 2016/03
自然ツーリズム学(よくわかる観光学2) 菊地俊夫有馬貴之 自然ツーリズムと地域計画・地域づくり 朝倉書店 2015/03
商品化される日本の農村空間 田林明菊地俊夫 第4章、第13章、第19章 農林統計出版 2013/03
地理シリーズ日本のすがた―中国・四国― 堤 純 P50-51、P70-75 2013/02
小農複合経営の地域的展開 田林明菊地俊夫山本正三 第9章、第11章 二宮書店 2012/04
レジャーの空間 神田孝治 テニス民宿観光地の形成 ナカニシヤ出版 2009/10 - 論文
- 九十九里浜における観光の地域的特性―白子町中里地区のテニス民宿を事例に―. 井口 梓小島大輔中村裕子星 政臣金 玉美渡邉敬逸田林 明トム・ワルデチュク 2006 地域研究年報 28, 127-166 研究論文(学術雑誌)
Sustainability of villages involved in vegetable growing in the Tokyo metropolitan area: A case study from the western part of Ibaraki prefecture on the Kanto plain of central Japan TABAYASHI AkiraWALDICHUK TomWATANABE HiromasaIGUCHI AzusaTANABE ChihiroHAYASHI Takuya 2005 Land Use and Rural Sustainability: Proceeding of Conference on Land Use and Rural Sustainabitlity 102-108 研究論文(国際会議プロシーディングス)
首都圏における集約的野菜栽培農村の性格-茨城県総和町古内集落の事例- 渡邊敬逸井口 梓淡野寧彦田邊千尋林 琢也田林 明トム=ワルデチュック 2004/03 地域調査報告 26, 1-40 研究論文(学術雑誌) - MISC
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 文化資源を伝えるビジターセンターの役割と観光の可能性 愛媛大学COC公開講座in西条 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
文化資源の継承とまちづくり・観光 愛媛県・歴史文化資源を活用したまちづくりワークショップ 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
「しまなみマルシェ」イベントブラッシュアップ研修会 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
口述の生活史 「生きた経験」と「生きる意味」を知る学問 気軽にコミュニティ・カレッジin内子 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
文化資源と観光まちづくり 放送県民大学・第43回現代教養講座 2020/10/11
今治市島嶼部における地域おこし協力隊の展開 2019年度日本地理学会秋季学術大会 2019/09/22 口頭発表(一般)
登山者の特性から見る石鎚山の登山観光 観光学術学会 第8回大会 2019/07 口頭発表(一般)
私たちの地域を知ってもらおう「地域案内人」 地域運営組織の自立に向けたセミナー 2017/03/12 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
愛媛大学COCからCOC+への展開―地域志向教育研究を通した実践- 平成28年度COC/COC+全国シンポジウム 2017/03/06 ポスター発表
古代からみる村上水軍-文化資源としての価値と保存・活用- 愛媛大学COC公開講座in今治 2017/03/04 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
地域づくりと文化資源マネジメント 気軽に文化講座in内子 2017/01/11 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
域学連携で実践する西条地域の広域観光と文化資源マネジメント 愛媛大学地域協働センター西条開設記念シンポジウム 2016/07/07 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
地域文化の継承における大学の役割―愛媛大学での実践教育を事例に― 人文地理学会特別例会 2016/06/25 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
内子町の伝統的建造物群に連動する商店街の観光化 国際シンポジウム「持続可能な地域観光戦略の構築と評価に向けた地域人材育成および国際連携」 2016/02/13 シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
しまなみ海道における自転車観光者の行動 ―愛媛県を事例に 日本地理学会 2015/09/19 口頭発表(一般)
愛媛大学におけるCOC事業と観光まちづくりコースの実践 日本地理学会公開シンポジウム「地方創生に向けたまちづくりに対する大学の役割」 2015/09/19 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
八重山諸島における農村移住と観光の実態 日本観光研究学会分化会 2015/01 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
「田舎暮らし」の特徴とその変遷 日本地理学会秋季学術大会 2012/10/06 口頭発表(一般)
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 公開企画展 記憶の中の旧二宮幸巳邸 2019/10-2019/10
東予歴史文化パネル展in今治 2018/09-2018/09 - 補助金・競争的資金
- 担い手のライフヒストリーからみた琉球織物継承の地域メカニズム 若手研究(B) 競争的資金
登山道のオーバー・アンダーユースを発生させる観光行動のメカニズムに関する研究 基盤研究(C) 2020/04/01-2023/03/01
若手研究(B) 観光の視点からみた「田園回帰」の特性と若年移住者の定着に関する実証的研究 2017/04-2020/03 競争的資金
観光の視点からみた「田園回帰」の特性と若年移住者の定着に関する実証的研究 若手研究(B) 2017/04/01-2020/03/01
COC地域志向教育研究経費 域学連携による 文化資源の保存・活用と マネジメント人材の育成 -愛媛県版「文化力」プロジェクト- 2016/06-2017/03 競争的資金
社会共創学部学部長裁量経費 文化資源をめぐる場所の記憶・経験・生活世界の保存と継承に関する研究 2016/06-2017/03 競争的資金
基盤研究(B) 課題発見解決型フィールドワーク教育の多面的評価方法の構築 2016/04-2019/03 競争的資金
課題発見解決型フィールドワーク教育の多面的評価方法の構築 基盤研究(B) 2016/04/01-2019/03/01
COC地域志向教育研究経費 文化資源マネジメント実践による 愛媛県・瀬戸内ネットワークの創出プロジェクト 2015/06-2016/03 競争的資金
若手研究(B) 担い手のライフヒストリーからみた琉球織物継承の地域メカニズム 2010/04-2013/03 競争的資金
基盤研究(A) 商品化する日本の農村空間に関する人文地理学的研究 2007-2010 競争的資金
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年11月21日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 観光学
- 所属学会・所属協会
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 委員歴・役員歴
- 2020/06-2020 松山商工会議所 全国商工会議所観光振興大会2021in松山実行委員会
2020/06-2020/08 松山市 『坂の上の雲』まちづくりPR映像制作業務委託選考委員会委員
2020/05-2020/08 松山市 松山市外国人観光客向け観光コンテンツ創出業務委託審査会議有識者
2020/05-2020/07 松山市 俳句投稿サイト「俳句ポスト365」再構築業務委託事業者選考審査委員会 外部有識者
2020/05-2020/06 道後温泉活性化事業の取組検証等業務委託 選考委員会の外部有識者
2020/05-2020/06 松山商工会議所 全国商工会議所観光振興大会2021in松山 企画・運営業務 委託事業者選考委員会
2020/04-現在 松山市 松山はいく運営委員会 委員
2020/04-現在 愛媛県教育委員会 愛媛県(西条)スーパーサイエンスハイスクール運営指導委員会 委員
2019/11-2020/03 今治市教育委員会 史跡能島城跡保存計画策定委員会
2019/03-2019/03 松山市 松山市シェアサイクル実証実験事業の事業者選考委員会外部委員
2019/02-現在 松山市 松山駅まち会議
2019/02-2019/02 愛媛県 高校生による歴史文化PRグランプリ 審査委員
2019 松山市 文学賞運営業務委託 プレゼンテーション・ヒアリング審査
2019 松山市 松山市観光情報WEBサイト『四国松山 瀬戸内松山』リニューアル等業務委託事業 選考委員会外部有識者
2019 松山市 外国人観光客実態調査業務委託事業 選考委員会外部有識者
2019 松山市 「市制施行130周年記念式典」企画・運営等業務委託選考委員会
2019 松山市 「松山市観光情報WEBサイト『四国松山 瀬戸内松山』リニューアル等業務委託」 選考委員会
2019 松山市 松山城パンフレット等製作事業業務委託選考委員会外部有識者
2019 松山市 松山城集客促進事業業務委託選考委員会外部有識者
2019 松山市 松山市外国人観光客実態調査業務委託 選考委員会
2019 新居浜市 新居浜太鼓祭り誘致ポスター制作業務 プロポーザル審査委員会
2019-2020/09 国土交通省四国地方整備局 「四国港湾ビジョン検討委員会」委員
2018/12-2020/10 愛媛県 愛媛県地方港湾審議会委員
2018/08-2020/10 東温市 頑張る中山間地域等支援事業補助金 審査委員会委員
2018/08-2018 松山市 松山城紹介映像制作事業業務委託選考委員会 外部有識者
2018/06 松山市 道後温泉本館保存修理工事を活用した観光資源化(情報発信)事業 業務委託選考委員会 外部有識者
2018/06-2019/01 松山市 風早の郷和里指定管理者選定審議会委員
2018/05-2019/03 東温市 東温市移住定住促進協議会内移住サポート部会
2018/04-2019/03 松野町 松野町の文化的景観調査指導委員会 部会員
2018/02-2020/02 松山市 松山市自転車等駐車対策協議会委員
2018 松山市 松山城等指定管理者選定審議会
2017/05-2019/03 松山市 松山市立地適正化及び交通網形成検討協議会の自転車検討部会
2017/04-現在 西条市 石鎚山系連携事業協議会
2017-現在 愛媛県教育委員会 愛媛県総合科学博物館協議会
2016/11-2017/03 西条市 石鎚山系の魅力発信及び持続可能な資源とする事業WG
2016/10-2017/03 国土交通省四国運輸局 公共交通を活用した石鎚山系周遊型ルート構築事業委員会
2016/09-2016/09 西条市 「千の風になったあなたへ贈る手紙」選考委員会
2016/08-現在 内子町 内子町まち・ひと・しごと創生推進会議
2016/08-2016/08 松山市 「観光誘客施設の事業化可能性調査」委託業務者選考委員会外部有識者
2016/08-2016/08 松山市 椿の湯別館整備に伴う道後温泉プロモーション事業業務委託業者選考委員会外部有識者
2016/07-現在 愛媛県 愛媛県日本型直接支払検討委員会
2016/05-現在 松野町 松野町文化的景観調査指導委員会
2016/04-現在 西条市教育委員会 史跡永納山城跡保存整備検討委員会
2015/04-2017/03 松山市 松山市道後温泉活性化審議会
2015-現在 松山市 松山市道後温泉審議会
2014-2019 東温市 東温市まち・ひと・しごと創成総合戦略会議委員
2012-現在 松山市 道後温泉活性化懇談会 - 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年11月17日更新
2024年11月16日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2024/11/16 01:42
- 氏名(漢字)
- 井口 梓
- 氏名(フリガナ)
- イグチ アズサ
- 氏名(英字)
- Iguchi Azusa
- 所属機関
- 愛媛大学 准教授
四国遍路・世界の巡礼研究センター 協力研究員
広報室 室員
地域協働センター中予 兼任教員
地域協働センター西条 兼任教員
地域共創研究センター 副センター長
SDGs推進室 室員
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2024/11/17 02:23
- 氏名(漢字)
- 井口 梓
- 氏名(フリガナ)
- イグチ アズサ
- 氏名(英字)
- Iguchi Azusa
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2011/8/16 00:00
- 更新日時
- 2024/2/1 19:58
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352520004
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 社会共創学部 地域資源マネジメント学科
- 職名
- 准教授
- 学位
- 博士(理学)
- 学位授与機関
- 筑波大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 受賞
- Misc
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 論文
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 委員歴
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2024年11月16日更新
- 研究者番号
- 50552098
- 所属(現在)
- 2024/4/1 : 愛媛大学, 社会共創学部, 准教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2016/4/1 – 2022/4/1 : 愛媛大学, 社会共創学部, 准教授
2012/4/1 : 愛媛大学, 法文学部, 准教授
2010/4/1 – 2011/4/1 : 愛媛大学, 法文学部, 特命准教授
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
人文社会系 / 人文学 / 人文地理学 / 人文地理学
人文社会系 / 総合人文社会 / 観光学 / 観光学 / 人文社会系 / 人文学 / 人文地理学 / 人文地理学
小区分80020:観光学関連研究代表者以外
人文社会系 / 人文学 / 人文地理学 / 人文地理学
総合系 / 複合領域 / 科学教育・教育工学 / 科学教育
中区分3:歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野
- キーワード
-
研究代表者
地域文化 / ライフヒストリー / 担い手 / 琉球織物 / 沖縄県 / 田園回帰 / 農村移住 / 地域おこし協力隊 / 観光 / ライブヒストリー / テキスト分析 / 若者 / 田舎暮らし / 登山道 / 登山者 / 環境保全活動 / オーバーユース / 大山 / 登山 / 観光行動 / アンダーユース / 登山観光 / 登山道管理
研究代表者以外
地域性 / 景観 / 集落 / 生活様式 / 農村空間 / 商品化 / レクリエーション・観光 / 地域資源 / 余暇・観光 / 科学教育 / フィールドワーク教育 / 地域ステークホルダー / サーバントリーダー / 教育評価 / フィールドワーク / 実践型教育 / ポートフォリオ / 人口減少社会 / 愛媛県 / 人口動態 / 有形・無形文化財 / 危機的状況
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。