研究者を探す
寺谷 亮司
2025年1月23日更新
- 職名
- 教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 1982 東北大学
1982/03 東北大学
1988 東北大学
1988/03 東北大学 - 学位
- 理学修士 東北大学
博士(理学) 東北大学 - 職歴・経歴
- 1988/04-1991/05 北海道大学 文学部 助手
1991/05-1994/03 愛媛大学 教養部 専任講師
1994/04-1996/03 愛媛大学 教養部 助教授
1996/04-2003/03 愛媛大学 法文学部 助教授
2000/02-2000/03 ロンドン大学 アジア・アフリカ研究学院(SOAS) 客員研究員
2000/10-2001/03 モーリシャス大学 社会・人文学部 客員研究員
2003/04-2012/03 愛媛大学 法文学部 教授
2008/03-2008/05 ケープタウン大学 環境・地理学部 客員研究員
2012/04-2016/03 愛媛大学 地域創成研究センター 教授
2012/04-2019/03 愛媛大学 地域創成研究センター センター長
2014/04-現在 愛媛大学 国際連携推進機構 モザンビーク交流推進班 班長
2016/04-現在 愛媛大学 社会共創学部 教授
2018/04-2024/03 愛媛大学 社会共創学部 地域資源マネジメント学科 学科長
2018/06-現在 松山ブンカ・ラボ ラボ長
2019/04-2021/03 愛媛大学 社会連携推進機構 地域文化研究部門部門長
2019/04-現在 愛媛大学 社会連携推進機構地域文化研究部門 部門長
2019/04-現在 愛媛大学 地域共創研究センター センター長
2020/04-現在 愛媛大学大学院人文社会科学研究科 産業システム創成専攻環境・資源マネジメントコース コース長
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 人文地理学
2025年1月23日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 人文地理学
- 担当経験のある授業科目
- 地域資源融合論
都市景観論
社会共創演習Ⅱ
国際比較観光論
都市景観論演習Ⅱ
地域景観論1
都市景観論演習Ⅰ
地域景観論2
観光政策プロジェクト研究
文化資源論Ⅰ
文化資源マネジメント論
産業システム創成演習
実践力育成特論
海外キャリア実践
卒業研究
社会共創演習Ⅰ
研究フィールド実践
産業システム創成研究指導
プロジェクト実践研究 - 指導経験
- 2024,第1クォーター,社会共創学部,地域資源融合論
2024,第1クォーター,社会共創学部,都市景観論
2024,第2クォーター,社会共創学部,社会共創演習Ⅱ
2024,第2クォーター,社会共創学部,国際比較観光論
2024,第2クォーター,社会共創学部,都市景観論演習Ⅱ
2024,第2クォーター,人文社会科学研究科(修士課程),地域景観論1
2024,第3クォーター,社会共創学部,都市景観論演習Ⅰ
2024,第3クォーター,人文社会科学研究科(修士課程),地域景観論2
2024,第3クォーター,人文社会科学研究科(修士課程),観光政策プロジェクト研究
2024,第4クォーター,社会共創学部,文化資源論Ⅰ
2024,第4クォーター,社会共創学部,文化資源マネジメント論
2024,後期,人文社会科学研究科(修士課程),産業システム創成演習
2024,後期,人文社会科学研究科(修士課程),実践力育成特論
2024,通年,社会共創学部,海外キャリア実践
2024,通年,社会共創学部,卒業研究
2024,通年,社会共創学部,社会共創演習Ⅰ
2024,通年,社会共創学部,社会共創演習Ⅱ
2024,通年,人文社会科学研究科(修士課程),研究フィールド実践
2024,通年,人文社会科学研究科(修士課程),産業システム創成研究指導
2024,通年,人文社会科学研究科(修士課程),プロジェクト実践研究
2025年1月23日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 人文地理学
- 研究テーマ
- Human Geography
Africa
Mauritius
Hokkaido
Alcoholic Drinks
Eating and Drinking Culture
City
South Africa
Mozambique
人文地理学
アフリカ
モーリシャス
北海道
酒
飲食文化
都市
南アフリカ共和国
モザンビーク
- 著書
- 日本大百科全書(ニッポニカ) 寺谷亮司 コモロ,セーシェル,モザンビーク,モーリシャス 小学館 2022/03
世界の地域問題100 漆原・藤塚・松山・大西 モザンビークの都市問題 ナカニシヤ出版 2021/12/27 ISBN: 978-4-7795-1613-9
図説世界の地域問題100 = 100 regional problems in the world 漆原 和子藤塚 吉浩松山 洋大西 宏治 ナカニシヤ出版 2021/12 ISBN: 9784779516139
大学的愛媛ガイド-こだわりの歩き方 愛媛県の酒造業と飲食文化 昭和堂 2020/10
グローバル共創人材の育成-愛媛銀行と愛媛大学の挑戦- 佐藤洋介・淡野寧彦 モザンビークにおける学生交流と生活リスクの検証,インドネシアにおける「海外インターンシップ」を通じたグローバル共創人材の育成, 晃洋書房 2020/03/15 ISBN: 978-4-7710-3324-5
グローバル共創人材の育成 : 愛媛銀行と愛媛大学の挑戦 = Developing global co-creation human resources : "The Aspiration" Ehime bank and Ehime university 佐藤 洋介淡野 寧彦 晃洋書房 2020/03 ISBN: 9784771033245
吉田初三郎が描いた北海道の鳥瞰図 総合技研編集部 総合技研 2019/10
都市地理学の継承と発展 阿部和俊・杉浦芳夫 あるむ 2019/07
世界地誌シリーズ8 アフリカ 寺谷 亮司 朝倉書店 2017/09
都市の景観地理-アジア・アフリカ編- 寺谷 亮司 古今書院 2017/04
生き物文化の地理学 寺谷亮司 167-192 海青社 2013/09
日本大百科全書 寺谷 亮司 小学館 2012
日本の地誌3北海道 寺谷 亮司 朝倉書店 2011/11
『えひめ・学・事典』 寺谷亮司 (財)愛媛県文化振興財団 2009/03
朝倉世界地理講座12 アフリカⅡ 寺谷亮司 朝倉書店 2008
Tourism and Urban Transformation RYOJI TERAYA Rikyo University Press 2007
地域のシステムと都市のシステム 寺谷亮司 古今書院 2007
図説 世界の地域問題 寺谷亮司 ナカニシヤ出版 2007
東アジア関門都市・仁川 仁川発展研究院 2006
Regional Studies 9 Chugoku and Shikoku district 2005
『日本の地誌9中国・四国』 寺谷亮司 朝倉書店 2005
Cities in Global Perspective: Diversity and Transition RYOJI TERAYA International Geographical Union, Urban Commission 2005
Dela 21 Cities in Transition RYOJI TERAYA Department of Geography,Univ. of Ljubljana 2004
THE DEVELOPMENT OF URBAN SYSTEM AND HIERARCHY OF CITIES IN NEWLY OPENED REGIONS 2002
都市の形成と階層分化-新開地北海道・アフリカの都市システム- 寺谷亮司 古今書院 2002
経済地理学の成果と課題 第Ⅴ集 寺谷亮司 大明堂「経済地理学の成果と課題第V集」(大明堂)所収 1997
開発と自立の地域戦略―北海道活性化への道 寺谷亮司 中央経済社「開発と自立の地域戦略-北海道活性化への道-」(中央経済社)所収 1997
アトラス日本列島の環境変化 寺谷亮司 朝倉書店「アトラス日本列島の環境変化」(朝倉書店)所収 1995
西南日本の経済地域 寺谷亮司 ミネルヴァ書房「西南日本の経済地域」(ミネルヴァ書房)所収 1995
札幌の通り 北海道新聞社「札幌の通り」(北海道新聞社)所収 1991
北海道経済図説 北海道大学図書刊行会「北海道経済図説」(北海道大学図書刊行会)所収 1990 - 論文
- えひめ・酒風土④-伊方杜氏- 寺谷亮司 2023/01/17 文化愛媛 86, 10-10 (MISC)総説・解説(学術雑誌)
吉田初三郎が描いた札幌・千歳 寺谷亮司 2022/03/26 旅人類 8, 136-141 (MISC)総説・解説(その他)
吉田初三郎が描いた札幌・千歳 寺谷亮司 2022/03 旅人類 8, 136-141
えひめ・酒風土③-日本酒名ネーミング- 寺谷亮司 2022/01/17 文化愛媛 85, 10 (MISC)総説・解説(その他)
えひめ・酒風土③-日本酒名ネーミング- 寺谷亮司 2022/01 文化愛媛 85
新型コロナ時代における「リモート海外フィールド実習」の開発 榊原正幸・寺谷亮司・島上宗子・笠松浩樹・李賢映・広垣光紀 2021/09 愛媛大学社会共創学部紀要 5/ 2, 46-50 研究論文(大学,研究機関紀要)
松山市の都心盛り場の変化-コロナ禍の影響をふまえつつ- 寺谷 亮司寺谷ゼミナール 2021/04 ECPR 20/ 2, 46-60
吉田初三郎が描いた小樽・室蘭 寺谷 亮司 2021/03 旅人類 7, 136-141
文理融合で地域共創を研究・実践する「地域共創研究センター」 寺谷亮司 2021/02/20 月刊愛媛ジャーナル 2021年3月, 74-78 (MISC)総説・解説(商業誌)
えひめ・酒風土②-愛媛VS高知- 寺谷亮司 2021/01/17 文化愛媛 84, 9 (MISC)総説・解説(その他)
えひめ・酒風土②-愛媛VS高知- 寺谷亮司 2021/01 文化愛媛 84
平成30年7月豪雨による大洲市松ヶ花地区事業所の浸水被害と復興過程 大山正太郎寺谷 亮司 2020/03 地域共創研究 1, 32-43
えひめ・酒風土①-日本酒醸造業- 寺谷亮司 2020/01 文化愛媛 83, 9
地方創生のための都市論-創造都市を中心に- 寺谷亮司 2020/01 開発こうほう 679, 24-27
愛媛大学地域創成研究センター活動報告 寺谷 亮司 2019/03 地域創成研究年報 14
吉田初三郎が描いたオホーツク 寺谷 亮司 2019/03 旅人類 5, 128-133
愛媛県喜多郡における酒文化および酒類産業の変容 松本紗季・寺谷亮司 2019/03 地域創成研究年報 14, 57-65
愛媛地理学会50年の回顧と展望 寺谷 亮司 2018/09 愛媛の地理 25
大分県における酒類産業と酒文化-県北東部を中心に- 寺谷 亮司 2018/03 地域創成研究年報 13, 1-15
吉田初三郎が描いた日高・十勝 寺谷 亮司 2018/03 旅人類 4, 124-129
都市論・オムニバスエセー⑥-シュリンキング・シティ 寺谷 亮司 2018/01 開発こうほう 655
都市論・オムニバスエセー⑤-シティ・イン・シティ 寺谷 亮司 2017/11 開発こうほう 653
インドネシアにおける「海外インターンシップ」パイロットプログラムの実施報告 寺谷 亮司 2017/09 愛媛大学社会共創学部紀要 1/ 2
地域資源マネジメント学科文化資源マネジメントコースにおけるフィールドワーク「松山市中心部の文化資源を探る」の実践 寺谷 亮司 2017/09 愛媛大学社会共創学部紀要 1/ 2
都市論・オムニバスエセー④-スローシティ 寺谷 亮司 2017/09 開発こうほう 651
都市論・オムニバスエセー③-グリッド・シティ 寺谷 亮司 2017/07 開発こうほう 649
都市論・オムニバスエセー②-クリエィテイブ・シティ 寺谷 亮司 2017/05 開発こうほう 647
都市論・オムニバスエセー①-ゲートウェイ・シティ 寺谷 亮司 2017/03 開発こうほう 645
地域のステークホルダーと連携した新愛媛大学酒(リキュ-ル)構想・開発プロジェクト」 寺谷 亮司 2017/03 平成28年度学長裁量経費「愛媛大学における地域調査のためのフィールドワーク体制の確立」報告書 173-180
表町商店街の現状と活性化への取り組みについて 寺谷 亮司 2017/03 地域創成研究年報 12, 114-127
岡山県備前エリアにおける清酒製造業の現状と課題 寺谷 亮司 2017/03 地域創成研究年報 12, 98-113
書評 伊藤千尋著『都市と農村を架ける-ザンビア農村社会の変容と人びとの流動性-』 寺谷 亮司 2016/08 人文地理 68
北海道の酒風土⑥-ビール 寺谷 亮司 2016/07 開発こうほう 637
北海道の酒風土⑤-日本酒その2 寺谷 亮司 2016/05 開発こうほう 635
北海道の酒風土④-日本酒その1 寺谷 亮司 2016/03 開発こうほう 633
西条市の飲食文化-日本酒と郷土料理を中心に- 寺谷 亮司 2016/03 平成27年度愛媛大学COC地域志向教育研究費「文化資源マネジメント実践による愛媛県・瀬戸内ネットワークの創出プロジェクト報告書 6-28
高知市の飲食文化-ひろめ市場を事例として- 寺谷 亮司 2016/03 地域創成研究年報 11, 70-79
ケープタウン-ゲートウェイ・アパルトヘイト・国際観光都市- 寺谷 亮司 2016/03 平成27年度愛媛大学公開講座報告書「世界の都市と地域(3)」 3-10
北海道の酒風土③-ウィスキー- 寺谷 亮司 2016/01 開発こうほう 631
書評 内藤辰美著「北の商都「小樽の」近代」 寺谷 亮司 2015/12 図書新聞 3234
北海道の酒風土②-甲類焼酎- 寺谷 亮司 2015/11 開発こうほう 629
北海道の酒風土①-ワイン- 寺谷 亮司 2015/09 開発こうほう 627
北海道におけるワイン産業の新動向-余市産地と空知産地を中心に- 寺谷 亮司 2015/09 愛媛大学法文学部論集 人文学科編 39/ 39, 69-114
愛媛県宇和島市日振島における住民の生活行動 寺谷 亮司 2015/03 地域創成研究年報 10, 71-81
愛媛県宇和島市日振島における人口の変化と流出入 寺谷 亮司 2015/03 地域創成研究年報 10, 63-70
モザンビーク共和国-愛媛と関係が深いのは何故?- 寺谷 亮司 2015/03 平成26年度愛媛大学公開講座報告書「世界の都市と地域(2) 3-7
2015年春季学術大会シンポジウム「1990年代以降の日本の都市システムの構造変化」 寺谷 亮司 2015 日本地理学会E-journal 10/ 1
東・南部アフリカの範域と特徴 寺谷 亮司 2014/10 地理 59/ 11, 18-27
法文学部地理学教室50年のあゆみ 寺谷 亮司 2014/06 愛媛の地理 23
Changing spatial differentiation in the downtown areas of Japanese cities: the case of Matsuyama city, Japan 寺谷 亮司 2014/06 愛媛の地理 23, 13-20
四国の地理的特性と経済風土 寺谷 亮司 2014/05 運輸と経済 74/ 5, 26-33
愛媛県上島町弓削島における第一次産業と食文化 寺谷 亮司 2014/03 地域創成研究年報 9, 111-135
日本都市学会60周年記念大会挨拶 寺谷 亮司 2014 日本都市学会年報 47
アンタナナリボの都市内部構造 寺谷 亮司 2013/06 愛媛の地理 22, 13-19
愛媛県上島町弓削地区におけるまちづくりと飲食文化・産業 寺谷 亮司 2013/03 地域創成研究年報 8, 53-68
愛媛大学酒「媛の酒」プロジェクトの活性化方策に関する研究 寺谷 亮司 2013/03 平成24年度愛媛大学法文学部人文系担当学部長裁量経費研究成果報告書 1-12
日本の広域都市間ネットワークと横浜市の都市機能 寺谷 亮司 2010/10 Korean Urban Geographical Society and Economic Geographical Society of Korea 205-219
愛媛の日本酒文化 寺谷 亮司 2010 文化愛媛 64, 38-41
ポートルイスとカトルボルヌ-アフリカの小さな島国の首都と商業都市- 寺谷 亮司 2009 都市地理学 4, 106-113
日本における伝統食品・食材の再評価と地域活性化-愛媛県の事例を中心として- 2008 公州国立大学開学60周年記念国際シンポジウム予稿集 55-67
愛媛大学法文学部地理学教室地酒大会の結果 2008 大学生の日本酒意識調査報告書-「しずく媛」酒開発のために-(愛媛県酒造組合委託調査報告書) 29-44
酒類醸造元を核とするソフトツーリズムおよび地域活性化方策に関する研究-愛媛県の日本酒醸造元へのアンケート調査を中心として- 2007 平成18年度愛媛大学法文学部人文系担当学部長裁量経費「南予地域におけるソフトツーリズムの現状と活性化に関する研究」研究成果報告書 27-59
新開地都市の形成・発展に関する地域間比較研究 2007 平成16~18年度文部科学省科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書 1-124
モーリシャスとモーリシャン 2005 (財)日本国際協力センターJICE 50
ヨーロッパ・アフリカ・アジア文化が交錯する都市-モーリシャス共和国のポートルイス,カトルボーン- 2005 公開講座「世界の都市」編集委員会平成17年度愛媛大学公開講座報告書「世界の都市(3)-その歴史と文化 19-23
ゲートウェイ都市の変遷と都市機能-横浜と小樽・ケープタウンの都市特性の比較考察- 2005 仁川発展研究院・韓国都市地理学会「東アジア関門都市の現在と未来」韓・中・日共同シンポジウム論文集 51-80
ドイツの酒と盛り場 2005 愛媛日独協会愛媛日独協会会報 12, 5-9
アフリカ都市の特質-ナイロビを中心として- 2004 地理月報 480, 1-4
モーリシャス共和国の酒類産業と飲食文化 寺谷 亮司 2004 日本醸造学会日本醸造協会誌 88/ 2, 16-30
書評 嶋田義仁・松田素二・和崎春日著『アフリカの都市的世界』 2003 アフリカ研究 62
松山市の都心盛り場(1)ー歓楽街を中心とした地域特性と近年の変化動向ー 2003 IRC調査月報 185, 22-36
松山市の都心盛り場(2)ー歓楽街を中心とした地域特性と近年の変化動向ー 寺谷 亮司 2003 IRC調査月報 186, 34-51
モーリシャス共和国の人文・自然環境(1) 2003 愛媛大学法文学部論集 人文学科編 14, 65-103
日本におけるワインの生産・流通・消費 2002 地理 47/ 9, 8-16
愛媛の酒事情 2001 土佐地域文化研究会土佐地域文化 2, 68-71
南アフリカ共和国における都市システムの形成と発展 寺谷 亮司 2001 愛媛大学法文学部論集 人文学科編 10, 241-272
モーリシャスにおける経済成長と産業構造 2001 平成12年度財務省・財務総合政策研究所・開発経済学研究成果報告書 145-209
アフリカの都市形成と都市特性 2001 愛媛の地理 15, 47-58
モーリシャス-アフリカらしかぬ小国の素顔- 2001 アフリカレポート 33, 16-21
Touring rural hilly areas and traditional local towns in Northwestern Shikoku and on A-bombed modern city Hiroshima 2000 International Geographical Congress 2000 : A Field Trip Guidebook of Post-congress Sientific Field Trip F-H
植民地都市・ナイロビの都市内部構造(1)-都市発達史とCBDを中心として- 1999 愛媛の地理 14, 33-48
わが国の日本酒風土 1999 統計 50/ 7, 1-8
愛媛の酒事情 1999 季刊アトラス 4/ 1, 8-9
南アフリカ共和国の酒風土(Ⅱ) 1997 日本醸造協会誌 92/ 2, 128-137
南アフリカ共和国の酒風土(I) 1997 日本醸造協会誌 92/ 1, 36-45
南アフリカ共和国のワイン産業 寺谷 亮司 1997 愛媛大学法文学部論集 人文学科編 2/ 2, 175-210
ゲイトウェイ都市・ケープタウンの都市特性 1997 愛媛の地理 13, 15-24
明治末期から現在までの愛媛県の土地利用変化 1996 愛媛大学人文学会創立20周年記念論集 121-139
わが国における支店の集積-都道府県および県庁所在都市の分析- 寺谷 亮司 1995 北海道地理 1995/ 69, 13-19
お酒に関する統計 1995 統計 46/ 9, 39-40
広域中心都市の現況と将来-札幌市- 1995 日本都市学会年報 27, 28-33
地方都市における支店の集積量と機能 1994 文部省科学研究費補助金研究成果報告書 1-98
北海道における支店の性格と都市の階層性-札幌支店と旭川支店の分析を中心として- 1994 愛媛大学教養部紀要 27/ Ⅰ, 1-30
ケニア共和国ナイロビ市スラム地区の伝統的酒類 1993 日本醸造協会誌 88/ 2, 147-150
ケニアの都市システム-1948~1989年の都市群動向- 1993 「社会科」学研究 25, 17-33
企業の支店配置よりみた北海道の都市階層 1993 地理科学 48/ 3, 175-183
北海道のイメージについて-愛媛大学学生に対するアンケート調査を中心として- 1993 北海道ウオーターフロント研究 3, 15-24
高速自動車道開通の地方都市における卸売業事業所活動の実態分析-北海道滝川市の市外企業支店と市内企業の比較を中心に- 1993 愛媛大学教養部紀要 26/ Ⅰ, 1-29
ケニア共和国ナイロビ市スラム地区の伝統的酒類 寺谷 亮司 1992 季刊地理学 44/ 4, 265-267
地方都市における支店等事業所の集積と特性について-北海道滝川市の小売業・卸売業事業所を中心として- 1992 愛媛大学教養部紀要 26/ 1, 35-55
北海道における都市的土地利用の変化-旭川・函館市を事例として- 1992 文部省科研費重点領域研究「近代化による環境変化」総合報告書 Ⅰ, 129-136
Land Use change in Sapporo city 1991 「Environmental change and GIS」(international Symposium on Environmental Change and GIS) Ⅰ, 251-259
北海道における都市的土地利用の変化-札幌市を事例として- 1991 文部省科研費 重点領域研究「近代化による環境変化」総合報告書 Ⅰ, 153-158
第一回全国地酒大会の結果と若干の考察 1991 札幌地理サークル 24, 29-34
北海道における都市の発達過程-滝川市を事例として- 寺谷 亮司 1989 人文地理 41/ 1, 6-22
The Postwar Urban System in Hokkaido in Terms of Wholesale and Retail Trade 1987 Science Reports of Tohoku University, 7th series 36/ 2, 75-101
宮城県雄勝町硯石業における生産流通構造の変遷 1987 経済地理学年報 33/ 2, 69-89
The Prewar Development of Urban Settlement System in Hokkaido 1986 Science Reports of Tohoku University, 7th series 35/ 2, 68-85
北海道における市街地網の変遷-明治から現在まで- 1985 季刊地理学 37/ 4, 239-255 - MISC
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 古民家リノベーションによるまちづくり-創造都市論とジェントリフィケーション論からの解釈 ドーコン地域政策セミナー 2022/11/24
コロナ禍における酒環境と盛り場の変化 気軽に文化講座コミュニティ・カレッジin内子 2022/01/20 口頭発表(一般)
明治以降の城下町松山の変貌と米山の酒 愛媛大学文系研究センター合同シンポジウム-三輪田米山米山生誕200年記念 米山日記とその時代- 2021/12/19 口頭発表(一般)
アフリカの風土と酒 放送県民大学・現代教養講座 2019/12/01 口頭発表(招待・特別)
四国の地理的特性と都市経済風土 四国製薬会社支店長会特別講演 2019/11/27
アフリカの風土・都市・経済・文化 北海道主催国際シンポジウム「この先の50年へ」 2019/01/31 口頭発表(招待・特別)
地方創生のための都市論-創造都市論と愛媛の取り組みを中心に- ドーコン地域政策セミナー 2019/01/30
愛媛大学の地域貢献と文化を活かしたまちづくり 愛媛大学地域創生イノベーター育成プログラム 2018/08/25
愛媛県の地理的特性と文化を活かしたまちづくり 愛媛大学地域創生イノベーター育成プログラム 2017/11/04
アジア発展とツーリズム-ラオスと台湾を中心に- 愛媛大学観光サービス人材リカレントプログラム 2017/10/31
北海道の酒風土と地域振興 ドーコン地域政策セミナー 2016/09/26
アフリカ南端で美味しいワインが造られるのは何故? 坂の上の雲ミュージアム・大学連携市民講座 2016/08/20
東・南部アフリカ都市の特質-その成立史・都市内部構造・住民構成を中心に- アーバンデザイン研究会「アフリカ都市文化から学ぶ」 2016/06/29
西条市の飲食文化-日本酒と郷土料理を中心に- 愛媛大学公開講座in西条 2016/02/20
ケープタウン-ゲートウェイ・アパルトヘイト・国際観光都市- 愛媛県高等学校教育研究会地理歴史・公民部会講演会 2015/12/21
四国4県の風土と防災 ドーコン地域政策セミナー 2015/10/23
ケープタウン 愛媛大学公開講座「世界の都市と地域」 2015/07/04
北海道の地方中小都市の変化動向-滝川市を中心に- 日本地理学会シンポジウム 2015/03/29
アフリカの風土と酒 愛媛県生涯学習センター・コミュニティカレッジ文学講座 2014/11/14
松山市の盛り場と都市観光-都心盛り場と道後歓楽街の近年の変化を中心に- ドーコン地域政策セミナー 2014/08/27
モザンビーク 愛媛大学公開講座「世界の都市と地域」 2014/07/12
Changing spatial differentiation in the downtown areas: the Case of Matsuyama City, Japan International Geographical Union 2013, Kyoto Regional Conference 2013/08/06
ケープタウン-様々な分析スケールからの都市叙述の試み- 東京外国語大学アジアアフリカ言語文化研究所基幹研究「アフリカ文化研究に基づく多元的世界像の探求」公開国際シンポジウム 2011/12/17
日本の広域都市間ネットワークと横浜市の都市機能 第2回アジア経済共同フォ-ラム国際会議 2010/11/06
モザンビーク共和国の都市と風土 愛媛地理学会 2010/06/26
日本における伝統食品・食材の再評価と地域活性化-愛媛県の事例を中心として- 公州国立大学開学60周年記念国際シンポジウム 2008/11/06
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 文部科学省平成20年度「国際協力イニシアティブ」教育拠点形成事業 2008-2009
海域世界の知をめぐる動態的研究 2008-2009
「若年層の清酒に関するマーケティング」に関する研究 2007-2007
南予地域におけるソフトツーリズムの現状と活性化に関する研究 2006-2006
British Empire and Africa in the early twentieth century 2002-2005
20世紀初頭の大英帝国とアフリカ 2002-2005
rpan System,Whisky and Beer mdustry in Britain 2000
Survey of the Economy and Industries in Mauritius 2000
イギリスの都市システム研究 酒類醸造業調査 2000
モーリシャスにおける経済・産業調査 2000
Urban System and Wine Industry in Republic of South Africa 1994
南アフリカ共和国の都市システム研究.ワイン産業調査 1994
The Development of cities in Kenya, Geographical Survey in the Slum Quarters. 1992
ケニア共和国の都市発達史.スラム地区の実態調査 1992 - 補助金・競争的資金
- 新開地都市の形成・発展に関する地域間比較研究 基盤研究(C) 競争的資金
南部アフリカにおけるゲートウェイ都市の立地と変容に関する都市地理学的研究 基盤研究(C) 競争的資金
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年1月23日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 人文地理学
- 所属学会・所属協会
- The Association of Japanese Geographers
The Tohoku Geographical Association
The Japanese Society for Geographical Sciences
Tokyo Geographical Society
Japan Society for Urbanology
Chugoku and Shikoku Society for Urbanology
Hokkaido Society for Urbanology
Brewing Society of Japan
Brewing History Society of Japan
Japan Association for African Studies
Hokkaido Geographical Society
Ehime Geographical Society
The Society of Letters and Human Sciences
Ehime University
日本地理学会
東北地理学会
地理科学学会
日本都市学会
中・四国都市学会
日本醸造学会
日本酒造史学会
日本アフリカ学会
北海道地理学会
愛媛地理学会
愛媛大学人文学会 - 委員歴・役員歴
- 2021/01-2024/03 未来へつなぐ道後まちづくり実行員会 未来へつなぐ道後まちづくり実行員会委員
2019/04-現在 愛媛県文化財団 「文化愛媛」編集委員会委員長
2018/04-現在 松山市文化創造支援協議会 会長
2017/06-2018/03 新幹線を活かした四国の地域づくりビジョン調査委員会 委員
2016/06-2018/03 松山市文化計画談話会 委員
2015/06-2016/03 今治市中心市街地基本計画策定審議会 委員
2015/04-現在 愛媛の地酒で乾杯推進協議会 理事
2015/04-2021/01 道後温泉活性化懇談会 委員
2015/04-2018/03 環境省・地域活性化に向けた協働取組の加速化事業 審査委員
2013/12-2014/07 西条市市民憲章制定委員会 オブザーバー
2013/07-現在 松山市清水地区まちづくり協議会 委員
2013/05-2019/04 松山市景観審議会 委員
2013/04-2014/03 松山市一時駐輪対策検討懇談会 会長
2012/05-現在 松山市中心市街地活性化協議会 委員
2011-現在 愛媛地理学会 会長
2007/10-2009/03 愛媛運輸支局 アドバイザー
2006/10-現在 日本・モザンビーク市民友好協会 理事
2006/06-2016/06 愛媛県大規模小売店舗立地審議会 委員
2006-現在 日本地理学会 代議員
2006-現在 地理科学学会 評議員
2005 愛媛大学人文学会 運営委員
2005-現在 東北地理学会 評議員
2002 中・四国都市学会 会長 - 受賞
- 2004 The prize of Japan Society for Urbanology
2004 日本都市学会賞(奥井記念賞) - 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年1月19日更新
2025年1月18日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/1/18 01:43
- 氏名(漢字)
- 寺谷 亮司
- 氏名(フリガナ)
- テラヤ リョウジ
- 氏名(英字)
- Teraya Ryoji
- 所属機関
- 愛媛大学 教授
愛媛大学 教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/1/19 02:39
- 氏名(漢字)
- 寺谷 亮司
- 氏名(フリガナ)
- テラヤ リョウジ
- 氏名(英字)
- Teraya Ryoji
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2011/8/16 00:00
- 更新日時
- 2024/12/26 18:26
- アバター画像URI
- https://researchmap.jp/read0171245/avatar.jpg
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352520004
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 社会共創学部 地域資源マネジメント学科
- 職名
- 教授
- 学位
- 理学修士
- 学位授与機関
- 東北大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2025年1月18日更新
- 研究者番号
- 10207491
- 所属(現在)
- 2024/4/1 : 愛媛大学, 社会共創学部, 教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2016/4/1 – 2018/4/1 : 愛媛大学, 社会共創学部, 教授
2013/4/1 – 2015/4/1 : 愛媛大学, 地域創成研究センター, 教授
2012/4/1 : 愛媛大学, 社会連携推進機構, 教授
2009/4/1 – 2011/4/1 : 愛媛大学, 法文学部, 教授
2004/4/1 – 2006/4/1 : 愛媛大学, 法文学部, 教授
1993/4/1 : 愛媛大学, 教養部, 講師
1991/4/1 : 愛媛大学, 教養部, 講師
1990/4/1 : 北海道大学, 文学部, 助手
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
複合領域 / 地理学 / 人文地理学
人文社会系 / 人文学 / 人文地理学 / 人文地理学研究代表者以外
人文社会系 / 人文学 / 人文地理学 / 人文地理学
総合系 / 複合領域 / 科学教育・教育工学 / 科学教育
- キーワード
-
研究代表者
札幌 / 都市的土地利用 / 建物用途 / メッシュデ-タ / 市街地拡大 / 変化プロセス / メッシュ / 旭川市 / 函館市 / 札幌市 / 都市規模 / 支店 / 北海道 / 滝川市 / 都市階層 / 都市機能 / 地方都市 / 都市 / アフリカ / 地理学 / ゲートウェイ / ケープタウン / モザンビーク / モーリシャス / コモロ / 南アフリカ共和国 / モーリシャス共和国 / コモロ連合 / スラム / モザンビーク共和国 / ナカラ / ナンプラー / 多民族共生 / マダガスカル / 都市システム / 新開地都市 / ゲートウェイ都市 / 国際情報交換(モーリシャス) / ケニア共和国 / モーリシャス:セイシェル:仏領 / セイシェル / 島嶼国家 / Mauritius / Madagascar / Urban System / Hokkaido / Newly Opened City / Gateway City
研究代表者以外
都市地理学 / ポスト成長社会 / 大都市圏 / 少子高齢化 / 持続可能性 / 持続的発展 / 中心市街地 / オフィス立地 / 郊外 / 脱成長社会 / 都心回帰 / 人口減少 / 科学教育 / フィールドワーク教育 / 地域ステークホルダー / サーバントリーダー / 教育評価 / フィールドワーク / 実践型教育 / ポートフォリオ