研究者を探す
城戸 茂
愛媛大学
2024年11月22日更新
- 職名
- 教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学位
- 教育学修士 兵庫教育大学
- 職歴・経歴
- 2003-2009 愛媛県教育委員会事務局指導部義務教育課 指導主事
2010-2013 文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官・児童生徒課生徒指導調査官
2014-2015 愛媛大学教育学部准教授
2015-現在 愛媛大学大学院教育学研究科教授
2019/04-2023/03 愛媛大学 教育学部附属小学校 校長
2021-現在 放送大学 愛媛学習センター 客員教員
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 教育学
2024年11月22日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 教育学
- 担当経験のある授業科目
- 生徒指導・進路指導の実践研究
学級経営の理論と実践
愛媛の教育改革
異校種実習
学校改善課題研究1
教育実践力開発論
生徒指導・進路指導論
教職実践演習(幼・小)
学校改善課題研究2
学級経営の事例研究
生徒指導・進路指導の事例研究
卒業研究
特別活動論
小学校サブコース演習 - 指導経験
- 2024,前期,教育学研究科(教職大学院の課程),生徒指導・進路指導の実践研究
2024,前期,教育学研究科(教職大学院の課程),学級経営の理論と実践
2024,前期,教育学研究科(教職大学院の課程),愛媛の教育改革
2024,前期,教育学研究科(教職大学院の課程),異校種実習
2024,前期,教育学研究科(教職大学院の課程),学校改善課題研究1
2024,前期,教育学部,教育実践力開発論
2024,前期,法文学部,生徒指導・進路指導論
2024,後期,教育学部,教職実践演習(幼・小)
2024,後期,教育学研究科(教職大学院の課程),学校改善課題研究2
2024,後期,教育学研究科(教職大学院の課程),学級経営の事例研究
2024,後期,教育学研究科(教職大学院の課程),生徒指導・進路指導の事例研究
2024,後期,教育学部,卒業研究
2024,後期,教育学部,特別活動論
2024,後期,教育学部,小学校サブコース演習
2024年11月22日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 教育学
- 研究テーマ
- 生徒指導
特別活動
- 著書
- アクティベート教育学 特別活動の理論と実践 城戸茂 第11章学校行事の特質 ミネルヴァ出版 2020/11
自己有用感に裏付けられた自尊感情の育成 初等教育資料 東洋館出版社 2020/05
教職大学院と教育センター連携の最先端 ~第2回教育センターで行う連携型授業の実際~ SYNAPSE ジダイ社 2020/05
小学校「特別の教科 道徳」の授業プランと評価の文例 城戸茂 時事通信社 2019/10
学校教育実践ライブラリVol.2 評価と指導 城戸 茂 特集:評価と指導 41特別活動 ぎょうせい 2019/06
新指導要録と「資質・能力」を育む評価 城戸 茂 第5章 教科・領域別解説 特別活動 ぎょうせい 2019/06
中学校教育課程実践講座 特別活動 城戸 茂 第1章第3節1-5 ぎょうせい 2018/02
「つながり」を深め子どもの成長を促す教育学 城戸 茂 第2章 ミネルヴァ書房 2016/10
現代生徒指導論 日本生徒指導学会 第2章2-5 学事出版 2015/09
学力向上と信頼構築~相互関係から探る学校経営方策~ 露口 健司編著 第2章 ぎょうせい 2015/04
心の通う対人交流を重視した学校づくり 初等教育資料 東洋館 2014/11
不登校及び高等学校中途退学の状況と今後の対応について 教育委員会月報 文部科学省 2014/02
教育委員会から学校への周知徹底をどう見直すべきか 教職研修 教育開発研究所 教育開発研究所 2012/12
暴力行為の調査結果について 教育委員会月報 文部科学省 2012/12
校長職の新しい実務課題 露口 健司編著 第3章(9) 第4章(2) 教育開発研究所 2011/05 - 論文
- 教員養成系大学における地域連携の在り方に関する一考察 城戸 茂 2023/03 大学地域連携学研究第2巻 2, 6-10
社会性測定用尺度を活用した特別活動指導改善プログラムの開発 城戸 茂 2018/07 愛媛大学教育実践総合センター紀要 36, 81-87
中学校特別活動への期待と実践課題 城戸 茂 2018/03 日本特別活動学会紀要 26, 21-26
社会性測定用尺度で見た中学生の変化と特別活動の可能性 城戸 茂 2017/07 愛媛大学教育実践総合センター紀要 35, 85-92
特別活動における道徳教育充実方策に関する一考察 ~社会性測定用尺度の開発と指導の方向性の検討~ 城戸 茂 2016/07 愛媛大学教育実践総合センター紀要 34, 87-94
不登校及び高等学校中途退学の状況と今後の対応について (特集 「平成24年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」の結果について) 城戸 茂 2014/02 教育委員会月報 = Monthly reports of the board of education 65/ 11
暴力行為の調査結果について (特集 「平成23年度児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」の結果について) 城戸 茂 2012/12 教育委員会月報 = Monthly reports of the board of education 64/ 9
不登校及び高等学校中途退学の状況について (特集 平成22年度児童生徒の問題行動等調査結果) 城戸 茂 2011/10 教育委員会月報 63/ 7 - MISC
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- パネルデータに見る小中学校期の社会性 日本学校改善学会第6回大会 2023/01/08
パネルデータで見る小中接続期の社会性 日本学校改善学会第4回大会 2021/01/23
出身小学校規模別にみる中学校での社会性の推移~3年間のパネルデータ分析を手がかりに~ 日本学校改善学会第3回大会 2020/01/25 口頭発表(一般)
パネルデータ分析から見える生徒会活動における役割と社会性の変化 日本学校改善学会2019大会 2019/01/26 口頭発表(一般)
社会性を育む特別活動指導改善プログラムの開発 ~社会性測定用尺度で見た中学生の変化を手掛かりに~ 日本特別活動学会第27回東京大会 2018/08/26 口頭発表(一般)
四国各県の生徒指導の現状とこれからの課題 日本生徒指導学会四国地区研究会第17回研究会シンポジウム 2018/02/10 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
生徒指導実践の発展を図る「サイクルで進める生徒指導」 日本生徒指導学会 第18回大会シンポジウム 2017/11/25 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
時系列でみた中学生の社会性の変化 ~特別活動の実践への示唆~ 日本特別活動学会 第26回東海大会 2017/08/28 口頭発表(一般)
特別活動における道徳教育充実方策に関する一考察~社会性測定用尺度の開発と指導の方向性の検討~ 日本特別活動学会第25回大会-25周年記念南関東大会- 2016/08/28 口頭発表(一般)
特別活動における道徳性育成に関する一考察 ~学習指導要領等に見る道徳教育との関係の変遷を踏まえて~ 日本特別活動学会第24回近畿大会 2015/08/23 口頭発表(一般)
特別活動の改善の課題 ~学校教育の基盤を支える特別活動の展開に向けて~ 日本特別活動学会 平成26年度第1回研究会 2014/06/21 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- パネルデータを活用した社会性育成のための自律改善プログラムの開発 基盤研究(C) 競争的資金
特別活動における道徳性育成方策に関する研究 挑戦的萌芽研究 競争的資金
若年層教員の教職キャリア発達についてのマルチパネルデータ分析 基盤B 2020/04-2025/03
パネルデータを活用した社会性育成のための自律改善プログラムの開発 2018/04-2023/03 競争的資金
地域を活かし人が育つ学校改善 ~地域貢献を目指す教職大学院の実践研究~ 2018/04-2022/03 競争的資金
若年層教員のキャリア発達についてのパネルデータ分析 2017/04-2019/03 競争的資金
学級のソーシャル・キャピタルによる格差抑制効果に関する研究 2014/04-2017/03 競争的資金
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年11月22日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 教育学
- 所属学会・所属協会
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 委員歴・役員歴
- 2023/04-現在 愛媛県教育委員会 道徳教育推進支援委員会委員長
2023/01-現在 日本学校改善学会 理事
2021/05-現在 愛媛県教育委員会 不登校児童生徒等支援連絡協議会 委員長
2021/04-現在 日本教職大学院協会 編集委員会委員
2019/05-現在 愛媛県教育委員会 道徳教育推進支援委員会委員
2018-2021/03 日本教職大学院協会 研究推進委員会委員
2015-現在 日本特別活動学会 理事
2015-現在 日本生徒指導学会 機関誌編集委員
2014/04-2016/03 インク―シブ教育システム構築に向けた学校施設に関する基礎的調査研究 協力者 - 受賞
- 2021/01/23 日本学校改善学会2021大会 発表奨励賞
- 活動
- 2023/11/13 不登校ゼロに向けた魅力ある学校づくり
2023/10/18 第7期宇和島市教育研究大会(研究指定校プレ発表大会)
2023/08/08 バトンを受けて進める子どもが創る深い学び
2023/08/04 第28回NIE全国大会 松山大会
2023/08/01 自己指導能力の育成を目指す集団づくり・授業づくり
2023/07/31 エビデンスに基づく学校経営改善
2023/07/28 自己有用感の育成と自治的な集団づくり
2023/07/03 子ども主体の活動の場の充実と 自己有用感の育成
2023/06/24 不登校ゼロを実現する学級づくり
2023/05/13 子どもの主体性を育む環境づくり
2022/11/09 第49回愛媛県教育研究大会(発表大会)
2022/11/04 第15回四国地区特別活動研究会愛媛大会
2022/11/02 魅力ある学校づくり調査研究事業
2022/10/19 上島町立魚島小・中学校授業研究会
2022/10/13 新居浜市立南中学校授業研究会
2022/10/12 人権・同和教育研究会
2022/08/26 サイクルで進める魅力ある学校づくり
2022/08/08 今治市栄養教員部会研修会
2022/07/22 鳥取市中堅教諭等資質向上研修
2022/07/01 魅力ある学校づくりとこれからの生徒指導
2022/05/19 『生徒生徒指導提要』改訂に見るこれからの生徒指導
2022/03/10 全ての教職員で取り組む 魅力ある学校づくり
2022/01/20 生徒指導の機能を働かせた いじめや不登校を出さない学校づくり
2021/12/02 新居浜市立南中学校授業研究会
2021/12/02-2021 豊かな心をもち、他者と協働しながら主体的に活動する生徒の育成に向けて
2021/11/22 新居浜市立金子小学校授業研究会
2021/11/22-2021 自ら学び豊かな関わりの中で伝え合い高め合う児童の育成を図るために
2021/08/23-2021/08/24 居場所づくり・絆づくり実践講座
2021/08/23-2021/08/24 生徒指導の視点を生かした授業づくり~「学びに向かう力・人間性等」の側面からのアプローチ~
2021/08/06 生徒指導の視点に立った教育活動点検サイクル
2021/08/06-2021 生徒指導の視点で教育活動を点検するサイクルを活かす~子どもと教師の成長のために~
2021/08/04 第48回愛媛県教育研究大会
2021/08/04-2021 子どもが変わる教育の推進~主体的・対話的で深い学びに向かう授業の創造 第13期研究の焦点「対話的な学び」~
2021/07/27 鳥取市中堅教諭等資質向上研修
2021/07/27-2021 自己有用感と人間関係づくり
2021/06/16 生徒指導の機能を働かせた授業づくり・学級づくり
2021/06/16-2021 生徒指導の機能を働かせた授業づくり・学級づくり
2021/02/12 松山市教員研修センターフェスタ 道徳授業
2021/02/12-2021 外部講師と道徳教育
2020/12/10 子育てミニ講座
2020/12/10-2020 子どもたちの遊びと学び
2020/11/19 若者の変化~時系列から見た若者の変化と背景について~
2020/11/18 人権・同和研究会
2020/11/07 愛媛県教育研究協議会創立60周年記念事業「未来への提言」
2020/09/09 生徒指導の3機能について~日々の授業場面を中心に~
2020/08/25 生徒指導の三機能を活かした 授業づくり・学級づくり
2020/08/20 これからの生徒指導・特別活動~「学びに向かう力・人間性等」の観点からの集団づくり・授業づくり~
2020/08/06-2020/08/07 日々の授業における生徒指導~「学びに向かう力・人間性等」の観点からの授業づくり~
2020/07/01 生徒指導の機能を働かせた 教育活動の充実
2020/02/21 授業づくりは学校づくり ~生徒指導の観点から~
2020/02/18 改善の積み重ねによる大きな成果
2019/12/21 新しい学習指導要領と福祉教育
2019/11/21 学力向上の取組の更なる充実に向けて ~PDCAサイクルの精度アップと地域ぐるみの取組の推進~
2019/11/15 中学校区で取り組む 生徒指導の機能を働かせた教育活動の展開
2019/11/07 日々の授業の中で行う生徒指導 ~「主体的・対話的で深い学び」の基盤づくり~
2019/08/09 主体的・対話的で深い学びに向かう授業の創造
2019/08/05 すべての子どもの自己実現を支える 自己指導能力の育成 ~すべての保育・教育活動で発揮させる生徒指導の三機能とは~
2019/07/29 サイクルで進める生徒指導
2019/07/12 生徒指導の機能を働かせた 学校教育活動のあり方
2019/06/28 「主体的な学び」の充実に向けて
2019/06/25 生徒指導の機能を働かせた 授業づくりの在り方
2019/04/18 いじめ・不登校等への対応について
2019/03/08 学力向上の取組の更なる充実に向けて
2019/03/05 地域とともにある学校づくりの 更なる推進に向けて
2019/02/19 小・中連携で取り組む 「サイクルで進める生徒指導」
2019/02/13 コミュニティ・スクールの更なる充実に向けて
2019/02/05 評価データーを活用した学校経営改善
2018/12/27 地域に開かれた学校とは~新学習指導要領の下での福祉教育を考える~
2018/11/19 考え、議論する道徳科の授業づくり
2018/10/27 いじめ問題について考える ~生徒指導・道徳教育の視点から~
2018/10/19-2018/10/26 生徒指導の3機能を生かした教育活動の展開 ~チーム同僚性を生かした魅力ある学校づくり~
2018/10/11 学力向上委員会
2018/08/24 生徒の主体性を高める特別活動 ~新学習指導要領改訂のポイントを手掛かりに~
2018/08/09 愛媛県教育研究大会(統一大会)
2018/08/07 楽しく豊かな学級・学校生活づくり ~生徒指導・特別活動の観点から~
2018/06/08 小中連携で進める魅力ある学校づくり
2018/03/12 地域とともにある学校づくりの 更なる推進に向けて
2018/03/09 平成29年度愛媛県学力に関する検証会議
2018/02/28 小中一貫教育研修会
2017/12/01 平成28・29年度 教育課程研究指定校事業発表会「論理的思考」
2017/11/08 これからの学習指導・生徒指導 ~新学習指導要領を見据えて~
2017/10/20 よりよい生活や人間関係を築く特別活動
2017/08/25 いじめ・不登校を未然に防ぐ 小・小、小・中連携のありかた
2017/08/09 愛媛県教育研究大会(発表大会)研究発表・ディスカッション
2017/08/03-2017/08/04 同僚性を基盤とした積極的な生徒指導の取組について
2017/08/01 これからの総合的な学習の時間への期待
2017/06/28 松山市10年教職経験者研修・栄養教諭経験者研修
2017/05/25 データを活用した学校マネジメント
2017/05/23 校内研修の充実に向けて
2017/05/21 考える力を育む ~小中学校の取組を例に~
2017/02/27 新学習指導要領を見据えた 授業づくりに向けて
2017/02/16 生徒指導と学力向上 ~授業づくりを核とした魅力ある学校づくり~
2017/01/29 OJTサポート研修
2016/11/01 文部科学省指定道徳教育発表会
2016/10/31 国立教育政策研究所教育課程研究センター研究指定校研究会
2016/10/21 楽しく豊かな学級・学校生活を築く特別活動 ~話合い活動を中心にして~
2016/10/06 サイクルで進める生徒指導
2016/08/08 学級活動(2)におけるTTの授業づくり
2016/08/02 生徒指導の三機能を生かした授業づくり
2016/07/29 特別活動で変わる学級・学校
2016/06/23 教育研究の進め方~教師としての指導力向上を目指して~
2016/05/25 愛媛県学校組織マネジメント研修
2016/05/12 いじめや不登校等を出さない学校づくり
2016/04/13 生徒指導の観点を重視した学校づくり
2016/02/17 授業改善と学力向上
2015/11/26 学力を伸ばす学校づくり
2015/08/24 授業改善と学力の定着・向上~管理職として力を入れるべきこと~
2015/07/30 子どもが育つ特別活動
2015/07/30 社会科で育てたい子供像
2015/07/01 教育課程と生徒指導 ~日々の授業における生徒指導~
2015/06/12 学習指導要領一部改正とこれからの道徳教育
2015/05/26 成果をあげる教師集団~不登校の未然防止と学力向上の取組事例より~
2015/05/25 評価データーを活用した学校経営~家庭や地域との信頼構築のために~
2014/12/26 特別活動における人権教育~個を生かす集団づくりと人権感覚の涵養~
2014/10/08 不登校の未然防止について
2014/08/30 教育改革の動向と求められる教師力
2014/08/28 学力向上と授業改善
2014/08/28 いじめ問題への対応
2014/08/21 教育課程と生徒指導~日々の授業における生徒指導~
2014/08/11 日々の授業における生徒指導
2014/08/06 学力向上と授業改善
2014/08/01 日々の授業における生徒指導
2014/07/30 今日的な教育課題への対応 ~いじめや不登校等のない学校づくりに向けて~
2014/07/28 学校全体で取り組むこれからの道徳教育~国の動向を見据えながら~
2014/06/27 教育課程と生徒指導~日々の授業における生徒指導~
2014/05/07 いじめ等の問題行動が起こりにくい学校づくり
2013/06/26 教育課程と生徒指導
2013/05/22 共に生きる力を育む特別活動の実践~豊かな学校文化の創造を目指して~
2013/04/17 日々の授業における生徒指導
2024年11月24日更新
2024年11月23日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2024/11/23 01:44
- 氏名(漢字)
- 城戸 茂
- 氏名(フリガナ)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- Kido Shigeru
- 所属機関
- 愛媛大学
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2024/11/24 02:29
- 氏名(漢字)
- 城戸 茂
- 氏名(フリガナ)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- Kido Shigeru
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2016/3/16 18:43
- 更新日時
- 2024/10/31 08:40
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352502000
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 教育学研究科(教職大学院)
- 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位
- 教育学修士
- 学位授与機関
- 兵庫教育大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 受賞
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 委員歴
- 社会貢献活動
2024年11月23日更新
- 研究者番号
- 00591091
- 所属(現在)
- 2024/4/1 : 愛媛大学, 教育学研究科, 教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2017/4/1 – 2024/4/1 : 愛媛大学, 教育学研究科, 教授
2017/4/1 : 愛媛大学, 教職大学院, 教授
2016/4/1 – 2017/4/1 : 愛媛大学, 教育学部, 教授
2015/4/1 : 愛媛大学, 教職大学院, 教授
2015/4/1 : 愛媛大学, 教育学研究科, 教授
2014/4/1 : 愛媛大学, 教育学部, 准教授
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
人文社会系 / 社会科学 / 教育学 / 教科教育学
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連研究代表者以外
人文社会系 / 社会科学 / 教育学 / 教育学
教育学およびその関連分野
人文社会系 / 社会科学 / 教育学 / 教科教育学
小区分09010:教育学関連
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
- キーワード
-
研究代表者
特別活動 / 道徳教育 / 教科外教育 / 社会性 / パネルデータ / 生徒指導
研究代表者以外
社会関係資本 / 教育学 / 学級経営 / ソーシャル・キャピタル / 若年層教員 / キャリア発達 / パネルデータ分析 / 初任者教員 / 兼務教員 / 不登校 / 新規出現者 / 学校不適応 / 小中連携 / 特別支援 / 中1ギャップ / 新規出現 / 「不登校新規出現率」 / 「小中連携」 / 「兼務教員」 / 「安心感」 / 「学習意欲」 / 「不登校児童生徒数」 / 「自尊感情」 / 「不登校生徒数」 / 教員の職能成長 / 教員の学びのコミュニティ / 学校組織文化 / 地域活性化 / 地域学校協働活動 / 教職大学院の地域貢献 / 行政との連携・協働 / 学校改善 / 教員のコミュニティ / 地域コミュニティ / 学校・家庭・地域の連携・協働 / 地域貢献する教職大学院 / つながり / パネルデータ / ウェルビーイング / 信頼関係 / 信頼 / ワーク・エンゲイジメント
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。