研究者を探す
福井 一真
愛媛大学
2025年1月24日更新
- 職名
- 准教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 1999/04-2003/03 上越教育大学
2003/04-2005/03 上越教育大学大学院
2005/04-2009/03 兵庫教育大学大学院
2009/04-2010/03 上越教育大学研究生 - 学位
- 学校教育学(博士) 兵庫教育大学
- 職歴・経歴
- 2010/04 愛媛大学 教育学部 講師
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学
2025年1月24日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学
- 担当経験のある授業科目
- 芸術の世界
新入生セミナーA
新入生セミナーB
教材研究の基礎理論(デザイン・工芸)
卒業研究
図法製図
初等図画工作科教育法
美術科教育法3
工芸科教育法1
教材の開発と実践(デザイン・工芸)
初等図画工作
美術科教育法2
工芸科教育法2
小学校サブコース演習
実践省察研究 - 指導経験
- 2024,第3クォーター,共通教育,芸術の世界
2024,第4クォーター,共通教育,芸術の世界
2024,前期,共通教育,新入生セミナーA
2024,前期,共通教育,新入生セミナーB
2024,前期,教育学研究科(教職大学院の課程),教材研究の基礎理論(デザイン・工芸)
2024,前期,教育学部,卒業研究
2024,前期,教育学部,図法製図
2024,前期,教育学部,初等図画工作科教育法
2024,前期,教育学部,美術科教育法3
2024,前期,教育学部,工芸科教育法1
2024,後期,教育学研究科(教職大学院の課程),教材の開発と実践(デザイン・工芸)
2024,後期,教育学部,卒業研究
2024,後期,教育学部,初等図画工作
2024,後期,教育学部,美術科教育法2
2024,後期,教育学部,工芸科教育法2
2024,後期,教育学部,小学校サブコース演習
2024,通年,教育学部,実践省察研究
2025年1月24日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学
- 研究テーマ
- 工作
工芸
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- 学校教育におけるポスター制作についての一考察 福井一真 2021/12/02 愛媛大学教育学部紀要 (2021) vol.68 68, 13-20 研究論文(大学,研究機関紀要)
状況展開催についての一考察 - 制作活動における学生の意識の変容について 佐々木 昌夫原田 義明千代田 憲子福井 一真秋山 敏行 2018/10 愛媛大学教育学部紀要 65, 63-75
図画工作科における「つくりたいものをつくる」活動に関する研究Ⅱ —「つくりながら考える」造形プロセスについての考察— 福井 一真 2017/03 美術教育学研究 49, 345-352 研究論文(学術雑誌)
「つくりたいものをつくり隊」キックオフ・プロジェクトの基礎的研究Ⅰ−愛媛県松山市立の小学校を対象とした「工作に表す活動」に関するアンケート調査の分析と考察− 福井 一真 2016/03 大学美術教育学会「美術教育学研究」 48, 345-352 研究論文(学術雑誌)
図画工作科における「つくりたいものをつくる」活動に関する研究 ー子どもの「主体」の形成と「つくる行為」についてー 福井 一真 2015/03 大学美術教育学会「美術教育学研究」 47, 303-310 研究論文(学術雑誌)
工作・工芸教育における小刀の取り扱いに関する考察Ⅲ ー小刀を用いた活動の特性についてー 福井 一真 2014/03 大学美術教育学会「美術教育学研究」 46, 237-244 研究論文(学術雑誌)
工作・工芸教育における小刀の取り扱いに関する考察Ⅱ 福井 一真 2013/03 大学美術教育学会誌 45, 335-342 研究論文(学術雑誌)
工作・工芸教育における小刀の取り扱いに関する考察Ⅰ 福井 一真 2012/03 大学美術教育学会誌 44, 375-382 研究論文(学術雑誌)
初等教員養成課程の授業におけるポートフォリオの有用性に関する研究 -教育課程及び指導法に関する科目「初等図画工作科教育法」の授業実践から- 福井 一真 2011/03 大学美術教育学会誌 43, 319-326 研究論文(学術雑誌)
小学校図画工作科における「木」を素材とした造形教材の教育的意義について 福井 一真西村 俊失 2010/03 美術教育学 : 美術科教育学会誌 31, 319-328 研究論文(学術雑誌)
工作教育における「つくりたいものをつくる」活動の意味に関する研究 福井 一真 2009/03 大学美術教育学会誌 41, 237-244 研究論文(学術雑誌)
木を素材とする造形教材開発の理論と実践に関する研究 福井 一真 2009/03 兵庫教育大学 学位論文(博士)
戦後の工作教育の理念と造形遊びとの関連について 福井 一真 2008/03 大学美術教育学会誌 40, 353-360 研究論文(学術雑誌)
「手工」時代における創造的な造形教育について 福井 一真 2007/03 大学美術教育学会誌 39, 327-334 研究論文(学術雑誌)
木工教材研究ー手工関係文献・木工教材見本の分析と造形素材論を軸としてー 福井 一真 2004/03 上越教育大学 学位論文(修士) - MISC
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 工作・工芸領域部会「暮らしの中のデザインと工芸」 2019/03/26
図画工作科における「つくりたいものをつくる」活動に関する研究Ⅱ —「つくりながら考える」造形プロセスについての考察— 第55回大学美術教育学会北海道大会 2016/09
図画工作科における「つくりながら考える」造形プロセスを主軸とした授業実践 日本教科内容学会第3回研究大会 2016/07 ポスター発表
美術教育における「つくること」に関して −愛媛県松山市立小学校におけるアンケート調査の分析と考察から− 第38回美術科教育学会大阪大会 工作・工芸領域研究部会 2016/03 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
「つくりたいものをつくり隊」キックオフ・プロジェクトの基礎的研究Ⅰ−愛媛県松山市立の小学校を対象とした「工作に表す活動」に関するアンケート調査の分析と考察− 第54回大学美術教育学会横浜大会 2015/09 口頭発表(一般)
図画工作科における「つくりたいものをつくる」活動に関する研究 ー子どもの「主体」の形成と「つくる行為」についてー 第53回大学美術教育学会福井大会 2014/10 口頭発表(一般)
工作・工芸教育における小刀の取り扱いに関する考察Ⅲ ー小刀を用いた活動の特性についてー 第52回大学美術教育学会京都大会 2013/10 口頭発表(一般)
工作・工芸領域部会「工作・工芸教育研究を考える」 第35回美術科教育学会島根大会 2013/03 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
工作・工芸教育における小刀の取り扱いに関する考察Ⅱ 第51回大学美術教育学会大分大会 2012/10 口頭発表(一般)
工作・工芸教育における刃物の取り扱いに関する考察Ⅰ 第50回大学美術教育学会宮城大会 2011/09 口頭発表(一般)
レクチャー「素材と表現」 新制作協会第75回記念展企画 (国立新美術館3F研修室) 2011/09 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
初等教員養成課程におけるポートフォリオを 活用した授業の指導と評価に関する研究 ―教育課程及び指導法に関する科目 「初等図画工作科教育法」の授業実践から― 第49回大学美術教育学会東京大会 2010/09 口頭発表(一般)
子どもの造形的な行為からみる「学び」の様相について―小学校図画工作科における木を素材とした「つくりたいものをつくる」活動から― 第48回大学美術教育学会愛知大会 2009/09 口頭発表(一般)
工作教育における「つくりたいものをつくる」活動の意味についての研究 第47回大学美術教育学会高知大会 2008/11 口頭発表(一般)
いろんなかたちの木でつくろう 第30回美術科教育学会群馬大会 工作・工芸領域研究部会 2008/03 その他
木を素材とした造形教材開発の理論と実践に関する研究 平成19年度芸術教育実践学会研究会(桜クレパス本社) 2008/03 口頭発表(一般)
戦後の工作教育の理念と造形遊びの関連について 第46回大学美術教育学会兵庫大会 2007/11 口頭発表(一般)
大正・昭和初期における創造的な手工教育について 第45回大学美術教育学会新潟大会 2006/09 口頭発表(一般)
明治期の手工科における木工教材の特質について 第44回大学美術教育学会岡山大会 2005/10 口頭発表(一般)
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- cubework#10 2021/09/15-2021/09/26
cubework#9 2019/09/16-2019/10/01
cubework#8 2018/09
cubework#7 2018/03
cubework#6 2017/09
いすのかたち#13 2016/11
cubework#5 2016/09
いすのかたち#12 2015/12
cubework#4 2015/09
cubework-形象03- 2014/09
cubework-まる- 2013/09
cubework-line- 2012/09
latticework#3 2011/09
格子T01 2010/09
時を、空を。 2009/09
楔-party- 2009/03
楔-arch- 2008/09
栗の木の椅子 2008/03
タモの木の椅子ージョージナカシマラウンジチェアの習作ー 2008/03
ゆがむ。 2007/09
楔 2007/09
ゆれるおとのかたち#4 2006/09
ゆれるおとのかたち#3 2006/02
ヒラクマジワル。 2005/09
cross 2005/03
cube? 2004/09
ゆれるおとのかたち02 2004/03
lazy cube 2004/03
松代町第一区民会館ワークショップ~ひとーあいだーばしょ~ 2003
集合 2002/09
揺・曲・透 2001/09 - 補助金・競争的資金
- 「つくりたいものをつくり隊」キックオフ・プロジェクトの基礎的研究 若手研究(B) 競争的資金
図画工作科における「道具マスター育成プロジェクト」の基礎的研究 基盤研究(C) 競争的資金
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年1月24日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学
- 所属学会・所属協会
- 大学美術教育学会
美術科教育学会
美術教育実践学会
日本教科内容学会 - 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 2010/09 会員推挙
2008/09 新作家賞
2007/09 市展賞
2006/02 準奨励賞 - 活動
- 2021/10/08-2021/10/08 JA共済 第48回交通安全ポスターコンクール 審査 「JA共済 第48回交通安全ポスターコンクール」において審査委員長を務めた。
2021/07/26-2021/07/26 松山市教科サマーセミナー
2021/06/20-2021/06/20 免許状更新講習
2021/02/21-2021/02/21 アート茶話 町立久万美術館が主催しているアート茶話において「昨今の美術教育」というテーマで講演を行った。
2020/06/20-2020/06/20 免許状更新講習
2025年1月19日更新
2025年1月18日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/1/18 01:43
- 氏名(漢字)
- 福井 一真
- 氏名(フリガナ)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- Fukui Kazuma
- 所属機関
- 新制作協会スペースデザイン部門 会員
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/1/19 01:41
- 氏名(漢字)
- 福井 一真
- 氏名(フリガナ)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- Fukui Kazuma
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2016/3/16 18:43
- 更新日時
- 2024/12/9 15:52
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 9999999999
- 所属
- 新制作協会スペースデザイン部門
- 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 職名
- 会員
- 学位
- 学校教育学(博士)
- 学位授与機関
- 兵庫教育大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- Misc
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
2025年1月18日更新
- 研究者番号
- 90583815
- 所属(現在)
- 2024/4/1 : 愛媛大学, 教育学部, 准教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2018/4/1 – 2020/4/1 : 愛媛大学, 教育学部, 准教授
2015/4/1 – 2016/4/1 : 愛媛大学, 教育学部, 講師
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
人文社会系 / 社会科学 / 教育学 / 教科教育学
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
- キーワード
-
研究代表者
工作に表す活動 / 図画工作科 / アンケート調査 / 愛媛県松山市 / 支援 / 支援の実施 / 「環境」的な支援 / 小刀 / 研修機会の充実 / 学習機会の拡充 / 動画教材 / 小刀の取り扱い / 教員の研修 / 学修機会の拡充 / 図画工作 / 研究会 / 道具の取り扱い / 道具マスター / 視察 / 道具 / 研修
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。