研究者を探す
秋谷 裕幸
2024年10月10日更新
- 職名
- 教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 1985 早稲田大学
1988 早稲田大学
1993 東京都立大学 - 学位
- 修士(文学) 早稲田大学
博士(文学) 神戸市外国語大学 - 職歴・経歴
- 1994-1996 愛媛大学教養部
1996-1997 愛媛大学法文学部総合政策学科 Faculty of Law and Letters, Comprehensive Policy Making
1997 - 愛媛大学法文学部
2010-2011 中国教育部人文社会科学重点研究基地北京大学漢語語言学研究基地
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 言語学
2024年10月10日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 言語学
- 担当経験のある授業科目
- 初級中国語Ⅰ
中国言語文化専門演習
初級中国語Ⅱ
現代中国事情1
初級中国語Ⅲ
プロフェッショナル・リサーチ&ライティング
現代中国事情2
ひと・まちづくりプロジェクト研究
社会と人間
中国言語文化特講
中国言語文化基礎演習
初級中国語Ⅳ
新入生セミナーA
グローバル自由課題研究
新入生セミナーB
卒業論文
研究フィールド実践 - 指導経験
- 2024,第1クォーター,共通教育,初級中国語Ⅰ
2024,第1クォーター,法文学部,中国言語文化専門演習
2024,第2クォーター,共通教育,初級中国語Ⅱ
2024,第2クォーター,人文社会科学研究科(修士課程),現代中国事情1
2024,第2クォーター,法文学部,中国言語文化専門演習
2024,第3クォーター,共通教育,初級中国語Ⅲ
2024,第3クォーター,人文社会科学研究科(修士課程),プロフェッショナル・リサーチ&ライティング
2024,第3クォーター,人文社会科学研究科(修士課程),現代中国事情2
2024,第3クォーター,人文社会科学研究科(修士課程),ひと・まちづくりプロジェクト研究
2024,第3クォーター,法文学部,社会と人間
2024,第3クォーター,法文学部,中国言語文化特講
2024,第3クォーター,法文学部,中国言語文化基礎演習
2024,第3クォーター,法文学部,中国言語文化専門演習
2024,第4クォーター,共通教育,初級中国語Ⅳ
2024,第4クォーター,法文学部,社会と人間
2024,第4クォーター,法文学部,中国言語文化特講
2024,第4クォーター,法文学部,中国言語文化基礎演習
2024,第4クォーター,法文学部,中国言語文化専門演習
2024,前期,共通教育,新入生セミナーA
2024,前期,法文学部,グローバル自由課題研究
2024,後期,共通教育,新入生セミナーB
2024,後期,法文学部,社会と人間
2024,後期,法文学部,グローバル自由課題研究
2024,後期,法文学部,卒業論文
2024,通年,人文社会科学研究科(修士課程),研究フィールド実践
2024年10月10日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 言語学
- 研究テーマ
- 言語接触
音韻学
方言学
語彙史
中国語
音韻史
呉語
閩語
Chinese language
- 著書
- 中原官话汾河片音韵史研究 秋谷裕幸 商务印书馆 2020/10
闽东四县市方言调查研究 秋谷裕幸 上海教育出版社 2020/08 ISBN: 9787544499590
閩東区寧徳方言音韻史研究 秋谷 裕幸 LANGUAGE AND LINGUISTICS MONOGRAPH SERIES 60(中央研究院語言学研究所) 2018/03
呉語婺州方言研究 曹志耘秋谷裕幸黄暁東太田斎趙日新劉祥柏王正剛 永康方言、東陽方言、武義方言、全体の編集 商務印書館 2016/10
韓城方言調査研究 秋谷裕幸徐朋彪 中華書局 2016/10
闽东区古田方言研究 秋谷 裕幸陳 澤平 第四章および福州方言のデータ部分以外のすべて 福建人民出版社 2012/03
闽东区福宁片四县市方言音韵研究 秋谷 裕幸 福建人民出版社 2010/03
漢語方言地図集 閩東方言、閩北方言、呉語甌江方言 商務印書館 2008/11
閩北區三縣市方言研究 秋谷 裕幸 中央研究院語言学研究所 2008/10
浙南的閩東區方言 秋谷 裕幸 中央研究院語言学研究所 2005/12
吴语处衢方言(西北片)古音构拟 秋谷 裕幸 好文出版 2003/09
吴语江山广丰方言研究(愛媛大学総合政策研究叢書Ⅰ) 秋谷 裕幸 愛媛大学法文学部総合政策学科 2001/03
吴语处衢方言研究 曹志耘秋谷裕幸太田斎趙日新 好文出版 2000/03 - 論文
- 闽语中早于中古音的音韵特点及其历时含义 秋谷裕幸 2020/09/25 辞书研究 239, 71-86 研究論文(学術雑誌)
閩語中讀同章組的精組字 秋谷裕幸 2019/12 聲韻論叢 23, 77-98 研究論文(学術雑誌)
原始閩北方言裏的*ə 秋谷 裕幸 2019/07 Language & Linguistics 20/ 3, 283-308 研究論文(学術雑誌)
闽东区方言的“脖子”义词 秋谷 裕幸 2019/07 语言研究 39/ 3, 60-66 研究論文(学術雑誌)
闽东区方言的{手指}义词及其相关的词语 秋谷 裕幸 2019/04 中国語学研究『開篇』 37, 248-262 研究論文(学術雑誌)
上古唇化元音仮説与閩語 秋谷 裕幸野原 将揮 2019/01 中国語文(中国社会科学院語言研究所) 2019/ 1, 15-25 研究論文(学術雑誌)
閩東区方言的“肚子”和“肚臍” 秋谷 裕幸 2018/12 語言研究集刊(復旦大学漢語言文字学科) 21, 510-520 研究論文(学術雑誌)
呉語の「蚊」音について 秋谷 裕幸 2018/12 中国文学研究(早稲田大学中国文学会) 44, 1-14 研究論文(大学,研究機関紀要)
閩東区方言的“嘴”義詞及其相関的詞語 秋谷 裕幸 2018/10 歴史語言学研究(中国社会科学院語言研究所) 12, 245-261 研究論文(学術雑誌)
呂梁片晋語的過渡性特徴 沈 明秋谷 裕幸 2018/07 中国語文 2018/ 4, 422-435 研究論文(学術雑誌)
閩北区方言的陰調濁声母字考察-兼評白-沙上古新系統 秋谷 裕幸 2017/12 語言学論叢(北京大学中国語言学研究中心《語言学論叢》編委会) 56, 20-75 研究論文(学術雑誌)
漢語第三人称代詞的現状与歴史 汪 維輝秋谷 裕幸 2017/09 漢語史学報(浙江大学漢語史研究中心) 17, 14-59 研究論文(学術雑誌)
中原官话汾河片音韵史研究 秋谷 裕幸 2017/09 神戸市外国語大学 1-328 学位論文(博士)
重建官話方言音韻史的設想 秋谷 裕幸 2017/06 語言学論叢(北京大学中国語言学研究中心《語言学論叢》編委会) 55, 115-172 研究論文(学術雑誌)
邵将区光澤寨里方言裏的古濁入声分化 秋谷 裕幸 2017/05 開篇 35, 71-76 研究論文(学術雑誌)
編纂漢語方言比較詞典的設想--以《閩東区方言比較詞典》為例 秋谷 裕幸 2017/01 語言研究集刊 17, 115-134 研究論文(学術雑誌)
閩語中疑問代詞用法的“若” 秋谷 裕幸汪 維輝 2016/10 歴史語言学研究(中国社会科学院語言研究所) 10, 111-122 研究論文(学術雑誌)
“之韻”在日本呉音中的表現 秋谷 裕幸 2015/12 梅祖麟教授八秩寿慶学術論文集 452-463 研究論文(その他学術会議資料等)
呉語中表示“左”的本字 秋谷 裕幸汪 維輝 2015/11 語文研究 2015/ 4, 15-18 研究論文(学術雑誌)
浦城県観前、臨江方言的子尾、子変音和小称変調 秋谷 裕幸 2015/09 語言研究集刊 14, 254-268 研究論文(学術雑誌)
浦城臨江方言古全濁入声読送気音的来歴 秋谷 裕幸 2014/12 中文学術前沿 9, 108-115 研究論文(大学,研究機関紀要)
漢語「聞/嗅」義詞的現状與歴史 汪 維輝秋谷 裕幸 2014/07 Language & Linguistics 15/ 5, 699-732 研究論文(学術雑誌)
也談来自上古*ST-的書母字 野原 将揮秋谷 裕幸 2014/07 中国語文(中国社会科学院語言研究所) 2014/ 4, 340-350 研究論文(学術雑誌)
闽北区浦城临江方言和邵将区光泽寨里方言的古浊平声分化 秋谷 裕幸 2013/03 『太田斎・古屋昭弘両教授還暦記念中国語学論集』 310-319 研究論文(その他学術会議資料等)
历史比较法和层次分析法 秋谷 裕幸Zev Handel 2012/08 语言学论丛 45, 277-335 研究論文(学術雑誌)
《班华字典-福安方言》音系初探 秋谷 裕幸 2012/02 方言(中国社会科学院語言研究所) 2012/ 1, 40-66 研究論文(学術雑誌)
吳語甌江片的音韻特點及其分區 秋谷 裕幸 2011/09 中國語言學集刊(紀念李方桂先生中国語言学研究学会、香港科技大学中国語言学研究中心編、中華書局出版発行) 5, 5-23 研究論文(学術雑誌)
闽语中“来母S声”的来源 秋谷 裕幸 2011/09 语言学论丛(北京大学漢語語言学研究中心、商務印書館) 43, 114-128 研究論文(学術雑誌)
福建省南平市王台方言的归属 秋谷 裕幸 2010/11 方言(中国社会科学院語言研究所) 2010/ 4, 338-345 研究論文(学術雑誌)
論閩東區方言的分區 秋谷 裕幸 2010/07 《羅傑瑞先生七秩晉三壽論文集》(余靄芹、柯蔚南主編、香港中文大学中国文化研究所呉多泰中国語文研究中心) 47-76 研究論文(その他学術会議資料等)
汉语“站立”义词的现状与历史 汪 維輝秋谷 裕幸 2010/07 中国语文(中国社会科学院語言研究所) 2010/ 4, 299-310 研究論文(学術雑誌)
晋语、中原官话汾河片中与南方方言同源的古词语 秋谷 裕幸邢 向东 2010/04 语言研究(華中理工大学中国語言研究所) 30/ 2, 105-110 研究論文(学術雑誌)
“門檻”、“拿”義詞在晉語和中原官話汾河片中的讀音考察 秋谷 裕幸邢 向东 2009/04 Language & Linguistics(中央研究院語言学研究所) 10/ 2, 251-261 研究論文(学術雑誌)
福州方言的通用量词“隻”与“個” 陳 澤平秋谷 裕幸 2008/11 方言(中国社会科学院語言研究所) 2008/ 4, 312-317 研究論文(学術雑誌)
温州方言《馬加福音書》的音系 秋谷 裕幸 2008/06 中國語言學集刊(紀念李方桂先生中国語言学研究学会、香港科技大学中国語言学研究中心編、中華書局出版発行) 2/ 2, 93-125 研究論文(学術雑誌)
呉語処衢方言中三等字読作洪音的現象 秋谷 裕幸 2005/07 《漢語史研究:紀念李方桂先生百年冥誕論文集》(Language and Linguistics Monograph Series W2、台湾中央研究院語言学研究所/ワシントン大学) 307-339 研究論文(その他学術会議資料等)
浙江泰順県新山方言的音韻特点及其帰属 秋谷 裕幸 2005 呉語研究-第三届国際呉方言学術研討会論文集(上海市語文学会、香港中国語文学会合編、上海教育出版社) 3, 62-73 研究論文(国際会議プロシーディングス)
呉語・閩語接触地帯における中国語方言の研究 秋谷 裕幸 2005 財団法人三菱財団第36回三菱財団事業報告書平成17年度 421-422 研究論文(その他学術会議資料等)
南部呉語音韻史の研究 秋谷 裕幸 2005 財団法人三島海雲記念財団平成17年度受贈者研究報告書 43, 66-68 研究論文(その他学術会議資料等)
福州方言的塞擦音演変考察 陳 澤平秋谷 裕幸 2004/12 《庆祝《中国语文》创刊50周年学术论文集》 180-186 研究論文(その他学術会議資料等)
福建石陂方言音系 秋谷 裕幸 2004/02 方言(中国社会科学院語言研究所) 2004/ 1, 76-91
呉語的深臻攝開口三等字和曾梗攝開口三四等字 秋谷 裕幸 2003 『呉語研究-第二届国際呉方言学術研討会論文集』(上海市語文学会、香港中国語文学会合編、上海教育出版社) 2, 9-14 研究論文(国際会議プロシーディングス)
早期吴语支脂之韵和鱼韵的历史层次 秋谷 裕幸 2002/09 中国语文(中国社会科学院語言研究所) 2002/ 5, 447-451 研究論文(学術雑誌)
呉語処衢方言中果攝一等字的白読音 秋谷 裕幸 2002 『慶谷壽信教授記念中国語学論集』(慶谷壽信教授記念中国語学論集刊行会編、株式会社好文出版) 1-8 研究論文(その他学術会議資料等)
閩語和其他南方方言的齊韻開口字 秋谷 裕幸 2002 《閩語研究及其與周邊方言的關係》(丁邦新、張雙慶 編,中文大學出版社) 95-104 研究論文(国際会議プロシーディングス)
吴语处衢片的咸山摄三四等字 秋谷 裕幸 2001/09 《中國語文研究》(香港中文大学中国文化研究所) 2001/ 1, 57-67 研究論文(学術雑誌)
江西广丰方言的音韵特点及其归属 秋谷 裕幸 2000/10 中国語学(日本中国語学会) 247, 106-124 研究論文(学術雑誌)
吴语处衢方言里的东冬二韵——兼论处衢方言固有音韵层次的年代 秋谷 裕幸 2000/09 中国语文(中国社会科学院語言研究所) 2000/ 5, 415-417 研究論文(学術雑誌)
吴语处衢方言中的闽语词——兼论处衢方言在闽语词汇史研究中的作用 秋谷 裕幸 2000/08 语言研究(華中理工大学中国語言研究所) 2000/ 3, 99-106 研究論文(学術雑誌)
江西广丰方言音系 秋谷 裕幸 2000/08 方言(中国社会科学院語言研究所) 2000/ 3, 260-275
The homophony syllabary of the Shibei dialect 2000 Dialect
吳語處衢方言、閩語和日本吳音的通攝三等韻 秋谷 裕幸 1999/12 Cahiers de Linguistique Asie Orientale (Ecole des Hautes Etudes en Sciences Sociales Centre de Recherches Linguistiques sur l'Asie Orientale) 28/ 2, 153-175 研究論文(学術雑誌)
呉語処衢方言和甌江方言裏覃談二韻 秋谷 裕幸 1999/12 開篇(好文出版) 19, 100-103 研究論文(学術雑誌)
也談呉語処衢方言中的閩語成分 秋谷 裕幸 1999/05 語言研究(華中理工大学中国語言研究所) 1999/ 1, 114-120 研究論文(学術雑誌)
呉語太湖片文読中所保存的官話江攝牙喉音古読 秋谷 裕幸 1999 開篇(好文出版) 18, 12-19 研究論文(学術雑誌)
浙江庆元方言音系 秋谷 裕幸曹 志耘 1998/02 方言(中国社会科学院語言研究所) 1998/ 2, 23-36
閩語における模・虞・尤韻唇音字について 秋谷 裕幸 1997/12 中国文学研究(早稲田大学中国文学会) 23, 30-45 研究論文(大学,研究機関紀要)
閩語における虞韻舌歯音字について 秋谷 裕幸 1997/10 中国語学(日本中国語学会) 244, 150-160 研究論文(学術雑誌)
閩語における魚韻について 秋谷 裕幸 1996/12 中国文学研究(早稲田大学中国文学会) 22, 152-165 研究論文(大学,研究機関紀要)
福建省連城県文亨郷崗尾村方言の系統論上の位置 秋谷 裕幸 1996/10 中国語学(日本中国語学会) 243, 153-162 研究論文(学術雑誌)
THE GOSPEL OF SAINT MATTHEW IN TING-CHOWの音系 秋谷 裕幸 1995/12 愛媛大学教養部紀要 28/ 3, 1-28 研究論文(学術雑誌)
閩客家語の「泉」音について 秋谷 裕幸 1995/12 中国文学研究(早稲田大学中国文学会) 21, 68-83 研究論文(大学,研究機関紀要)
Gospel of Matthew, Kien-yang Colloquialの音系 秋谷 裕幸 1994/12 愛媛大学教養部紀要 27-Ⅲ, 1-20
閩語における支韻開口字 秋谷 裕幸 1994/10 中国語学(日本中国語学会) 241, 19-29 研究論文(学術雑誌)
閩語的山攝開口字-以見系字爲中心- 秋谷 裕幸 1994 The 26th International Conference on Sino-Tibetan Languages and LinguisticsCurrent Issues in Sino-Tibetan Linguistics (H.Kitamura・T.Nishida・Y.Nagano eds.) 483-489 研究論文(国際会議プロシーディングス)
客家語における微韻唇音字 秋谷 裕幸 1993/10 中国語学(日本中国語学会) 240, 11-20 研究論文(学術雑誌)
閩語の「地」音について 秋谷 裕幸 1992/12 『音声学会会報』(日本音声学会) 201, 27-34 研究論文(学術雑誌)
閩語の声母sについて 秋谷 裕幸 1992/11 中国語学(日本中国語学会) 239, 154-163 研究論文(学術雑誌)
連城県文亨方言における声母?-:j-の対立語例の成立過程 秋谷 裕幸 1992/03 『人文学報』(東京都立大学人文学部) 234, 171-187 研究論文(大学,研究機関紀要)
閩語福州方言における開口呼韻母の斉歯呼化 秋谷 裕幸 1991/03 『辞典編纂-辞典編纂プロジェクト叢刊』(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所) 3, 101-119 研究論文(その他学術会議資料等)
閩語宕摂開口三等の音韻対応について 秋谷 裕幸 1990/10 中国語学(日本中国語学会) 237, 12-22 研究論文(学術雑誌)
杭州方言の声調 秋谷 裕幸 1988/12 『中国文学研究』(早稲田大学中国文学会) 14, 32-48 研究論文(大学,研究機関紀要) - MISC
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 闽北区方言的{箩}义词 日本中国語学会第70回全国大会(オンライン開催) 2020/11/08 口頭発表(一般)
閩語的{胎盤}義詞 第十二屆臺灣語言及其教學國際學術研討會 2018/10/26 口頭発表(招待・特別)
閩東区方言的“肚子”和“肚臍” 日本中国語学会第67回全国大会(中央大学多摩キャンパス) 2017/11/12 口頭発表(一般)
晋語呂梁片的過渡性特徴 第五届晋方言国際学術研討会(中国楡林学院文学院) 2017/08/12 口頭発表(一般)
閩東片的“嘴”及其相関的詞語 第二届漢語方言中青年国際高端論壇(中国安徽師範大学文学院) 2017/06/10 口頭発表(一般)
閩東区方言的“脖子”義詞語 日本中国語学会第65回全国大会(立命館アジア太平洋大学) 2016/11/13 口頭発表(一般)
晋語呂梁片中止攝開口三等知組和蟹攝開口三等章組的読音 第七届西北方言与民俗国際学術研討会(中国延安大学) 2016/09/18 口頭発表(一般)
再論原始閩南方言裏的*œ 第十一屆臺灣語言及其教學國際學術研討會(台湾中央研究院語言学研究所) 2016/07/13 口頭発表(招待・特別)
邵将区光澤寨里方言裏的古濁入声分化 日本中国語学会第65回全国大会(東京大学駒場キャンパス) 2015/11/01 口頭発表(一般)
浦城県観前臨江方言的子尾、子変音和小称変調 第十届台湾語言及其教学国際学術研討会(台湾成功大学) 2014/10/25 口頭発表(一般)
呉語各片之間的譜系関係 第十四届中国境内語言暨語言学国際研討会(台湾中央研究院語言学研究所) 2014/06/04 口頭発表(一般)
浦城臨江方言古全濁入声読送気音的来歴 第13届閩方言国際学術研討会(中国泉州師範学院) 2013/11/30 口頭発表(一般)
中原官話汾河片在北方方言音韻史上的位置 日本中国語学会第63回全国大会(東京外国語大学) 2013/10/27 口頭発表(一般)
原始寧徳方言音系的構擬及其歴時涵義 日本中国語学会第62回全国大会(同志社大学) 2012/10/28 口頭発表(一般)
閩北区浦城臨江方言和邵将区光澤寨里方言的古濁平声分化 第九届台湾語言及其教学国際学術研討会(台湾国立中央大学) 2012/10/05 口頭発表(一般)
福建省浦城県臨江方言的音韻特徴 全国漢語方言学会第16届年会(中国福建師範大学) 2011/11/12 口頭発表(一般)
閩東古田杉洋方言的帰属 第十二届閩語国際研討会(台湾中央研究院語言学研究所) 2011/11/05 口頭発表(一般)
閩東区古田県大橋方言的音韻特点 日本中国語学会第61回全国大会(松山大学) 2011/10/30 口頭発表(一般)
原始寧徳方言古音構擬―-m/-p尾韻部分 日本中国語学会第60回全国大会(神奈川大学) 2010/11/14 口頭発表(一般)
原始寧徳方言古音構擬―二合、三合元音韻母部分 第八届台湾語言及其教学国際学術研討会(台湾国立聯合大学) 2010/10/15 口頭発表(一般)
閩語中“来母S声”的来源 第十一閩方言国際学術研討会(中国漳州師範学院) 2010/01/09 口頭発表(一般)
閩東区方言における“変韻”について 日本中国語学会第58回全国大会(京都外国語大学) 2008/10/26 口頭発表(一般)
閩東区寧徳方言的音韻特点及其帰属 紀念《方言》創刊三十周年学術研討会(中国河西学院) 2008/09/11 口頭発表(一般)
《班華字典-福安方言》の音系 日本中国語学会第57回全国大会(琉球大学) 2007/10/27 口頭発表(一般)
晋語和中原官話汾河片中的南方方言詞 第三回晋方言国際学術研討会(中国山西大学) 2007/08/12 口頭発表(一般)
吴语瓯江片的音韵特点 日本中国語学会第54回全国大会 2004/11 口頭発表(一般)
吴语中以主要元音为条件的中古三等字读洪音的现象试析 第十一回国際中国語言学学会 2002/08 口頭発表(一般)
闽语和吴语处衢方言中三等字读开口呼的现象试析 第七届閩方言国際研討会 2001/11 口頭発表(一般)
呉語処衢方言における咸山攝三四等の区別 日本中国語学会創立50周年記念大会 2000/10 口頭発表(一般)
呉語処衢方言の音韻特徴と下位分類 日本中国語学会第49回全国大会 1999/10 口頭発表(一般)
杭州方言の声調-陰入を中心として- 中国語学会第37回全国大会 1997/11 口頭発表(一般)
閩語和其他南方方言的齊韻開口字 第六届閩方言国際研討会 1996/06 口頭発表(一般)
閩北語松溪方言の「而」音について 日本中国語学会第44回全国大会 1994/10 口頭発表(一般)
閩語的山攝開口字-以見系字爲中心- 第26回国際シナ・チベット言語学会 1993/09 口頭発表(一般)
客家語における全濁・次濁上声>陰平について 中国語学会第42回全国大会 1992/11 口頭発表(一般)
福建省連城県文亨方言について 中国語学会第41回全国大会 1991/10 口頭発表(一般)
閩語宕摂開口三等の音韻対応について 中国語学会第39回全国大会 1989/10 口頭発表(一般)
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 呉語処衢方言群の基礎的研究 奨励研究(A) 競争的資金
呉語処衢方言群祖語の再構 基盤研究(C) 競争的資金
日本呉音の母胎方言に関する一探索-呉語との比較 基盤研究(C) 競争的資金
びん東語福寧方言群の調査研究 基盤研究(B) 競争的資金
新調査データに基づくびん東区方言の下位分類の再検討 基盤研究(C) 競争的資金
びん語びん東区方言群祖語の再構 基盤研究(C) 競争的資金
中国福建省浦城県南部のびん北区方言に関する調査研究 基盤研究(B) 競争的資金
中原官話汾河方言群音韻史の研究 基盤研究(C) 競争的資金
中国語方言学の領域における語源辞典編纂の試み―びん東区方言の身体名称語を例に 基盤研究(C) 競争的資金
呉語〓州方言群・甌江方言群の調査研究 基盤研究(B) 競争的資金
科学研究費助成事業 基盤研究(C) びん語びん東区方言群音韻史の総合的研究 基盤研究(C) 2020/04-2024/03 競争的資金
科学研究費補助金基盤研究(C) 中国語方言学の領域における語源辞典編纂の試み―びん東区方言の身体名称語を例に 2016/04-2020/03 競争的資金
科学研究費補助金基盤研究(B)[海外] 黄河流域方言混合地帯における言語伝播の実態解明-地理情報科学の手法を用いて- 2015/04-2019/03 競争的資金
科学研究費補助金基盤研究(C) 中原官話汾河方言群音韻史の研究 2012/04-2016/03 競争的資金
科学研究費補助金基盤研究(B)[海外] 中国福建省浦城県南部のびん北区方言に関する調査研究 2010/04-2014/03 競争的資金
科学研究費補助金基盤研究(C) びん語びん東区方言群祖語の再構 2009/04-2012/03 競争的資金
Grant-in-Aid for Scientific Research Reconstruction of Proto Eastern Min dialects of MIN 2009-2011 競争的資金
科学研究費補助金基盤研究(C) 新調査データに基づく閩東区方言の下位分類の再検討 2007/04-2009/03 競争的資金
科学研究費補助金基盤研究(C) 新調査データに基づくびん東区方言の下位分類の再検討 2007/04-2009/03 競争的資金
科学研究費補助金基盤研究(B)[海外] 閩東語福寧方言群の調査研究 2005/04-2008/03 競争的資金
科学研究費補助金基盤研究(C) 日本呉音の母胎方言に関する一探索-呉語との比較 2004/04-2006/03 競争的資金
補助金(三菱財団) 呉語・閩語接触地帯における中国語方言の研究 2004/04-2005/03 競争的資金
科学研究費補助金基盤研究(B)[海外] 呉語婺州方言群、甌江方言群の調査研究 2002/04-2005/03 競争的資金
科学研究費補助金基盤研究(B) 歴史文献データと野外データの綜合を目指した漢語方言史研究 2001/04-2004/03 競争的資金
科学研究費補助金基盤研究(C) 呉語処衢方言群祖語の再構 2001/04-2003/03 競争的資金
科学研究費補助金奨励研究(A) 呉語処衢方言群の基礎的研究 1999/04-2001/03 競争的資金
科学研究費補助金奨励研究(A) 客家語長汀方言訳“馬太福音伝”(1919年)の音韻に関する歴史的研究 1995/04-1996/03 競争的資金
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年10月10日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 言語学
- 所属学会・所属協会
- The Chinese Language Society of Japan
The Sinological Society of Japan
The Linguistic Society of Japan
日本中国語学会
日本中国学会
日本言語学会 - 委員歴・役員歴
- 2019/11-2021/11 日本中国語学会 学界展望編集委員会委員長
2019/11-2021/11 日本中国語学会 理事
2016/11-2018/11 日本中国語学会 編集委員会委員長 - 受賞
- 2008 李方桂語言学論著特優奨2007-2008
2005 三島海雲記念財団平成17年度(第43回)学術奨励賞 - 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年10月6日更新
2024年10月5日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2024/10/5 01:40
- 氏名(漢字)
- 秋谷 裕幸
- 氏名(フリガナ)
- アキタニ ヒロユキ
- 氏名(英字)
- Akitani Hiroyuki
- 所属機関
- 愛媛大学 教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2024/10/6 02:20
- 氏名(漢字)
- 秋谷 裕幸
- 氏名(フリガナ)
- アキタニ ヒロユキ
- 氏名(英字)
- Akitani Hiroyuki
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2011/8/16 00:00
- 更新日時
- 2024/2/1 16:29
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352009003
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 法文学部 人文社会学科
- 職名
- 教授
- 学位
- 修士(文学)
- 学位授与機関
- 早稲田大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2024年10月5日更新
- 研究者番号
- 10263964
- 所属(現在)
- 2024/4/1 : 愛媛大学, 法文学部, 教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2024/4/1 : 愛媛大学, 法文学部, 教授
2013/4/1 – 2022/4/1 : 愛媛大学, 法文学部, 教授
2007/4/1 – 2012/4/1 : 愛媛大学, 法文学部, 准教授
1999/4/1 – 2006/4/1 : 愛媛大学, 法文学部, 助教授
1997/4/1 : 愛媛大, 法文学部, 講師
1995/4/1 : 愛媛大学, 教養部, 講師
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
文学 / 文学 / 中国語・中国文学
人文社会系 / 人文学 / 言語学 / 言語学
小区分02060:言語学関連研究代表者以外
文学 / 文学 / 中国語・中国文学
人文社会系 / 人文学 / 言語学 / 言語学
- キーワード
-
研究代表者
中国語 / 客家語 / 長汀方言 / 音韻 / 方言訳聖書 / 馬太福音伝 / 方言 / 呉語 / 処衢方言 / 慶元方言 / 常山方言 / 玉山方言 / 広豊方言 / 処衢 / 江山 / 広豊 / 常山 / 玉山 / びん東語 / 下位分類 / 福寧方言群 / 蛮話 / 寧徳方言 / びん語 / 福安方言 / 侯官方言群 / 中国語学 / 方言学 / びん東区方言群 / 祖語 / 再構 / 音韻史 / 古田方言 / 国際情報交換 / 浦城県 / びん北語 / フィールドワーク / びん北区方言群 / 中原官話 / 汾河方言群 / 比較方法 / 韓城方言 / 国際研究者交流 / 官話方言 / 中国 / 霍州方言 / 官話 / 処衢方言群 / Chinese / dialectology / Wu dialect / Chu-qu sub group / reconstruction / phonological history / 甌江方言群 / 〓州方言群 / 温州市 / 金華市 / 甌江方言 / 〓州方言 / WU dialect / OUJIANG subgroup / WUZHOU subgroup / field research / WENZHOU city / JINHUA city / China / 日本漢字音 / 呉音 / 基礎方言 / 母胎方言 / 日本呉音 / 漢字音 / 中国語方言 / Sino-Japanese / Japanese Go'on / basis dialect / Wu Dialects of Chinese / Chuqu Subgroup of Wu / びん東区方言 / 周寧方言 / 〓東語 / 柘栄方言 / 尤溪方言 / FUNING subgroup / MINDONG dialect / dialect / ZHOUNING dialect / NINGDE dialect / FUAN dialect / 語彙史 / 身体名称 / 祖語再構 / 身体名称語 / 語源辞典 / 比較辞典 / びん祖語
研究代表者以外
漢語方言 / 方言地理学 / 新編地方誌 / 例外字音 / 漢語音韻史 / フィールドワーク / 統合的変化 / 並立的変化 / 新編地方紙 / 浙江呉語 / 琉球官話 / Han Dialects / Linguistic Geography / New Local History / Chinese / Chinese Historical Phonology / Field Work / Syntagmatic Change / Paradigmatic Change / GIS / 方言伝播 / 言語変異 / 秦晋黄河沿岸 / 言語接触 / 晋方言 / 中原官話 / 黄河流域 / IGS / データベース作成 / 道路情報 / 地理情報科学 / 方言調査 / 地理情報 / 歴史比較言語学 / 中国語学 / 一般言語学 / 中国語 / 言語学 / 方言学 / 方言データ / データベース / 言語伝播