研究者を探す
野上 さなみ
愛媛大学
2024年12月23日更新
- 職名
- 准教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 1986/04/01-1990/03/31 広島大学
1986/04-1990/03 広島大学
1991/04/01-1994/03/31 広島大学大学院
1991/04-1994/03 広島大学大学院
1994/04/01-2000/03/31 広島大学大学院
1994/04-2000/03 広島大学大学院
1994/10/01-2000/08/31 テュービンゲン大学
1994/10-2000/08 テュービンゲン大学(ドイツ) - 学位
- Ph.D ドイツ語言語学 テュービンゲン大学
Ph.D テュービンゲン大学(ドイツ) - 職歴・経歴
- 2000/05/01-2010/09/30 国立大学法人 琉球大学 法文学部 講師 のち 准教授
2010/10/01-現在 国立大学法人 愛媛大学 法文学部 准教授
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 言語学 / ドイツ語 意味論
人文・社会 / 言語学 / ドイツ語
2024年12月23日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 言語学 / ドイツ語 意味論
人文・社会 / 言語学 / ドイツ語 - 担当経験のある授業科目
- 初級ドイツ語Ⅰ
ドイツ言語文化特講Ⅱ
ドイツ言語文化専門演習Ⅱ
ドイツ言語文化基礎演習Ⅱ
初級ドイツ語Ⅱ
初級ドイツ語Ⅲ
初級ドイツ語Ⅳ
新入生セミナーA
ドイツ語学研究
グローバル社会に生きる
グローバル自由課題研究
新入生セミナーB
ドイツ語学研究演習
ドイツ言語文化概論Ⅱ
卒業論文 - 指導経験
- 2024,第1クォーター,共通教育,初級ドイツ語Ⅰ
2024,第1クォーター,法文学部,ドイツ言語文化特講Ⅱ
2024,第1クォーター,法文学部,ドイツ言語文化専門演習Ⅱ
2024,第1クォーター,法文学部,ドイツ言語文化基礎演習Ⅱ
2024,第2クォーター,共通教育,初級ドイツ語Ⅱ
2024,第2クォーター,法文学部,ドイツ言語文化特講Ⅱ
2024,第2クォーター,法文学部,ドイツ言語文化専門演習Ⅱ
2024,第2クォーター,法文学部,ドイツ言語文化基礎演習Ⅱ
2024,第3クォーター,共通教育,初級ドイツ語Ⅲ
2024,第3クォーター,法文学部,ドイツ言語文化基礎演習Ⅱ
2024,第3クォーター,法文学部,ドイツ言語文化専門演習Ⅱ
2024,第4クォーター,共通教育,初級ドイツ語Ⅳ
2024,第4クォーター,法文学部,ドイツ言語文化基礎演習Ⅱ
2024,第4クォーター,法文学部,ドイツ言語文化専門演習Ⅱ
2024,前期,共通教育,新入生セミナーA
2024,前期,人文社会科学研究科(修士課程),ドイツ語学研究
2024,前期,法文学部,グローバル社会に生きる
2024,前期,法文学部,グローバル自由課題研究
2024,後期,共通教育,新入生セミナーB
2024,後期,人文社会科学研究科(修士課程),ドイツ語学研究演習
2024,後期,法文学部,グローバル自由課題研究
2024,後期,法文学部,ドイツ言語文化概論Ⅱ
2024,後期,法文学部,卒業論文
2024年12月23日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 言語学 / ドイツ語 意味論
人文・社会 / 言語学 / ドイツ語
- 研究テーマ
- ドイツ言語文化
言語学
ドイツ語
- 著書
- Resultativkonstruktionen im Deutschen und Japanischen Sanami Nogami Peter Lang 2000/01
- 論文
- ドイツ語における「進行中の出来事」の表現形式について 野上さなみ 2023/03 機関誌「二ダバ」 52, 23 研究論文(学術雑誌)
ドイツ語の慣用表現における継続の概念について 野上 さなみ 2016/03 機関誌二ダバ 45, 11-20 研究論文(学術雑誌)
安藤秀國名誉教授への献辞 野上 さなみ 2015 愛媛大学法文学部論集 人文学科編 39, 巻末1-3
ドイツ語の知覚動詞における語彙化について 野上 さなみ 2014/03 機関誌二ダバ 43, 1-10 研究論文(学術雑誌)
現代ドイツ語の自動詞における語彙化について 野上 さなみ 2012/03 機関誌二ダバ 41, 98-107 研究論文(学術雑誌)
森孝明名誉教授への献辞 牧 秀明, 安藤 秀國, 野上 さなみ 2011 愛媛大学法文学部論集 人文学科編 31, 巻末25-27
ドイツ語とフランス語における複合時制の助動詞選択について 野上 さなみ 2010/03 機関誌二ダバ 39, 21-30 研究論文(学術雑誌)
ドイツ語の不完了アスペクトについて 野上 さなみ 2008/03 機関誌二ダバ 37, 96-105 研究論文(学術雑誌)
ドイツ語の心理動詞における出来事の概念化について 野上 さなみ 2006 ニダバ 35, 11-20
ドイツ語における自動詞と接頭辞be-の関係について 野上 さなみ 2005/03 機関誌二ダバ 34, 67-76 研究論文(学術雑誌)
ドイツ語の与格(Dativ)表現と日本語のやり・もらい表現について 野上 さなみ 2003/03 二ダバ 32, 115-124
ドイツ語における“HABEN+P.II‐構造”と項の主題役割および所属概念の関係について 野上 さなみ 2002/03 機関誌二ダバ 31, 31-40 研究論文(学術雑誌)
ドイツ語における“bringen”を用いた機能動詞構文について 野上 さなみ 2001/03 機関誌二ダバ 30, 34-43 研究論文(学術雑誌)
ドイツ語の自動詞における完了助動詞sein/babenの選択と項の「Proto-Rollenの性質」について 野上 さなみ 2000/03 二ダバ 29, 38-47 研究論文(学術雑誌)
ドイツ語における「SEIN+P.II」構造の解釈とSOURCE指向性について--日本語の「動詞語幹+ている」構造との対照研究 野上 さなみ 1999/03 二ダバ 28, 118-127 研究論文(学術雑誌)
Resultativkonstruktionen im Deutschen Sanami Nogami 1998/10 ドイツ文学 101, 127-135 - MISC
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- ドイツ語における動詞範疇について 基盤研究(C)
ドイツ語における動詞範疇について 基盤研究(C) 競争的資金
ドイツ語動詞の語彙化と動詞範疇の連動について 基盤研究(C) 競争的資金
科学研究費助成事業・学術研究助成基金助成金・基盤研究(C) ドイツ語動詞の語彙化と動詞範疇の連動について 2011/04-2016/03 競争的資金
ドイツ語動詞の語彙化と動詞範疇の連動について 基盤研究(C) 2011/04/28-2017/03/28
現代ドイツ語の結果相構造について(日本語の結果相構造との対照研究) 特別研究員奨励費
ドイツ語の動詞表現における出来事の認知と概念化について-日本語との対照研究- 若手研究(B)
ドイツ語の動詞範疇と項の典型的主体性・客体性の関係について 若手研究(B)
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年12月23日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 言語学 / ドイツ語 意味論
人文・社会 / 言語学 / ドイツ語 - 所属学会・所属協会
- 西日本言語学会
日本独文学会 - 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 2016/04/01-現在 愛媛日独協会 事務局長
2010/10/01-2016/03 愛媛日独協会理事
2024年12月22日更新
2024年12月21日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2024/12/21 01:39
- 氏名(漢字)
- 野上 さなみ
- 氏名(フリガナ)
- ノガミ サナミ
- 氏名(英字)
- Nogami Sanami
- 所属機関
- 愛媛大学 准教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2024/12/22 02:36
- 氏名(漢字)
- 野上 さなみ
- 氏名(フリガナ)
- ノガミ サナミ
- 氏名(英字)
- Nogami Sanami
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2016/3/16 18:43
- 更新日時
- 2024/1/31 10:52
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352009000
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 法文学部
- 職名
- 准教授
- 学位
- Ph.D
- 学位授与機関
- テュービンゲン大学(ドイツ)
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2024年12月21日更新
- 研究者番号
- 80325828
- 所属(現在)
- 2024/4/1 : 愛媛大学, 法文学部, 准教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2009/4/1 – 2016/4/1 : 愛媛大学, 法文学部, 准教授
2009/4/1 : 愛媛大学, 法文学部・人文学科, 准教授
2007/4/1 – 2008/4/1 : 琉球大学, 法文学部, 准教授
2004/4/1 – 2006/4/1 : 琉球大学, 法文学部, 助教授
2001/4/1 – 2002/4/1 : 琉球大学, 法文学部, 講師
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
文学 / 文学 / 独語・独文学
人文社会系 / 人文学 / 言語学 / 言語学
- キーワード
-
研究代表者
対照言語学 / ドイツ語学 / 日本語学 / locative alternation / 接頭辞be- / 複合動詞 / perspective / 格 / 意味論 / 語彙的条件 / sein+P.II / haben+P.II / 主題役割 / 所属概念 / 言語学 / 動詞範疇 / 項 / 典型的主体性・客体性 / 心理動詞(構造) / 再帰代名詞 / 概念化 / 語彙的意味構造(LSS) / 自動詞化 / 反使役動詞(構造) / 接頭辞(be-) / 動詞の他動性 / 他動詞化 / 動詞の意味論 / (項の典型的)主体性 / (項の典型的)客体性 / 非対格・非能格動詞 / (変化の)漸次性 / アスペクト / 語彙概念 / 言語類型学 / ドイツ語 / 時制 / 独語 / 語彙概念構造 / 一般言語学 / Aktionsart / 複合時制 / 動作態様Aktionsart / 助動詞の選択 / 進行形 / 完了形 / アスペクト(Aspect) / 動作様態(Aktionsart) / 進行性(Progressivity) / タクシス(Taxis) / 完了(Perfect) / 話法の助動詞 / 副詞 / 語彙・語彙化 / テンス / 比較言語学 / 動詞(範疇) / 語彙 / 継続概念 / インド・ヨーロッパ語 / 動詞 / 動作様態 / 語彙化
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。