研究者を探す
小坂 浩嗣
鳴門教育大学
2024年11月25日更新
- 職名
- 教授
- 電話
- 088-687-6285
- 電子メール
- hkosaka@naruto-u.ac.jp
- 学歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学位
- 教育学修士(鳴門教育大学)()
教師-生徒の関係性と受容の意義(修士論文)(修士論文) - 職歴・経歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 専門分野・研究分野
- 教育臨床心理学
2024年11月25日更新
- 専門分野・研究分野
- 教育臨床心理学
- 担当経験のある授業科目
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年11月25日更新
- 専門分野・研究分野
- 教育臨床心理学
- 研究テーマ
- 体と心 保健総合大百科<中・高校編>2017
(2017/04/20)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:少年写真新聞社
掲載箇所等: 多様化する局面における養護教諭とスクールカウンセラーの連携
日本生徒指導学会編著・現代生徒指導論
(2015/09/16)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:学事出版
掲載箇所等: 第6章第2節教員養成と研修の在り方(2)大学院レベル
村山正治編・学校臨床のヒント
(2007/09/01)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:金剛出版
掲載箇所等: 第4部 教師へのカウンセリング
村山正治・滝口俊子編・事例に学ぶスクールカウンセリングの実際
(2007/01/01)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:創元社
掲載箇所等: 執筆担当15頁
中学校養護教諭としての保健教育の実践
(2023/07/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学授業実践研究
巻・号・頁: 22巻 pp. 117-125
中学校における人間関係を形成するプログラムの開発 - 人・もの・ことの出あいを学習資源として -
(2021/03/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 35号
大林正史・生徒の人権意識を高める学校経営に関する事例研究
(2021/02/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 35号
小学校における認め合う学級風土をつくる自己表現ワークの開発
(2023/08/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 第32号、pp34-49
小学校における学級力の向上をめざした実践―コロナ禍での心理教育アプローチ―
(2022/10/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 第31号
小学校での効果的なチーム支援を目指したケース会議システムの開発
(2021/10/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 第30号
主体的にチャレンジできる生徒の育成をめざした集団活動の実践
(2020/10/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 第29号
信頼関係を築き,主体性を発揮できる児童の育成―集団と個の相互作用を活かしてー
(2018/08/18)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 第28号
自己指導能力を高めるホームルーム活動の実践-一生を見通すという視点を取り入れて-
(2016/08/20)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 第26号
小坂浩嗣・「多様化する局面における養護教諭とスクールカウンセラーの連携」 第1回 「解決・治療的支援での連携について考える」
(2016/01/08)
(単著)
掲載誌名:高校保健ニュース
巻・号・頁: 2016年1月号
佐藤かおり・小坂浩嗣・小学校における,みんながつながる学級経営をめざした取り組み~あたたかく充実した人間関係を育む集団活動を通して~
(2015/08/22)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 第25号
コラージュ法と誘発線法を用いた発達支持的アプローチ
(2023/11/05)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本生徒指導学会
場所: 文教大学 東京あだちキャンパス
小学校における対人的自己効力感を高めるプログラム開発-思いやりをベースにした話し合う活動を通して-
(2017/11/26)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本生徒指導学会第18回大会
場所: 岡山大学
学級力向上をめざした児童・教職員による集団活動の取り組み
(2014/10/05)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本生徒指導学会
場所: 鳴門教育大学
工業高校生に対するマインドマップや対話を活用したキャリア教育プログラムの事例分析
(2014/10/05)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本生徒指導学会
場所: 鳴門教育大学
修復的実践によるいじめ加害側への支援・指導法の開発研究
(2022年度,2023年度,2024年度,2025年度)
(基盤研究(C))
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- MISC
- 学校教育における生徒理解について,教師と生徒の相互関係性に着眼し教師の共感性,共感的態度,共感的理解を臨床心理学・精神分析学的観点から研究している。
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- その他
- 中学校養護教諭としての保健教育の実践
(2023/07/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学授業実践研究
巻・号・頁: 22巻 pp. 117-125
中学校における人間関係を形成するプログラムの開発 - 人・もの・ことの出あいを学習資源として -
(2021/03/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 35号
大林正史・生徒の人権意識を高める学校経営に関する事例研究
(2021/02/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 35号
小学校における認め合う学級風土をつくる自己表現ワークの開発
(2023/08/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 第32号、pp34-49
小学校における学級力の向上をめざした実践―コロナ禍での心理教育アプローチ―
(2022/10/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 第31号
小学校での効果的なチーム支援を目指したケース会議システムの開発
(2021/10/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 第30号
主体的にチャレンジできる生徒の育成をめざした集団活動の実践
(2020/10/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 第29号
コラージュ法と誘発線法を用いた発達支持的アプローチ
(2023/11/05)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本生徒指導学会
場所: 文教大学 東京あだちキャンパス
修復的実践によるいじめ加害側への支援・指導法の開発研究
(2022年度,2023年度,2024年度,2025年度)
(基盤研究(C))
2024年11月25日更新
- 専門分野・研究分野
- 教育臨床心理学
- 所属学会・所属協会
- 日本心理臨床学会,日本教育心理学会,日本人間性心理学会,日本犯罪心理学会,日本生徒指導学会,日本特別活動学会,日本トラウマティック・ストレス学会,鳴門生徒指導学会
- 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 兵庫県五色町教育委員会スクールカウンセラー(平成8年12月〜平成11年3月),徳島県教育委員会スクールカウンセラー(平成9年4月〜平成11年3月),兵庫県教育委員会スクールカウンセラー(平成9年4月〜平成12年3月),兵庫県洲本市教育委員会スクールカウンセラー(平成10年4月〜平成12年3月),兵庫県教育委員会淡路教育事務所スクールアドバイザー(平成9年4月〜平成12年3月),徳島県教育委員会スクールカウンセラー(平成14年4月〜現在に至る),鳴門教育大学学校教育学部附属中学校スクールカウンセラー(平成13年4月〜平成15年3月),日本生徒指導学会理事(平成16年4月〜平成21年)
2024年11月24日更新
2024年11月23日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2024/11/23 01:40
- 氏名(漢字)
- 小坂 浩嗣
- 氏名(フリガナ)
- コサカ ヒロツグ
- 氏名(英字)
- Kosaka Hirotsugu
- 所属機関
- 鳴門教育大学 教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2024/11/24 02:17
- 氏名(漢字)
- 小坂 浩嗣
- 氏名(フリガナ)
- コサカ ヒロツグ
- 氏名(英字)
- Kosaka Hirotsugu
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2010/1/29 00:00
- 更新日時
- 2016/7/11 12:38
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0476502000
- 所属
- 鳴門教育大学
- 部署
- 大学院学校教育研究科
- 職名
- 教授
- 学位
- 教育学修士
- 学位授与機関
- 鳴門教育大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 論文
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究キーワード
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究分野
- 所属学協会
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2024年11月23日更新
- 研究者番号
- 20325301
- 所属(現在)
- 2024/4/1 : 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2022/4/1 : 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授
2014/4/1 : 鳴門教育大学, 学校教育研究科, 教授
2012/4/1 – 2014/4/1 : 鳴門教育大学, その他の研究科, 教授
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究代表者以外
人文社会系 / 社会科学 / 教育学 / 教育学
- キーワード
-
研究代表者
関係修復的実践 / 段階的支援・指導 / いじめ / 関係修復
研究代表者以外
貧困問題 / 児童相談所 / 養護教諭 / 児童虐待 / 支援ネットワーク / 文化資本 / 社会関係資本 / 子どもの貧困
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。