研究者を探す
川上 綾子
2024年12月23日更新
- 職名
- 教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- kawakami@naruto-u.ac.jp
- 学歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学位
- 平成14年6月 博士(教育心理学)(名古屋大学)
第二言語の認知処理機構と習得過程に関する研究(博士論文) - 職歴・経歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 専門分野・研究分野
- 教育工学
認知心理学
2024年12月23日更新
- 専門分野・研究分野
- 教育工学
認知心理学 - 担当経験のある授業科目
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年12月23日更新
- 専門分野・研究分野
- 教育工学
認知心理学
- 研究テーマ
- 教師のわざを科学する,姫野完治・生田孝至(編著)
(2019/02/25)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:一茎書房
掲載箇所等: 第6章第2節 「授業づくり」のわざに関する研究(pp.144-153)
学校で役立つ教育心理学,谷口篤・田村隆宏(編著)
(2011/09/30)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:八千代出版
掲載箇所等: 8章 教師の職能開発(pp.138-155)
教育心理学,西口利文・髙村和代(編)
(2010/06/01)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:ナカニシヤ出版
掲載箇所等: 第3章 認知論から見た学習(pp.33-43)
教育心理学(心理学のポイント・シリーズ),三宮真智子(編著)
(2010/04/01)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:学文社
掲載箇所等: 第6章 学習環境とメディア(pp.84-99)
Contemporary Issues of Brain, Communication and Education in Psychology: The Science of Mind, Yoshizaki, K. & Ohnishi, H. (Eds.)
(2008/12/01)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:Union Press
掲載箇所等: “9. Relation among attitudes, motives and behaviors in English learning of Japanese university students” (pp.167-188)
教師教育者の資質能力および役割に関する実証的研究-異なる背景をもつ教師教育者の認識に着目して-
(2024/03/01)
(共著)
掲載誌名: 日本教育大学協会研究年報
巻・号・頁: 第42集
英語教師の教授発話行動と教師自己効力感の関係-教職経験年数の違いに焦点をあてて-
(2022/02/01)
(共著)
掲載誌名: 日本教育工学会論文誌
巻・号・頁: 46(1),79-90.
現職教員のための「改善指向遠隔研修コース」の枠組みと運用条件に関する検討
(2009/10/01)
(共著)
掲載誌名: 日本教育工学会論文誌
巻・号・頁: 33(2), 171-183.
グループ学習の話し合いにおける認知的共感性の影響
(2008/12/01)
(共著)
掲載誌名: 日本教育工学会論文誌
巻・号・頁: 32(Suppl.), 141-144.
教授スキルの重要度評価と授業経験との関係
(2006/12/01)
(共著)
掲載誌名: 日本教育工学会論文誌
巻・号・頁: 30(Suppl.), 109-112.
推測型WBL教材による現職教師用遠隔学習コースの開発と試行
(2006/02/01)
(共著)
掲載誌名: 日本教育工学会論文誌
巻・号・頁: 29(3), 271-280.
大学における教師教育者の役割意識に関する探索的検討―「教師の教師」と「研究者」の役割に焦点をあてて―
(2023/02/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 37, 71-82.
専門高校生徒における英語の苦手意識の形成過程と学習方略-計量テキスト分析と質問紙法による探索的検討-
(2022/02/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 36, 173-181.
英語授業の教授言語:過去30年の日本語使用と英語使用の傾向
(2021/02/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 35, 121-129.
教授行為の意図に関する教員志望学生の認知-熟練教師との比較から-
(2020/02/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 34, 85-91.
コミュニケーションリテラシーの指導がグループ学習に及ぼす影響
(2018/02/15)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要
巻・号・頁: 33,215-226
授業の熟達化における「視点」の役割
(2017/03/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要
巻・号・頁: 32,176-187
「学びのユニバーサルデザイン」の枠組みを援用した授業設計とその効果
(2015/02/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 29,151-159
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- MISC
- 児童・生徒の認知プロセスの変容やそれに影響する要因の解明,またそれらに基づく教授・学習場面の設計,教師の支援のあり方、ならびに,教師教育等に関する研究に取り組んでいる。
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- その他
- 教師教育者の資質能力および役割に関する実証的研究-異なる背景をもつ教師教育者の認識に着目して-
(2024/03/01)
(共著)
掲載誌名: 日本教育大学協会研究年報
巻・号・頁: 第42集
英語教師の教授発話行動と教師自己効力感の関係-教職経験年数の違いに焦点をあてて-
(2022/02/01)
(共著)
掲載誌名: 日本教育工学会論文誌
巻・号・頁: 46(1),79-90.
大学における教師教育者の役割意識に関する探索的検討―「教師の教師」と「研究者」の役割に焦点をあてて―
(2023/02/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 37, 71-82.
専門高校生徒における英語の苦手意識の形成過程と学習方略-計量テキスト分析と質問紙法による探索的検討-
(2022/02/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 36, 173-181.
英語授業の教授言語:過去30年の日本語使用と英語使用の傾向
(2021/02/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 35, 121-129.
教授行為の意図に関する教員志望学生の認知-熟練教師との比較から-
(2020/02/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 34, 85-91.
2024年12月23日更新
- 専門分野・研究分野
- 教育工学
認知心理学 - 所属学会・所属協会
- 日本教育工学会,日本教育心理学会,日本教師学学会,日本教育実践学会,日本心理学会,日本科学教育学会他
- 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 日本教育情報学会奨励賞 2004年
2024年12月22日更新
2024年12月21日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2024/12/21 01:38
- 氏名(漢字)
- 川上 綾子
- 氏名(フリガナ)
- カワカミ アヤコ
- 氏名(英字)
- Kawakami Ayako
- 所属機関
- 鳴門教育大学 教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2024/12/22 02:15
- 氏名(漢字)
- 川上 綾子
- 氏名(フリガナ)
- カワカミ アヤコ
- 氏名(英字)
- Kawakami Ayako
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2011/1/20 00:00
- 更新日時
- 2024/2/1 14:28
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0476502000
- 所属
- 鳴門教育大学
- 部署
- 大学院学校教育研究科
- 職名
- 教授
- 学位
- 博士(教育心理学)
- 学位授与機関
- 名古屋大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2024年12月21日更新
- 研究者番号
- 50291498
- 所属(現在)
- 2024/4/1 : 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2019/4/1 – 2022/4/1 : 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授
2012/4/1 – 2017/4/1 : 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授
2010/4/1 – 2011/4/1 : 鳴門教育大学, 学校教育研究科, 准教授
2008/4/1 – 2011/4/1 : 鳴門教育大学, 大学院・学校教育研究科, 准教授
2010/4/1 : 鳴門教育大学
2009/4/1 : 鳴門教育大学, 大学院・教育学研究科, 准教授
2006/4/1 – 2007/4/1 : 鳴門教育大学, 学校教育学部, 准教授
2006/4/1 : 鳴門教育大学, 学校教育学部, 淮教授
2002/4/1 – 2005/4/1 : 鳴門教育大学, 学校教育学部, 助教授
1999/4/1 – 2001/4/1 : 鳴門教育大学, 学校教育学部, 助手
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
文学 / 心理学・社会学・教育学・文化人類学 / 教育・社会系心理学
人文社会系 / 社会科学 / 心理学 / 教育心理学
総合・新領域系 / 総合領域 / 科学教育・教育工学 / 教育工学
総合系 / 複合領域 / 科学教育・教育工学 / 教育工学
小区分09070:教育工学関連研究代表者以外
文学 / 心理学・社会学・教育学・文化人類学 / 実験系心理学
人文社会系 / 社会科学 / 心理学 / 実験心理学
総合・新領域系 / 総合領域 / 科学教育・教育工学 / 教育工学
複合領域 / 科学教育・教科教育学 / 科学教育
総合・新領域系 / 総合領域 / 科学教育・教育工学 / 科学教育
人文・社会系
小区分09070:教育工学関連
- キーワード
-
研究代表者
外国語学習 / 習得機構 / 習熟度 / 単語認知 / 心内辞書 / 語彙記憶 / 概念記憶 / mental lexicon / 語彙気憶 / 外国語 / 語彙 / 単語 / 学習法 / 語源 / 意味的文脈 / 認知心理学 / 英語学習 / 学習者特性 / 学習方略 / 学習スタイル / 中学生 / 教授法 / 協同 / 学習環境 / デザイン / 授業 / 相互作用 / 課題 / 学習者 / 授業設計 / 個に応じた指導 / ユニバーサルデザイン / 授業デザイン / 熟達化 / 視点 / 知識構造 / 教員養成 / 授業力育成 / 相互行為分析
研究代表者以外
漢字誤記 / 手書き入力 / 漢字認知 / 表記タイプ / 事例外挿法 / 科学的概念 / ストリーミング / 教材開発 / 学習コンテンツ / 相対運動 / 理科教育 / 技術科教育 / デジタルコンテンツ / 技術化教育 / 高次脳機能 / 記憶 / 注意 / 言語 / 中高年者 / 加齢 / コホート研究 / 言語流暢性 / 認知機能維持 / 生活習慣 / 教師教育 / 教員研修 / 遠隔学習 / インタラクション / コース設計 / 老年者 / 脳損傷者 / 注意機能検査 / 頭部外傷 / イメージ機能 / 作業記録 / 空間機能 / 作業記憶 / 注意機能 / 事象関連電位 / aged people / brain damaged people / attention / traumatic brain injury / imagery function / working memor / visuospatial function / コミュニケーション障害 / 認知機能障害 / 障害診断検査 / 注意障害 / 頭部外傷患者 / communication disorder / cognitive disorder / evaluation cognitive disorder / attention deficit / WBT / e-Learning / 推測型WBTコンテンツ / 高等教育 / 推測型WBT学習コンテンツ / Learning Contents / Prior Inference Type Learning Contents / Teaching Material Development / Teacher Education / Higher Education / 教育実践 / リソース・マネジメント / eラーニング / teaching practice / teacher education / teaching material development / resource management t / distance learning / e-learning / 教師教育者 / 理論と実践の往還 / 資質・能力 / 質保証 / 教職大学院 / アンケート調査 / 教育実践研究 / 教員養成・採用・研修の一体改革 / 教員養成・教員採用・教員研修の一体改革 / 指導主事