研究者を探す
葛西 真記子
2024年11月22日更新
- 職名
- 教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- mkasai@naruto-u.ac.jp
- 学歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学位
- 平成2年3月 学術修士(大阪大学)
平成9年5月 Ph.D. in Psychology ((University of Missouri-Columbia))
Self-Construal, Narcissistic Vulnerability, and Symptoms of Psychological Distress Among Japanese College Students.(博士論文)(博士論文) - 職歴・経歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 専門分野・研究分野
- カウンセリング心理学
臨床心理学
セクシュアルマイノリティ
異文化間心理学
2024年11月22日更新
- 専門分野・研究分野
- カウンセリング心理学
臨床心理学
セクシュアルマイノリティ
異文化間心理学 - 担当経験のある授業科目
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年11月22日更新
- 専門分野・研究分野
- カウンセリング心理学
臨床心理学
セクシュアルマイノリティ
異文化間心理学
- 研究テーマ
- Kasai, M.
(2023/09/01)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:Routledge
掲載箇所等: SOGI Minority and School Life in Asian Contexts: Beyond bullying and conflict toward inter-minority empathy
心理支援者のためのLGBTQ+ハンドブック
(2023/03/01)
(単著)
発行所:誠信書房
全頁数: 277
心理学的支援法 大山泰宏編
(2021/04/10)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:遠見書房
掲載箇所等: 第10章 心の健康と予防教育
児童心理学の進歩2019年版
(2019/06/30)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:金子書房
掲載箇所等: 格差と序列に対して心理学は何ができるのか
LGBTQ+の児童生徒学生への支援
(2019/06/15)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:誠心書房
掲載箇所等: まえがき、第1章、第2章、用語一覧、おわりに
SNSカウンセリング・ハンドブック
(2019/06/15)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:誠心書房
掲載箇所等: 第7章 心の健康教育
Asian Healing Traditions in Counseling and Psychotherapy
(2018/01/01)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:Sage Publications, Inc.
掲載箇所等: Hakoniwa: Japanese Sandplay Therapy
Sexual Orientation, Gender Identity, and Schooling
(2017/11/01)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:Oxford University Press
掲載箇所等: Sexual and Gender Minorities and Bullying in Japan
援助要請と被援助志向性の心理学
(2017/03/01)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:金子書房
掲載箇所等: Column 5 性的マイノリティへの援助:援助要請の視点から
児童心理学の進歩2015年版
(2015/06/01)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:金子書房
掲載箇所等: 109-132
セクシュアル・マイノリティへの心理的支援
(2014/08/01)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:岩崎学術出版
掲載箇所等: 109-122,207-220
世界の学校予防教育
(2013/03/01)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:金子書房
掲載箇所等: 41-42, 103-107
トラウマと倫理:精神分析と哲学の対話から,
(2019/10/07)
(共訳)
発行所:岩崎学術出版
翻訳箇所等:pp8-25,78-98
学校におけるいじめ:国際的に見たその特徴と取り組みへの戦略,
(2016/09/01)
(共訳)
発行所:学事出版
翻訳箇所等:8-19, 97-146
葛西真記子・米国におけるセクシュアル・ジェンダー・マイノリティへの心理的支援
(2020/06/30)
(単著)
掲載誌名: ストレス科学
巻・号・頁: 第34巻4号,255-260
「自己のための恋愛」を繰り返す女子学生との面接過程
(2019/03/01)
(共著)
掲載誌名: 教育実践学論集
巻・号・頁: 20・25-37
セクシュアル・マイノリティへの精神療法における倫理
(2018/04/01)
(単著)
掲載誌名: 精神療法
巻・号・頁: 44・1・77-78
A cross-cultural comparison of U.S. and Japanese mental health trainees’ ability to recognize facially expressed emotions.
(2017/12/01)
(共著)
掲載誌名: Japanese Psychological Research
巻・号・頁: 60(4), 63-76
セクシュアル・マイノリティ当事者への支援の在り方
(2017/03/01)
(単著)
掲載誌名: 心と社会
巻・号・頁: 48・2・135-141
セクシュアル・マイノリティの子どもを支えるスクールカウンセリング
(2016/03/01)
(単著)
掲載誌名: 精神療法
巻・号・頁: 42,1, 193
摂食障害の事例にみる父・母・子の三者関係について
(2015/08/01)
(共著)
掲載誌名: 鳴門生徒指導研究(学校奨励賞受賞)
巻・号・頁: 25, 68-81
Relationships between Attachement, Resilience, and Earned Security in Japanese University Students
(2014/09/01)
(共著)
掲載誌名: Psychological Reports
巻・号・頁: 115, 279-295
小学校高学年におけるPerfectionismと学校適応感の関係
(2014/08/01)
(共著)
掲載誌名: 鳴門生徒指導研究(学校奨励賞受賞)
巻・号・頁: 24, 33-46
教員の「性の多様性」に関する意識調査
(2023/03/31)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要
巻・号・頁: 第38巻, 1-15
小児期の性別違和感-家族の影響と自閉傾向との関連-
(2022/03/31)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要
巻・号・頁: 第37巻, 1-17
ジェンダーやセクシュアリティを視野に入れた心理支援-基本的なスキルと態度-
(2024/01/01)
(単著)
掲載誌名:こころの科学
巻・号・頁: 233,27-32
性の多様性に関する中高生の意識
(2023/02/05)
(単著)
掲載誌名:思春期学
巻・号・頁: 第40号,328-333
大学におけるセクシュアルマイノリティ学生の支援-性の多様性を支援する―
(2023/02/01)
(単著)
掲載誌名:学生相談臨床
巻・号・頁: 第18号,23-33
小児期の性別違和感-家族の影響と自閉傾向との関連-
(2022/03/31)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要
巻・号・頁: 第37巻, 1-17
同性愛開示が友人関係に及ぼす影響-大学生・大学院生を対象に―
(2022/02/28)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 第36号,203-213
中学生・高校生の「性の多様性」への意識調査―徳島県の中学生と高校生を対象に-
(2021/03/31)
(単著)
掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要
巻・号・頁: 第36巻, 1-10
大学生の恋愛の発達と自己の発達との関連―自己心理学的観点による分析と恋愛相談との関連―
(2020/03/31)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 第34号,1-8
中学生・高校生・大学生の同性愛者(LG)への態度と被異質視不安傾向・異質拒否傾向との関連
(2020/03/31)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要
巻・号・頁: 第35巻, 1-13
LGBTQ+の理解と心理的援助
(2020/03/20)
(単著)
掲載誌名:甲子園大学 発達・臨床心理センター紀要
巻・号・頁: 第15号,9-26
国内外における大学生の恋愛に関する心理学的研究の動向―学生相談における恋愛問題解決支援のあり方の探求―
(2019/03/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 33・27-33
同性愛者(LG)への態度と被異質視不安傾向・異質拒否傾向との関連
(2019/03/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 33・121-129
教師の精神的健康の現状と課題についてー自己心理学的視座からの考察―
(2019/03/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 33・131-140
マイノリティ共感(Inter-minority Empathy)-「性の多様性を認める態度」に関連する要因―
(2019/03/01)
(単著)
掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要
巻・号・頁: 34・136-141
デートDV被害及び加害経験と性交渉による心理的効果との関連
(2018/03/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 32
児童養護施設職員の養育観とストレスに関する調査研究-児童養護施設職員の養育観尺度開発を通して-
(2018/03/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 32
「性の多様性を認める態度」を促進する要因 ―セクシュアル・マイノリティ非当事者へのインタビュー調査―
(2018/03/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要
巻・号・頁: 33
教師の精神的健康の現状と課題について 〜自己心理学的視座からの考察〜
(2018/03/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 33
国内外における大学生の恋愛に関する心理学的研究の動向 ‐学生相談における恋愛問題解決支援のあり方の探求‐
(2018/03/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 33
マイノリティ共感(Inter-minority Empathy) ―「性の多様性を認める態度」に関連する要因―
(2018/03/01)
(単著)
掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要
巻・号・頁: 34
中高生の性的いじめの現状―教員と学生へのインタビュー調査から―
(2017/03/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要
巻・号・頁: 32・226-236
クイア・ペダゴジーを導入したカウンセリング心理学の可能性―カウンセラー養成における実践のための理論研究―
(2015/03/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 29, 31-42
児童生徒の人間関係調整力の育成に関する研究―人間関係調整力の定義と、育成プログラムの開発を通して―
(2015/03/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 29, 139-150
高校生のスポーツ活動とレジリエンスの関連について
(2014/03/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 28, 1-10
心理療法家を目指す学生の共感性の変容
(2014/03/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要
巻・号・頁: 29, 184-198
コロナ禍における小中学生のゲーム依存と過度なゲーム使用の関係性
(2022/10/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 第31号 73-86
ありのままで生きたい!性の多様性を認め合うまちづくり~教育に期待るすこと~
(2021/11/22)
(単著)
掲載誌名:徳島県人教通信
巻・号・頁: 第89号,7
特集:生徒指導コースがめざしていたもの-第28回鳴門生徒指導学会シンポジウム―
(2020/08/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 第29号、2-29
日本におけるセクシュアル・マイノリティ当事者の受容感および自尊感情
(2020/08/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 第29号、135-148
リーダーシップをもった生徒を育成する心理的アプローチの効果に関する研究
(2020/08/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 第29号、163-175
児童生徒への心理学的視点からみた支援
(2020/07/01)
(単著)
掲載誌名:指導と評価
巻・号・頁: 787,31-33
教育現場における性の多様性について-子どもたちへの支援と方法-
(2020/06/15)
(単著)
掲載誌名:りべらちお
巻・号・頁: 4,6-7
自分のこととして人権課題を考えるために
(2020/01/01)
(単著)
掲載誌名:徳島教育
巻・号・頁: 第1191号,6-8
非行問題に関する教員とスクールカウンセラーの連携及び協働
(2018/08/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 28,79-92
スクールカウンセラーの効果的活用及び教育相談の充実に関する研究―学校組織・体制、教職員の意識の在りよう等の検討を通して―
(2016/08/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 26, 68-83
教師のコミュニケーション行動に対する教師認知・子ども認知のずれ―小学生と教師への質問紙調査から―
(2014/08/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 24, 47-60
中学校教師の精神的健康にストレスとストレスコーピングが及ぼす影響
(2014/08/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 24, 61-74
セクシュアル・マイノリティの心理臨床について考える その13
(2023/10/04)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第42回大会
場所: パシフィコ横浜
現代の青年期のメンタルヘルスとオンラインカウンセリングの可能性
(2023/09/03)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第42回大会
場所: パシフィコ横浜
幼児のジェンダー認識と養育者のジェンダー観の関連
(2023/09/03)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第42回大会
場所: パシフィコ横浜
性別の認識の変容-幼少期から現在にかけてのインタビューを通して-
(2023/09/03)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第42回大会
場所: パシフィコ横浜
Xジェンダーを自認する過程
(2023/09/03)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第42回大会
場所: パシフィコ横浜
広報委員会企画シンポジウム「心理臨床家は社会問題にどう取り組むか-社会的発信について考える-」
(2023/09/03)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第42回大会
場所: パシフィコ横浜
倫理員会企画シンポジウム「多様性をめぐる心理臨床からの取り組み・視点」
(2023/09/03)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第42回大会
場所: パシフィコ横浜
在留外国人の立場の違いによる異文化適応とメンタルヘルスの研究
(2023/09/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第42回大会
場所: パシフィコ横浜
共感訓練プログラムによるカウンセラーの共感性の変化
(2023/09/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第42回大会
場所: パシフィコ横浜
養育者のジェンダー観認知と親密度が青年期のジェンダー観に与える影響
(2023/09/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第42回大会
場所: パシフィコ横浜
中高一貫の国際学校在籍がアイデンティティに及ぼす影響について
(2023/09/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第42回大会
場所: パシフィコ横浜
心理臨床から考える子どもの生と性
(2022/12/11)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本臨床心理士資格認定協会 令和4年度 心の健康・文化フォーラム
場所: 京都国際会館
一般小児科外来における性別違和を抱える児への対応を考える
(2022/12/04)
(連名)
種別: 国内学会(地区ブロック)
学会名:日本小児科学会徳島地方会
場所: 徳島
大会実行委員会企画シンポジウム:海外諸国が抱えている心理臨床に関わる課題-未来を見据えて―
(2022/10/02)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第41回大会
場所: 神戸国際会議場
自主シンポジウム:セクシュアル・マイノリティの心理臨床について考える その12
(2022/09/14)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第41回大会
場所: Web大会
「性の多様性」を理解する授業が自他の性的アイデンティティ理解に与える影響
(2022/09/02)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第41回大会
場所: Web大会
Bias-based bullying towards sexual and gender minorities: Asian contexts and future perspectives
(2021/11/01)
(発表)
種別: 国際学会
学会名:World Anti-Bullying Forum
場所: Finland, Stockholm Online
LGBTQ支援におけるトピックス2021(自主シンポジウム)
(2021/09/07)
(発表)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第40回大会
場所: お茶の水女子大学Web大会
セクシュアル・マイノリティを自認している人の援助要請行動に影響を与える要因-医療・心理の専門機関等の利用に着目したインタビュー調査-
(2021/09/03)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第40回大会
場所: お茶の水女子大学Web大会
性的マイノリティのグループへの参加が参加者に及ぼす影響の検討-性のあり方に対する捉え方と対人関係に着目したインタビュー調査-
(2021/09/03)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第40回大会
場所: お茶の水女子大学Web大会
An aversion to one's gender and gender inequality : Entangling gender and identity
(2021/01/31)
(発表)
種別: 国際学会
学会名: International Assocation for Psychanalytic Self Psychology: International Conference Series Part 3: Conference of the Pacific Rim
場所: Online
心理臨床家のジェンダー観が見立てに与える影響
(2020/11/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: Web大会
性の多様性への理解を目指した授業実践
(2020/11/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: Web大会
Aセクシュアルを自認する過程
(2020/11/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: Web大会
性の多様性に関する研修プログラムの実践研究―就学前教育者を対象に-
(2020/11/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: Web大会
同(両)性愛者の生きづらさの軽減には何か必要か
(2020/11/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: Web大会
シンポジウム:日本の文化を考慮した心理臨床と日本に住む様々な文化背景をもつ人々への支援における文化的配慮とは?
(2019/09/11)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理学会第83回大会
場所: 立命館大学
シンポジウム:社会的排斥の神経基盤・生理反応・臨床問題、性的マイノリティの視点から
(2019/09/11)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理学会第83回大会
場所: 立命館大学
Rejective or receptive attituce toward sexual orientation among Japanese junior, high school and university students
(2019/09/04)
(連名)
種別: 国際学会
学会名:The 33rd Annual Conference of EHPS
場所: Dubrovnik, Croatia
Symposium: Promoting the well-being of the LGBT community in different countries – Think globaly and act locally: Inter-minority empathy and history of LGBT+ movement in Japan
(2019/08/08)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国際学会
学会名:The 127th Annual Meeting of American
場所: Chicago, USA
セクシュアル・マイノリティ当事者の自尊感情に影響を与える要因について
(2019/06/09)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第38回大会
場所: パシフィコ横浜
同性愛開示が友人関係に及ぼす影響
(2019/06/09)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第38回大会
場所: パシフィコ横浜
思春期・青年期におけるだてマスクがもたらす心理的作用について
(2019/06/09)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第38回大会
場所: パシフィコ横浜
学会企画シンポジウム:心理臨床という「しごと」
(2019/06/07)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第38回大会
場所: パシフィコ横浜
健康的な自己愛の構造と性差・年代差の検討及び自己対象体験との関連
(2019/06/07)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第38回大会
場所: パシフィコ横浜
物語に描かれるセクシュアル・マイノリティ
(2019/06/06)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第38回大会
場所: パシフィコ横浜
職場におけるセクシュアル・マイノリティ支援
(2018/09/27)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理学会第82回大会
場所: 東北大学
障害のある子どもを抱える家族のレジリエンスに関する研究-親の会に参加している家族に着目して-
(2018/09/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第37回大会
場所: 神戸国際会議場
教育支援センターの勤務経験による教員の心理的変容プロセス-インタビューを通して-
(2018/09/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第37回大会
場所: 神戸国際会議場
Development of a Scale for Accepting Sexual Diversity among Japanese Youth
(2018/08/11)
(連名)
種別: 国際学会
学会名:The 126th Annual Meeting of American Psychological Association
場所: San Francisco, U.S.A.
自己概念の発達と対人行動に対するニックネームの影響力
(2018/07/27)
(連名)
種別: 国際学会
学会名:40th Annual Conference International School Psychology Association
場所: 東京淑徳大学
中学生における非行傾向とセルフコントロールおよび感情言語化能力との関連
(2017/11/21)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第36回大会
場所: パシフィコ横浜
中高生の性的いじめの現状―大学1回生への質問紙調査から見えてきたもの―
(2017/11/21)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第36回大会
場所: パシフィコ横浜
性別に違和感の折り合いのつけ方に関する研究
(2017/11/21)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第36回大会
場所: パシフィコ横浜
「性の多様性を認める態度」を形成するプログラムの実践研究
(2017/11/21)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第36回大会
場所: パシフィコ横浜
ゲイ・トランスジェンダー(FTM)の子を持つ親の心理的変容プロセス
(2017/11/21)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第36回大会
場所: パシフィコ横浜
日常場面における異性愛的言動の具体化についての研究
(2017/11/21)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第36回大会
場所: パシフィコ横浜
健康的な自己愛と重要な他者との自己対象体験との関連
(2017/11/19)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第36回大会
場所: パシフィコ横浜
性別違和に伴う孤独の緩和と操作不可能性のワークスルー
(2017/11/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第36回大会
場所: パシフィコ横浜
心理学ワールドにおけるジェンダー・イクオリティ
(2017/09/01)
(発表)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理学会第81回大会
場所: 久留米大学
カウンセリング再考―そのプロセスと統合
(2017/09/01)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本カウンセリング学会第50回記念大会
場所: 跡見学園女子大学
Interpersonal Intimacy, Self-Disclosure, and Self-Esteem among Japanese LGBT
(2017/08/01)
(連名)
種別: 国際学会
学会名:The 125th Annual Meeting of American Psychological Association
場所: Washington D.C.
How gender-related personalities relate to attitude and knowledge about LGBT and gender identity
(2017/08/01)
(連名)
種別: 国際学会
学会名: 30st Conference of the European Health Psychology Society
場所: Padova, Italy
小児期から現在に至る性別違和感の受容と影響要因②
(2016/09/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: パシフィコ横浜
Sympsium: Teaching Psychology of women, men, and gender from a transnational perspective
(2016/08/01)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国際学会
学会名:American Psychological Association
場所: Denver, USA
Invited Symposium: Current Issues related to LGBT in East Asia: Illusration from Japan, Taiwan, and Hong Kong
(2016/07/01)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国際学会
学会名:International Congress of Psychology
場所: パシフィコ横浜
Community Approaches to Cultural Diversity, Crime, and Response to National Disaster: Teachers Knowledge of LGBT issues and student bullying of LGBT classmates in Japan
(2016/07/01)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国際学会
学会名:International Congress of Psychology
場所: パシフィコ横浜
精神分析的に考えるセクシュアル・マイノリティの理解と支援
(2016/06/01)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本精神分析的フォーラム
場所: 京都文教大学
臨床心理学の視点から考えるピアノ教師のあり方
(2015/09/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: 神戸国際会議場
実行委員会企画シンポジウム:セクシュアル・マイノリティへの心理的支援―学校現場で何ができるか?-
(2015/09/01)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: 神戸国際会議場
広報委員会企画シンポジウム:心理臨床学の楽しみと生きがい
(2015/09/01)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: 神戸国際会議場
非行経験から立ち直り過程のみるレジリエンス
(2015/09/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: 神戸国際会議場
Perfectionismと自己肯定方略が学校適応感に及ぼす影響
(2015/09/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: 神戸国際会議場
近年の日本の心理学におけるセクシュアル・マイノリティに関する研究の動向
(2015/09/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: 神戸国際会議場
セクシュアル・マイノリティへの支援を行う非当事者のもつ「性の多様性を認める態度」の形成要因についての探索的研究
(2015/09/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: 神戸国際会議場
小児期から現在に至る性別違和感の受容と影響要因①
(2015/09/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: 神戸国際会議場
摂食障害の事例にみる父・母・子の三者関係について
(2015/09/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: 神戸国際会議場
青年期におけるS-HTP方を用いた攻撃性に関する基礎的研究
(2015/09/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: 神戸国際会議場
自己愛的脆弱性の特徴を持つ青年の自己開示を促す要因
(2015/09/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: 神戸国際会議場
教師カウンセラーが行う児童への対応の独自性
(2015/09/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: 神戸国際会議場
若年男性における性機能・性欲の低下に関する研究
(2015/09/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: 神戸国際会議場
Invited Symposia:Discriminatory bullying and adolescent adjustment: Cross-national evidence:
(2015/09/01)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国際学会
学会名:European Conference on Developmental Psychology
場所: University of Minho, Braga, Portugal
LGBTQ Issues in Asian Countries: Do you know what is happening toeh other side of the globe?
(2015/08/01)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国際学会
学会名:American Psychological Association
場所: Toronto, Canada
Differences in Pride Parade Themes of Sexual and Gender Diversity in Japan and the United States
(2015/08/01)
(連名)
種別: 国際学会
学会名:American Psychological Association
場所: Toronto, Canada
多様ないじめを考える国際フォーラム:日本におけるLGBTに関するいじめ
(2014/10/01)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本生徒指導学会
場所: 鳴門教育大学
多文化社会における心理援助:日本における教育と実践
(2014/09/01)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理学会
場所: 同志社大学
Symposium: Cultural factors affecting psychologists' ethical decision making in Japan, South Korea, and Taiwan
(2014/08/01)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国際学会
学会名:American Psychological Association
場所: Washigton, D.C. USA
Multicultural and international supervision roundtable
(2014/08/01)
(連名)
種別: 国際学会
学会名:American Psychological Association
場所: Washigton, D.C. USA
Phenomenolorical understanding of "X-gender" as genderqueer of gender-nonconformity in Japan
(2014/08/01)
(連名)
種別: 国際学会
学会名:American Psychological Association
場所: Washigton, D.C. USA
Expectations about counseling and independent/interdependent self-construal in Japanese University Students
(2014/08/01)
(連名)
種別: 国際学会
学会名:American Psychological Association
場所: Washigton, D.C. USA
「試行カウンセリング」面接の精神療法過程Qセットによる評定
(2014/08/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: パシフィコ横浜
自己愛的傾向と適応感っが対人場面とその対応に及ぼす影響
(2014/08/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: パシフィコ横浜
Cross-cultural Application of Attachment Theory to Asian Adult Populations: Resilience and Crrected Attachment Experience of Japanese indivisuals
(2014/03/01)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国際学会
学会名:Counseling Psychology in Action
場所: Atlanta, USA
Difficulties of life for American and Japanese lesbians and bisexual women
(2014/03/01)
(連名)
種別: 国際学会
学会名:Counseling Psychology in Action
場所: Atlanta, USA
Relationships with colleagues and supervisors that maintain/improve teachers' mental health
(2014/03/01)
(連名)
種別: 国際学会
学会名:Counseling Psychology in Action
場所: Atlanta, USA
Relationships between school club activities and resilience in Japanese students
(2014/03/01)
(連名)
種別: 国際学会
学会名:Counseling Psychology in Action
場所: Atlanta, USA
心理支援専門家のためのLGBTQ+支援研修プログラムの開発とガイドラインの作成
(2023年度)
(基盤研究(C))
心理支援専門家のためのLGBTQ+支援研修プログラムの開発とガイドラインの作成
(2022年度)
(基盤研究(C))
心理支援専門家のためのLGBTQ+支援研修プログラムの開発とガイドラインの作成
(2021年度)
(基盤研究(C))
心理支援専門家のためのLGBTQ+支援研修プログラムの開発とガイドラインの作成
(2020年度)
(基盤研究(C))
LGBTに関する教師の関与と指導方略
(2018年度)
(基盤研究(C))
学校現場でのセクシュアル・マイノリティへの効果的な心理的支援とアジア諸国との比較
(2018年度)
(基盤研究(C))
LGBTに関する教師の関与と指導方略の
(2017年度)
(基盤研究(C))
学校現場でのセクシュアル・マイノリティへの効果的な心理的支援とアジア諸国との比較
(2017年度)
(基盤研究(C))
LGBTに関する教師の関与と指導方略の
(2016年度)
(基盤研究(C))
学校現場でのセクシュアル・マイノリティへの効果的な心理的支援とアジア諸国との比較
(2016年度)
(基盤研究(C))
学校現場でのセクシュアル・マイノリティへの効果的な心理的支援とアジア諸国との比較
(2015年度)
(基盤研究(C))
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- MISC
- カウンセリングの実践とカウンセラーの養成の研究,精神分析的自己心理学,セクシュアル・マイノリティ、異文化間心理学などの研究を行っている。
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- その他
- Kasai, M.
(2023/09/01)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:Routledge
掲載箇所等: SOGI Minority and School Life in Asian Contexts: Beyond bullying and conflict toward inter-minority empathy
心理支援者のためのLGBTQ+ハンドブック
(2023/03/01)
(単著)
発行所:誠信書房
全頁数: 277
心理学的支援法 大山泰宏編
(2021/04/10)
(共著・分担(編著・編集を含む))
発行所:遠見書房
掲載箇所等: 第10章 心の健康と予防教育
葛西真記子・米国におけるセクシュアル・ジェンダー・マイノリティへの心理的支援
(2020/06/30)
(単著)
掲載誌名: ストレス科学
巻・号・頁: 第34巻4号,255-260
教員の「性の多様性」に関する意識調査
(2023/03/31)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要
巻・号・頁: 第38巻, 1-15
小児期の性別違和感-家族の影響と自閉傾向との関連-
(2022/03/31)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要
巻・号・頁: 第37巻, 1-17
ジェンダーやセクシュアリティを視野に入れた心理支援-基本的なスキルと態度-
(2024/01/01)
(単著)
掲載誌名:こころの科学
巻・号・頁: 233,27-32
性の多様性に関する中高生の意識
(2023/02/05)
(単著)
掲載誌名:思春期学
巻・号・頁: 第40号,328-333
大学におけるセクシュアルマイノリティ学生の支援-性の多様性を支援する―
(2023/02/01)
(単著)
掲載誌名:学生相談臨床
巻・号・頁: 第18号,23-33
小児期の性別違和感-家族の影響と自閉傾向との関連-
(2022/03/31)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要
巻・号・頁: 第37巻, 1-17
同性愛開示が友人関係に及ぼす影響-大学生・大学院生を対象に―
(2022/02/28)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 第36号,203-213
中学生・高校生の「性の多様性」への意識調査―徳島県の中学生と高校生を対象に-
(2021/03/31)
(単著)
掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要
巻・号・頁: 第36巻, 1-10
大学生の恋愛の発達と自己の発達との関連―自己心理学的観点による分析と恋愛相談との関連―
(2020/03/31)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学学校教育研究紀要
巻・号・頁: 第34号,1-8
中学生・高校生・大学生の同性愛者(LG)への態度と被異質視不安傾向・異質拒否傾向との関連
(2020/03/31)
(共著)
掲載誌名:鳴門教育大学研究紀要
巻・号・頁: 第35巻, 1-13
LGBTQ+の理解と心理的援助
(2020/03/20)
(単著)
掲載誌名:甲子園大学 発達・臨床心理センター紀要
巻・号・頁: 第15号,9-26
コロナ禍における小中学生のゲーム依存と過度なゲーム使用の関係性
(2022/10/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 第31号 73-86
ありのままで生きたい!性の多様性を認め合うまちづくり~教育に期待るすこと~
(2021/11/22)
(単著)
掲載誌名:徳島県人教通信
巻・号・頁: 第89号,7
特集:生徒指導コースがめざしていたもの-第28回鳴門生徒指導学会シンポジウム―
(2020/08/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 第29号、2-29
日本におけるセクシュアル・マイノリティ当事者の受容感および自尊感情
(2020/08/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 第29号、135-148
リーダーシップをもった生徒を育成する心理的アプローチの効果に関する研究
(2020/08/01)
(共著)
掲載誌名:鳴門生徒指導研究
巻・号・頁: 第29号、163-175
児童生徒への心理学的視点からみた支援
(2020/07/01)
(単著)
掲載誌名:指導と評価
巻・号・頁: 787,31-33
教育現場における性の多様性について-子どもたちへの支援と方法-
(2020/06/15)
(単著)
掲載誌名:りべらちお
巻・号・頁: 4,6-7
自分のこととして人権課題を考えるために
(2020/01/01)
(単著)
掲載誌名:徳島教育
巻・号・頁: 第1191号,6-8
セクシュアル・マイノリティの心理臨床について考える その13
(2023/10/04)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第42回大会
場所: パシフィコ横浜
現代の青年期のメンタルヘルスとオンラインカウンセリングの可能性
(2023/09/03)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第42回大会
場所: パシフィコ横浜
幼児のジェンダー認識と養育者のジェンダー観の関連
(2023/09/03)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第42回大会
場所: パシフィコ横浜
性別の認識の変容-幼少期から現在にかけてのインタビューを通して-
(2023/09/03)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第42回大会
場所: パシフィコ横浜
Xジェンダーを自認する過程
(2023/09/03)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第42回大会
場所: パシフィコ横浜
広報委員会企画シンポジウム「心理臨床家は社会問題にどう取り組むか-社会的発信について考える-」
(2023/09/03)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第42回大会
場所: パシフィコ横浜
倫理員会企画シンポジウム「多様性をめぐる心理臨床からの取り組み・視点」
(2023/09/03)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第42回大会
場所: パシフィコ横浜
在留外国人の立場の違いによる異文化適応とメンタルヘルスの研究
(2023/09/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第42回大会
場所: パシフィコ横浜
共感訓練プログラムによるカウンセラーの共感性の変化
(2023/09/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第42回大会
場所: パシフィコ横浜
養育者のジェンダー観認知と親密度が青年期のジェンダー観に与える影響
(2023/09/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第42回大会
場所: パシフィコ横浜
中高一貫の国際学校在籍がアイデンティティに及ぼす影響について
(2023/09/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第42回大会
場所: パシフィコ横浜
心理臨床から考える子どもの生と性
(2022/12/11)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本臨床心理士資格認定協会 令和4年度 心の健康・文化フォーラム
場所: 京都国際会館
一般小児科外来における性別違和を抱える児への対応を考える
(2022/12/04)
(連名)
種別: 国内学会(地区ブロック)
学会名:日本小児科学会徳島地方会
場所: 徳島
大会実行委員会企画シンポジウム:海外諸国が抱えている心理臨床に関わる課題-未来を見据えて―
(2022/10/02)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第41回大会
場所: 神戸国際会議場
自主シンポジウム:セクシュアル・マイノリティの心理臨床について考える その12
(2022/09/14)
(シンポジウム・招待講演)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第41回大会
場所: Web大会
「性の多様性」を理解する授業が自他の性的アイデンティティ理解に与える影響
(2022/09/02)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第41回大会
場所: Web大会
Bias-based bullying towards sexual and gender minorities: Asian contexts and future perspectives
(2021/11/01)
(発表)
種別: 国際学会
学会名:World Anti-Bullying Forum
場所: Finland, Stockholm Online
LGBTQ支援におけるトピックス2021(自主シンポジウム)
(2021/09/07)
(発表)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第40回大会
場所: お茶の水女子大学Web大会
セクシュアル・マイノリティを自認している人の援助要請行動に影響を与える要因-医療・心理の専門機関等の利用に着目したインタビュー調査-
(2021/09/03)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第40回大会
場所: お茶の水女子大学Web大会
性的マイノリティのグループへの参加が参加者に及ぼす影響の検討-性のあり方に対する捉え方と対人関係に着目したインタビュー調査-
(2021/09/03)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会第40回大会
場所: お茶の水女子大学Web大会
An aversion to one's gender and gender inequality : Entangling gender and identity
(2021/01/31)
(発表)
種別: 国際学会
学会名: International Assocation for Psychanalytic Self Psychology: International Conference Series Part 3: Conference of the Pacific Rim
場所: Online
心理臨床家のジェンダー観が見立てに与える影響
(2020/11/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: Web大会
性の多様性への理解を目指した授業実践
(2020/11/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: Web大会
Aセクシュアルを自認する過程
(2020/11/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: Web大会
性の多様性に関する研修プログラムの実践研究―就学前教育者を対象に-
(2020/11/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: Web大会
同(両)性愛者の生きづらさの軽減には何か必要か
(2020/11/01)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本心理臨床学会
場所: Web大会
心理支援専門家のためのLGBTQ+支援研修プログラムの開発とガイドラインの作成
(2023年度)
(基盤研究(C))
心理支援専門家のためのLGBTQ+支援研修プログラムの開発とガイドラインの作成
(2022年度)
(基盤研究(C))
心理支援専門家のためのLGBTQ+支援研修プログラムの開発とガイドラインの作成
(2021年度)
(基盤研究(C))
心理支援専門家のためのLGBTQ+支援研修プログラムの開発とガイドラインの作成
(2020年度)
(基盤研究(C))
2024年11月22日更新
- 専門分野・研究分野
- カウンセリング心理学
臨床心理学
セクシュアルマイノリティ
異文化間心理学 - 所属学会・所属協会
- 日本心理臨床学会
日本カウンセリング学会,日本精神分析学会,日本ロールシャーハ学会,アメリカ心理学会(APA:American Psychological Association,Division 17.35.52) - 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- Best Teacher賞(鳴門教育大学)
2024年11月17日更新
2024年11月16日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2024/11/16 01:37
- 氏名(漢字)
- 葛西 真記子
- 氏名(フリガナ)
- カサイ マキコ
- 氏名(英字)
- Kasai Makiko
- 所属機関
- 鳴門教育大学 教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2024/11/17 02:12
- 氏名(漢字)
- 葛西 真記子
- 氏名(フリガナ)
- カサイ マキコ
- 氏名(英字)
- Kasai Makiko
- プロフィール
- 平成26年度から徳島県臨床心理士会会長
平成26年度から兵庫教育大学連合大学院副研究科長
平成24年度からAmerican Psychological Association, Division 17, International Section, Co-chair - 登録日時
- 2010/1/29 00:00
- 更新日時
- 2022/8/31 19:16
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0476502000
- 所属
- 鳴門教育大学
- 部署
- 大学院学校教育研究科
- 職名
- 教授
- 学位
- 学術博士
- 学位授与機関
- University of Missouri-Columbia
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 受賞
- Misc
- 論文
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2024年11月16日更新
- 研究者番号
- 70294733
- 所属(現在)
- 2024/4/1 : 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2020/4/1 – 2022/4/1 : 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授
2011/4/1 – 2018/4/1 : 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授
2012/4/1 – 2013/4/1 : 鳴門教育大学, その他の研究科, 教授
2011/4/1 : 鳴門教育大学, 学校教育研究科, 教授
2008/4/1 – 2009/4/1 : 鳴門教育大学, 大学院・学校教育研究科, 教授
2007/4/1 : 鳴門教育大学, 学校教育学部, 准教授
2006/4/1 : 鳴門教育大学, 学校教育学部, 助教授
2000/4/1 – 2004/4/1 : 鳴門教育大学, 学校教育学部, 助教授
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
文学 / 心理学・社会学・教育学・文化人類学 / 教育・社会系心理学
人文社会系 / 社会科学 / 心理学 / 臨床心理学
小区分10030:臨床心理学関連研究代表者以外
人文社会系 / 社会科学 / 心理学 / 臨床心理学
人文社会系 / 社会科学 / 教育学 / 教科教育学
- キーワード
-
研究代表者
スクールカウンセラー / カウンセリング / 現職教員 / 北米 / 訓練法 / 連携 / スクールカウンセリング / カウンセラー養成 / 臨床心理士 / 教育相談 / カウンセラー訓練 / アメリカのスクールカウンセリング / 臨床心理学 / 北米のスクールカウンセリング / セクシュアル・マイノリティ / 同性愛 / 両性愛 / 心理的支援 / 教育プログラム / 性同一性障害 / 同性愛・両性愛 / 性同一性障がい / 性別違和 / 地域援助 / 教員 / 意識変容 / プログラム開発 / 性的少数者 / LGBT / 地域支援 / 学校現場 / セクシュアルマイノリティ / 教師教育 / 国際研究者交流(アメリカ) / 国際情報交流 / セクシュアル・マイノリティ / 性的指向 / 心理教育 / アメリカ合衆国 / LGBTQ / 性の多様性 / 学校教育 / 児童生徒 / カウンセラー / 教職員 / アジア / ヨーロッパ / 生徒 / 学校 / 台湾 / 香港 / アジア諸国 / LGBTQ+ / 心理支援 / ガイドライン / 研修プログラム / オンデマンド / 倫理規定 / LGBTQ+ / 研修
研究代表者以外
カウンセラー教育 / 保育園実習 / 感受性 / 想像力 / 言語化 / 逆転移 / 心理療法家 / 情動調律 / 幼児理解 / 自己省察 / 臨床的視点 / 観察能力 / 感受性や想像力 / 体験を言語化 / 乳幼児 / 心理面接過程 / 大学院教育 / 試行カウンセリング / 精神療法過程Qセット / 臨床心理学 / 心理療法過程 / 心理療法教育 / セクシュアルマイノリティ / LGBT+(プラス) / Ally / intersectionality / 居心地のよさ / 最適化 / LGBT / 教員研修 / 交差性 / LGBT / 意識調査 / 先進地視察 / 教育学 / 教科教育学 / 生活指導・生徒指導