研究者を探す
岩佐 和幸
2024年11月21日更新
- 職名
- 教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- kiwasakochi-u.ac.jp
- 学歴
- 京都大学 経済学研究科 (2002)
京都大学 経済学部 - 学位
- 博士(経済学) (京都大学)
- 職歴・経歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 専門分野・研究分野
- 地域経済論、アグリビジネス論、アジア社会経済論
2024年11月21日更新
- 専門分野・研究分野
- 地域経済論、アグリビジネス論、アジア社会経済論
- 担当経験のある授業科目
- ・グローバル化する「食」/ローカル化する「食」 ・日常生活の中のグローバリゼーション ・見えるアジア/見えないアジア
- 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年11月21日更新
- 専門分野・研究分野
- 地域経済論、アグリビジネス論、アジア社会経済論
- 研究テーマ
- ・東南アジア農業・農村開発とアグリビジネス形成に関する研究 ・日本における移民の流出入・定着・構造化に関する研究 ・グロ-バル化と地域再編に関する研究
- 著書
- 越境する視点から地域をみる 岩佐和幸;岩佐光広;ほか 高知新聞総合印刷 2024年3月
ASEANの連結と亀裂―国際政治経済のなかの不確実な針路― (同志社大学人文科学研究所研究叢書) 岩佐和幸;林田秀樹ほか 晃洋書房 2024年3月 (ISBN: 4771038457)
世界農業市場の変動と転換 岩佐和幸;松原豊彦;冬木勝仁ほか 筑波書房 2023年5月 (ISBN: 9784811906515)
高知を課題解決先進地域に ―過疎山村の現状と展望― 岩佐和幸;森井淳吉ほか 地域産業総合研究所 2023年5月
ほんとうのサステナビリティってなに? 岩佐和幸 農文協 2023年2月 (ISBN: 978-4-540-22114-9)
過疎山村の変貌 ―高知県の場合― 岩佐和幸 地域産業総合研究所 2022年3月
アグリビジネスと現代社会 岩佐和幸 筑波書房 2021年9月
アブラヤシ農園問題の研究1 グローバル編 岩佐和幸 晃洋書房 2021年3月
Pancaroba Tropika: Perubahan Lingkungan Hidup di Asia Tenggara Iwasa Kazuyuki INSIST Press 2021年2月
Environmental Resources Use and Challenges in Contemporary Southeast Asia:Tropical Ecosystems in Transition Iwasa Kazuyuki 担当章は単独執筆。Mario Lopez、Jafar Suryomenggolo等との共著 Springer 2018年5月
現代アメリカの有機農業とその将来 村田武/Rジュソーム監訳。関根佳恵・佐藤加寿子・高梨子文恵・載容秦思・溝手芳計との共訳 筑波書房 2018年5月
土といのち 土といのち編集委員会編 丸井一郎、岩佐和幸、丸井美恵子 NPO法人土といのち 2017年10月
入門 現代日本の経済政策 岩佐和幸 法律文化社 2016年8月
資本主義的グローバリゼーション-影響・抵抗・オルタナティブ- 岩佐和幸ほか 高菅出版 2015年6月
経済学と経済教育の未来-日本学術会議〈参照基準〉を超えて- 八木紀一郎ほか 桜井書店 2015年4月 - 論文
- 国際農業市場分析から世界農業市場分析へ 岩佐和幸 農業市場研究 31 (3) 3-17 2022年12月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 単著者
コロナショックと地方大学の学生教育 -高知大学人文社会科学部の事例を中心に- 岩佐和幸 高知大学教育研究論集 27 1-16 2022年12月 研究論文(学術雑誌) 単著者
マレーシア 政権交代と階級社会化 岩佐和幸 経済 318 59-67 2022年3月 研究論文(学術雑誌) 単著者
グローバル化/ファスト化に翻弄される繊維産地と域内縫製業の苦闘 岩佐和幸 産業学会研究年報 37 21-39 2022年3月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 単著者
中食の成長とコンビニベンダーの事業展開-岐路に立つ従属的発展- 岩佐和幸 立命館食科学研究 3 1-24 2021年3月 研究論文(学術雑誌) 単著者
コロナ・パンデミックと移民労働者 岩佐和幸 経済 304 82-88 2021年1月 研究論文(学術雑誌) 単著者
コロナショックと地域経済の現局面 -高知県の事例を中心に- 岩佐和幸 高知論叢 119 27-70 2020年10月 研究論文(大学,研究機関紀要) 単著者
農業開発、アグリビジネスと早熟なグローバリゼーション 岩佐和幸 高知論叢 117 75-120 2019年10月 研究論文(大学,研究機関紀要) 単著者
コンビニオーナーの危機をどう打開するか-フランチャイズ法と地場コンビニの創出を求めて- 岩佐和幸 中小商工業研究 141 61-72 2019年10月 研究論文(大学,研究機関紀要) 単著者
コンビニ・フランチャイズにおける「働き方」と地域経済 岩佐和幸 地域経済学研究 37 35-54 2019年9月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 単著者
公共食の市場化と地域経済 岩佐和幸 高知論叢 115 117-157 2018年10月 研究論文(大学,研究機関紀要) 単著者
アグリビジネスのグローバル化とパーム油産業の構造変化 岩佐和幸 東南アジア研究 55-2 180-216 2018年1月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 単著者
コンビニエンスストアの全国浸透と地域経済―高知県の事例を中心に― 岩佐和幸 高知論叢 113 1-58 2017年3月 研究論文(学術雑誌) 単著者
緑茶市場の再編成と小規模産地の新展開-土佐茶の生産現場からの報告 岩佐和幸 四銀経営情報 145 11-32 2015年7月 研究論文(大学,研究機関紀要) 単著者 - MISC
- 「回転寿司から見える日本の食卓」 岩佐和幸 地理月報 572 (572) 6-9 2024年1月 記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 単著者
書評 千葉芳広『帝国主義とパンデミック』吉川弘文館、2023年 岩佐和幸 政治経済学・経済史学会『歴史と経済』 262 (262) 63-65 2024年1月 書評,文献紹介等 単著者
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 国際農業市場分析から世界農業市場分析へ 岩佐和幸 2022.7.2 - 2022.7.3 2022年7月2日 招待有り
グローバル化/ファスト化に翻弄される繊維産地と域内縫製業の苦闘 岩佐和幸 2021.6.13 - 2021.6.13
コメンテーター「シンポジウム アブラヤシはインドネシアに何を提起したか?―日本の研究者・NGOの立場から考える」 岩佐和幸 2020.11.28 - 2020.11.28
日本の外国人労働者の受入れ-その制度と実態- 討論者・パネリスト 岩佐和幸 2019.11.9 - 2019.11.9
ドミナントかローカルか―コンビニから見える地域経済と住民自治― 岩佐和幸 2019.11.6 - 2019.11.6
農業開発、アグリビジネスと早熟なグローバリゼーション-ASEANのパーム油商品連鎖を事例に- 岩佐和幸 2019.6.15 - 2019.6.15
コンビニ・フランチャイズにおける「働き方」と地域経済 岩佐和幸 2018.12.10 - 2018.12.10
企画セッション「グローバル化と地域経済」コメンテーター 岩佐和幸 2018.10.14 - 2018.10.14
「東南アジアにおけるアグロ資源利用型産業の発展可能性と課題」コメンテーター 岩佐和幸 2018.6.9 - 2018.6.9
公共食の市場化と地域経済 岩佐和幸 2017.12.10 - 2017.12.10
Transnational agribusiness and palm oil industrial restructuring in Malaysia Iwasa Kazuyuki 2017.12.1 - 2017.12.1
コンビニエンスストアの全国浸透と地域経済―高知県の事例を中心に― 岩佐和幸 2016.12.3 - 2016.12.4
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 高知の視座と平和研究
外国人労働者との共生社会の構築 -高知大学共生社会研究・教育センター(仮称)設置に向けて-
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年11月21日更新
- 専門分野・研究分野
- 地域経済論、アグリビジネス論、アジア社会経済論
- 所属学会・所属協会
- 政治経済学・経済史学会
日本農業市場学会
日本農業経済学会
日本地域経済学会(常任理事)
経済教育学会
アジア政経学会
日本国際経済学会 - 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 日本農業市場学会賞(2007年)
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年11月17日更新
2024年11月16日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2024/11/16 01:34
- 氏名(漢字)
- 岩佐 和幸
- 氏名(フリガナ)
- イワサ カズユキ
- 氏名(英字)
- Iwasa Kazuyuki
- 所属機関
- 高知大学 教授
Kochi University Professor
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2024/11/17 02:02
- 氏名(漢字)
- 岩佐 和幸
- 氏名(フリガナ)
- イワサ カズユキ
- 氏名(英字)
- Iwasa Kazuyuki
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2010/12/17 00:00
- 更新日時
- 2024/10/2 10:36
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0520029001
- 所属
- 高知大学
- 部署
- 教育研究部 人文社会科学系 人文社会科学部門
- 職名
- 教授
- 学位
- 博士(経済学)
- 学位授与機関
- 京都大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- Works
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2024年11月16日更新
- 研究者番号
- 40314976
- 所属(現在)
- 2024/4/1 : 高知大学, 教育研究部人文社会科学系人文社会科学部門, 教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2015/4/1 – 2024/4/1 : 高知大学, 教育研究部人文社会科学系人文社会科学部門, 教授
2015/4/1 : 高知大学, 人文社会・教育学系, 教授
2012/4/1 – 2015/4/1 : 高知大学, 人文社会・教育科学系, 教授
2007/4/1 : 高知大学, 人文学部, 准教授
2006/4/1 : 高知大学, 人文学部, 助教授
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
人文社会系 / 社会科学 / 経済学 / 応用経済学
人文社会系 / 社会科学 / 経営学 / 経営学
小区分80010:地域研究関連研究代表者以外
総合・新領域系 / 複合新領域 / 地域研究 / 地域研究
生物系 / 農学 / 社会経済農学 / 社会・開発農学
人文社会系 / 総合人文社会 / 観光学 / 観光学
人文社会系 / 総合人文社会 / 地域研究 / 地域研究
小区分41020:農業社会構造関連
小区分80010:地域研究関連
- キーワード
-
研究代表者
地域産業 / リストラクチュアリング / グローバル化 / 外国人労働力 / 外国人研修生 / ファスト化 / 重層的下請産地 / 商品連鎖 / 垂直的統合 / ローカル化 / ファス化化 / 重層的下請構造 / 脱ファスト化 / フェアトレード / 経営学 / 経済政策 / 経済事情 / 外国人労働者 / 地域社会包摂
研究代表者以外
アブラヤシ / プランテーション / パーム油 / 東南アジア / 熱帯林保全 / 農園企業 / グローバル化 / 小農 / 森林消失 / 国際研究者交流 インドネシア / 熱帯林保護 / 国際農業開発 / ランドグラブ / アグリビジネス / グローバルガバナンス / 政府開発援助 / アグリフードレジーム / 国際人権レジーム / 多国籍企業 / ランドグラブ(大規模農地取得) / 政府開発援助(ODA) / 政府開発援助(ODA) / 国際情報交換 / 県境経済圏 / 観光 / 流通 / 生活 / 財政 / 公共政策 / 農業 / 交流 / 県境 / 四国 / 経済交流 / 人口移動 / 通勤 / 移住 / 熱帯雨林 / インドネシア / ASEAN共同体 / ASEAN経済共同体 / ASEAN政治・安全保障共同体 / 自然資源開発 / 一次産品貿易 / 南シナ海問題 / ASEAN Way / ASEANの中心性 / 自然資源 / 一次産品 / 海洋権益 / 南シナ海 / メガFTA/EPA / 多国籍アグリビジネス / フードレジーム / 食生活の政治経済学 / 農業食料政策 / 世界農業市場分析 / コーヒー / ブロイラー / FTA・EPA / 農業食料複合体 / メガFTA・EPA / フードレジーム論 / 農政転換 / アブラヤシ農園