研究者を探す
山西 伴明
高知大学
2025年5月2日更新

- 職名
- 講師
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 1993年4月1日〜1999年3月1日 高知医科大学 医学部 医学科
- 学位
- 学士
- 職歴・経歴
- 2020年4月1日〜現在 高知大学医学部 放射線診断科 講師
2012年6月1日〜2020年3月1日 高知大学医学部 放射線科 助教
2011年10月1日〜2012年5月1日 高知県立安芸病院(現 高知県立あき総合病院) 放射線科
2005年4月1日〜2011年9月1日 高知大学医学部 放射線科 助教
2003年4月1日〜2005年3月1日 高知県立中央病院(現 高知医療センター) 放射線科
2001年4月1日〜2003年3月1日 高知県立幡多けんみん病院 放射線科
1999年4月1日〜2001年3月1日 高知医科大学医学部 放射線科 医員
- 専門分野・研究分野
- 血管内治療
画像下治療
インターベンショナルラジオロジー
放射線診断学
放射線科学
2025年5月2日更新
- 専門分野・研究分野
- 血管内治療
画像下治療
インターベンショナルラジオロジー
放射線診断学
放射線科学 - 担当経験のある授業科目
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年5月2日更新
- 専門分野・研究分野
- 血管内治療
画像下治療
インターベンショナルラジオロジー
放射線診断学
放射線科学
- 研究テーマ
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 著書
- 画像ガイド下治療を支える手技と技術 Type IIエンドリークに対する直接穿刺塞栓治療,特にCTガイド下経腹的アプローチ症例について 山西伴明 映像情報Medical 2024年7月
Diference in arterial FDG accumulation in healthy study participants between digital PET/CT and standard PET/CT Noriko Nitta· Rika Yoshimatsu · Hitomi Iwasa Kousuke Nakaji1 · Kana Miyatake · Miki Nishimori·Tomohiro Matsumoto· Tomoaki Yamanishi· Takuji Yamagami Annals of Nuclear Medicine 2023年9月 - 論文
- Transcatheter arterial embolization of nonvariceal gastrointestinal bleeding with n-butyl cyanoacrylate or coils: a systematic review and meta-analysis Tomohiro Matsumoto;Rika Yoshimatsu;Junki Shibata;Marina Osaki;Hitomi Maeda;Kana Miyatake;Yoshinori Noda;Tomoaki Yamanishi;Yasutaka Baba;Tomohiro Hirao;Takuji Yamagami Scientific Reports 14 (1) 2024年11月 研究論文(学術雑誌) 共著者
Effects of percutaneous cryoablation for renal tumor on overall and split renal function. Takuji Yamagami;Rika Yoshimatsu;Noriko Nitta;Kana Miyatake;Hitomi Iwasa;Junki Shibata;Marina Osaki;Hitomi Maeda;Yoshihiro Noda;Tomoaki Yamanishi;Tomohiro Matsumoto;Shinkuro Yamamoto;Takashi Karashima;Keiji Inoue Japanese journal of radiology 42 (9) 1038-1046 2024年9月 研究論文(学術雑誌) 共著者
消化管出血に対するコイル又はNBCAを用いた塞栓術 系統的レビュー並びにメタ解析 松本 知博;吉松 梨香;尾崎 マリナ;柴田 純季;前田 一光;野田 能宏;山西 伴明;馬場 康貴;平尾 智広;山上 卓士 日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌 39 (Suppl.) 307-307 2024年4月 研究論文(学術雑誌) 共著者
Analgesic efficacy and safety of percutaneous thermal ablation plus cementoplasty for painful bone metastases: a systematic review and meta-analysis. Tomohiro Matsumoto;Rika Yoshimatsu;Marina Osaki;Junki Shibata;Hitomi Maeda;Kana Miyatake;Yoshinori Noda;Tomoaki Yamanishi;Takuji Yamagami International journal of clinical oncology 29 (4) 372-385 2024年4月 研究論文(学術雑誌) 共著者
Predicting the pathological invasiveness of early lung adenocarcinoma prior to surgery using Deauville criteria: reliability and validity. Nishimori M, Iwasa H, Nakaji K, Nitta N, Miyatake K, Yoshimatsu R, Yamanishi T, Matsumoto T, Kato M, Hayashi N, Toi M, Tamura M, Yamagami T. Jpn J Radiol doi: 10.1007/s11604-023-01397-z. 2023年2月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
Computed tomography-guided single celiac plexus neurolysis analgesic efcacy and safety: a systematic review and meta-analysis. Matsumoto T, Yoshimnatsu R, Osaki M, Miyatake K, Yamanishi T, Yamagami T. Abdom Radiol 2022 Nov;47(11 3892-3906 2022年9月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
CT-guided percutaneous biopsy for retroperitoneal lesions: A systemic review and meta-analysis. Matsumoto T, Yoshimatsu R, Miyatake K, Yamanishi T, Yamagami T. Minim Invasive Ther Allied Technol. 2022 Oct;31(7) 1000-1007 2022年7月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
18F FDG-PET / CT analysis of spread through air spaces (STAS) in clinical stage I lung adenocarcinoma. Nishimori M, Iwasa H, Miyatake K, Nitta N, Nakaji K, Matsumoto T, Yamanishi T, Yoshimatsu R, Iguchi M, Tamura M, Yamagami T. Ann Nucl Med 2022 Oct;36(10) 897-903 2022年7月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
Artificially induced pneumothorax with a Veress needle for cryoablation of renal cell carcinoma. Maeda H, Kajiwara K, Yoshimatsu R, Yamanishi T, Minamiguchi H, Karashima T, Inoue K, Awai K, Yamagami T. Minim Invasive Ther Allied Technol. 2020年9月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者
Efficacy of arterial infusion of iodized oil on CT-guided cryoablation for renal cell carcinoma. Kajiwara K, Yoshimatsu R, Nishimori M, Yamanishi T, Minamiguchi H, Karashima T, Inoue K, Awai K, Yamagami T. Minim Invasive Ther Allied Technol. 2020年4月 査読有り 研究論文(学術雑誌) 共著者 - MISC
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- EVAR後typeⅡエンドリークを2ヵ所認めた症例に同時にCTガイド下経皮的直接穿刺塞 栓術を施行した一例 大谷理美1,山西伴明1,岩村晋一郎1,岡田夏穂1,柴田純季1,前田一光1,野田能宏1,松本知博,山上卓士1,岩村真実子2 2023.10.6 - 2023.10.7
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年5月2日更新
- 専門分野・研究分野
- 血管内治療
画像下治療
インターベンショナルラジオロジー
放射線診断学
放射線科学 - 所属学会・所属協会
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年5月4日更新
2025年5月3日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/5/3 01:17
- 氏名(漢字)
- 山西 伴明
- 氏名(フリガナ)
- ヤマニシ トモアキ
- 氏名(英字)
- Yamanishi Tomoaki
- 所属機関
- 高知大学 講師
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/5/4 03:07
- 氏名(漢字)
- 山西 伴明
- 氏名(フリガナ)
- ヤマニシ トモアキ
- 氏名(英字)
- Yamanishi Tomoaki
- プロフィール
高知大学医学部放射線診断科で主にIVRを担当しております。
専門分野 IVR・画像診断
日本医学放射線学会放射線診断専門医・指導医
日本インターベンショナルラジオロジー学会専門医
日本がん治療認定医機構認定がん治療認定医- 登録日時
- 2020/1/12 20:06
- 更新日時
- 2025/4/3 13:06
- アバター画像URI
- https://researchmap.jp/yamanist/avatar.png
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0520000000
- 所属
- 高知大学
- 部署
- 放射線医学教室
- 職名
- 講師
- 学位
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位授与機関
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- 社会貢献活動
更新
- 研究者番号
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- 所属(現在)
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - KAKEN APIで取得できませんでした。
- 審査区分/研究分野
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- キーワード
- KAKEN APIで取得できませんでした。
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。