研究者を探す
栗田 英幸
愛媛大学
2024年12月23日更新
- 職名
- 准教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 1994 東北大学
1996 東北大学
2001 東北大学 - 学位
- 博士(国際文化) 東北大学
- 職歴・経歴
- 2001/04-2003/09 愛媛大学 法文学部 講師
2003/10-2014/03 愛媛大学 法文学部 准教授
2006/04-2012/03 早稲田大学 アジア太平洋研究センター 特別研究
2014/04-現在 愛媛大学 国際連携推進機構アジア/アフリカ交流センター 准教授
2014/06-現在 ルリオ大学 客員教授
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 理論経済学 / 資源経済学
人文・社会 / 理論経済学 / 開発学
人文・社会 / 理論経済学 / 農業経済学
人文・社会 / 経済政策 / 開発政策論
人文・社会 / 地域研究 / アフリカ研究
人文・社会 / 地域研究 / フィリピン研究
2024年12月23日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 理論経済学 / 資源経済学
人文・社会 / 理論経済学 / 開発学
人文・社会 / 理論経済学 / 農業経済学
人文・社会 / 経済政策 / 開発政策論
人文・社会 / 地域研究 / アフリカ研究
人文・社会 / 地域研究 / フィリピン研究 - 担当経験のある授業科目
- 地域と世界
国際農業論 - 指導経験
- 2024,第1クォーター,共通教育,地域と世界
2024,第2クォーター,共通教育,地域と世界
2024,後期,農学部,国際農業論
2024年12月23日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 理論経済学 / 資源経済学
人文・社会 / 理論経済学 / 開発学
人文・社会 / 理論経済学 / 農業経済学
人文・社会 / 経済政策 / 開発政策論
人文・社会 / 地域研究 / アフリカ研究
人文・社会 / 地域研究 / フィリピン研究
- 研究テーマ
- 資源の呪い
フィリピン
少数民族
小規模採鉱
サブシステンス
市場
NGO
鉱山
資源開発
グローカルネットワーク
ネットワーク
環境
暴力
平和
開発・発展
curse of natural resources
Philippines
indigenous people
small scale mining
sabsistence
market
NGO
mine
development of natural resources
glocal-network
network
environment
violence
peace
development
- 著書
- De-Centering the Cultural Cold War: U.S. and Asia International Publisher 2009
文化冷戦の時代―アメリカとアジア 国際書院 2009
グローカルネットワーク:資源開発のディレンマと開発暴力からの脱却を目指して 晃洋書房 2005
環境平和学 法律文化社 2005
脱「開発」へのサブシステンス論:環境を平和学する!2 法律文化社 2004 - 論文
- 「資源の呪い」新局面のためのデータ整理 栗田英幸 2021/10/13 愛媛経済論集 41/ 1, 1-43 研究論文(大学,研究機関紀要)
「資源の呪い」理論の新局面:その変遷と課題 栗田英幸 2020/09 愛媛経済論集 40/ 1, 17-36 研究論文(大学,研究機関紀要)
モザンビーク ニアッサ州サンガ地区、ラゴ地区における貧富世帯の多様な戦略と分類基準 栗田 英幸Mレオニード、F. J.J. カルロスP. ルイスM. クストディオ 2020/03 愛媛経済論集 39/ 2, 3, 1-27 研究論文(大学,研究機関紀要)
モザンビーク北部農村協働調査のための調査ノート 栗田 英幸M. レオニードF. JJ. カルロスP. D. ルイスM. クストディオ 2019/11 愛媛経済論集 39/ 1, 19-41 研究論文(大学,研究機関紀要)
モザンビーク ニアッサ州における農民の多様な戦略と農村コミュニティ像 栗田 英幸M. レオニードF. JJ. カルロスP. D. ルイスM. クストディオ 2019/03 愛媛経済論集 38/ 2, 3, 1-24
Search for key factors bringing and reflecting development of rural Mozambique: Preparation of data collecting system in Sanga and Lago districts through collaboration with Lurio University 栗田 英幸 2018/09 愛媛経済論集 38/ 1, 13-27 研究論文(学術雑誌)
Self-regulation and Self-regulated Companies of Mining Sector in the Philippines 栗田 英幸 2018/03 愛媛経済論集 37/ 2,3, 23-37 研究論文(学術雑誌)
「資源の呪い」メカニズムの多様性:フィリピンとモザンビークの比較分析を通して 栗田 英幸 2017/11 愛媛経済論集 37/ 1, 1-20
Case Studies of Medium/largescale Mines in the Philippines (2) 栗田 英幸 2016/12 愛媛経済論集 36/ 1, 21-33 研究論文(学術雑誌)
Case Studies of Medium/largescale Mines in the Philippines (1) 栗田 英幸 2015/09 愛媛経済論集 35/ 1, 37-60 研究論文(学術雑誌)
「資源の呪い」とフィリピン 栗田 英幸 2013/12 愛媛経済論集 33/ 1, 1-22 研究論文(学術雑誌)
Nouvelle dimension de la malediction des ressources naturelles en Asie 栗田 英幸 2010/06 le développement en questions 151 研究論文(学術雑誌)
Rethinking of the Mining History(6) 2006 25/ 1
鉱業史再考(6)フィリピンにおけるグローカルネットワーク&結語 2006 愛媛経済論集 25/ 1
鉱業史再考(4):鉱業政策における相互影響とグローバル・ネットワーク(2) 2005 愛媛大学経済学会愛媛経済論集 24/ 2
鉱業史再考(5):鉱業政策における相互影響とグローバル・ネットワーク(3) 2005 愛媛大学経済学会愛媛経済論集 24/ 3
鉱業史再考(3) 2004 愛媛大学経済学会愛媛経済論集 23/ 3
Self-regulation and Global Network under the Institution for Sustainable Mining Development: Through the Tampakan Mining Project in the Philippines 2003 Peace Studies Association of JapanPeace Studies Bulletin 22
巨大資源開発のジレンマ:ケイパビリティの視点から見た生活手段評価に関する研究 2003 愛媛大学法文学部論集
巨大資源開発における「持続可能な開発」制度の新たな局面:フィリピン、タンパカン銅山プロジェクトの事例を通して 2002 愛媛経済論集
Transition of Violence Structure Surrounding People Affected by Mining Activities in the South Mineral Exporting Countries 2001
「持続可能な開発」の欠点とNGOグローバルネットワークの役割:フィリピン、サンロケダム開発の現場より 2001 愛媛経済論集
「南」鉱業諸国の地域住民を取り巻く暴力構造の変遷 2001 学位論文として東北大学に提出
A Study of Sustainable Mining Development Policy in view of the Peace Study 2000 7
平和学から見た持続可能な鉱山開発政策 2000 東北大学国際文化学会国際文化研究 7
Globalism and Changes in Quality of Democratization Policies under Globalism in the Mining Industry 1999 The Peace Studies Assocation of JapanPeace Studies 24
フィリピン鉱業に見るグローバリズムと民主化政策の変質 1999 日本平和学会平和研究 24 - MISC
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 「資源の呪い」理論の「持続可能な開発」理論への理論的拡張に関する研究 若手研究(B) 競争的資金
「資源の呪い」から持続可能な発展への転換を促す外資自主規制の役割に関する研究 若手研究(B) 競争的資金
資源と紛争:合意困難性に基づく紛争メカニズムと企業自主規制 挑戦的萌芽研究 競争的資金
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年12月23日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 理論経済学 / 資源経済学
人文・社会 / 理論経済学 / 開発学
人文・社会 / 理論経済学 / 農業経済学
人文・社会 / 経済政策 / 開発政策論
人文・社会 / 地域研究 / アフリカ研究
人文・社会 / 地域研究 / フィリピン研究 - 所属学会・所属協会
- 日本平和学会
国際開発学会
日本アフリカ学会 - 委員歴・役員歴
- 2005 日本平和学会 東南アジア分科会 代表
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 2021/11/16-2021/11/16 遠隔眼科診療に向けた協働プロジェクトの経緯 愛媛大学、ルリオ大学、OUI Inc.の協働プロジェクトである眼科リモートAI診断のモザンビークでの臨床テストのスタートアップシンポジウム。協力者、関係者、現地メディア、政府関連組織を招き、プロジェクトの意義とこれからの計画を共有した
2021/10/04-2021/10/04 モザンビーク留学生を通した愛媛大学の交流 モザンビークの独立を祝うモザンビークデイに際し、愛媛県とモザンビークとの交流活動について広く市民社会に発信する
2021/09/03-2021/09/03 「愛媛大学が紡ぐ国際交流:これまでとこれから」 外務省ODAに関するパブリックコメントの準備に向けた市民勉強・意見交換会
2021/08/27-2021/08/27 ドゥテルテ政権下での不当裁判と抵抗活動 フィリピンで続く政治的抑圧に関して、抑圧対象とされる市民活動リーダーを事例とした抑圧手法と抵抗支援の状況を紹介
2021/07/31-2021/07/31 続くボホール小農民・活動家への抑圧 フィリピン国内で生じている政治的抑圧の状況について、調査対象地ボホール島の事例を紹介
2021/07/04-2021/07/04 先住民族ルマドの学校への攻撃 2年間で500件超 フィリピンで続く政治的抑圧に関して、調査地ミンダナオ島での状況を説明
2024年12月22日更新
2024年12月21日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2024/12/21 01:31
- 氏名(漢字)
- 栗田 英幸
- 氏名(フリガナ)
- クリタ ヒデユキ
- 氏名(英字)
- Kurita Hideyuki
- 所属機関
- 愛媛大学 准教授
ルリオ大学 客員教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2024/12/22 01:54
- 氏名(漢字)
- 栗田 英幸
- 氏名(フリガナ)
- クリタ ヒデユキ
- 氏名(英字)
- Kurita Hideyuki
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2011/8/16 00:00
- 更新日時
- 2024/1/31 04:36
- アバター画像URI
- https://researchmap.jp/kurippine/avatar.png
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352009001
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 国際連携推進機構 アジアアフリカセンター
- 職名
- 准教授
- 学位
- 博士(国際文化)
- 学位授与機関
- 東北大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2024年12月21日更新
- 研究者番号
- 60335883
- 所属(現在)
- 2024/4/1 : 愛媛大学, 国際連携推進機構, 准教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2016/4/1 – 2017/4/1 : 愛媛大学, 国際連携推進機構, 准教授
2015/4/1 : 愛媛大学, 学内共同利用施設等, 准教授
2006/4/1 – 2011/4/1 : 愛媛大学, 法文学部, 准教授
2006/4/1 : 愛媛大学, 法文学部, 助教授
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
総合・新領域系 / 複合新領域 / 環境学 / 環境影響評価・環境政策
総合系 / 環境学 / 環境創成学 / 環境政策・環境社会システム研究代表者以外
総合・新領域系 / 複合新領域 / 地域研究 / 地域研究
- キーワード
-
研究代表者
資源開発 / ネットワーク / 開発理論 / 環境政策 / 持続可能な開発 / 資源の呪い / 資源産業 / 民主制度 / 合意形成 / フィリピン / オーストラリア / 外資自主規制 / 援助・輸出信用 / 民主化 / 自主規制 / 紛争 / ミャンマー / モザンビーク / 民主主義 / 多国籍企業 / CSR
研究代表者以外
冷戦 / 米国 / アジア / 文化外交 / 情報政策 / 産業 / メディア / 政治学 / 西洋史 / 東洋史 / アメリカ合衆国 / 国際研究者交流 / アメリカ合衆国:韓国:フィリピン / 文化冷戦 / 映画 / USIA / アメリカ研究 / 開発学 / メディア論 / 国際政治学 / 東アジア史 / 国際情報交換 / アメリカ合衆国:韓国:台湾:フィリピン
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。