研究者を探す
三吉 秀充
2024年11月15日更新
- 職名
- 准教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 愛媛大学
愛媛大学専攻科
九州大学大学院 - 学位
- 学士(文学) 愛媛大学
- 職歴・経歴
- 2024/04/01-現在 愛媛大学 地域協働推進機構埋蔵文化財調査室 特任准教授
2024/04/01-現在 愛媛大学 地域協働推進機構埋蔵文化財調査室 講師
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 考古学
2024年11月15日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 考古学
- 担当経験のある授業科目
- 考古学入門
文化財フィールド実践 - 指導経験
- 2024,第1クォーター,共通教育,考古学入門
2024,第2クォーター,共通教育,考古学入門
2024,前期,法文学部,文化財フィールド実践
2024年11月15日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 考古学
- 研究テーマ
- 日本考古学、須恵器、農耕地、調理方法
- 著書
- しまなみ水軍浪漫のみち文化財調査報告書-埋蔵文化財編- 三吉 秀充 愛媛県教育委員会 2002
愛媛県今治市大西町妙見山1号墳-西部瀬戸内における初期前方後円墳の研究- 三吉 秀充 今治市教育委員会 2008
文京遺跡Ⅶ-1ー文京遺跡12次調査ー 愛媛大学埋蔵文化財調査室 2019/03/28
文京遺跡Ⅷ-文京遺跡60次調査- 三吉 秀充 愛媛大学埋蔵文化財調査室 2017/03
愛媛大学埋蔵文化財調査室年報2022年度 愛媛大学埋蔵文化財調査室 2024/03/15 ISBN: 2436-2484
愛媛大学埋蔵文化財調査室年報2020・2021年度 愛媛大学埋蔵文化財調査室 2023/03/25 ISBN: 2436-2484
愛媛大学埋蔵文化財調査室年報2019年度 愛媛大学埋蔵文化財調査室 2021/02/26 ISBN: 2436-2484
愛媛大学埋蔵文化財調査室年報2017・18年度 愛媛大学埋蔵文化財調査室 2019/12/27
愛媛大学埋蔵文化財調査室年報2016年度 愛媛大学埋蔵文化財調査室 2017/11/30
愛媛大学埋蔵文化財調査室年報2015年度 愛媛大学埋蔵文化財調査室 2017/03/01 - 論文
- 四国北西部 三吉秀充 2024/10/15 中期古墳編年を再考する 271-282 論文集(書籍)内論文
貯蔵具の容量組成からみた市場南組窯跡産須恵器受容の意義についてー土師器・定型化須恵器との比較を通じてー 三吉秀充 2024/06/22 令和6年度瀬戸内海考古学研究会第10回大会予稿集 71-78 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
文京遺跡における縄文時代晩期~弥生時代前期の農耕空間 三吉秀充 2024/03/17 国際シンポジウム「農耕空間の多様性と弥生農耕の形成」資料集 11-14 研究論文(国際会議プロシーディングス)
居屋敷窯跡産須恵器の研究 三吉秀充 2024/03/09 東アジア考古学の新たなる地平 上 宮本一夫先生退職記念論文集 427-446 論文集(書籍)内論文
2023年度愛媛大学法文学部開講「文化財フィールド実践」での課題レポートから 三吉秀充 2023/12/01 会報 斗栱 144, 3 (MISC)その他記事
市場南組窯跡産須恵器編年の再検討(前篇) 三吉秀充 2023/10/17 古文化談叢 第89集, 137-157 研究論文(学術雑誌)
九州の初期須恵器 三吉秀充 2023/09/25 季刊考古学 別冊43, 101-104 論文集(書籍)内論文
松山城登山道清掃レポート 東雲口登城道 三吉秀充 2023/01/11 会報 斗栱 139, 3 (MISC)その他記事
愛媛県 三吉秀充 2022/03/31 中四研だより 第49, 16-18 (MISC)速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
愛媛県 三吉秀充 2021/11/27 中国四国前方後円墳研究会 第24回研究集会 中期古墳研究の現状と課題Ⅴ~古墳時代中期の土師器・須恵器をめぐって~発表要旨集・資料集成 209-236 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
土器に残された布・糸痕跡の研究-レプリカ法を用いた布・糸痕跡の観察- 三吉 秀充 2019/12 人文学論叢 第21号, 75-90
各都道府県の動向 2017年度 愛媛県 三吉 秀充 2019/05/10 日本考古学年報70 287-293 (MISC)その他記事
縄文時代・弥生時代前期の農耕地の分析視点 三吉 秀充 2018/10 日本考古学協会2018年度静岡大会研究発表資料集 境界の考古学 185-196 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
松山城櫓清掃活動・公開活動に参加して 三吉秀充 2017/09/23 会報 斗栱 109, 2 (MISC)その他記事
刻目凸帯文土器期における農耕地の調査研究 三吉秀充田崎博之辻康男 2017/05 一般社団法人日本考古学協会第83回総会研究発表要旨 (MISC)研究発表要旨(全国大会,その他学術会議)
文京遺跡60次調査出土古土壌について 三吉 秀充 2017/03 愛媛大学「資料学」研究会 資料学の方法を探る 16, 33-38
弥生時代における煮炊きの方法 三吉 秀充 2016/12 人文学論叢 第18号, 53-62 研究論文(学術雑誌)
市場南組窯跡産須恵器の型式分類と編年 三吉 秀充 2016/10 古文化談叢 第77集, 91-116 研究論文(学術雑誌)
伊予市市場南組窯跡における初期須恵器生産 三吉 秀充 2014/11 平成26年度紀伊風土記の丘秋期特別展シンポジウム 須恵器誕生 予稿集 29-42 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
南予の初期須恵器 三吉 秀充 2014/02 愛媛大学法文学部論集人文学科編 第36, 77-98 研究論文(大学,研究機関紀要)
縄文時代後期~晩期における稲作農耕空間の探求-松山市文京遺跡44次調査の試み- 田崎博之外山秀一宇田津徹朗松田順一郎三吉秀充 2013/05 一般社団法人日本考古学協会第79回総会研究発表要旨 (MISC)研究発表要旨(全国大会,その他学術会議)
伊予市市場南組窯跡で生産された須恵器を巡る諸問題 三吉 秀充 2012/05 平成24年度瀬戸内海考古学研究会公開大会予稿集 35-50 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
松山平野出土の植物遺存体に関する基礎的研究 三吉 秀充 2012/02 愛媛大学法文学部論集人文学科編 第32, 127-148 研究論文(大学,研究機関紀要)
西部瀬戸内における古墳時代後期土師器の研究 三吉 秀充 2011/02 愛媛大学法文学部論集人文学科編 第30, 127-148 研究論文(大学,研究機関紀要)
伊予市市場南組窯跡の研究 2010/02 愛媛大学法文学部論集人文学科編 第28, 203-221 研究論文(大学,研究機関紀要)
山口県岩国市用田古墳出土の朝鮮半島系土器について 三吉 秀充ほか 2009 山口県立山口博物館研究報告 第35, 41-54 研究論文(大学,研究機関紀要)
広島平野出土の初期須恵器・陶質土器に関する基礎的研究 三吉 秀充 2008 下條信行先生退任記念論文集 地域・文化の考古学 387-408 論文集(書籍)内論文
柳井市八幡山古墳出土の陶質土器・須恵器について 三吉 秀充 2007 山口考古 第27, 1-10 研究論文(学術雑誌)
西条市祭ヶ岡古墳出土須恵器に関する一考察 三吉 秀充 2006 人文学論叢 第8, 153-164 研究論文(学術雑誌)
各都道府県の動向 2004年度 愛媛県 三吉 秀充 2006 日本考古学年報57
九州出土の市場南組窯系須恵器について 三吉 秀充 2004/03 西南四国-九州間の交流に関する考古学的研究 105-118 研究論文(大学,研究機関紀要)
伊予出土陶質土器に関する基礎的研究 2003/02 古文化談叢 第49集, 77-106 研究論文(学術雑誌)
伊予出土の陶質土器と市場南組窯系須恵器をめぐって 2002/08 愛媛大学考古学研究室陶質土器の受容と初期須恵器の生産ー古墳時代愛媛の一側面ー 25-58 研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
2000年の考古学界の動向 古墳時代 四国 三吉 秀充 2001 考古学ジャーナル 473, 102-104 - MISC
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 貯蔵具の容量組成からみた市場南組窯跡産須恵器受容の意義についてー土師器・定型化須恵器との比較を通じてー 令和6年度瀬戸内海考古学研究会第10回大会 2024/06/23 口頭発表(一般)
農耕文化の分析と多様性 農耕空間の多様性と弥生農耕の形成 2024/03/17 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
文京遺跡における縄文時代晩期~弥生時代前期の農耕空間 農耕空間の多様性と弥生農耕の形成 2024/03/17 口頭発表(招待・特別)
西部瀬戸内地域に分布する初期須恵器について 2022年度九州史学会考古学部会 2022/12/11 口頭発表(一般)
今来手伎がもたらした暮らしの変化 愛媛県生涯学習センター・コミュニティ・カレッジ2022年度現代教養講座 2022/09/10 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
縄文時代・弥生時代前期の畠 史跡彦崎貝塚歴史講座講演会 第2回 2022/06/25 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
ディスカッション 中国四国前方後円墳研究会 第24回研究集会 中期古墳研究の現状と課題Ⅴ~古墳時代中期の土師器・須恵器をめぐって 2021/11/28
地域報告 愛媛県 中国四国前方後円墳研究会 第24回研究集会 中期古墳研究の現状と課題Ⅴ~古墳時代中期の土師器・須恵器をめぐって~ 2021/11/28 口頭発表(招待・特別)
愛媛県域における縄文時代早期~晩期の遺跡立地環境-文京遺跡を中心として- 第31回中四国縄文研究会岡山大会 2021/06/19 口頭発表(一般)
出現期における須恵器と土師器との関係について 2020年度九州史学会大会考古学部会 2020/12/13
出現期における陶邑産須恵器と地方窯産須恵器との関係 2019年度九州史学会大会考古学部会 2019/12/15 口頭発表(一般)
弥生時代における農耕空間の多様性とその境界 討論 日本考古学協会2018年度静岡大会 分科会Ⅱ 弥生時代における農耕空間の多様性とその境界 2018/10/21 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
縄文時代・弥生時代前期の農耕地の分析視点 日本考古学協会2018年度静岡大会 分科会Ⅱ 弥生時代における農耕空間の多様性とその境界 2018/10/21 口頭発表(基調)
切り取り土層試料を用いた古土壌の分析 日本地質学会第124年学術大会(2017愛媛) 2017/09/18 口頭発表(招待・特別)
刻目凸帯文土器期における農耕地の調査研究 日本考古学協会第83回総会 2017/05/28 口頭発表(一般)
文京遺跡60次調査の古土壌について 瀬戸内海考古学研究会第45回2017年1月例会 2017/01/27 口頭発表(一般)
日本列島における農耕地研究の現状―文京遺跡60次調査出土の畠跡を中心として― 復旦大学文物与博物館学系/愛媛大学法文学部・学部間学術交流協定講演会 2016/11/29 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
弥生時代のお米の炊き方 平成28 年度コミュニティカレッジ中予版文学講座 2016/07/24 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
伊予市市場南組窯跡における初期須恵器生産 平成26年度紀伊風土記の丘秋期特別展シンポジウム 須恵器誕生~新しい土器は古墳時代をどう変えたか~ 2014/11 口頭発表(招待・特別)
シンポジウム 須恵器誕生~新しい土器は古墳時代をどう変えたか~ 平成26年度紀伊風土記の丘秋期特別展シンポジウム 須恵器誕生~新しい土器は古墳時代をどう変えたか~ 2014/11 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
縄文時代後期~晩期における稲作農耕空間の探求-松山市文京遺跡44次調査の試み- 日本考古学協会第79回総会研究発表 2013/05 口頭発表(一般)
伊予市市場南組窯跡で生産された須恵器を巡る諸問題 平成24年度瀬戸内海考古学研究会第2回公開大会 2012/05 口頭発表(一般)
市場南組窯跡における現状と課題 瀬戸内海考古学研究会 2011/09 口頭発表(一般)
伊予市市場南組窯跡3・4次調査について 中国四国歴史学地理学協会2009年度愛媛大会考古学部会 2009/06 口頭発表(一般)
西部瀬戸内における初期須恵器窯の実態解明-伊予市市場南組窯の調査・研究- 財団法人福武学術文化振興財団第2回瀬戸内海文化助成発表大会 2008/05 口頭発表(一般)
瀬戸内海沿岸地域の絵画土器集成 日本考古学協会2006年度愛媛大会 2006/11 その他
伊予出土の陶質土器と市場南組系須恵器をめぐって 第2回愛媛大学考古学研究室公開シンポジウム 陶質土器の受容初期須恵器の生産-古墳時代愛媛の一側面- 2002/08 口頭発表(一般)
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 日本列島農耕開始・定着期における農耕文化複合の比較考古学的研究 基盤研究(B) 2020/04-2025/03 競争的資金
初期須恵器の生産・流通に関する実証的調査研究 若手研究(B) 競争的資金
縄文時代後期における稲作農耕空間の探求 基盤研究(B) 2010/04-2013/03 競争的資金
西南四国-九州間の交流に関する考古学的研究 基盤研究(C) 2003/04-2004/03 競争的資金
日本列島における須恵器受容形態の研究 若手研究(B) 競争的資金
陶質土器の出土状況から見た地域間比較研究 奨励研究(A) 競争的資金
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年11月15日更新
- 専門分野・研究分野
- 人文・社会 / 考古学
- 所属学会・所属協会
- 考古学研究会
日本考古学会
日本考古学協会
愛媛大学人文学会
中国四国前方後円墳研究会 - 委員歴・役員歴
- 2022/05/01-現在 伊予市教育委員会 伊予市文化財保護審議会
2022/02-現在 愛媛大学法文学部同窓会 理事
2017/04-現在 まつやま文化財サポートの会 会員
2011/05/12-2022/03/31 伊予市教育委員会 伊予市遺跡詳細分布調査委員会
2000/04-2002/03 愛媛県 しまなみ水軍浪漫のみち文化財調査委員会
1996/04-現在 愛媛大学考古学研究室同窓会 事務局
1996/04-現在 愛媛大学人文学会 委員 - 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 2022/09/10-2022/09/10 今来手伎がもたらした暮らしの変化
2022/06/25-2022/06/25 縄文時代・弥生時代前期の畠
2024年11月10日更新
2024年11月9日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2024/11/9 01:32
- 氏名(漢字)
- 三吉 秀充
- 氏名(フリガナ)
- JグローバルAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- Miyoshi Hidemitsu
- 所属機関
- 愛媛大学 特任准教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2024/11/10 02:27
- 氏名(漢字)
- 三吉 秀充
- 氏名(フリガナ)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 氏名(英字)
- Miyoshi Hidemitsu
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2011/8/16 00:00
- 更新日時
- 2024/1/31 09:06
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352040001
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- 先端研究・学術推進機構埋蔵文化財調査室
- 職名
- 特任准教授
- 学位
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位授与機関
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2024年11月9日更新
- 研究者番号
- 50284386
- 所属(現在)
- 2024/4/1 : 愛媛大学, 埋蔵文化財調査室, 准教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2021/4/1 – 2024/4/1 : 愛媛大学, 埋蔵文化財調査室, 准教授
2020/4/1 : 愛媛大学, 埋蔵文化財調査室, 講師
2015/4/1 : 愛媛大学, 埋蔵文化財調査室, 講師
2013/4/1 : 愛媛大学, 埋蔵文化財調査室, 講師
2012/4/1 : 愛媛大学, 法文学部, 講師
2010/4/1 – 2012/4/1 : 愛媛大学, 法文学部, 助教
2005/4/1 – 2006/4/1 : 愛媛大学, 法文学部, 助手
2002/4/1 – 2003/4/1 : 愛媛大学, 法文学部, 助手
1999/4/1 – 2000/4/1 : 愛媛大学, 法文学部, 助手
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
文学 / 史学 / 考古学(含先史学)
人文社会系 / 人文学 / 史学 / 考古学研究代表者以外
人文社会系 / 人文学 / 史学 / 考古学
文学 / 史学 / 考古学(含先史学)
小区分03050:考古学関連
- キーワード
-
研究代表者
陶質土器 / 初期須恵器 / 出土状況 / 須恵器 / 受容 / 考古学
研究代表者以外
考古学 / 稲作農耕 / 縄文時代 / プラント・オパール分析 / 地形環境 / 堆積相解析 / 堆積相分析 / 堆積層解析 / 西南四国-九州 / 交流 / 弥生・古墳時代 / 凹線文土器 / 石庖丁 / 青銅器・鉄器 / 市場南組窯須恵器 / 伊勢山大塚 / 埋納青銅器立地 / 鉄器 / 市場南組窯 / 西南四国 / 九州 / 弥生土器・土師器 / 須恵器 / 石器 / 金属器(青銅器・鉄器) / Southwest Shikoku-Kyushu / interchange / Yayoi / Kofun period / concave line marked potteries / stone reaping knife / bronze implements / iron implements / Sueki produced at Ichiba Minamigumi Kiln / Iseyamaotsuka kofun / 埋没農耕空間 / 水田跡 / 畠跡 / 肉眼による作土層構造解析 / 土壌微細形態解析 / 粒度分析 / 微細植物遺存体片分析 / 農耕空間 / 水田跡・畠跡 / 肉眼による耕土構造解析 / 微細堆積相解析 / 水田跡(水田遺構 / 畠跡(畠遺構) / 耕土構造解析 / 栽培植物 / 農耕文化複合 / 比較考古学 / 土壌空間 / 多様性 / 水田土壌 / 畑土壌 / 農耕空間構造