研究者を探す
溝渕 啓
徳島大学
2024年11月22日更新
- 職名
- 准教授
- 電話
- 088-656-9741
- 電子メール
- a-mizobuchi@tokushima-u.ac.jp
- 学歴
- 1995/3: 高松工業高等専門学校 制御情報工学科 卒業
1997/3: 豊橋技術科学大学 工学部 生産システム工学課程
1999/3: 豊橋技術科学大学大学院 工学研究科 生産システム工学専攻修士課程 修了 - 学位
- 博士(工学) (徳島大学) (2011年5月)
- 職歴・経歴
- 1999/4: 徳島大学工学部助手
- 専門分野・研究分野
- 機械加工 (Machining)
2024年11月22日更新
- 専門分野・研究分野
- 機械加工 (Machining)
- 担当経験のある授業科目
- オリエンテーション3年 (学部)
加工学1 (学部)
機械科学実験1 (学部)
機械科学実験3 (学部)
生産加工学 (大学院)
生産加工特論 (大学院) - 指導経験
- 34人 (学士), 19人 (修士)
2024年11月22日更新
- 専門分野・研究分野
- 機械加工 (Machining)
- 研究テーマ
- チップソーによる切断加工に関する研究, アルミナセラミックの加工に関する研究, 断続切削時の工具温度変化に関する研究, 単結晶ダイヤモンド工具による超精密切削加工に関する研究 (切断加工, テンショニング法, チップソー, 工具摩耗, 断続切削, 工具温度, 工具寿命, 超精密切削, 表面粗さ, 切削抵抗)
- 著書
- 橋爪 正樹, 右手 浩一, 井﨑 ゆみ子, 大野 将樹, 中野 晋, 溝渕 啓, 玉谷 純二, 下村 直行, 上田 隆雄, 上野 勝利, 長尾 文明, 橋本 親典, 武藤 裕則, 渡邉 健, 木戸 崇博, 片山 哲郎, 山下 陽子, 田端 厚之, 佐々木 由香, 島木 美香, 音井 威重, 金丸 芳, 服部 武文, 濵野 龍夫, 宮脇 克行, 安間 了, 西山 賢一, 青矢 睦月 :
安全マニュアル,
2021年4月. - 論文
- Tappei Oyamada, Akira Mizobuchi and Tohru Ishida :
Effects of Bit Shape of Electroplated Diamond Tool Used for Drilling Small Diameter Holes in Glass Plate on Machining Fluid Flow and Chip Discharge,
International Journal of Automation Technology (IJAT), Vol.17, No.1, 32-39, 2023.- (要約)
- 本研究室では,ガラス板に穴を開けるための工具の開発とその穴あけ技術の研究を行っている.抜け穴でのクラックの発生を防止できる工夫された工具形状により,穴あけサイクルのみで100穴以上の高品質な貫通穴加工を実現した.ただし,この穴数を超えるクラックフリー穴あけはできない.穴数が増えると工具表面に切りくず残りが付着するためである.したがって,クラックのない穴あけ加工を実現するには,切りくず排出のさらなる改善が必要である.本報告では,切りくず排出は加工液の流れによるものと考えている.切りくず排出の原因を究明するため,穴内の加工液の流れを解析した.この研究で得られた結果は以下のように要約される.(1)円筒工具の場合,加工液のZ軸方向の流れが穴内で発生しなかった.これは,ツールの側面に流体を攪拌するための凹凸がなく,ツールと穴の内面との隙間が狭いためである.(2)プレート側はツールと穴の内面とのギャップを広げる.このため,流体は穴内をZ軸方向に流れやすかった.(3)平面側ビット付きのツールでは,流れは一方の平面側から穴に入り,他方の平面側から穴を出た.(4)工具先端が球面の場合,流体のZ軸方向の流れは工具先端で発生した.(5)工夫されたツールの流体の流れは,掘削深さが増加するにつれて弱まった.設計された工具の切りくず排出性能を向上させるには,加工液のZ軸方向の流れが2mmよりも深い領域で発生する必要がある.
- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 118830
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.20965/ijat.2023.p0032
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.20965/ijat.2023.p0032
(徳島大学機関リポジトリ: 118830, DOI: 10.20965/ijat.2023.p0032) Akira Mizobuchi, Hamada Takeshi, Tashima Atsuyoshi, Horimoto Keita and Tohru Ishida :
Polishing Performance of a Recycled Grinding Wheel Using Grinding Wheel Scraps for the Wet Polishing of Stainless-Steel Sheets,
International Journal of Automation Technology (IJAT), Vol.16, No.1, 60-70, 2022.- (要約)
- 食品タンクや免震装置のすべり板などに使用される一辺1m以上,板厚6mm以上の大型オーステナイト系ステンレス板は表面を鏡面に仕上げる必要がある.このようなシートの表面品質を改善するために研磨が行われ,通常は乾式機械加工が適用される.乾式加工の課題は加工時の排熱と切りくず処理である.これらの問題を解決するには,湿式加工への移行が必要である.本研究室では,大型ステンレス鋼板の湿式研磨技術を開発するため,湿式研磨機の開発と砥石の選定を検討した.本研究では,工具コストを削減し,資源を再利用するために砥石スクラップの断片を使用して再生砥石の製造を試みた.再生砥石の接着剤にはポリビニルアルコール(PVA)水溶液を使用し,環境負荷を低減した.PVAの水への溶けやすさを克服するため,有機チタン化合物を配合することでPVA水溶液の耐水性を向上させようとした.これは持続可能な開発目標に貢献するための私たちの取り組みの 1 つです.結果を以下に要約する.(1)砥石廃材の破砕片を接着剤で練り合わせて再生砥石を作製した.(2)再生砥石の形状維持は結合剤の濃度によって制御された.(3)PVA 結合剤を使用した再生砥石は水に弱かった.一方,有機チタン化合物を添加した再生砥石は耐水性が向上した.(4)PVA 再生砥石を使用したステンレス鋼の研磨は比較的効果がなかったが,有機チタンを添加した再生砥石を使用した研磨は通常の砥石での研磨に匹敵した.
- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 116995
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.20965/ijat.2022.p0060
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390290625846289792
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-85123520718
(徳島大学機関リポジトリ: 116995, DOI: 10.20965/ijat.2022.p0060, CiNii: 1390290625846289792, Elsevier: Scopus) 今村 雅紀, 深谷 康太, 溝渕 啓 :
厚物鋼材ガス切断における圧縮空気ブロー支援によるスラグ抑制,
設計工学, Vol.56, No.8, 383-394, 2021年.- (要約)
- スラグが付着したままの鋼材は製品として寸法精度や意匠性に問題が生じるため,スラグは除去しなければならない.これまで,スラグの除去作業はグラインダーを使った手作業で行われており,労働環境におけ る多くの課題を内在し,また,製造リードタイム短縮を阻害する要因ともなっている.そこで,筆者らは,ガス切断実施時に発生するスラグを高圧力の圧縮空気で吹き飛ばすことを企図した.ガス切断機に圧縮空気導入用のノズルを併設し,切断部付近へ圧縮空気ブローを導入する圧縮空気ブロー支援型ガス切断装置を試作し,本手法を用いて鋼材切断実験を実施した.スラグの挙動とスラグ付着度合の関連性の検証を行い,本提案手法の有効性について検討した結果を報告する.
- (キーワード)
- steel plate / slag / gas cutting / compressed air / blow
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.14953/jjsde.2020.2912
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390851883593411328
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.14953/jjsde.2020.2912
(DOI: 10.14953/jjsde.2020.2912, CiNii: 1390851883593411328) Akira Mizobuchi and Atsuyoshi Tashima :
Optimization of Wet Grinding Conditions of Sheets Made of Stainless Steel,
Journal of Manufacturing and Materials Processing, Vol.4, No.114, 1-13, 2020.- (要約)
- This study addresses the wet grinding of large stainless steel sheets, because it is difficult to subject them to dry grinding. Because stainless steel has a low thermal conductivity and a high coefficient of thermal expansion, it easily causes grinding burn and thermal deformation while dry grinding on the wheel without applying a cooling effect. Therefore, wet grinding is a better alternative. In this study, we made several types of grinding wheels, performed the wet grinding of stainless steel sheets, and identified the wheels most suitable for the process. As such, this study developed a special accessory that could be attached to a wet grinding workpiece. The attachment can maintain constant pressure, rotational speed, and supply grinding fluid during work. A set of experiments was conducted to see how some grinding wheels subjected to some grinding conditions affected the surface roughness of a workpiece made of a stainless steel sheet (SUS 304, according to Japanese Industrial Standards: JIS). It was found that the roughness of the sheet could be minimized when a polyvinyl alcohol (PVA) grinding wheel was used as the grinding wheel and tap water was used as the grinding fluid at an attachment pressure of 0.2 MPa and a rotational speed of 150 rpm. It was shown that a surface roughness of up to 0.3 μm in terms of the arithmetic average height could be achieved if the above conditions were satisfied during wet grinding. The final surface roughness was 0.03 μm after finish polishing by buffing. Since the wet grinding of steel has yet to be studied in detail, this article will serve as a valuable reference.
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.3390/jmmp4040114
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.3390/jmmp4040114
(DOI: 10.3390/jmmp4040114) 今村 雅紀, 溝渕 啓, 深谷 康太, 佐久間 淳 :
炭素添加ペーストによる鋼板のガス溶断におけるスラグ固着抑制,
設計工学, Vol.55, No.11, 673-680, 2020年.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.14953/jjsde.2020.2890
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1391693801404333184
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.14953/jjsde.2020.2890
(DOI: 10.14953/jjsde.2020.2890, CiNii: 1391693801404333184) 今村 雅紀, 溝渕 啓, 谷本 遼太朗, 佐久間 淳 :
スラグペーストによる鋼板のガス切断におけるスラグ抑制メカニクス,
設計工学, Vol.55, No.1, 33-42, 2020年.- (要約)
- The gas cutting process is one of the primary methods employed for cutting steel sheets. However, during gas cutting, the adhesion of slag to the back surface of the steel plate cannot be avoided. In this study, to prevent slag adhesion on the bottom plate, the bottom plate was coated with an iron oxide paste. Several aspects such as the effect of iron oxide paste on slag adhesion, discharge and separation of slag from the steel plates back surface, and the formation and growth of adhesive slag were experimentally investigated. Consequently, based on the concept that slag is separated from the steel plate with paste, it can be concluded that the proposed iron oxide pasting method aids in easy removal of adhered slag.
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.14953/jjsde.2019.2866
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390002184861361536
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.14953/jjsde.2019.2866
(DOI: 10.14953/jjsde.2019.2866, CiNii: 1390002184861361536) M.S.A. Aziz, Akira Mizobuchi, R. Izamshah, M.S. Kasim, E. Mohamad, M.R. Salleh and Tohru Ishida :
Helical Micro-Hole Drilling of Chemically Strengthened Glass Using Capsule-shaped Electroplated Diamond Tool,
Journal of Advanced Manufacturing Technology, Vol.13, No.2, 2019.- (要約)
- This study investigates the microhole drilling performance of chemically strengthened glass plate by using a capsuleshaped electroplated diamond tool and the helical drilling method. Three different helical pitch conditions were tested to drill holes with a diameter of 1 mm. The number of drilled holes, grinding force, and maximum crack size were measured along with the observation of the drilled holes to evaluate the performance of the microhole drilling. From the experimental results, it was found that as the size of helical pitch decreased, the number of drilled holes increases where the average grinding force generated becomes smaller. By using small helical pitch condition, 43 holes could be drilled but the maximum crack size generated at the outlet side of the drilled hole is not able to achieve the highgrade quality compared to the inlet side. The resultant grinding force generated when the tool tip nearing the outlet side of the glass plate has caused the large crack at a certain position on the outlet side.
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-85074904147
(Elsevier: Scopus) Akira Mizobuchi, Aziz Sanusi Abdul Mohd, Izamshah Raja and Tohru Ishida :
Chip Discharge Performance of Micro-hole Drilling through a Glass Plate using an Electroplated Diamond Tool with Different Drill Bits,
International Journal of Precision Engineering and Manufacturing, Vol.19, No.9, 1273-1280, 2018.- (要約)
- This research aims to identify a high-quality, efficient, and low-cost micro-hole drilling process through glass plates that employs an electroplated diamond tool with different drill bits. Three different drill bits were tested to determine how varying the chip discharge volume influences chip discharge performance, which is an important factor that affects the effectiveness of the drilling process. The chip discharge performance of each electroplated diamond tool was experimentally investigated by observing the drilling quality and the number of the drilled holes. From the experimental results, it was found that the drilled chips could not discharge smoothly when the drill bit possesses a small chip discharge volume, leading to the drill bit breaking, which thus limits the number of drilled holes. Furthermore, the changes in thrust force and the crack size were high, and there were also cracks on the drilled glass plate. However, drilling with a drill bit that possesses a larger chip discharge volume resulted in excellent chip discharge performance and increased the number of drilled holes. This type of drill bit is effective in drilling holes through glass plates, with minimum hole defects and no issues associated with chips clogging the hole during drilling.
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1007/s12541-018-0151-7
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.1007/s12541-018-0151-7
(DOI: 10.1007/s12541-018-0151-7) 本田 康太, 溝渕 啓, 石田 徹 :
非イオン系界面活性剤の物性による切りくず付着の抑制,
砥粒加工学会誌, Vol.62, No.6, 324-329, 2018年.- (要約)
- 穴加工において,切りくずは穴内に残留しやすく,工具に付着しやすい状況にある.本研究室では先端部を半球形状とした円筒形ダイヤモンド電着工具の側面の一部を削り取り,ここが切りくず排出の役割を担うストレート面付き工具を開発した.この工具は,加工中に生成される切りくずを効率的に排出し,工具への切りくず付着を抑えてい た.しかし,少量の切りくずが穴内に残留し,加工穴数の増加に伴い,切りくず排出領域に付着した.本研究は加工液に含有する界面活性剤の物性に着目し,この物性が切りくず付着に及ぼす影響について検討した.
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.11420/jsat.62.324
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390564238049483520
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.11420/jsat.62.324
(DOI: 10.11420/jsat.62.324, CiNii: 1390564238049483520) Akira Mizobuchi, Kota Honda and Tohru Ishida :
Improved Chip Discharge in Drilling of Glass Plate Using Back Tapered Electroplated Diamond Tool,
International Journal of Precision Engineering and Manufacturing, Vol.18, No.9, 1197-1204, 2017.- (要約)
- Previous studies of a through-hole drilling for hard and brittle materials using electroplated diamond tool devised by the authors have led to several challenges such as a restraint of crack size at the inlet and outside, a suppression of chip adhesion on the tool and an improvement of processing efficiency. In this paper, the devised tool was redesigned in order to restrain cracks of the inlet side as well as to improve the chip discharge. The new design of the tool featured a back taper which was expected to bring an effect of restraining crack size by preventing any interference between the tool cylindrical surface and the hole inner surface during drilling process. In addition, the chip can be discharged from the drilled hole through the back taper. Results of the experiment indicated that by providing the back tapered shape, the width of the inlet hole can be reduced slightly as the interference between the glass plate and the tool cylindrical surface was suppressed. Furthermore, the adhesion of chip on tool can be restrained by using the tool with large chip discharge space as the chip was easily discharged to the outside of the hole. Moreover, an abrupt change in thrust force was not detected, and the crack width was found in small size.
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1007/s12541-017-0140-2
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.1007/s12541-017-0140-2
(DOI: 10.1007/s12541-017-0140-2) Kota Honda, Akira Mizobuchi and Tohru Ishida :
Investigation of Grinding Fluid for Prevention of Chip Adhesion in Miniature Drilling of Glass Plate Using Electroplated Diamond Tool,
Key Engineering Materials, Vol.749, 52-57, 2017.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.4028/www.scientific.net/KEM.749.52
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-85028732508
(DOI: 10.4028/www.scientific.net/KEM.749.52, Elsevier: Scopus) Aziz Sanusi Abdul Mohd, Redzuwan Ikram Bahrin, Zaimi Muhammad, Izamshah Raja, Kasim Shahir Mohd, Ali Amran Md Mohd, Akira Mizobuchi and Tohru Ishida :
Mechanical Properties and Cutting Performance of Electroless Ternary Ni-W-P Coated Cutting Tools,
Jurnal Teknologi, Vol.76, No.5-2, 101-104, 2017.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.11113/jt.v79.11291
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.11113/jt.v79.11291
(DOI: 10.11113/jt.v79.11291) Akira Mizobuchi, Yuki Kagawa and Tohru Ishida :
Miniature Drilling of Chemically Strengthened Glass Plate Using Electroplated Diamond Tool,
International Journal of Automation Technology (IJAT), Vol.10, No.5, 780-785, 2016.- (要約)
- It is well known that chemically strengthened glass plate has excellent strength and hardness properties. These characteristic properties are advantageous for the touch screens used in mobile devices. However, they are detrimental to the process of machining the glass plate. For example, chipping and crack occur around the inlet and outlet of the drilled hole, and the rate of tool wear is significant. Therefore, the surface quality and machining efficiency are low. The drilling process is extremely difficult. In this study, we de- scribe the use of a miniature drilling method to achieve high-quality drilled holes in chemically strengthened glass plate using an electroplated diamond tool with a diameter of 1 mm or less. Using the developed tool with a diameter of 0.5 mm, it is demonstrated that the conventional drilling method can be used to drill a through-hole in the glass plate.
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.20965/ijat.2016.p0780
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-84988920602
(DOI: 10.20965/ijat.2016.p0780, Elsevier: Scopus) Tohru Ishida, Yuichi Okahara, Masahiko Kita, Akira Mizobuchi, Keiichi Nakamoto and Yoshimi Takeuchi :
Fundamental Study on Hole Fabrication inside a Hole by Means of Electrical Discharge Machining,
International Journal of Automation Technology (IJAT), Vol.8, No.5, 773-782, 2014.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.20965/ijat.2014.p0773
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-84906978498
(DOI: 10.20965/ijat.2014.p0773, Elsevier: Scopus) 溝渕 啓, 多田 いずみ, 石田 徹 :
ガラス板への高品位通り穴加工を目的とした小径ダイヤモンド電着工具の開発,
砥粒加工学会誌, Vol.58, No.5, 321-327, 2014年.- (要約)
- 本論文は,ガラス板への小径通り穴加工において,穴縁周りの欠けを小さく抑える工具形状についての検討を行うとともに工具の開発を行った.穴縁に生じる欠けの大きさは工具先端の形状と切りくずの排出性能に関係した.得られた知見から,著者らは工具穿孔部が他に類を見ない形状を持つ小径ダイヤモンド電着工具を開発し,この工具の有効性を調査した.本工具の特長的な点は,工具先端部が半球状であることと穿孔部がストレート面をもつことである.工具先端部を半球形状にすることで,穴は徐々に繰り広げられるような加工となる.この形状により,加工抵抗の急激な変化は抑えられるため,欠けは小さくなった.すなわち,穴径に相当するほどの大きな欠けや割れは抑制できた.そして,ストレート面は切りくずを排出する役目を担い,切りくずの付着を抑制した.本工具1本のみを使用した通常のドリリングサイクルでの穴加工を可能とした
- (キーワード)
- electroplated diamond tool / miniature drilling / through-hole / chip removal / chipping-less / glass plate
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.11420/jsat.58.321
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390001204334324224
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.11420/jsat.58.321
(DOI: 10.11420/jsat.58.321, CiNii: 1390001204334324224) Akira Mizobuchi, Masahiro Masuda, Teruo Nogami, Hitoshi Ogawa and Tohru Ishida :
Restraint of Thermal Crack on Rake Face of Cermet Tool in Intermittent Cutting,
International Journal of Automation Technology (IJAT), Vol.7, No.3, 263-269, 2013.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.20965/ijat.2013.p0263
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-84877099670
(DOI: 10.20965/ijat.2013.p0263, Elsevier: Scopus) 坂東 慎之介, 日野 順市, 岩田 弘, 赤木 良, 溝渕 啓, 橋本 浩二 :
円板の面内応力と振動モード形状に関する研究,
日本機械学会論文集(C編), Vol.78, No.787, 892-901, 2012年.- (要約)
- In this paper, we analytically considered the effects of the in-plane stress of the disk on the changes of modal shape. The purpose of this study is to confirm whether the modal shape changes according to the in-plane stress. The results make it clear that the in-plane stress changes the modal shape and its curvature. The curvature of the modal shape is proportional to the reciprocal number of the bending stiffness. Thus, it is confirmed that the in-plane stress serves to change the bending stiffness distributions on the disk. Moreover, the natural frequencies of the disk are evaluated by two energy methods in which the variations of modal shapes are considered or not. The difference in the natural frequencies from two energy methods shows the effect of the changes in the modal shape of the disk due to the small difference in the results of the energy methods (maximum difference of strain energy: 7.1%). Finally, the two energy methods are compared to investigate the effects on the natural frequencies with hammering test. The experimental results show the traditional energy method is allowed to evaluate the natural frequencies practically.
- (キーワード)
- モード解析 (modal analysis) / Natural Frequency / Continuous System / Disk Vibration / Circular Saw / Energy Method / Galerkin Method
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1299/kikaic.78.892
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390282681364143872
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.1299/kikaic.78.892
(DOI: 10.1299/kikaic.78.892, CiNii: 1390282681364143872) 坂東 慎之介, 日野 順市, 岩田 弘, 溝渕 啓, 橋本 浩二 :
高速回転する丸鋸の振動とその対策に関する研究,
日本機械学会論文集(C編), Vol.77, No.784, 4391-4401, 2011年.- (要約)
- In this paper, we considered a new tensioning method by the centrifugal stress on the base metal of rotating circular saw. First, the residual stress distribution on the base metal generated by roll tensioning and the centrifugal stress distribution was compared by calculation using a disk model (Φ305mm). As the results, it was confirmed that the tangential stress ςϑR by centrifugal force at outer of disk became larger than the residual stress ςϑP by roll tensioning when the rotational speed is higher than 7300 rpm. This rotational speed is larger than 1.4 times of the critical speed (resonance rotational speed) of disk. And it is concerned that the unstable vibration may be generated. Therefore, we investigated the behavior of the unstable vibration and established the countermeasure by the rotating experiment. As the results of the rotating experiment, we considered that the unstable vibration is the self-excited vibration as the negative damping caused by the effects of the high-speed airflow around the rotating disk. According to this consideration, we investigated the relationship of the damping coefficient of disk and the behavior of the unstable vibration. As the result, it is confirmed that the rotational speed of the unstable vibration occurred becomes higher with the increase of the damping coefficient of disk. It is confirmed that it is possible to suppress the unstable vibration of disk and provide the tensioning effect by centrifugal force of disk.
- (キーワード)
- Vibration of Continuous System / Damping / Self-Excited Vibration / Circular Saw / Tensioning Effect / Centrifugal Stress / Disk
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1299/kikaic.77.4391
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390001206386342656
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-84859567333
(DOI: 10.1299/kikaic.77.4391, CiNii: 1390001206386342656, Elsevier: Scopus) Shinnosuke Bando, Junichi Hino, Hiromu Iwata, Ryo Akagi, Akira Mizobuchi and Koji Hashimoto :
Relationship Between In-plate Stress and Modal Shape of Disk,
Journal of System Design and Dynamics, Vol.5, No.7, 1498-1507, 2011.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1299/jsdd.5.1498
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.1299/jsdd.5.1498
(DOI: 10.1299/jsdd.5.1498) Akira Mizobuchi and Ogawa Hitoshi :
Through-Hole Drilling of Glass Plate Using Electroplated Diamond Tool,
Applied Mechanics and Materials, Vol.52-54, 384-388, 2011.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.4028/www.scientific.net/AMM.52-54.384
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.4028/www.scientific.net/AMM.52-54.384
(DOI: 10.4028/www.scientific.net/AMM.52-54.384) 溝渕 啓, 小川 仁, 升田 雅博 :
ガラス基板への通り穴加工におけるステップ加工時の加工条件と欠けの抑制,
精密工学会誌, Vol.77, No.3, 296-300, 2011年.- (要約)
- Hard and brittle materials such as ceramics and glass are not only difficult-to-machine but also occur easily cracks at the exit surface in through-hole drilling. This paper deals with through-hole drilling of soda-lime glass plate using an electroplated diamond tool in order to find out drilling conditions for smaller cracks, higher processing efficiency and longer tool life. The crack is smallest under a spindle revolution of 15000min-1, a feed speed of 1mm/min, a step feed of 0.1mm/step and a mesh size of #600. A large decrease of thrust force results from the penetration that the large cracks occur. The maximum diameter included the crack is smaller than that of the tool. The residual is removed as the tool feeds. The cracks at the exit increase with the drilling numbers. The drilling time is about 430s per a hole.
- (キーワード)
- glass plate / electroplated diamond tool / through-hole / thrust force / cracks / drilling conditions / glass plate / electroplated diamond tool / through-hole / thrust force / cracks / drilling conditions
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.2493/jjspe.77.296
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390282679775025792
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-79953886328
(DOI: 10.2493/jjspe.77.296, CiNii: 1390282679775025792, Elsevier: Scopus) 溝渕 啓, 小川 仁, 笹岡 達央 :
ダイヤモンド電着工具によるガラス基板へのヘリカル加工時の研削抵抗と欠け,
砥粒加工学会誌, Vol.54, No.12, 731-736, 2010年.- (キーワード)
- crack size / large-scale fracture / small-scale fracture / grinding force / through-hole / glass plate / electroplated diamond tool / helical drilling
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.11420/jsat.54.731
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390282679311103744
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.11420/jsat.54.731
(DOI: 10.11420/jsat.54.731, CiNii: 1390282679311103744) 溝渕 啓, 小川 仁 :
ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通り穴加工時の加工精度と加工能率,
砥粒加工学会誌, Vol.54, No.3, 145-150, 2010年.- (キーワード)
- glass plate / electroplated diamond tool / through hole / helical drilling / drilling conditions / crack size / processing efficiency
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.11420/jsat.54.145
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390282679311067520
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.11420/jsat.54.145
(DOI: 10.11420/jsat.54.145, CiNii: 1390282679311067520) Akira Mizobuchi and Ogawa Hitoshi :
Study on Applying Cavitation in Micro Drilling of Austenite Stainless Steel, --- Control of Burr in Through Hole Drilling ---,
International Journal of Automation Technology (IJAT), Vol.4, No.1, 15-20, 2010.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.20965/ijat.2010.p0015
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.20965/ijat.2010.p0015
(DOI: 10.20965/ijat.2010.p0015) Akira Mizobuchi, Masahiro Masuda and Higaino Tasuku :
Influence of Tapping Conditions and Tool Geometries on Tool Life in Tapping of Inconel 625®,
Key Engineering Materials, Vol.407 - 408, 33-36, 2009.- (要約)
- Inconel 625® contained Ni 61%, Cr 21.5%, Mo 9% and so on is one of the nickel base super heat resistant alloys and is used for parts in food machine. The nickel base alloys are generally difficult-to-cut materials because of high thermal resistance, high work hardening, high chemical activity and low thermal conductivity. In tapping, furthermore, the tool failure such as chippings, cracks and tool fractures has been frequently observed owing to low rigidity of tool. This paper deals with the influence of surface treatment, tool geometry etc. on the cutting phenomena such as the tool failure, the cutting force and so on when tapping Inconel 625® using the high speed steel tool. The damage of oxidizing tool is slower than that of nitriding tool. The large thrust force in backward tapping causes rapid tool fractures. The smaller helix angle leads to the lower thrust force in backward tapping.
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.4028/www.scientific.net/KEM.407-408.33
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.4028/www.scientific.net/KEM.407-408.33
(DOI: 10.4028/www.scientific.net/KEM.407-408.33) 小川 仁, 升田 雅博, 溝渕 啓 :
小径貫通穴あけ加工時のバリや工具寿命に及ぼすキャビテーションの効果(第3報), --- 工作液超音波振動法に関する研究 ---,
精密工学会誌, Vol.74, No.10, 1092-1096, 2008年.- (要約)
- 貫通穴あけ加工時のキャビテーション挙動を調べるために,アクリル樹脂の穴あけを高速ビデオカメラによって観察した.SUS304への直径0.1mmの貫通穴あけ加工を取り上げ,バリ抑制の観点から,本加工法における送り条件とスラスト力による穴出入口のバリの性状について検討した.また,本加工法を応用したバリ取りについても検討した.
- (キーワード)
- ultrasonic vibration / cavitation / burr / SUS304 / tool life
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.2493/jjspe.74.1092
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390282679773149440
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-77955360332
(DOI: 10.2493/jjspe.74.1092, CiNii: 1390282679773149440, Elsevier: Scopus) Akira Mizobuchi, Hitoshi Takagi, and Junichi Hino :
Drilling machinability of resin-less "green" composites reinforced by bamboo fiber,
WIT Transactions on the Built Environment, Vol.97, 185-194, 2008.- (要約)
- この論文では,穴あけ加工時における竹繊維グリーンコンポジットの被削性について述べる.グリーンコンポジット,竹および杉を鉄工用ドリル,木工用ドリルを使って穴あけ加工し,スラスト力,比切削抵抗,加工穴の性状,切りくず形状および工具摩耗によって被削性を検討した.レジンレス竹繊維強化グリーンコンポジットのスラスト力は,他の被削材に比べて大きく,切りくずは非常に長かった.鉄工用ドリルを用いて,切削速度15m/min,送り0.03mm/revで穴あけ加工を行うとレジンレス竹繊維強化グリーンコンポジットの加工穴に発生するバリやコバ崩れは小さかった.穴周りの欠陥を少なくするためには,グリーンコンポジットの単繊維を鋭い切れ刃で切削しなければならず,工具としてダイヤモンド電着工具の使用が考えられる.
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.2495/HPSM080201
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.2495/HPSM080201
(DOI: 10.2495/HPSM080201) Hitoshi Takagi, Akira Mizobuchi, Koji Kusano and Yoshihito Okitsu :
Flexural properties of all bamboo "green'' composites,
WIT Transactions on the Built Environment, Vol.97, 167-173, 2008.- (要約)
- 本論文は,竹の強度改善を目的としてマダケに対して種々の条件でホットプレス成形を行った結果をまとめたものである.評価すべき強度特性として,3点曲げ強度,曲げ弾性率,圧縮強度,アイゾット衝撃強度に注目した.その結果,曲げ強度,圧縮強度,衝撃強度はホットプレス成形温度の上昇につれて向上し,160℃でピーク値を示すことが分かった.さらに内部組織の調査から,維管束部と柔細胞部の圧縮変形により試料の高密度化が行われ,この密度向上に対応して各種強度特性が向上することが分かった.
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.2495/HPSM080181
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.2495/HPSM080181
(DOI: 10.2495/HPSM080181) 小川 仁, 升田 雅博, 溝渕 啓 :
小径穴あけ加工における加工条件と工具寿命(第2報), --- 工作液超音波振動法に関する研究 ---,
精密工学会誌, Vol.73, No.5, 578-582, 2007年.- (要約)
- The most important problem in the micro drilling of ductile materials such as steels is a tool breakage due to poor tool rigidity and chip removal. The cavitation, which is generated by ultrasonic vibration applied on machining fluid, accelerates the chip removal. This paper deals with thrust force, tool life, chip geometry etc. for various drilling conditions in drilling SUS304 with (Ti,Al)N coated tool with a diameter of 0.1mm. In addition, the effects of pre-drilling using a center drill on tool life and of G73 cord on the machining efficiency are investigated. The obtained results are as follows. The thrust force hardly varies with feed speed and increases with step feed. The micro drilling assisted with cavitation achieves very longer tool life compared to the conventional drilling. Furthermore, the quick bite leads to longer tool life. The smaller feed speed and the larger step feed, respectively, bring out the shorter tool life.
- (キーワード)
- ultrasonic vibration / micro drilling / cavitation / SUS304 / tool life
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.2493/jjspe.73.578
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390001204798360448
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.2493/jjspe.73.578
(DOI: 10.2493/jjspe.73.578, CiNii: 1390001204798360448) 升田 雅博, 大山 啓, 佐々木 健一, 小川 仁, 半田 伸一, 武知 清孝 :
小径ダイヤモンド電着工具によるアルミナセラミックへの通し穴加工(第2報), --- オイルスルー方式と粒度の効果 ---,
精密工学会誌論文集, Vol.72, No.7, 914-918, 2006年.- (要約)
- 直径1mmの通し穴加工において工具先端領域に付着する切りくずの除去および電着工具の安定性を上げるために,オイルスルー方式や粒度の影響を検討している.低速域の切りくずの付着を少なくし,工具寿命を長くするとともに穴直径の寸法精度を良くする.粒度が大きいほどスラスト力と欠け幅は小さくなる.
- (キーワード)
- 電着工具 / オイルスルー / 粒度 / アルミナセラミック / 穴あけ
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.2493/jspe.72.914
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390282680258377600
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.2493/jspe.72.914
(DOI: 10.2493/jspe.72.914, CiNii: 1390282680258377600) 小川 仁, 升田 雅博, 大山 啓, 鴻上 裕史 :
小径穴あけ加工における油剤のキャビテーション効果(第1報), --- 工作液超音波振動法に関する研究 ---,
精密工学会誌論文集, Vol.72, No.5, 626-630, 2006年.- (要約)
- 小径ドリル加工において,工作液に超音波振動を付与することにより生じるキャビテーション現象を応用する手法を提案し,工具損傷,工具寿命,表面粗さなどを検討した.加工穴内部から生じるキャビテーションにより切りくず排出性が向上し,工具チゼル部や逃げ面での凝着の減少により,工具寿命が延び,加工面粗さの低下が確認できた.
- (キーワード)
- ultrasonic vibration / micro drilling / cavitation / SUS304 / tool life
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.2493/jspe.72.626
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390001205281674240
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.2493/jspe.72.626
(DOI: 10.2493/jspe.72.626, CiNii: 1390001205281674240) 伊藤 照明, 大山 啓 :
創成教育のための創造的授業改善の試み,
工学教育, Vol.54, No.2, 9-14, 2006年.- (要約)
- 創造性教育はクラスを教える教師による創造的な努力なしに達成することはできない.本論文では,創造性の教育が基本的な創造的なエンジニアリングの授業を教える教師の視点から何を意味するのかについて説明する.クラスでの練習の割り当ては,教員の創造的な努力に由来するものである.本論文では,どのような演習の種類が学生に与えられているかについて典型的な割り当てのいくつかを抜粋する.これらの演習の結果を考察し,更なる向上のためにクラスの割り当ての利点と欠点を説明する.
- (キーワード)
- 工学教育 / 創造教育 / 教材開発
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.4307/jsee.54.2_9
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390282679469394176
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.4307/jsee.54.2_9
(DOI: 10.4307/jsee.54.2_9, CiNii: 1390282679469394176) 升田 雅博, 大山 啓, 石川 嘉晃, 米延 仁志, 坂田 興亜 :
磁性流体を利用したダイナミックダンパー内蔵ボーリングバーの開発(第1報), --- -ダイナミックダンパーの形状と振動剛性- ---,
精密工学会誌論文集, Vol.71, No.2, 242-246, 2005年.- (要約)
- 深穴の加工においてびびり振動対策は極めて重要である.磁性流体を減衰剤に使用して減衰能の大きい中ぐりバイトを開発するために,磁性流体の効果を実験的に評価したものである.市販バイトと同程度の減衰能が得られることがわかった.
- (キーワード)
- boring bar / dynamic damper / magnetic fluid / damping ratio
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.2493/jspe.71.242
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390001205280016000
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.2493/jspe.71.242
(DOI: 10.2493/jspe.71.242, CiNii: 1390001205280016000) 伊藤 照明, 大山 啓 :
創造基礎実習におけるフィードバック型評価手法の教育的効果に関する考察,
工学教育, Vol.53, No.1, 41-46, 2005年.- (要約)
- 1年前期に開講している創造基礎実習で取り入れたカード型フィードバック評価システムを紹介し,本年度の授業で導入することにより学生の創造力育成における主体的学習能力向上を目指す試みについて述べる.本稿では創造基礎実習の概要を簡単に述べた後,このフィードバック評価方式について紹介し,授業評価アンケートの結果を踏まえてその教育的効果に関する結果と考察について述べる.
- (キーワード)
- 工学教育 / 創造教育 / フィードバック評価 / カード型評価システム
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.4307/jsee.53.41
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390001204492292096
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.4307/jsee.53.41
(DOI: 10.4307/jsee.53.41, CiNii: 1390001204492292096) 升田 雅博, 大山 啓, 森 義典, 半田 伸一, 武知 清孝, 小川 仁 :
小径ダイヤモンド電着工具によるアルミナセラミックへの通し穴加工(第1報), --- 工具形状と加工条件の検討 ---,
精密工学会誌論文集, Vol.71, No.1, 105-109, 2005年.- (要約)
- 硬脆材料であるセラミックに精度のよい直径1mmのノズル穴をあけることのできるダイヤモンド電着工具を開発するために,形状や加工条件について実験的に検討を行った.先端形状がボールであり,切りくずの収容できるスペースを構えることが必須であること,さらに20000rpm以上の回転数が必要であることがわかった.
- (キーワード)
- miniature drilling / alumina ceramic / electroplated diamond tool / tool geometry / drilling cycle
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.2493/jspe.71.105
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390282680256783360
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.2493/jspe.71.105
(DOI: 10.2493/jspe.71.105, CiNii: 1390282680256783360) 大山 啓, 高木 均, 日下 一也, 堀川 敬太郎 :
Lego Mindstormsを利用した創造的ものづくり教育とその効果,
工学教育, Vol.52, No.4, 20-24, 2004年.- (要約)
- 創造実習は自立移動型ロボットと呼ばれる創作ロボットを利用して行われている.本報告では,Lego Mindstormsを使った創造的ものづくり教育の実施例とそれを工学教育で活用した場合に得られる教育効果について述べる.この実習の目的は,問題発見能力や問題解決能力の向上だけでなく,グループ活動能力,文章作成能力,プレゼンテーション能力などの向上も目的としている.例えば,学生は実習を通して彼ら自身で問題を解決するためのアイデアを創造したり,グループでのロボットの機構を議論することを経験できた.工学教育でこれらのロボットを利用することは相当の教育効果が期待できる.
- (キーワード)
- 工学教育 / レゴ マインドストームス / 自立移動型ロボット / 教育効果
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.4307/jsee.52.4_20
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390282679471098496
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.4307/jsee.52.4_20
(DOI: 10.4307/jsee.52.4_20, CiNii: 1390282679471098496) 升田 雅博, 大山 啓, 岩田 弘, 橋本 浩二, 大久保 和男 :
チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究(第2報), --- -親板のテンショニング処理と切断性能- ---,
精密工学会誌, Vol.69, No.2, 237-241, 2003年.- (要約)
- 親板材質,ろう付け時に発生する熱応力を利用した引張残留応力の付与などが親板剛性に及ぼす影響を検討した.材質により減衰率に差があること,刃底に引張残留応力を緩和するためのローラーかけが必要であることがわかった.
- (キーワード)
- sawing / tensioning methods / brazing / tool failure / surface roughness
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.2493/jjspe.69.237
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390282679773168640
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-30744447659
(DOI: 10.2493/jjspe.69.237, CiNii: 1390282679773168640, Elsevier: Scopus) 大山 啓, 升田 雅博, 岩田 弘, 橋本 浩二, 大久保 和男 :
チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究(第1報), --- -新しいテンショニング法と親板の特性- ---,
精密工学会誌, Vol.68, No.1, 108-112, 2002年.- (要約)
- 従来からの圧延法,冷やしばめ法および内圧法で親板に腰入れを行い,これらの切断性能を比較している.どの方法においても鉄鋼材料ではびびり振動が発生し,切れ刃に欠損が生じた.
- (キーワード)
- tipped-saw / tensioning methods / natural frequency / tool failure / sawing force
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.2493/jjspe.68.108
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390282679772795264
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-31344462105
(DOI: 10.2493/jjspe.68.108, CiNii: 1390282679772795264, Elsevier: Scopus) 升田 雅博, 野上 輝夫, 溝渕 啓, 長濱 司 :
焼入れ合金工具鋼の高速エンドミル加工時の工具寿命と切削温度,
精密工学会誌, Vol.66, No.11, 1745-1749, 2000年.- (要約)
- 硬さの異なる合金工具鋼を主軸回転数7000~26000rpmで超硬合金製のエンドミルでミーリング加工したときの切削温度を工具·工作物熱電対法で測定するとともに,工具寿命試験を行い,切削温度と摩耗速度の関係を検討している.1000K付近(切削速度約130m/min)から熱による摩耗が顕著になり,(Ti,Al)Nコーティングの有効性を証明している.
- (キーワード)
- high speed milling / hardened steel / tool life / cutting temperature
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.2493/jjspe.66.1745
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390001204797896960
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-29944447906
(DOI: 10.2493/jjspe.66.1745, CiNii: 1390001204797896960, Elsevier: Scopus) - MISC
- 溝渕 啓, 岩本 靖弘, 石田 徹 :
小径ダイヤモンド電着工具によるガラス板への高品位斜め穴加工,
砥粒加工学会誌, Vol.58, No.10, 658-659, 2014年.- (要約)
- 著者らが考案した小径ダイヤモンド電着工具を用いて,ガラス板への斜め穴加工を行い,本工具の斜め穴加工への有用性を調査した.直穴加工時と同様に,本工具の特長的な形状により,切りくず排出のためのステップ送りを採用しなくとも切りくずの排出は良好であり,通常の一方向送りのドリリングサイクルでの穴加工は可能であった.また,座ぐりや捨て座,超音波援用装置などを用いなくとも,工具の食付き側および抜け側に生じる欠けは小さかった.工具抜け側の欠け幅は加工終了間際の軸方向成分の挙動に左右した.
- (キーワード)
- slanting-hole / electroplated diamond tool / glass plate / miniature drilling / chipping-less
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.11420/jsat.58.658
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390282679311011840
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.11420/jsat.58.658
(DOI: 10.11420/jsat.58.658, CiNii: 1390282679311011840)
- 総説・解説
- 溝渕 啓 :
硬脆材料への高品位小径貫通穴加工と電着工具の開発,
機械技術, Vol.63, No.6, 26-29, 2015年6月.- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1520010380173268096
(CiNii: 1520010380173268096) 溝渕 啓 :
ガラス板への小径貫通穴加工技術, --- クラックのない穴を加工できる工具の開発と加工事例 ---,
機械と工具, Vol.4, No.5, 63-68, 2014年5月.- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1521699228432890240
(CiNii: 1521699228432890240) 溝渕 啓 :
ダイヤモンド電着工具によるガラス板への小径貫通穴あけ加工技術,
砥粒加工学会誌, Vol.58, No.2, 87-90, 2014年2月.- (キーワード)
- through-hole / electroplated diamond tool / tool shape / chipping / glass plate
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1520572357475170432
(CiNii: 1520572357475170432) 升田 雅博, 大山 啓 :
小径穴を効率的に加工する技術, --- -脆性材料の小径穴加工技術- ---,
機械と工具, 16-21, 2005年3月.- (要約)
- 硬脆材料に小径穴をあける加工法の動向を述べるとともに,アルミナセラミックに直径1mmのダイヤモンド電着工具で通し穴をあける場合の問題と対策について述べている.
- 講演・発表
- Tohru Ishida, Yuya Sato, Kohji Yamada, Akira Mizobuchi and Yoshimi Takeuchi :
Development of Microrobot with Electrical Discharge Machining Function ---Realization of Hydraulically Driven Self-Mobile Unit Using Working Fluid as Hydraulic Oil---,
Proc. of 2022 Int. Symp. on Flexible Automation (2022ISFA), No.ISFA2022-042, 279-281, Yokohama, Japan, Jul. 2022. Ryuta Kubota, Tohru Ishida and Akira Mizobuchi :
Thin Hole Creation inside a Hole by Means of Electrical Discharge Machining ---Effect of Guide Groove Shape on Created Hole Shape---,
Proc. of 10th Int. Conf. on Leading Edge Manufacturing in 21st Century (LEM21), No.G05 (82), 510-512, Kitakyushu, Japan, Nov. 2021. Takeshi Hamada, Akira Mizobuchi, Tashima Atsuyoshi, Keita Horimoto and Tohru Ishida :
Trial Production of Recycled-Grinding Wheel for Wet Polishing using Spent Grinding Wheel,
Proceedings of 18th International Conference on Precision Engineering, B-2-2, Nov. 2020.- (要約)
- Spent grinding wheel (SGW) is an industrial waste and is demanded to be recycled. Recycled-grinding wheel (RGW) which is recycled from discarded SGW, is experimentally produced by authors. The goals of RGW are to save a tool cost and to reduce an environmental load. In this study, RGW was produced by the abrasive grain of smashed SGW and the bonding material of PVA aqueous solution. Therefore, the material cost for producing RGW is very cheap. Furthermore, RGW reduces the emission amount of discarded SGW and has a good impact on the earth environment for using limited resources effectively. As experimental results, RGW was able to polish stainless steel. However, RGW was significantly susceptible to tap water for the low water-resisting property of PVA bonding material in polishing of stainless steel using wet type machine tool developed by authors. In addition, this paper was investigated a method utilizing cross-linking action by an organic titanium compound in order to improve the weak property of RGW.
Development of Curved Hole Electrical Discharge Machining Method ---Automatic Generation of Device Operating Command in Consideration of Realizing the Machining---,
Proc. of the JSME 2020 Conf. on Leading Edge Manufacturing/Materials and Processing (LEM&P2020), No.LEMP2020-8600, 1-5, Cincinnati, Ohio, USA, Jun. 2020.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1115/LEMP2020-8600
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-85100926972
(DOI: 10.1115/LEMP2020-8600, Elsevier: Scopus) Izamshah Raja, Rasid Firdauz Abd Muhamad, Aziz Sanusi Abdul Mohd, Kasim Shahir Mohd, Akira Mizobuchi and Tohru Ishida :
Experimental Investigation of Hybrid Rotary Ultrasonic Assisted Micro Drilling on Chemically Strengthened Glass,
Feb. 2018. Tohru Ishida, Shohei Tahara, Shikitaro Ogawa, Akira Mizobuchi and Yoshimi Takeuchi :
Hole Fabrication inside a Hole by Means of Electrical Discharge Machining ---Expansion of Machinable Hole Diameter---,
Proc. of 9th Int. Conf. on Leading Edge Manufacturing in 21st Century (LEM21), No.D32 (023), 1-5, Hiroshima, Japan, Nov. 2017.- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-85041311711
(Elsevier: Scopus) Aziz Sanusi Abdul Mohd, Tohru Ishida, Yusuke Kaide, Chonggang Kim, Akira Mizobuchi and Yoshimi Takeuchi :
Automated Teaching Process in Teaching Playback Method for Curved Hole Electrical Discharge Machining,
Proceedings of International Conference on Design and Concurrent Engineering 2017 & Manufacturing Systems Conference (iDECON/MS2017), No.25, 1-4, Osaka, Japan, Sep. 2017. Imamura Masaki, Marui Ryo, Sakai Takayuki, Akira Mizobuchi and Hamada Hiroyuki :
Process analysis during edge preparation for steel plate between expert and non-expert,
Proceedings of the AHFE 2017 International Conference on Human Aspects of Advanced Manufacturing, Vol.606, 435-442, Jul. 2017.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1007/978-3-319-60474-9_41
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-85028962067
(DOI: 10.1007/978-3-319-60474-9_41, Elsevier: Scopus) Kota Watanabe, Akira Mizobuchi and Tohru Ishida :
Improvement of Chip Discharge in Drilling of Glass Plate Using Electroplated Diamond Tool with Eccentric Arm,
Proceedings of Annual Conference on Engineering and Applied Science (2016 ACEAT), No.ACEAT-1017, 133-134, Kyoto, Nov. 2016. Kota Honda, Akira Mizobuchi and Tohru Ishida :
Investigation of Grinding Fluid for Prevention of Chip Adhesion in Miniature Drilling of Glass Plate Using Electroplated Diamond Tool,
Proceedings of 2nd International Conference on Machining, Materials and Mechanical Technologies (IC3MT2016), No.100, 1-4, Matsue, Oct. 2016.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.4028/www.scientific.net/KEM.749.52
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-85028732508
(DOI: 10.4028/www.scientific.net/KEM.749.52, Elsevier: Scopus) Aziz Sanusi Abdul Mohd, Redzuwan Ikram Bahrin, Zaimi Muhammad, Izamshah Raja, Kasim Shahir Mohd, Ali Amran Md Mohd, Akira Mizobuchi and Tohru Ishida :
Cutting Performance of Electroless Ternary Ni-W-P Coated Cutting Tools,
Proceedings of International Conference on Design and Concurrent Engineering (iDECON2016), No.102, 1-4, Langkawi, Malaysia, Sep. 2016. Yuki Kagawa, Akira Mizobuchi and Tohru Ishida :
Miniature Drilling of Chemically Strengthened Glass Plate Using Electroplated Diamond Tool,
Proc. of 8th International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st Century (LEM21), No.E39 (0805), 1-3, Oct. 2015. Tohru Ishida, Naohiro Uchida, Jotaro Eto, Akira Mizobuchi and Yoshimi Takeuchi :
Arc-Shaped Hole Fabrication inside a Hole by Means of Electrical Discharge Machining,
Proc. of 8th Int. Conf. on Leading Edge Manufacturing in 21st Century (LEM21), No.C26 (1108), 1-4, Kyoto, Japan, Oct. 2015. Kazuki Ueda and Akira Mizobuchi :
Study on High-Aspect-Ratio Drilling of Quartz Glass Plate Using Electroplated Diamond Tool,
The 3rd International Scientific Conference on Engineering and Applied Sciences, 417-423, Jul. 2015.- (要約)
- The purpose of this study is high-aspect-ratio drilling of the quartz glass plate using an electroplated diamond tool with long tool life, that produces high hole quality with high processing efficiency. High-aspect-ratio drilling of quartz glass, a hard and brittle material, is extremely difficult. The main problem of high-aspect-ratio drilling is the chip adhesion to the tool. In order to clear this problem, we have developed an electroplated diamond tool having chip pockets. In this study, we used the developed tool to drill quartz glass. Holes were drilled through 6.15 mm thick quartz glass plate using an electroplated diamond tool of 0.5 mm in the diameter. Processing conditions were set at a spindle revolution of 30,000 min-1 and a feed rate of 1 mm/min. As a result, 5 high quality and high-aspect-ratio holes on the quartz glass plate were drilled using the newly developed tool with high processing efficiency. Maximum chipping sizes at the inlet and outlet of holes were less than 0.05 mm, and the drilling time was about 380 sec per a hole. In addition, chip did not adhere to the developed tool at all. However, the short tool life still need to be improved.
Fundamental Study on Hole Fabrication inside a Hole by Means of Electrical Discharge Machining,
Proc. of 7th Int. Conf. on Leading Edge Manufacturing in 21st Century (LEM21), 373-376, Matsushima, Japan, Nov. 2013. Akira Mizobuchi, Kensuke Uemoto, 石田 徹 and Izumi Tada :
Crack-Free Through-Hole Drilling of Glass Plate Using Electroplated Diamond Tool,
Proceedings of the 15th International Machine Tool Engineers' Conference, 58-59, Nov. 2012. Akira Mizobuchi, Yuki Ouchi, Koji Hashimoto, Junichi Hino, Hiromu Iwata, Shinnosuke Bando and Tohru Ishida :
Behavior of Cutting Force of Tipped-Saw Treated by Tensioning Method in Sawing of Steel,
Proceedings of 10th International Conference on Progress of Machining Technology (ICPMT2012), 97-100, Sep. 2012. Akira Mizobuchi, Kensuke Uemoto, Tohru Ishida and Hitoshi Ogawa :
Effect of Tool Geometry of Electroplated Diamond Tool for Chip Treatment in Through-Hole Drilling of Glass Plate,
Proceedings of 10th International Conference on Progress of Machining Technology (ICPMT2012), 57-60, Sep. 2012. Akira Mizobuchi and Ogawa Hitoshi :
Through-hole Drilling of Soda-lime Glass Plate Using Electroplated Diamond Tool,
Proceedings of the Twenty-sixth Annual ASPE Meeting, Denver, Nov. 2011. Akira Mizobuchi and Ogawa Hitoshi :
Through-Hole Drilling of Glass Plate Using Electroplated Diamond Tool,
2011 First International Conference on Mechanical Engineering, 384-388, Phuket, Apr. 2011. Hitoshi Takagi, Akira Mizobuchi, Koji Kusano and Hiroshi Mori :
Fabrication and evaluation of all bamboo composites,
Proceedings of the 19th International Conference on Processing and Fabrication of Advanced Materials, 1052-1059, Auckland, Jan. 2011. Akira Mizobuchi, Masahiro Masuda and Higaino Tasuku :
Influence of Tapping Conditions and Tool Geometries on Tool Life in Tapping of Inconel 625®,
9th International Conference on Progress of Machining Technology, 33-36, Kunming, Apr. 2009.- (要約)
- Inconel 625® contained Ni 61%, Cr 21.5%, Mo 9% and so on is one of the nickel base super heat resistant alloys and is used for parts in food machine. The nickel base alloys are generally difficult-to-cut materials because of high thermal resistance, high work hardening, high chemical activity and low thermal conductivity. In tapping, furthermore, the tool failure such as chippings, cracks and tool fractures has been frequently observed owing to low rigidity of tool. This paper deals with the influence of surface treatment, tool geometry etc. on the cutting phenomena such as the tool failure, the cutting force and so on when tapping Inconel 625® using the high speed steel tool. The damage of oxidizing tool is slower than that of nitriding tool. The large thrust force in backward tapping causes rapid tool fractures. The smaller helix angle leads to the lower thrust force in backward tapping.
ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通し穴加工,
第13回国際工作機械技術者会議論文集, 28-29, 東京, 2008年10月. Akira Mizobuchi, Hitoshi Takagi, and Junichi Hino :
Drilling machinability of resin-less "green" composites reinforced by bamboo fiber,
High Performance Structures and Materials IV, 185-194, Carvoeiro, May 2008.- (要約)
- この論文では,穴あけ加工時における竹繊維グリーンコンポジットの被削性について述べる.グリーンコンポジット,竹および杉を鉄工用ドリル,木工用ドリルを使って穴あけ加工し,スラスト力,比切削抵抗,加工穴の性状,切りくず形状および工具摩耗によって被削性を検討した.レジンレス竹繊維強化グリーンコンポジットのスラスト力は,他の被削材に比べて大きく,切りくずは非常に長かった.鉄工用ドリルを用いて,切削速度15m/min,送り0.03mm/revで穴あけ加工を行うとレジンレス竹繊維強化グリーンコンポジットの加工穴に発生するバリやコバ崩れは小さかった.穴周りの欠陥を少なくするためには,グリーンコンポジットの単繊維を鋭い切れ刃で切削しなければならず,工具としてダイヤモンド電着工具の使用が考えられる.
Flexural properties of all bamboo "green'' composites,
High Performance Structures and Materials IV, 167-173, Carvoeiro, May 2008.- (要約)
- 本国際会議論文は,竹の強度改善を目的としてマダケに対して種々の条件でホットプレス成形を行った結果をまとめたものである.評価すべき強度特性として,3点曲げ強度,曲げ弾性率,圧縮強度,アイゾット衝撃強度に注目した.その結果,曲げ強度,圧縮強度,衝撃強度はホットプレス成形温度の上昇につれて向上し,160℃でピーク値を示すことが分かった.さらに内部組織の調査から,維管束部と柔細胞部の圧縮変形により試料の高密度化が行われ,この密度向上に対応して各種強度特性が向上することを明らかにした.
Cavitation Effect of Cutting Fluid in Micro Drilling,
Progress of Machining Technology (8th ICPMT), 261-264, Matsue, Nov. 2006.- (キーワード)
- ultrasonic vibration / micro drilling / cavitation / SUS304 / tool life
Investigation of Tool Geometry and Machining Conditions for Fracture Size Minimization in Miniature Drilling of Alumina Ceramic with Electroplated Diamond Tool,
Progress of Machining Technology (8th ICPMT), 121-124, Matsue, Nov. 2006.- (キーワード)
- electroplated diamond tool / alumina ceramic / through hole drilling / fracture size / tool geometry / grain size
Cermet Tool Failure and Its Control in Machining Line of Bearing Production,
Progress of Machining Technology (7th ICPMT), Suzhou, Dec. 2004.- (要約)
- 生産現場で使用されているサーメット工具の損傷状態を観察するとともに,工具寿命延長の方法について提案している.加工サイクルによる熱き裂が主たる損傷形態であり,それを抑制する方法は工具の表面粗さの改善と送りの減少により,現在の工具コストを2割程度削減できるとしている.
Cutting Performance of Tipped-Saws Produced by Various Tensioning Methods When Sawing Steel S45C,
Progress of Machining Technology (6th ICPMT), 509-514, Xi'an, Sep. 2002.- (要約)
- 従来からの圧延法,冷やしばめ法および内圧法で親板に腰入れを行い,これらの切断性能を比較している.どの方法においても鉄鋼材料ではびびり振動が発生し,切れ刃に欠損が生じた.
Cutting Behavior and Improvement of Surface Roughness in Ultra-precision Cutting,
Proceeding of the International Conference on Progress of Machining Technology, 233-238, Beijing, Sep. 2000.- (要約)
- 送り10μm以下の領域では加工条件で表面粗さを改善できないばかりか,送り分力の大きくなる現象が見られる原因について,単結晶ダイヤモンド工具の切れ刃の丸みが影響することを述べている.そして,逃げ角を大きくするように工具を傾斜することで粗さなどを改善できることを実証している.
Study on High Accuracy Positioning of Wheel Head of Cylindrical Grinder, --- Comparison of Controlling Methods ---,
Proceeding of the International Conference on Precision Engineering, 79-84, Taipei, Sep. 1997. 溝渕 啓, 五味 弘一郎, 石田 徹 :
廃砥石のゼロエミッション化に向けたポリビニルアルコールのみを結合剤とした3R砥石の作製,
IMEC2024(第20回国際工作機械技術者会議)論文集(ポスターセッション論文抜粋版), 60-61, 2024年11月. 瀧村 和楽, 田中 孝平, 溝渕 啓, 石田 徹 :
穴内面穴放電加工法の開発 -穴あき板ばねによる穴内面穴形状の真直化-,
2023年度日本設計工学会四国支部研究発表講演会講演論文集, No.08, 1-2, 2024年3月. 牧本 宜大, 平井 嵩馬, 岡崎 一郎, 溝渕 啓, 小川 仁 :
切削加工での高音域による異常検知手法の改善,
令和6年電気学会全国大会講演論文集, 101, 2024年3月.- (要約)
- 大量生産を基本とする製造業は,高い生産効率が必要である.我々の研究グループでは,これまでに10~20kHzの周波数帯の音信号(以下,高音域)を使用し,スマホを活用した切削加工用異音検知アプリを提案している. (1)高音域は雨音等の環境騒音を受けにくい特徴を有するため耐ノイズ性が向上する.本研究では,高音域のノイズ音(他の工作機械の稼働音)がある環境下でも使用できるように改善をはかるため,加速度センサーをパラメータに追加し,有効性検証を実施した.
高音域による切削工具の摩耗量推定手法の提案,
2023年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 69-70, 2023年9月.- (要約)
- 本報告の目的は,簡単に取得可能で信号処理が容易な音信号を 用いて旋盤の工具摩耗量を迅速に検知する手法の開発である. 音信号を使用する場合,対象装置と環境騒音の分離が課題であ ることから,その分離を不要とするため,様々な環境騒音の影 響を受けにくい 10k ~ 20kHz の周波数帯(以下,高音域)での 工具摩耗量の推定手法を検討した.音信号をスマホでフーリエ 変換し,正常なチップとの音信号のレベル差より摩耗量の推定 可否を検証した.
弾性体支持電極を用いた放電加工 -弾性体への押付力が加工速度に及ぼす影響-,
日本機械学会2023年度年次大会講演論文集, No.J132-07, 1-3, 2023年9月. 五味 弘一郎, 溝渕 啓, 石田 徹, 川添 洋 :
ポリビニルアルコールを結合剤とする3R砥石の作製方法の検討,
2023年度砥粒加工学会学術講演会講演論文集, 334-335, 2023年8月.- (要約)
- 本研究室では,使用済み砥石の削減(Reduce),再利用(Reuse),有効利用(Recycle)を目的とした3R砥石の作製を試みた.結合剤は安価で環境負荷の低いポリビニルアルコール(PVA)水溶液を用いた.PVA水溶液は可溶であり,砥石の損耗は著しく大きい.この水溶液の耐水性をPVAの物性値の変更や架橋剤の添加といった簡易的な方法で改善し,湿式研磨に適する砥石の作製方法を検討した.
ガラス板への穴加工における電着工具形状による加工液の流れと切りくず排出状況,
2022年度日本設計工学会四国支部研究発表講演会講演論文集, A04, 2023年3月. 牧本 宜大, 平井 嵩馬, 溝渕 啓, 小川 仁 :
工作機械使用環境下での高音域による異常検知手法の提案,
2023年電子情報通信学会総合大会講演論文集, 29, 2023年3月. 石田 徹, 亀田 英二, 荘 俊明, 溝渕 啓 :
穴内面穴放電加工法の開発 -深穴に対する仕上げ加工-,
電気加工学会全国大会(2022)講演論文集, 11-12, 2022年11月. 溝渕 啓, 石田 徹, 田島 淳吉 :
ステンレス大型鋼板の湿式研磨加工技術の開発,
第19回国際工作機械技術者会議 論文集(ポスターセッション論文抜粋版),日本工作機械工業会&東京ビックサイト, 56-57, 2022年11月. 石田 徹, 荘 俊明, 高森 雄介, 溝渕 啓 :
弾性体支持電極を用いた放電加工(通常電極との比較を可能とする装置の開発),
日本機械学会 第14回生産加工・工作機械部門講演会予稿集, No.C07, 267-270, 2022年10月. 石田 徹, 藤原 克弥, 松下 淳司, 北 正彦, 溝渕 啓, 竹内 芳美 :
曲がり穴放電加工用マイクロロボットの開発 -自律的放電加工機能を有した方向制御装置による曲がり穴加⼯の実現-,
日本機械学会2022年度年次大会講演論文集, No.J131-08, 1-4, 2022年9月. 溝渕 啓, 石田 徹, 小山田 達平 :
ガラス板への小径深穴加工におけるストレート面付き工具の切りくず付着の改善方法,
2021年度日本設計工学会四国支部研究発表講演会講演論文集, 29-30, 2022年3月.- (要約)
- 本報告では,工具への切りくず付着抑制のため,加工液の流動を活発にする工具形状を考案した.また,考案した工具を用いた加工について流体解析を行い,加工液の流動を調査した. 最後に,考案した工具でアスペクト比10の小径深穴加工を行い,切りくず付着の程度を調査した.
有機チタン化合物を添加させた再生砥石の作製条件の検討,
2021年度日本設計工学会四国支部研究発表講演会講演論文集, 27-28, 2022年3月.- (要約)
- 本研究では,統計学的考えを採用しているタグチメソッドを利用して損壊量を抑えて, 湿式研磨ができる砥石の開発を目的とする.
四ホウ酸ナトリウムの添加による再生砥石の耐水性の改善,
2021年度日本設計工学会四国支部研究発表講演会講演論文集, 25-26, 2022年3月.- (要約)
- 本研究では,再生砥石の耐水性を改善するため,四ホウ酸ナトリウム(ホウ砂)を添加した再生砥石を作製し,この砥石の耐水性および研磨性能を調査した.
穴内面穴放電加工における電極挙動の可視化,
電気加工学会全国大会(2021)講演論文集, 75-76, 2021年11月. 石田 徹, 小山 楓生, 高森 雄介, 溝渕 啓 :
穴内面穴放電加工法の開発 -仕上げ加工の実現-,
日本機械学会2021年度年次大会講演論文集, No.J133-14, 1-3, 2021年9月. 石田 徹, 藤原 克弥, 北 正彦, 溝渕 啓, 竹内 芳美 :
曲がり穴放電加工用マイクロロボットの開発 -自律的放電加工機能を有した油圧駆動型管内自走装置による加工の実現-,
日本機械学会2021年度年次大会講演論文集, No.J133-13, 1-3, 2021年9月. 宮内 彪悟, 溝渕 啓, 田島 淳吉, 石田 徹 :
ステンレス鋼板の湿式研磨加工における廃砥石を使用した再生砥石の試作と研磨性能,
2021年度砥粒加工学会学術講演会講演論文集, 228-229, 2021年9月.- (要約)
- 本報では,再生砥石の耐水性を改善するため,PVA 水溶液に有機チタン化合物を添加した.PVA 水溶液と有機 チタン化合物の架橋反応を利用した砥石の試作およびこの砥石の研磨性能を検討した.
ガラス板への小径深穴加工における改良型ストレート面付き工具の切りくず排出性,
2021年度砥粒加工学会学術講演会講演論文集, 47-48, 2021年9月.- (要約)
- 本報告では, 加工液の流動を改善する工具形状を検討し,この工具での 切りくず排出を調査した. また,CFD シミュレーションによる 流体解析を行い,加工液の流速分布から,工具形状と加工 液の流動を調査した.
廃砥石を再利用したビトリファイドボンド砥石の作製,
2021年度砥粒加工学会学術講演会講演論文集, 41-42, 2021年9月.- (要約)
- 本報では,再生砥石の耐水性を改善するため,PVA 水溶液にホウ砂を添加した再生砥石の作製を試み,この砥石の研磨性能を調査した.
曲がり穴放電加工用マイクロロボットの開発(加工液を作動油として用いた油圧駆動型管内自走ユニットの実現),
日本機械学会2020年度年次大会講演論文集, No.S13304, 1, 2020年9月. 山本 悟史, 溝渕 啓, 石田 徹 :
電気泳動現象を用いた補綴歯科用研磨バー作製時の諸条件の影響,
日本設計工学会四国支部 令和元年度四国支部研究発表講演会 特別講演会・研究発表講演会概要集, 36-37, 2020年3月. 堀本 啓太, 溝渕 啓, 石田 徹 :
磁石による磁気吸着機能を用いたドリルに巻付く切粉の除去方法,
日本設計工学会四国支部 令和元年度四国支部研究発表講演会 特別講演会・研究発表講演会概要集, 42-43, 2020年3月. 石田 徹, 塚本 修也, 常國 雄平, 溝渕 啓, 竹内 芳美 :
穴内面穴放電加工法の開発 -異形断面穴の加工による形状誤差の検証-,
電気加工学会全国大会(2019)講演論文集, 51-52, 2019年11月. 石田 徹, 貝出 悠輔, 溝渕 啓, 竹内 芳美 :
曲がり穴放電加工法の開発(加工の実現を考慮した装置動作指令の自動生成),
日本機械学会 第13回生産加工・工作機械部門講演会講演論文集, No.C20, 276, 2019年10月. 溝渕 啓, 石田 徹, 高田 太一 :
切りくず付着低減研磨バーの試作,
日本設計工学会四国支部 平成30年度四国支部研究発表講演会 特別講演会・研究発表講演会概要集, 3-4, 2019年3月. 石田 徹, 小川 識太郎, 溝渕 啓, 竹内 芳美 :
穴内面穴放電加工法の開発 -ツイン板ばね方式による穴内面穴の真直化-,
電気加工学会全国大会(2018)講演論文集, 53-54, 2018年11月. 石田 徹, 常國 雄平, 小川 識太郎, 溝渕 啓, 竹内 芳美 :
放電加工による穴内面への穴創成およびその大径化と真直化,
第18回国際工作機械技術者会議 論文集(ポスターセッション論文抜粋版),日本工作機械工業会&東京ビックサイト, 66-67, 2018年11月. 久保田 竜太, 石田 徹, 溝渕 啓, 竹内 芳美 :
穴内面穴放電加工法の開発 -加工穴の小径化の試み-,
日本機械学会 第12回生産加工・工作機械部門講演会講演論文集, No.B08, 1-2, 2018年10月. 常國 雄平, 石田 徹, 小川 識太郎, 溝渕 啓, 竹内 芳美 :
穴内面穴放電加工法の開発(板ばねの薄片化による穴内面穴の真直化),
日本機械学会2018年度年次大会講演論文集, No.S1330001, 1-3, 2018年9月. 稲坂 竜二, 溝渕 啓, 石田 徹 :
電気泳動現象を用いた補綴歯科用研磨バーの開発,
日本機械学会中国四国支部第56期講演会講演論文集, No.1410, 1-2, 2018年3月. 本田 康太, 溝渕 啓, 石田 徹 :
酸化チタン水溶液の光励起親水化作用を利用した電着工具への切りくず付着抑制,
日本機械学会中国四国支部第56期講演会講演論文集, No.1409, 1-2, 2018年3月. 谷本 遼太朗, 溝渕 啓, 石田 徹, 今村 雅紀 :
極厚鋼板のガス切断時のノロの抑制,
2017年度精密工学会中国四国支部鳥取地方学術講演会講演論文集, 25-26, 2017年11月. 石田 徹, 貝出 悠輔, 溝渕 啓, 竹内 芳美 :
教示再生法を適用した曲がり穴放電加工における教示作業の自動化(電極運動軌跡の3次元化),
日本設計工学会2017年度秋季大会研究発表講演会講演論文集, 129-130, 2017年10月. 石田 徹, 俵原 翔平, 小川 識太郎, 溝渕 啓, 竹内 芳美 :
穴内面穴放電加工法の開発(加工穴内径の拡大),
日本機械学会2017年度年次大会講演論文集, No.S1340101, 1-4, 2017年9月. 今村 雅紀, 圓井 良, 坂井 貴行, 溝渕 啓, 濱田 泰以 :
熟練者による開先加工のプロセス解析,
日本機械学会2017年度年次大会講演論文集, No.S0450104, 1-4, 2017年9月. 依岡 和也, 石田 徹, 岡﨑 翼, 溝渕 啓, 浅川 直紀, 竹内 芳美 :
多軸制御放電加工による断面変化穴の創成を実現するための2+5軸制御荒加工用メインプロセッサの開発,
2017年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, 401-402, 2017年3月. 秦 啓訓, 石田 徹, 川﨑 健人, 佐藤 佑哉, 北 正彦, 溝渕 啓, 竹内 芳美 :
昆虫型マイクロロボットによる曲がり穴放電加工システムの開発 -放電加工機能を有したマイクロロボットによる穴創成の実現-,
日本機械学会中国四国支部第55期総会・講演会講演論文集, No.909, 1-2, 2017年3月. 溝渕 啓, 植田 和輝, 渡部 航大, 本田 康太, 石田 徹 :
キャビテーション援用によるストレート面付き電着工具の貫通穴加工,
第17回国際工作機械技術者会議論文集(ポスターセッション論文抜粋版), 86-87, 2016年11月. 今村 雅紀, 圓井 良, 杉本 卓也, 溝渕 啓 :
伝統的溶断加工におけるノロ削減技術,
第24回機械材料・材料加工技術講演会講演論文集, 2016年11月. 今村 雅紀, 溝渕 啓, 圓井 良, 杉本 卓也, 濱田 泰以 :
厚物鋼板のガス溶断時に発生するノロの抑制に関する 熟練技術,
日本材料学会第2回材料WEEK講演論文集, 2016年10月. 岡﨑 翼, 依岡 和也, 石田 徹, 溝渕 啓, 浅川 直紀, 竹内 芳美 :
多軸制御放電加工による断面変化穴の創成を実現するための2重C-Spaceを用いた干渉回避法の開発,
2016年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 461-462, 2016年9月. 岡﨑 翼, 依岡 和也, 石田 徹, 溝渕 啓, 浅川 直紀, 竹内 芳美 :
多軸制御放電加工による断面変化穴の創成を実現するための2重C-Spaceを用いた干渉回避法の提案,
日本設計工学会四国支部平成27年度研究発表講演会講演論文集, 37-38, 2016年3月. 貝出 悠輔, 金 鐘剛, 石田 徹, 溝渕 啓, 竹内 芳美 :
教示再生法を適用した曲がり穴放電加工における教示作業の自動化,
日本設計工学会四国支部平成27年度研究発表講演会講演論文集, 35-36, 2016年3月. 香川 祐樹, 溝渕 啓, 石田 徹 :
化学強化ガラスへの高品位穴加工技術に関する研究,
日本設計工学会四国支部平成27年度研究発表講演会講演論文集, 21-22, 2016年3月. 植田 和輝, 溝渕 啓, 石田 徹 :
石英ガラス板への高アスペクト比穴加工を目的とした電着工具の開発,
日本設計工学会四国支部平成27年度研究発表講演会講演論文集, 19-20, 2016年3月. 石田 徹, 衛藤 穣太郎, 溝渕 啓, 竹内 芳美 :
穴内面穴放電加工法の開発 -加工可能な穴長さの限界-,
電気加工学会全国大会(2015)講演論文集, 85-86, 2015年12月. 石田 徹, 山側 貴彦, 溝渕 啓, 竹内 芳美 :
穴内面穴放電加工法の開発 -保持器による加工穴長さの延長-,
日本機械学会 第10回生産加工・工作機械部門講演会講演論文集, 235-236, 2014年11月. 溝渕 啓, 上本 健介, 石田 徹 :
小径ダイヤモンド電着工具によるガラス板への小径貫通穴加工の高品位化,
日本機械学会第10回生産加工・工作機械部門講演会講演論文集, 153-154, 2014年11月. 石田 徹, 山側 貴彦, 山田 敦也, 溝渕 啓, 竹内 芳美 :
放電加工による穴内面への穴創成,
第16回国際工作機械技術者会議 論文集(ポスターセッション論文抜粋版),日本工作機械工業会&東京ビックサイト, 62-63, 2014年11月. 石田 徹, 山田 敦也, 溝渕 啓, 竹内 芳美 :
穴内面穴放電加工法の開発 -装置の基本構成と適用結果-,
2014年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 259-260, 2014年9月. 溝渕 啓, 岩本 靖弘, 石田 徹 :
小径ダイヤモンド電着工具によるガラス板への高品位斜め穴加工,
2014年度砥粒加工学会学術講演会講演論文集, 92-93, 2014年9月. 溝渕 啓 :
硬脆材料への高品位小径貫通穴加工を目的とした電着工具の開発,
2014年2月. 溝渕 啓 :
硬脆材料への高品位小径貫通穴加工を目的とした電着工具の開発,
2014年1月. 溝渕 啓 :
硬脆材料への高品位小径貫通穴加工用ダイヤモンド電着工具の開発,
2013年11月. 溝渕 啓 :
硬脆材料用の微細穴あけ加工用工具の開発,
第13回エンジニアリングフェスティバル,徳島, 2013年9月. 溝渕 啓 :
ガラス板への貫通穴あけ加工用ダイヤモンド電着工具の開発と特長,
精密工学会難削材加工専門委員会, 2013年9月. 溝渕 啓, 高橋 祐樹, 上本 健介, 石田 徹 :
ガラスへの小径貫通穴あけ加工用ダイヤモンド電着工具の開発,
2013年度砥粒加工学会学術講演会講演論文集, 217-218, 2013年8月. 溝渕 啓, 上本 健介, 多田 いずみ, 石田 徹 :
ガラス板へのクラックフリー小径貫通穴加工,
第15回国際工作機械技術者会議 論文集(ポスターセッション論文抜粋版),日本工作機械工業会&東京ビックサイト, 58-59, 2012年11月. 上本 健介, 溝渕 啓, 石田 徹, 小川 仁 :
ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通り穴加工(第11報), --- 工具形状が加工に及ぼす影響 ---,
精密工学会学生会員卒業研究発表講演会論文集, 2012年3月. 大内 祐樹, 溝渕 啓, 橋本 浩二, 日野 順市, 岩田 弘, 坂東 慎之介, 石田 徹 :
チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究(第12報), --- 腰入れ処理が切断抵抗の挙動に与える影響 ---,
精密工学会学生会員卒業研究発表講演会論文集, 2012年3月. 坂東 慎之介, 日野 順市, 岩田 弘, 赤木 良, 溝渕 啓, 橋本 浩二 :
円板のモード形状変化がひずみエネルギーに及ぼす影響に関する解析的研究,
Dynamics and Design Conference 2011 講演概要集, 2011年9月. 井上 元伸, 溝渕 啓, 岩田 弘, 坂東 慎之介, 橋本 浩二, 長町 拓夫 :
チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究(第11 報),
2011年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, 549-550, 2011年3月. 笹岡 達央, 溝渕 啓, 日野 順市, 園部 元康, 小川 仁 :
ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通り穴加工(第10 報),
2011年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, 175-176, 2011年3月. 多田 いずみ, 溝渕 啓, 小川 仁 :
ダイヤモンド電着工具を用いたガラス基板への通り穴加工(第9 報),
2011年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, 177-178, 2011年3月. 多田 いずみ, 溝渕 啓, 小川 仁 :
ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通り穴加工(第8報), --- 切りくず排出と加工精度 ---,
2010年度精密工学会中国四国支部徳島地方学術講演会講演論文集, 41-42, 2010年11月. 笹岡 達央, 溝渕 啓, 日野 順市, 園部 元康, 小川 仁 :
ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通り穴加工(第7報), --- 加工法と加工精度 ---,
2010年度精密工学会中国四国支部徳島地方学術講演会講演論文集, 39-40, 2010年11月. 森尾 涼, 溝渕 啓, 高木 均 :
竹繊維強化型レジンレスグリーンコンポジットへの加工,
2010年度精密工学会中国四国支部徳島地方学術講演会講演論文集, 35-36, 2010年11月. 井上 元伸, 溝渕 啓, 岩田 弘, 坂東 慎之介, 橋本 浩二, 長町 拓夫 :
チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究(第10報), --- ポンチングによる腰入れ処理の有効性 ---,
2010年度精密工学会中国四国支部徳島地方学術講演会講演論文集, 1-2, 2010年11月. 赤木 良, 岩田 弘, 坂東 慎之介, 溝渕 啓, 橋本 浩二 :
丸のこの振動モードに関する研究,
日本設計工学会平成22年度秋季研究発表講演会講演論文集, 191-194, 2010年10月. 笹岡 達央, 溝渕 啓, 日野 順市, 園部 元康, 小川 仁 :
ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通り穴加工(第6報), --- 粒度と穴直径 ---,
2010年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 321-322, 2010年9月. 溝渕 啓, 小川 仁, 笹岡 達央 :
ダイヤモンド電着工具によるガラス基板へのヘリカル加工時の研削抵抗と加工精度,
2010年度砥粒加工学会学術講演会講演論文集, 363-368, 2010年8月. 小川 仁, 浜田 晴司, 上山 崇, 溝渕 啓 :
超音波キャビテーション付与装置を用いたガラスの穴加工,
2010年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, 189-190, 2010年3月. 溝渕 啓, 岩田 弘, 坂東 慎之介, 橋本 浩二 :
チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究(第9報)-ポンチングを施したチップソーの切断性能-,
2010年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, 493-494, 2010年3月. 橋本 竜一, 岩田 弘, 坂東 慎之介, 溝渕 啓, 橋本 浩二 :
動吸振器を用いた回転時の丸のこの制振,
日本設計工学会四国支部研究発表講演会論文集, 37-40, 2010年3月. 赤木 良, 岩田 弘, 坂東 慎之介, 溝渕 啓, 橋本 浩二 :
腰入れ処理した高速回転円板の振動モード,
日本設計工学会四国支部研究発表講演会論文集, 35-36, 2010年3月. 赤木 良, 岩田 弘, 坂東 慎之介, 溝渕 啓, 橋本 浩二 :
腰入れ処理した丸のこの振動モード,
第40回学生員卒業研究発表講演会論文集, 141, 2010年3月. 溝渕 啓 :
ステンレス鋼のトレパン加工に関する研究,
2009年度精密工学会中国四国支部山口地方学術講演会講演論文集, 35-36, 2009年11月. 高木 均, 草野 剛嗣, 溝渕 啓, 高田 善弘 :
プレス成形したレジンレス竹の強度特性,
日本機械学会長崎講演会講演論文集, 17-18, 2009年10月. 笹岡 達央, 溝渕 啓, 小川 仁 :
ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通り穴加工(第5報), --- 粒度と加工精度 ---,
2009年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 273-274, 2009年8月.- (要約)
- 本研究では,電着工具をヘリカル運動させることにより,板厚2.83mmのガラス基板に直径3mmの通り穴を高精度・高能率であける方法を検討している.ステップ加工に比べ,加工能率は約5倍以上になるが,加工精度は粒度によってばらつく.加工精度を向上させるために,粒度が穴加工面に及ぼす影響について調べている.
ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通り穴加工(第4報), --- チップポケットと加工精度 ---,
2009年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 271-272, 2009年8月.- (要約)
- 本研究では,板厚2.83mmのガラス基板に直径1mmの通り穴をコバ欠けの小さな状態であける方法を検討している.ポケット付電着工具を用いた場合,一方向からステップ加工を行うと出口のコバ欠け幅を0.1mm以下にできる.しかし,入口の欠け幅は出口の欠け幅より大きく,ばらつきも大きくなる.チップポケットとコバ欠けの関係について検討している.
発想,設計,実装および実践を統合させた創成教育の試み(その2),
平成21年度工学·工業教育研究講演会講演論文集, 228-229, 2009年8月.- (要約)
- 学生の創造力を高めるために,サッカーロボットを課題に取り入れた.サッカーロボットによるチーム対抗ゲームでの優勝を目指して,各チームが発想,設計,実装そして実践を通じた演習授業について紹介した.分かりやすく,明確な目標を与えることで,学生の自主的なチーム活動のための方向付けを与えられたこと,またお手本となるロボットとプログラムを与えることでサッカーロボットという高度な問題に取り組ませ,サッカーゲームを行うことには成功した.
発想,設計,実装および実践を統合させた創成教育の試み(その1),
平成21年度工学・工業教育研究講演会講演論文集, 226-227, 2009年8月.- (要約)
- 演習授業において取り入れたサッカーロボットの機構の考案,プログラムの実装,ゲーム型の課題を与えてチームワークの育成を目指した教育内容について紹介する.そして,発想,設計,実装および実践を統合させた創成教育の試みについて述べる.
ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通り穴加工(第3報), --- ヘリカル加工時の加工抵抗の挙動 ---,
2009年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, 199-200, 2009年3月. 溝渕 啓, 高木 均, 小谷 斉 :
レジンレス竹繊維強化グリーンコンポジットへの通り穴加工,
JCOM-38講演論文集, 323-325, 2009年3月. 森 健人, 高木 均, 溝渕 啓, 草野 剛嗣 :
プレス成形した爆砕竹の強度特性,
JCOM-38講演論文集, 318-319, 2009年3月.- (要約)
- 本講演論文は,予め爆砕処理した竹をホットプレス成形することによって作製したバイオマス由来複合材料の引張強度と成形条件の関係について調査した結果を取り扱っている.その結果,成形体の引張強さは成形温度に大きく依存し,成形温度140℃付近で強度は最大となること,ならびに試作材は竹繊維をプレスした材料に匹敵する引張強度をもち,更に製作が容易であること,また生竹をプレスした材料よりも2割程引張強度が高くなることを報告している.
円板のたわみ剛性に及ぼすポンチング処理の影響,
日本設計工学会四国支部研究発表講演会論文集, 2009年3月. 赤木 良, 岩田 弘, 坂東 慎之介, 升田 雅博, 溝渕 啓, 橋本 浩二 :
高速回転円板の面外変位形状と腰入れ効果に関する研究,
日本設計工学会四国支部研究発表講演会論文集, 2009年3月. 小川 仁, 小野 永春, 升田 雅博, 溝渕 啓 :
六角ナットねじ加工時のバリ対策,
2008年度精密工学会愛媛地方学術講演会講演論文集, 41-42, 2008年11月.- (要約)
- 家電,弱電関連に用いられる六角ナットではバリの発生が問題となる.本研究では,ベントタップによる六角ナットのねじ加工について,工具,加工条件およびスプリングのばね定数の変化によるバリの発生について検討した.回転数やばね定数の変化によってスラスト波形にわずかな違いが確認できるが,ひげバリの発生は見られなかった.スプリング無しの場合には,スラスト力の著しい上昇とともに,バリの発生が確認できた.
転がり軸受けの欠陥評価に関する研究,
2008年度精密工学会愛媛地方学術講演会講演論文集, 29-30, 2008年11月.- (要約)
- 自動車用転がり軸受けはころ,外輪および内輪で構成され,組み上げられた状態で全数検査が行われる.現在検査工程において欠陥の有無,その構成品の判定を行い,生産工程の再段取りを行っている.本研究では,転がり軸受けの欠陥の有無,その場所,そして現在では難しいとされる欠陥の種類を判別するために,5種類の欠陥評価因子について検討する.
キャビテーション援用小径ドリル加工に関する研究, --- SUS304の直径10μmのドリルにおけるキャビテーションの効果 ---,
2008年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 957-958, 2008年9月.- (要約)
- 直径10μmの小径ドリルによるステンレス鋼SUS304の穴あけにおいて,工作液に超音波振動を付与することにより生じるキャビテーション現象を応用する手法を提案し,工具寿命,食付き性などを検討した.加工穴内部から生じるキャビテーションにより切りくず排出性が向上し,工具チゼル部や逃げ面での凝着の減少により,突発的に発生する工具折損が抑制され,工具寿命が延びることが確認できた.
ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通し穴加工(第2報), --- ヘリカル加工による加工能率の向上 ---,
2008年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 31-32, 2008年9月.- (要約)
- 本研究では,板厚2.83mmのガラス基板に直径3mmの通し穴をコバ欠けの小さな状態で能率的に開ける方法を検討している.設計した電着工具をらせん状に送るヘリカル加工を採用した.ステップ送りと比較して,切りくず排出のためのすきまの確保や,一方向の加工が連続してでき,加工時間は1/10となった.また,加工品位の向上のために加工条件やダイヤモンド砥粒の大きさを検討している.
キャビテーション援用小径ドリル加工に関する研究, --- 貫通穴あけにおけるキャビテーション効果 ---,
2008年度精密工学会春季大会学術講演会論文集, 49-50, 2008年3月. 岩田 弘, 中川 裕一朗, 坂東 慎之介, 升田 雅博, 溝渕 啓, 橋本 浩二 :
面外集中荷重を受ける高速回転円板の変形に関する基礎的研究,
日本設計工学会四国支部平成19年度研究発表講演会講演論文集, 3-4, 2008年3月. 溝渕 啓, 升田 雅博, 大田 篤, 岩田 弘, 橋本 浩二 :
チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究(第8報), --- 剛性と切断抵抗の挙動 ---,
2007年度精密工学会中国四国支部広島地方学術講演会講演論文集, 47-48, 2007年11月.- (要約)
- 薄板構造であるチップソーの剛性は小さく,それにより振動が大きくなってしまう.そこで,剛性と切断抵抗の挙動の関連性について考察する.また,ローリング処理に替わる簡単な腰入れ処理方法も検討する.
ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通し穴加工(第1報), --- 加工条件の検討 ---,
2007年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 49-50, 2007年9月.- (要約)
- 本報告は,チップポケット付ダイヤモンド電着工具を用いて,板厚2.8mmのソーダライム系ガラス基板に直径1mmの通し穴をあけるとき,コバ欠けが小さくなる加工条件を検討している.1mm/min程度の送り速度と#600の粒度を選択すれば,欠け幅を0.1mm以下に抑制できる.しかし,加工回数とともに切りくずが工具表面に付着する結果,欠け幅は大きくなる.
ロボット内蔵サーボプレス機の開発(第1報),
2006年度精密工学会中四国支部高松地方学術講演会講演論文集, 47-48, 2006年11月. 三浦 武, 溝渕 啓, 升田 雅博, 日開野 輔 :
インコネル625のタップ加工, --- 加工条件と加工硬化 ---,
2006年度精密工学会中四国支部高松地方学術講演会講演論文集, 27-28, 2006年11月. 小川 仁, 溝渕 啓, 升田 雅博 :
キャビテーション効果を利用したステンレス鋼SUS304の微細穴加工,
工作機械関連のニューテクノロジーポスター展 研究概要集, 84-85, 2006年11月. 溝渕 啓, 升田 雅博, 小川 仁 :
小径ダイヤモンド電着工具によるアルミナセラミックへの通し穴加工,
工作機械関連のニューテクノロジーポスター展 研究概要集, 82-83, 2006年11月. 小川 仁, 升田 雅博, 大山 啓 :
エアタービンスピンドルとキャビテーション援用による小径ドリル加工に関する研究,
2006年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 411-412, 2006年9月.- (要約)
- 本研究は,小径穴あけ加工において,切削液中に超音波振動より生じるキャビテーションを援用し,切りくず排出性を促し工具寿命,加工面粗さの向上を目的としている.本報では,SUS304の微細穴あけ加工について,主軸にエアタービンスピンドルを採用し,キャビテーションの援用を検討した.その結果,小径ドリル加工での工具寿命は切りくず詰まりによる折損であり,キャビテーション援用により寿命向上が確認できた.
磁性流体を利用したダイナミックダンパー内蔵ボーリングバイトの開発(第4報), --- 加工条件とびびり振動 ---,
2006年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 441-442, 2006年9月.- (要約)
- 中ぐり加工時のびびり振動を抑制するために,磁性流体を用いたダイナミックダンパー内蔵ボーリングバーを提案している.試作したボーリングバイトを用いて切削実験を行い,表面粗さからその性能について評価した結果を報告する.アスペクト比が8程度の大きな突出し長さであっても,高い減衰比が得られ,表面粗さは良くなった.
レジンレス竹繊維強化グリーンコンポジットの新規開発と応用, --- 穴あけ加工時の被削性 ---,
第35回FRPシンポジウム講演論文集, 220-222, 2006年3月.- (要約)
- レジンレス竹繊維強化グリーンコンポジットの被削性を調べるため,直径2mmのドリルを用いて穴あけ加工を行った.加工中の切削抵抗を測定し,入口部および出口部の穴の性状について検討した.その結果,スラスト力は大きいこと,比切削抵抗は送りに依存し,送りが小さいほど寸法効果の影響により大きくなること,こばかけ,バリの大きさは,切削速度15m/min,送り0.03mm/revのときに小さくなり,被削材の繊維方向が穴の形状に影響を及ぼすこと,ならびに工具摩耗は,切れ刃外周部とチゼルエッジで大きくなることなどを明らかにした.
磁性流体を利用したダイナミックダンパー内蔵ボーリングバーの開発(第3報), --- 試作品の振動特性と切削性能 ---,
2005年度精密工学会中国四国支部鳥取地方学術講演会講演論文集, 39-40, 2005年11月.- (要約)
- 本論文は,ダイナミックダンパーを内蔵したボーリングバイトの振動剛性とそれを実際に加工に適用し,表面粗さで評価した結果について述べている.振動剛性を水平方向と垂直方向について調べた結果,最大減衰比をとる突き出し長さに若干の相違があり,表面粗さとの相関においては,水平方向の剛性が強く現れた.
チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究(第7報), --- 親板の硬さが及ぼす切断性能 ---,
2005年度精密工学会中国四国支部鳥取地方学術講演会講演論文集, 73-74, 2005年11月.- (要約)
- 親板の硬さが異なるチップソーを用いて,直径30mmのS45C材を切断し,その硬さが摩耗進展速度や工作物の表面粗さなどに及ぼす影響について調査した.その結果,硬さ分布のある親板が望ましかった.また,親板の腰入れ量やばね定数,振動剛性といった機械的性質からも観察した.チップソーを用いた切断は断続的な力が加わっており,集中荷重を受けた親板の変位量よりも振動剛性の大きさが工具寿命や工作物表面粗さに関係することがわかった.
創造基礎実習におけるフィードバック型評価手法の教育的効果に関する考察(第2報), --- 授業評価アンケートからみたフィードバック型評価手法の教育的効果 ---,
平成17年度工学·工業教育研究講演会講演論文集, 206-207, 2005年9月.- (要約)
- 前報は徳島大学工学部機械工学科の1年次前期に開講している創造基礎実習にフィードバック評価方式を取り入れたカード型学習システムの概要と特徴について述べた.カード式フィードバック評価システム(CFES)によって主体的学習能力の向上が見られた,本報告では,創造基礎実習およびCFESに関する授業評価アンケートを実施し,それらの結果から評価システムが与えた教育的効果についての客観的な考察を行う.評価アンケートの結果からCFESの実施によって教育効果の向上が見られた.ポイントを集めるというゲーム的な感覚が受け入れられたと考えられる.
創造基礎実習におけるフィードバック型評価手法の教育的効果に関する考察(第1報), --- フィードバック型評価手法の概要と特徴 ---,
平成17年度工学·工業教育研究講演会講演論文集, 204-205, 2005年9月.- (要約)
- 学生の創造力育成のためには学生自らが積極的に譟題に取り組むことが重要である,そのためには,学生のやる気を向上させるきっかけを与える評価システムを授業で導入することが大きな意味を持つと考えられる.学生の創造力育成における主体的学習能力向上を目指す試みとして,徳島大学工学部機械工学科の1年次前期に開講している創造基礎実習にフィードバック評価方式を取り入れたカード型学習システムを考案し,実施した.本報告では創造基礎実習の概要を簡単に述べた後,フィードバック評価方式について紹介する.
ダイヤモンド電着工具によるアルミナセラミックの小径穴加工, --- オイルホールの効果 ---,
2005年度精密工学会秋季大会講演論文集, 2005年9月. 小川 仁, 升田 雅博, 大山 啓, 鴻上 裕史 :
キャビテーション援用小径ドリル加工に関する研究,
2005年度精密工学会秋季大会講演論文集, 2005年9月. 大山 啓, 升田 雅博, 岩田 弘, 橋本 浩二, 吉田 勝也 :
チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究, --- -親板材質が及ぼす切断性能- ---,
2005年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, 2005年3月. 升田 雅博, 大山 啓, 佐々木 健一, 半田 伸一, 武知 清孝, 小川 仁 :
ダイヤモンド電着工具によるアルミナセラミックの小径穴加工, --- -オイルホールの効果- ---,
2004年度精密工学会秋季大会講演論文集, 2004年9月. 大山 啓, 高木 均 :
低学年時における導入教育としての創成科目のもつ教育効果,
平成16年度工学·工業教育研究講演会講演論文集, 381-382, 2004年7月. 升田 雅博, 大山 啓, 石川 嘉晃, 坂田 興亜, 米延 仁志 :
磁性流体を利用したダイナミックダンパー内臓ボーリングバーの開発, --- ダンパー形状が振動特性に及ぼす影響 ---,
2004年度精密工学会春季大会講演論文集, 2004年3月. 升田 雅博, 大山 啓, 森 義典, 半田 伸一, 武知 清孝, 小川 仁 :
ダイヤモンド電着工具によるアルミナセラミックの小径穴加工, --- 工具形状と加工条件の検討 ---,
2004年度精密工学会春季大会講演論文集, 2004年3月. 大山 啓, 升田 雅博, 岩田 弘, 橋本 浩二, 中村 啓史郎 :
チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究, --- -親板特性と切断性能- ---,
2003年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 2003年10月. 日下 一也, 堀川 敬太郎, 大山 啓, 高木 均 :
グループ活動における個人の成績評価, --- 創造実習における試み ---,
平成15年度工学·工業教育研究講演会講演論文集, 623-624, 2003年9月. 大山 啓, 高木 均, 日下 一也, 堀川 敬太郎 :
Lego Mindstormsを利用した創造的ものづくり教育とその効果,
平成15年度工学·工業教育研究講演会講演論文集, 455-458, 2003年9月. 日下 一也, 堀川 敬太郎, 大山 啓, 高木 均 :
グループ活動における個人の成績評価,
日本機械学会2003年度年次大会講演論文集, Vol.V, 203-204, 2003年8月. 大山 啓, 高木 均, 日下 一也, 堀川 敬太郎 :
Lego Mindstormsを用いた創造教育の実践,
日本機械学会2003年度年次大会講演論文集, Vol.V, 201-202, 2003年8月. 大山 啓, 升田 雅博, 中村 啓史郎, 岩田 弘, 橋本 浩二 :
チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究, --- チップ材質と切断性能 ---,
2003年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, 2003年3月. 大山 啓, 升田 雅博, 中村 啓史郎, 岩田 弘, 橋本 浩二 :
チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究, --- -切断抵抗と親板剛性- ---,
2002年度精密工学会徳島地方講演会講演論文集, 11-12, 2002年11月. 升田 雅博, 大山 啓, 森 義典, 半田 伸一, 武知 清孝, 武田 実雄, 小川 仁 :
ダイヤモンド電着工具によるアルミナセラミックの小径穴あけ加工,
2002年度精密工学会徳島地方講演会講演論文集, 5-6, 2002年11月. 日下 一也, 大山 啓, 堀川 敬太郎, 高木 均 :
Lego Mindstormsを使った創成型教育の実施と評価,
平成14年度 工学·工業教育研究講演会講演論文集, 371-374, 2002年7月. 大山 啓, 升田 雅博, 岩田 弘, 橋本 浩二 :
チップソーによる鉄鋼材料の切断加工に関する研究, --- 腰入れ条件が親板の特性と切断性能におよぼす影響 ---,
2002年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, 16, 2002年3月. 大山 啓, 升田 雅博, 大久保 和男, 岩田 弘, 橋本 浩二 :
チップソーによる鉄鋼材料切断加工に関する研究,
2001年度精密工学会長崎地方講演会講演論文集, 1, 2001年11月. 溝渕 啓, 升田 雅博, 大久保 和男, 岩田 弘, 橋本 浩二 :
鉄鋼材料低速切断加工時のチップソーの性能,
2001年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, 192, 2001年3月. 溝渕 啓, 升田 雅博, 大久保 和男, 岩田 弘, 橋本 浩二 :
チップソーによる鉄鋼材料切断時の工具寿命に及ぼす各種テンショニング法の影響,
第2回生産加工·工作機械部門講演会講演論文集, 157-158, 2000年11月. 升田 雅博, 溝渕 啓, 菊山 浩史, 野上 輝夫 :
単結晶ダイヤモンド工具による超精密切削加工時の切削挙動,
1999年度精密工学会松江地方学術講演会講演論文集, 51, 1999年11月. 升田 雅博, 溝渕 啓, 長濱 司, 野上 輝夫 :
高速エンドミル加工時の切削温度と工具寿命,
1999年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 99, 1999年9月. 溝渕 啓, 岡田 敏揮, 堀内 宰, 高巣 周平, 池野 順一, 松井 丈 :
工作機械におけるPZT併用式高精度位置決めに関する研究(第6報), --- -スティックスリップ現象の検討- ---,
1999年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集, 101, 1999年3月. 溝渕 啓, 堀内 宰, 高巣 周平, 池野 順一, 松井 丈 :
工作機械におけるPZT併用式高精度位置決めに関する研究(第5報), --- -ロバスト制御の適用- ---,
1997年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 596, 1997年10月.
- 研究会・報告書
- 溝渕 啓 :
大学と企業のマッチングを探る!,
徳島ニュービジネス協議会, 2024年8月. 牧本 宜大, 森川 雅弘, 溝渕 啓 :
スマホを活用した安価な異音検知システムの新規開発に関する研究,
徳島県立工業技術センター研究報告, Vol.32, 21-22, 2024年3月. 溝渕 啓 :
加工品位の向上と作業雰囲気の改善のための環境対応型無動力瓦切断機の試作,
精密工学会切削加工専門委員会, 2023年9月. 溝渕 啓 :
研究室紹介 徳島大学 加工プロセス&システム研究室(溝渕研グループ),
砥粒加工学会誌, Vol.67, No.8, 23, 2023年8月. 小山田 達平, 溝渕 啓 :
ガラス板への穴加工における電着工具形状による加工液の流れと切りくず排出状況,
精密工学会難削材加工専門委員会, 2023年3月. 溝渕 啓 :
難削材料への小径穴あけ加工の高品位化および高能率化を目的とした加工技術の開発,
精密工学会中国四国支部70周年記念事業, 2023年1月. 本田 康太, 溝渕 啓 :
研削油剤に含有する界面活性剤が工具への切りくず付着に及ぼす影響,
精密工学会 難削材加工専門委員会 研究報告, No.23, 61-62, 2018年6月. 溝渕 啓 :
難削材料への高品位加工技術の紹介,
第112回 四国テクノサイエンス研究会, 2015年12月. 溝渕 啓 :
難削材料への高品位加工技術の紹介,
あわぎん経営研究会, 2015年8月. 溝渕 啓 :
小径穴加工時の切りくず処理の悩みを解決する工具の開発,
企業情報「とくしま」8月号, 6-7, 2015年8月. 溝渕 啓 :
小径ダイヤモンド電着工具によるガラス板への高品位斜め穴加工,
2014年9月. 溝渕 啓 :
ガラス板への高品位通り穴加工を目的とした小径ダイヤモンド電着工具の開発,
第97回精密工学会超砥粒ホイールの研削性能に関する研究専門委員会, 2014年7月. 溝渕 啓 :
孔形成用ドリル,
第12回国際ナノテクノロジー総合展・技術会議, 2013年1月. 溝渕 啓 :
ガラスへの小径貫通穴加工用工具の開発,
イノベーション・ジャパン2012, 2012年9月. 溝渕 啓 :
硬脆材料への小径貫通穴あけ加工に関する研究,
香川大学工学部第7回先端工学研究発表会, 40-41, 2012年1月. 笹岡 達央, 溝渕 啓 :
カプセル形ダイヤモンド電着工具を用いたガラス板材への通り穴あけ加工,
難削材加工専門委員会資料, 2011年6月. 溝渕 啓 :
硬脆材料への高品位穴あけ加工用工具,
第10回国際ナノテクノロジー総合展・技術会議, 2011年2月. 溝渕 啓 :
硬脆材料用穴あけ工具の開発,
徳島県「ものづくり新技術展示商談会」in SHARP, 2011年2月. 溝渕 啓 :
硬脆材料用貫通穴あけ工具の開発,
徳島ビジネスチャレンジメッセ2010, 2010年10月. 笹岡 達央, 溝渕 啓, 日野 順市, 園部 元康, 小川 仁 :
ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通り穴加工(第6報), --- 粒度と穴直径 ---,
2010年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 321-322, 2010年9月. 溝渕 啓, 高木 均 :
竹繊維強化レジンレスグリーンコンポジットの成形と加工,
第10回エンジニアリングフェスティバル, 10, 2010年9月. 溝渕 啓 :
ステンレス鋼のトレパン加工,
精密工学会難削材加工専門員会研究報告, 2010年6月. 笹岡 達央, 溝渕 啓, 小川 仁 :
ダイヤモンド電着工具によるガラス基板への通り穴加工(第5報), --- 粒度と加工精度 ---,
2009年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集, 273-274, 2009年8月.- (要約)
- 本研究では,電着工具をヘリカル運動させることにより,板厚2.83mmのガラス基板に直径3mmの通り穴を高精度・高能率であける方法を検討している.ステップ加工に比べ,加工能率は約5倍以上になるが,加工精度は粒度によってばらつく.加工精度を向上させるために,粒度が穴加工面に及ぼす影響について調べている.
レジンレス竹繊維強化グリーンコンポジットの開発,
エンジニアリングフェスティバル2007, 6, 2007年9月.- (要約)
- 本報告は,熱硬化性樹脂,熱可塑性樹脂などを一切使用しないレジンレスグリーンコンポジットの開発に関するものである.原材料として爆砕法により抽出した竹繊維のみを用いることにより,低コストで高機能を有するグリーンコンポジットの開発を実現している.レジンレス竹繊維強化グリーンコンポジットの最適な作製プロセス条件の探索を行うとともに,この複合材料の引張強度特性,曲げ強度特性と断熱特性を調査している.また応用の際に重要となる被削性の評価も行い,最適な切削加工条件に関する結果も併せて報告している.
レジンレス竹複合材料の試作と特性評価,
日本材料学会四国支部第40回材料強度・信頼性研究談話会, 1-4, 2006年11月. 伊藤 照明, 大山 啓 :
創造基礎実習におけるフィードバック型評価手法の教育的効果に関する考察,
中国・四国工学教育協会 第16回研究集会, 2006年9月.- (要約)
- 徳島大学工学部機械工学科で開講されている創成科目の1つとして,創造基礎実習の概要を簡単に説明した.また,本授業における教育的効果を高めるための評価方法としてカード式フィードバック評価システム(CFES)を提案し,その結果について報告した.CFESの実施により,学生の機械工学への興味を喚起させ,創造力育成における主体的学習能力の向上を涵養できることがわかった.
チップソーによる切断加工に関する研究,
難削材加工専門委員会資料, 2001年10月.
- 特許
- 牧本 宜大, 奈良 悠矢, 溝渕 啓 : 切削加工時の異常検出方法および装置, 特願2024-076209 (2024年5月), . 今村 雅紀, 深谷 康太, 溝渕 啓, 佐久間 淳 : 切断方法,生産方法,制御装置及びガス切断装置, 特願2020-157820 (2020年9月), 特開2022-051377 (2022年3月), . 溝渕 啓 : 孔開けドリル, 特願2012-537727 (2011年10月), . 溝渕 啓 : 孔開けドリル, 特願PCT/JP2011/072924 (2011年10月), 特開WO 2012/046751 A1 (2012年4月), .
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 補綴歯科用研磨バーの折損を防止する切りくず自己洗浄型工具の開発 (研究課題/領域番号: 17K11783 )
患者中心医療に向けた口腔インプラント手術支援システムに関する研究 (研究課題/領域番号: 18300170 )
研究者番号(70314838)による検索
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年11月22日更新
- 専門分野・研究分野
- 機械加工 (Machining)
- 所属学会・所属協会
- 社団法人 精密工学会
社団法人 日本工学教育協会
日本機械学会
砥粒加工学会
日本設計工学会
日本実験力学会2019年度年次講演会
日本設計工学会四国支部 令和元年度研究発表講演会
精密工学会
日本設計工学会四国支部 [2020年4月〜2022年3月])
精密工学会中国四国支部九州支部合同講演会
砥粒加工学会 [2023年1月〜2024年3月])
精密工学会 2024年度秋季大会学術講演会
砥粒加工学会 [2024年4月〜2025年3月]) - 委員歴・役員歴
- 社団法人 精密工学会 (中国四国支部商議員 [2005年4月〜2015年3月], 中国四国支部幹事 [2009年4月〜2015年3月], 難削材加工専門委員会委員 [2010年6月〜2015年3月], 事業部会事業企画委員会第3グループ委員 [2013年4月〜2015年3月], 出版部会校閲委員会委員 [2014年4月〜2017年3月])
砥粒加工学会 (会誌編集委員会委員第3グループサブリーダー [2011年4月〜2012年3月], 会誌編集委員会委員第3グループリーダー [2012年4月〜2015年3月])
社団法人 精密工学会 (2014年度精密工学会秋季大会学術講演会実行委員 [2013年9月〜2014年9月])
日本機械学会 (第10回生産加工・工作機械部門講演会 現地実行委員会幹事 [2013年7月〜2014年11月])
日本機械学会 (一般セッションオーガナイザー [2014年1月〜11月])
日本機械学会 (生産加工・工作機械部門運営委員会委員 [2014年4月〜2016年3月])
日本機械学会 (2016年度日本機械学会年次大会・生産加工・工作機械部門オーガナイザー [2015年10月〜2016年10月])
日本機械学会 (生産加工・工作機械部門第1企画委員会委員 [2014年4月〜2015年3月])
日本機械学会 (生産加工・工作機械部門広報・出版委員会委員 [2015年4月〜2016年3月])
日本設計工学会 (四国支部支部監事 [2016年4月〜2020年3月])
日本機械学会 (RC266研究分科会研究協力委員 [2014年4月〜2016年3月])
日本機械学会 (RC272研究分科会研究協力委員 [2016年4月〜2018年3月])
日本機械学会 (第11回生産加工・工作機械部門講演会実行委員会実行委員 [2016年9月〜11月])
日本設計工学会 (日本設計工学会四国支部平成29年度 第1回技術講演会 実行委員 [2017年1月〜2018年3月])
日本機械学会 (中四国支部 第56期総会講演会 実行委員会委員 [2017年3月〜2018年3月])
日本機械学会 (中国四国学生会 第48回学生員卒業研究発表講演会 実行委員会委員 [2017年3月〜2018年3月])
日本機械学会 (中四国支部 第56期総会講演会 若手優秀講演フェロー賞審査員 [2018年1月〜3月])
日本機械学会 (中国四国学生会 第48回学生員卒業研究発表講演会 優秀発表賞審査員 [2018年1月〜3月])
日本実験力学会2019年度年次講演会 (実行委員会委員 [2019年5月〜2020年3月])
日本設計工学会四国支部 令和元年度研究発表講演会 (実行委員会委員 [2019年12月〜2020年3月])
精密工学会 (代議員 [2020年1月〜2021年12月])
日本設計工学会四国支部 (支部幹事(徳島県) [2020年4月〜2022年3月])
日本機械学会 (RC279研究分科会研究協力委員 [2018年4月〜2020年3月])
精密工学会中国四国支部九州支部合同講演会 (実行委員会 実行委員 [2021年8月〜2022年3月])
社団法人 精密工学会 (代議員 [2022年1月〜2023年12月])
日本機械学会 (RC288研究分科会研究協力委員 [2020年4月〜2022年3月])
日本機械学会 (RC295研究分科会研究協力委員 [2022年4月〜2024年3月])
砥粒加工学会 (ABTEC2023オーガナイザー(難削材・新素材の加工と応用) [2023年1月〜2024年3月])
日本設計工学会 (日本設計工学会四国支部事務局担当 [2022年4月〜2024年3月])
日本設計工学会 (本部ホームページ支部情報寄稿担当 [2023年1月〜2024年3月])
精密工学会 2024年度秋季大会学術講演会 (実行委員 [2023年11月〜2024年10月])
砥粒加工学会 (ABTEC2024オーガナイザー(難削材・新素材の加工と応用) [2024年4月〜2025年3月])
日本機械学会 (RC302研究分科会研究協力委員 [2024年4月〜2026年3月])
日本機械学会 (中四国支部 第63期総会講演会 実行委員会委員 [2024年7月〜2025年3月])
日本機械学会 (中国四国学生会 第55回学生員卒業研究発表講演会 実行委員会委員 [2024年7月〜2025年3月]) - 受賞
- 2006年6月, 中国・四国工学教育協会賞 (中国・四国工学教育協会)
2006年11月, Best Presentation Award 2006 (Organizing Committee of ICPMT2006)
2014年3月, 精密工学会中国四国支部優秀研究者賞 (社団法人 精密工学会)
2016年2月, 2015四国産業技術大賞 技術功績賞 最優秀賞 (一般財団法人 四国産業・技術振興センター) - 活動
- 財団法人 とくしま産業振興機構 (講師 [2005年7月〜2007年3月])
2024年11月17日更新
2024年11月16日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2024/11/16 01:27
- 氏名(漢字)
- 溝渕 啓
- 氏名(フリガナ)
- ミゾブチ アキラ
- 氏名(英字)
- Mizobuchi Akira
- 所属機関
- 徳島大学 准教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2024/11/17 02:03
- 氏名(漢字)
- 溝渕 啓
- 氏名(フリガナ)
- ミゾブチ アキラ
- 氏名(英字)
- Mizobuchi Akira
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2009/12/3 00:00
- 更新日時
- 2024/11/16 06:16
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0344000000
- 所属
- 徳島大学
- 部署
- 大学院社会産業理工学研究部 理工学域 機械科学系
- 職名
- 准教授
- 学位
- 修士(工学)
- 学位授与機関
- 豊橋技術科学大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- 学歴
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2024年11月16日更新
- 研究者番号
- 70314838
- 所属(現在)
- 2024/4/1 : 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 准教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2017/4/1 – 2019/4/1 : 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 講師
2008/4/1 : 徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 助教
2007/4/1 : 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教
2006/4/1 : 徳島大学, 大学院ソシオテクノサイエンス研究部, 助手
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
生物系 / 医歯薬学 / 歯学 / 補綴・理工系歯学
研究代表者以外
総合・新領域系 / 総合領域 / 人間医工学 / 医用システム
- キーワード
-
研究代表者
切りくず / 自己洗浄 / 酸化チタン / 光触媒反応 / 電気泳動現象 / 歯科用材料 / 表面粗さ / 光励起反応 / 本焼結体 / ジルコニアセラミック / ダイヤモンド砥粒 / 歯学 / 機械工作・生産工学
研究代表者以外
コンピュータ外科学 / 医療・福祉 / 精密部品加工 / バーチャルリアリティ / シミュレーション工学 / インプラント
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。