研究者を探す
酒井 仁美
徳島大学
2024年12月23日更新
- 職名
- 技術員
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- sakai.hitomi@tokushima-u.ac.jp
- 学歴
- 1992/3: 徳島大学医学部栄養学科卒業
2020/3: 徳島大学大学院栄養生命科学教育部博士後期課程修了 - 学位
- 博士(栄養学) (徳島大学) (2020年3月)
- 職歴・経歴
- 1994/3: 大塚製薬工場臨床栄養研究所(非常勤)
1994/12: 徳島大学教務員 総合科学部生命科学
- 専門分野・研究分野
- 食品科学 (Food Science)
2024年12月23日更新
- 専門分野・研究分野
- 食品科学 (Food Science)
- 担当経験のある授業科目
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年12月23日更新
- 専門分野・研究分野
- 食品科学 (Food Science)
- 研究テーマ
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- Hitomi Sakai, Tohru Sakai, Badr Ali Hoida, Kaori Kanemaru and Kumio Yokoigawa :
Analysis of cereal extracts as conditioning solutes to suppress the initial attachment of Escherichia coli to abiotic surfaces,
European Food Research and Technology, 2020.- (キーワード)
- Cereals / Escherichia coli / Attachment / Abiotic materials
- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 114680
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1007/s00217-020-03444-9
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-85081030075
(徳島大学機関リポジトリ: 114680, DOI: 10.1007/s00217-020-03444-9, Elsevier: Scopus) Tomomitsu Hatakeyama, Ayaka Ichise, Hideaki Unno, Shuichiro Goda, Tatsuya Oda, Hiroaki Tateno, Jun Hirabayashi, Hitomi Sakai and Hideyuki Nakagawa :
Carbohydrate recognition by the rhamnose-binding lectin SUL-I with a novel three-domain structure isolated from the venom of globiferous pedicellariae of the flower sea urchin Toxopneustes pileolus,
Protein Science, Vol.276, No.8, 1574-1583, 2017.- (要約)
- The globiferous pedicellariae of the venomous sea urchin Toxopneustes pileolus contains several biologically active proteins. We have cloned the cDNA of one of the toxin components, SUL-I, which is a rhamnose-binding lectin (RBL) that acts as a mitogen through binding to carbohydrate chains on target cells. Recombinant SUL-I (rSUL-I) was produced in Escherichia coli cells, and its carbohydrate-binding specificity was examined with the glycoconjugate microarray analysis, which suggested that potential target carbohydrate structures are galactose-terminated N-glycans. rSUL-I exhibited mitogenic activity for murine splenocyte cells and toxicity against Vero cells. The three-dimensional structure of the rSUL-I/l-rhamnose complex was determined by X-ray crystallographic analysis at a 1.8 Å resolution. The overall structure of rSUL-I is composed of three distinctive domains with a folding structure similar to those of CSL3, a RBL from chum salmon (Oncorhynchus keta) eggs. The bound l-rhamnose molecules are mainly recognized by rSUL-I through hydrogen bonds between its 2-, 3-, and 4-hydroxy groups and Asp, Asn, and Glu residues in the binding sites, while Tyr and Ser residues participate in the recognition mechanism. It was also inferred that SUL-I may form a dimer in solution based on the molecular size estimated via dynamic light scattering as well as possible contact regions in its crystal structure.
- (キーワード)
- Amino Acid Sequence / Animal Structures / Animals / Binding Sites / Carbohydrate Sequence / Cercopithecus aethiops / Cloning, Molecular / X線結晶学 (X-ray crystallography) / 大腸菌 (Escherichia coli) / 遺伝子発現 (gene expression) / Hydrogen Bonding / Lectins / Lymphocytes / Marine Toxins / Mice / Microarray Analysis / Mitogens / Models, Molecular / Polysaccharides / Protein Binding / Protein Interaction Domains and Motifs / Protein Multimerization / Protein Structure, Secondary / Recombinant Proteins / Rhamnose / Sea Urchins / Vero Cells
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1002/pro.3185
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● PubMed @ National Institutes of Health, US National Library of Medicine (PMID): 28470711
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-85018917301
(DOI: 10.1002/pro.3185, PubMed: 28470711, Elsevier: Scopus) Hideyuki Nakagawa, Kuniko Nagasaka, Hitomi Sakai, Kozue Edo, Mitsuko Shinohara and kiyoshi Ohura :
Isolation of a novel lectin from the dorsal spines of the devil stinger, Inimicus japonicus,
International Aquatic Research, Vol.7, No.2, 143-150, 2015.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1007/s40071-015-0101-2
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.1007/s40071-015-0101-2
(DOI: 10.1007/s40071-015-0101-2) Hitomi Sakai, Kozue Edo, Hideyuki Nakagawa, Mitsuko Shinohara, Rie Nishiitsutsuji and Kiyoshi Ohura :
Isolation and partial characterization of a L-rhamnose-binding lectin from the globiferous pedicellariae of the toxopneustid sea urchin, Toxopneustes pileolus,
International Aquatic Research, Vol.5, No.12, 1-10, 2013.- (キーワード)
- Sea urchin / Toxopneustes pileolus / L-rhamnose-binding lectin / Mitogenic activity / Helper T cell
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1186/2008-6970-5-12
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.1186/2008-6970-5-12
(DOI: 10.1186/2008-6970-5-12) Kozue Edo, Hitomi Sakai, Hideyuki Nakagawa, Tamiko Hashimoto, Mitsuko Shinohara and Kiyoshi Ohura :
Immunomodulatory activity of a pedicellarial venom lectin from the toxopneustid sea urchin, Toxopneustes pileolus,
Toxin Reviews, Vol.31, No.3-4, 54-60, 2012.- (キーワード)
- ラッパウニ科のウニ / ヴェノム / Dーガラクトース結合性レクチン / 炎症性サイトカイン (inflammatory cytokine) / Th-related cytokine
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.3109/15569543.2012.730090
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-84869470363
(DOI: 10.3109/15569543.2012.730090, Elsevier: Scopus) Kuniko Nagasaka, Hideyuki Nakagawa, Fumihiko Satoh, Takefumi Hosotani, Kumio Yokoigawa, Hitomi Sakai, Haruhiko Sakuraba, Toshihisa Ohshima, Mitsuko Shinohara and Kiyoshi Ohura :
A novel cytotoxic protein, Karatoxin, from the dorsal spines of the the redfin velvetfihi, Hypodytes rubripinnis,
Toxin Reviews, Vol.28, No.4, 260-265, 2009.- (キーワード)
- ハオコゼ / カラトキシン
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.3109/15569540903348940
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● Summary page in Scopus @ Elsevier: 2-s2.0-72049118862
(DOI: 10.3109/15569540903348940, Elsevier: Scopus) Yoko Sakanashi, Keisuke Oyama, Hiroko Matusi, Toshihisa Oyama, Tomohiro Oyama, Yumiko Nishimura, Hitomi Sakai and Yasuo Oyama :
Possible use of quercetin, an antioxidant, for protection of cells suffering from overload of intracellular Ca2+: A model experiment,
Life Sciences, Vol.83, No.5-6, 164-169, 2008.- (要約)
- Quercetin is known to protect the cells suffering from oxidative stress. However, the oxidative stress elevates intracellular Ca2+ concentration, one of phenomena responsible for cell death. Therefore, we hypothesized that quercetin would protect the cells suffering from overload of intracellular Ca2+. To test the hypothesis, the effects of quercetin on the cells suffering from oxidative stress and intracellular Ca2+ overload were examined by using a flow cytometer with appropriate fluorescence probes (propidium iodide, fluo-3-AM, and annexin V-FITC) and rat thymocytes. The concentrations (1-30 µM) of quercetin to protect the cells suffering from intracellular Ca2+ overload by A23187, a calcium ionophore, were similar to those to do so the cells from oxidative stress by H2O2. The cell death respectively induced by H2O2 and A23187 was significantly suppressed by removal of external Ca2+. Furthermore, quercetin greatly delayed the process of Ca2+-dependent cell death although it did not significantly affect the elevation of intracellular Ca2+ concentration by H2O2 and A23187, respectively. It is concluded that quercetin can protect the cells from oxidative injury in spite of increased concentration of intracellular Ca2+. Results suggest that quercetin is also used for protection of cells suffering from overload of intracellular Ca2+.
- (キーワード)
- カルシウム (calcium)
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1016/j.lfs.2008.05.009
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● PubMed @ National Institutes of Health, US National Library of Medicine (PMID): 18586279
- ● Search Scopus @ Elsevier (PMID): 18586279
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.1016/j.lfs.2008.05.009
(DOI: 10.1016/j.lfs.2008.05.009, PubMed: 18586279) Hideyuki Nakagawa, Fumihiko Satoh, Hitomi Sakai, Hiromi Hayashi and Yasuhiro Ozeki :
Biological activities of multiple lectins from the toxopneustid sea urchins,
Recent Advances in Marine Science and Technology 2002, 145-152, 2003.- (要約)
- ラッパウニ科のラッパウニおよびシラヒゲウニの毒棘のタンパク画分をゲル濾過,アフィニティークロマトグラフィーおよびHPLCにより精製し,レクチンを単離し,それらの生物活性を比較検討した.ラッパウニから精製された32 kDa のSUL-I は多様な生物活性を示したが,SUL-II はほとんど細胞増殖活性などの生理活性を示さなかった.一方,シラヒゲウニから精製された23 kDa のヘパリン結合性のレクチン,TGL-I も細胞増殖活性は示さなかった.SUL-I とSUL-II は部分アミノ酸配列において殆ど相同性は認められなかった.
- (キーワード)
- ウニ / レクチン / 細胞増埴活性 / アミノ酸 (amino acid)
Cytokinesis arrest and nuclear fission in low density populations of Trichomonad Protozoan,
Zoological Science, Vol.19, No.10, 1089-1094, 2002.- (要約)
- Cell growth of anaerobic protozoan Tritrichomonas foetus was analyzed. This protozoan usually proliferates in extremely high density, but protozoan parasites were dispersed uniformly in F-bouillon medium and cell division stopped temporarily. However, nuclear fission continued and giant polynucleated cells formed. Later, cell division resumed and cells returned to normal form. In conditioned medium, cytokinesis of the dispersed parasites did not stop. Results indicated that T. foetus cells secreted an extracellular factor that influenced cytokinesis.
- (キーワード)
- Animals / Cell Division / Cell Nucleus / Culture Media / Oxygen / Population Density / Time Factors / Trichomonas
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.2108/zsj.19.1089
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● PubMed @ National Institutes of Health, US National Library of Medicine (PMID): 12426470
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1522825128326665984
- ● Search Scopus @ Elsevier (PMID): 12426470
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.2108/zsj.19.1089
(DOI: 10.2108/zsj.19.1089, PubMed: 12426470, CiNii: 1522825128326665984) Yasuo Oyama, Hitomi Sakai, Tomohiro Arata, Yoshiro Okano, Norihiko Akaike, Kei Sakai and Katuhiko Noda :
Cytotoxic effects of methanol, formaldehyde, and formate on dissociate rat thymocytes: a possibility of aspartame toxicity,
Cell Biology and Toxicology, Vol.18, No.1, 43-50, 2002.- (キーワード)
- formaldehyde
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.1023/A:1014419229301
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● PubMed @ National Institutes of Health, US National Library of Medicine (PMID): 11991085
- ● Search Scopus @ Elsevier (PMID): 11991085
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.1023/A:1014419229301
(DOI: 10.1023/A:1014419229301, PubMed: 11991085) Yoshihiko Okada, Yasuo Oyama, Lumi Chikahisa, Kaori Kanemaru, Hitomi Sakai, Katuhiko Noda and Masaya Satoh :
Tri-n-butyltin-induced decrease in cellular level of glutathione in rat thymocytes: a flow cytometric study using 5-chloromethylfluorescein diacetate,
Toxicology Letters, Vol.117, 123-128, 2000.- (キーワード)
- tri-n-butyltin
Biochemical and physiological properties of pedicellarial lectins from the toxopneustid sea urchins,
Journal of Natural Toxins, Vol.8, No.3, 297-308, 1999.- (要約)
- ラッパウニの大型叉棘からゲル濾過,アフィニティークロマトグラフィー及びHPLCを用いて,D-ガラクトース特異的レクチン (SUL-I とSUL-II)ならびにシラヒゲウニの叉棘からヘパリン結合性レクチン(TGL-I)をそれぞれ単離した.SUL-I は強いマイトジェン活性を示し,ラットの血管内皮細胞に対してプロスタノイドの遊離を示唆した.TGL-I はマイトジェン活性を示さなかった.
- (キーワード)
- ラッパウニ / シラヒゲウニ / D-ガラクトース特異的レクチン / ヘパリン特異的レクチン / コントラクション
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● PubMed @ National Institutes of Health, US National Library of Medicine (PMID): 10591033
- ● Search Scopus @ Elsevier (PMID): 10591033
(PubMed: 10591033) - MISC
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- Hideyuki Nakagawa, Kozue Edo, Hitomi Sakai, Yuika Watanabe, Mitsuko Shinohara and Kiyoshi Ohura :
Mining on novel lectins from some venomous fish and sea urchins,
Abstract of 9th IST Asia Pacific Meeting on Animal, Plant and Microbial Toxins, 10, Vladivostok, Russia, Sep. 2011.- (キーワード)
- Dーガラクトース結合性レクチン / 刺毒魚 / ウニ毒 / カラトキシン / 樹状細胞
Multiple lectins from globiferous pedicellariae of the sea urchin, Toxopneustes pileolus,
The Proceeding of 21st Pacific Science Congress:Session:4-10 Health hazard by marine animals in Pacific region, 7p, Okinawa, Jun. 2007.- (キーワード)
- lectin / sea urchin / venom / Toxopneustes pileolus / pedicellariae
A sea urchin lectin, SUL-I induces differentiation on murine myeloid leukemic cells,
GRC on Marine Natural Products, Ventura, California, Feb. 2004.- (要約)
- ラッパウニ叉棘から精製されたD-galactose binding lectin のSUL-I は マウス由来のmyeloid leikemic cell をマクロファージ様に分化誘導し,部分的なアポトーシスを引き起こした.
- (キーワード)
- マウス骨髄性白血病細胞 / 分化 (differentiation) / Dーガラクトース結合性レクチン / ウニレクチン / ラッパウニ
Biological activities of multiple lectins from the toxopneustid sea urchins,
10th Pacific Congress on Marine Science and Technology, Chiba, Jun. 2002.- (要約)
- We isolated two D-galactose-binding lectins (SUL-I and SUL-II) and a heparin-binding lectin (TGL-I) from Toxopneustes pileolus and Tripneustes gratilla, respectively.
- (キーワード)
- ラッパウニ科のウニ / レクチン / D-ガラクトース / 細胞増埴活性 / ケモタキシス
Some physiological studies of pedicellarial lectins from the toxopneustid sea urchins, Toxopneustes pileolus and Tripneustes gratilla,
6th International Symposium: Protein Structure Function Relationship, Karachi, Pakistan, Feb. 1999.- (要約)
- ラッパウニ科のラッパウニおよびシラヒゲウニの叉棘からレクチンを精製し,生物活性について比較検討した.
- (キーワード)
- ラッパウニ / シラヒゲウニ / 叉棘 / 細胞増埴活性
Observation of multinucleated cells of Trichomonas foetus in in vitro culture,
IXth International Congress of Parasitology, 296, Chiba, Aug. 1998.- (キーワード)
- polynucleated cell / trichomonad protozoan / nuclear fission / cell division / cell cycle
身の回りの素材に対する小麦粉由来アラビノキシランの大腸菌付着抑制効果について,
第43回日本食品微生物学会, 2022年9月. 酒井 仁美, 金丸 芳, 酒井 徹, 横井川 久己男 :
調理器具素材への大腸菌の付着を抑制する小麦粉の成分の同定,
第39回日本食品微生物学会総会, 2018年9月. 金丸 芳, 酒井 仁美, 高橋 啓子, 横井川 久己男 :
ガラス表面に付着した大腸菌の洗浄と殺菌,
第39回日本食品微生物学会学術総会講演要旨集, 111, 2018年9月.- (キーワード)
- バイオフィルム (biofilm) / 大腸菌 (Escherichia coli)
調理器具素材への大腸菌の付着を抑制する小麦粉の成分について,
第38回日本食品微生物学会学術総会, 2017年10月. 酒井 仁美, 酒井 徹, 横井川 久己男 :
調理器具素材への大腸菌の付着に及ぼす穀類の影響,
第37回日本食品微生物学会学術総会講演要旨集, 111, 2016年9月. 酒井 仁美, 酒井 徹, 横井川 久己男 :
大腸菌の非生物素材への付着に対する穀類の影響,
日本農芸化学会中四国支部第45回講演会要旨集, 23, 2016年6月. Hitomi Sakai, Kozue Edo, Maoko Yoshino, Hideyuki Nakagawa, Mitsuko Shinohara and Kiyoshi Ohura :
Isolation of novel lectins from the globiferous pedicellariae of the toxopneustes sea urchin, Toxopneustes pileolus,
88th JPS Annual Meeting Program, 214p, Feb. 2015.- (キーワード)
- sea urchin / venom / lectin / mitogen activity / agglutinating activity
徳島産ラッパウニの叉棘に由来するレクチンの多様性について,
日本薬理学会西南部会プログラム・抄録集, 52, 2014年11月.- (キーワード)
- ウニ / 叉棘 / 毒 / レクチン / 多様性
徳島産ラッパウニの叉棘レクチンの生理活性について,
日本農芸化学会2014年度中四国支部大会(第40回公演会)講演要旨集, 49, 2014年9月.- (キーワード)
- ラッパウニ / ウニ毒 / レクチン / 凝集反応 / マイトジェン活性
Isolation of a novel mitogenic factor from the pedicellariae of the toxopneustid sea urchin, Toxopneustes pileolus,
Journal of Pharmacological Sciences, Vol.121, No.Supplement 1, 157P, Mar. 2013.- (キーワード)
- sea urchin / Toxopnesustes pileolus / mitogenic activity / mitogen / venom
ラッパウニの卵巣に由来するレクチンの探索,
日本薬理学雑誌, Vol.140, No.4, 9P, 2012年10月.- (キーワード)
- ウニ / ラッパウニ / 卵巣 (ovary) / 生理活性物質 (bioactive substance) / レクチン
徳島産ラッパウニの大型叉棘に由来するマイトジェン様物質の精製について,
(社)日本家政学会中国・四国支部 研究発表要旨集 2012, 9, 2012年10月.- (キーワード)
- ウニ / ラッパウニ / マイトジェン / アミノ酸配列 / ケモタキシス
ラッパウニの大型叉棘に由来する生理活性物質の多様性について,
社団法人 日本家政学会 第64回大会 研究発表要旨集, 119, 2012年5月.- (キーワード)
- ラッパウニ / 生理活性物質 (bioactive substance) / ガレクチン-3 (galectin-3) / マイトジェン / ウニレクチン
ラッパウニの体腔液に由来する糖タンパク質の分画・精製と性質について,
Journal of Pharmacological Sciences, Vol.118, No.Suppl. 1, 258p, 2012年2月.- (キーワード)
- 体腔液 / ガレクチン-3 (galectin-3) / ラッパウニ / 血球凝集 / 細胞増殖活性
徳島産ラッパウニの叉棘に由来するレクチンのサイトカイン産生と遊走活性,
第58会(社)日本家政学会中国・四国支部研究発表会 研究発表要旨集, 12, 2011年10月.- (キーワード)
- ウニ / レクチン / ケモタキシス / 炎症性サイトカイン (inflammatory cytokine) / 叉棘
ラッパウニの大型叉棘に由来するレクチンの生物活性と多様性について,
(社)日本家政学会第63回大会研究発表要旨集, 141, 2011年5月.- (キーワード)
- ウニ / レクチン / 叉棘 / 多様性 / 生物活性 / ウニ毒
ハオコゼの背鰭刺棘毒に由来するレクチンの生理活性,
Journal of Pharmacological Sciences, Vol.115, No.Suppl. 1, 231p, 2011年3月.- (キーワード)
- ハオコゼ / 背鰭 / ガレクチン-3 (galectin-3) / マイトジェン活性 / 遊走活性
Biological activities of a novel glycoprotein, Karatoxin, from the dorsal spines of the redfin velvetfish, Hypodytes rubripinnis,
第83回日本生化学会大会プログラム, 380, 2010年12月.- (キーワード)
- そこるぴおんふいしゅ / redfin velvetfish / ゔぇのむ / レクチン
ラッパウニ科のウニに由来する糖結合性タンパク質の性質について,
第57回日本家政学会中国・四国支部研究発表要旨集, 13, 2010年10月.- (キーワード)
- ウニ / レクチン / D-ガラクトース / 細胞増殖活性
多核Trichomonas foetus細胞の分裂過程の解析 第39回日本原生動物学会,
2006年11月. 河野 直子, 細谷 岳史, 宮田 匡志, 萱野 真弓, 中川 秀幸, 酒井 仁美, 林 弘三, 野崎 真敏, 篠原 光子, 大浦 清, 長坂 壽訓 :
オニダルマオコゼの背鰭毒棘レクチンの部分精製,
Journal of Pharmacological Sciences, Vol.97, 278, 2005年3月. 林 弘三, 酒井 仁美 :
低細胞密度培養におけるTrichomonas foetus原虫の細胞増殖,
第72回日本寄生虫学会大会, 2003年3月. 高谷 英志, 酒井 仁美, 林 弘三 :
原生動物Trichomonas foetusのマウス腹腔内感染における原虫の排除,
第33回日本原生動物学会大会, 2000年11月. 酒井 仁美, 古新居 理恵, 水口 和香子, 富吉 冨貴代, 林 弘三 :
in vitro培養におけるTrichomonas foetusの多核細胞の観察 第67回日本寄生虫学会大会,
1998年4月.- (キーワード)
- Trichomonas foetus / multinuclear cell
Trichomonas foetusの増殖過程と多核細胞の出現 第52回日本寄生虫学会西日本支部大会,
1996年10月.- (キーワード)
- Trichomonas foetus / multinuclear cell
- 研究会・報告書
- 中川 秀幸, 山口 知栄子, 酒井 仁美, 林 弘三 :
沖縄産ガンガゼの毒棘タンパク画分のマイトジェン活性について,
平成9年度海洋危険性生物対策事業報告書, 27-31, 那覇, 1998年10月.- (要約)
- ガンガゼ毒棘の抽出標品は強い血球凝集活性を示した.抽出標品をゲル濾過法で分画し,血球凝集活性と細胞増殖活性を測定した.細胞増殖活性は100倍上昇した.この画分による血球凝集反応はD-ガラクトサミンで弱い阻害を受けた.SDS-PAGE では同画分は20 kDa の位置にタンパクバンドを示した.
- (キーワード)
- ウニ / ガンガゼ / レクチン / 細胞増殖活性 / 毒素
沖縄産ウニ類の棘および叉棘タンパク画分のマイトジェン活性,
平成8年度 海洋性危険生物対策事業報告書, 23-27, 那覇, 1997年3月.- (要約)
- 沖縄本島沿海で採集したシラヒゲウニ,ガンガゼおよびリュウキュウフクロウニの棘抽出蛋白質画分の血球凝集活性ならびに細胞増殖活性を検討した.ウサギ血液では,3種類ともに強い凝集活性を示した.この結果から,3種の抽出標品にはレクチンが存在することが推定された,そこで細胞増殖活性を検討した.シラヒゲウニ,ガンガゼおよびリュウキュウフクロウニ抽出標品は強い活性を示した.この結果は,3種類のウニは生理活性物質としてのレクチンの宝庫の可能性を示唆した.
- (キーワード)
- レクチン / ウニ類 / シラヒゲウニ / ガンガゼ / リュウキュウフクロウ二 / 細胞増殖活性
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 食品の新機能開拓と革新的食中毒予防の開発 (研究課題/領域番号: 21K13499 )
研究者番号(30281166)による検索
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年12月23日更新
- 専門分野・研究分野
- 食品科学 (Food Science)
- 所属学会・所属協会
- 日本食品微生物学会
日本栄養·食糧学会 - 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 2017年10月, 第38回 日本食品微生物学会学術総会 優秀発表賞(ポスター発表) (日本食品微生物学会)
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年12月22日更新
2024年12月21日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2024/12/21 01:21
- 氏名(漢字)
- 酒井 仁美
- 氏名(フリガナ)
- サカイ ヒトミ
- 氏名(英字)
- Sakai Hitomi
- 所属機関
- 徳島大学 技術専門職員
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2024/12/22 01:34
- 氏名(漢字)
- 酒井 仁美
- 氏名(フリガナ)
- サカイ ヒトミ
- 氏名(英字)
- Sakai Hitomi
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2010/10/20 00:00
- 更新日時
- 2024/10/25 17:19
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0344000000
- 所属
- 徳島大学
- 部署
- 技術支援部
- 職名
- 技術専門職員
- 学位
- 栄養学修士
- 学位授与機関
- 徳島大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
更新
- 研究者番号
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- 所属(現在)
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - KAKEN APIで取得できませんでした。
- 審査区分/研究分野
- KAKEN APIで取得できませんでした。
- キーワード
- KAKEN APIで取得できませんでした。
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。