植物体内物質移動モニタリングのためのin situ-embedセンサの開発 交付

研究代表者 高山 弘太郎
研究期間(年度) 2022 – 2024
研究種目 挑戦的研究(萌芽)
審査区分 中区分39:生産環境農学およびその関連分野
研究機関 豊橋技術科学大学

環境を撹乱せずに植物体あたりの純光合成速度・蒸散速度を計測する手法の開発 交付

研究代表者 藤内 直道
研究期間(年度) 2021 – 2023
研究種目 基盤研究(C)
審査区分 小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連
研究機関 愛媛大学

施設生産のためのカビリスク診断システムの開発 完了

研究代表者 高山 弘太郎
研究期間(年度) 2020 – 2023
研究種目 挑戦的研究(萌芽)
審査区分 中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
研究機関 豊橋技術科学大学

トマト苗群落の熱収支および水収支を利用した簡便な乾燥耐性指標定量手法の開発 完了

研究代表者 藤内 直道
研究期間(年度) 2019 – 2021
研究種目 若手研究
審査区分 小区分41040:農業環境工学および農業情報工学関連
研究機関 愛媛大学

環境調節によるトマト障害果発生抑制:果実への液流入速度調節の効果に関する研究 完了

研究代表者 藤内 直道
研究期間(年度) 2017 – 2019
研究種目 若手研究(B)
審査区分
研究機関 愛媛大学
筑波大学