高齢者手術の機能的予後解析とCancer frailtyの操作的定義に関する研究 交付

研究代表者 山口 祥
研究期間(年度) 2025 – 2027
研究種目 基盤研究(C)
審査区分 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究機関 高知大学

地域医療提供体制を考慮した地域医療連携システムの予後改善利用パターン探索 交付

研究代表者 畠山 豊
研究期間(年度) 2023 – 2025
研究種目 基盤研究(C)
審査区分 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究機関 高知大学

高齢心不全患者が地域で学び合うための重症化予防学習支援プログラムの開発と検証 交付

研究代表者 小澤 若菜
研究期間(年度) 2023 – 2026
研究種目 基盤研究(C)
審査区分 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関 高知県立大学

RWDに基づく臨床推論過程の定式化と集団知としての臨床推論システムの実現 完了

研究代表者 奥原 義保
研究期間(年度) 2021 – 2023
研究種目 基盤研究(B)
審査区分 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
研究機関 高知大学

特定健康診査受診の医療費低廉効果に関するエビデンス構築のための縦断研究 完了

研究代表者 安田 誠史
研究期間(年度) 2020 – 2022
研究種目 基盤研究(C)
審査区分 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
研究機関 高知大学

在宅医療空白地域における支援モデルの構築に関する地理学的研究 完了

研究代表者 中村 努
研究期間(年度) 2018 – 2020
研究種目 基盤研究(C)
審査区分 小区分04020:人文地理学関連
研究機関 流通経済大学
高知大学

過疎・非過疎地域間の医療・介護利用状況および医療・介護費用の違いとその要因 完了

研究代表者 宮野 伊知郎
研究期間(年度) 2017 – 2019
研究種目 挑戦的研究(萌芽)
審査区分
研究機関 高知大学

高齢者の自己実現を測定する質問票の開発および自己実現の関連因子の縦断的検討 完了

研究代表者 安田 誠史
研究期間(年度) 2013 – 2015
研究種目 基盤研究(C)
審査区分
研究機関 高知大学

地域虚弱高齢者の活動・参加領域の生活機能を改善させる方策を構築するための疫学研究 完了

研究代表者 安田 誠史
研究期間(年度) 2010 – 2012
研究種目 基盤研究(C)
審査区分
研究機関 高知大学

認知症高齢者の早期把握を目的とした身体機能検査の確立 完了

研究代表者 宮野 伊知郎
研究期間(年度) 2010 – 2014
研究種目 基盤研究(C)
審査区分
研究機関 高知大学