研究者を探す
粟飯原 良造
鳴門教育大学
2023年3月22日更新

- 職名
- 特命教授
- 電話
- 088-687-6283
- 電子メール
- raihara@naruto-u.ac.jp
- 学歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学位
- 平成17年3月 修士(臨床心理学)(放送大学)()
長谷川式述部記録法の臨床応用的研究 小児心身症について(修士論文)(修士論文) - 職歴・経歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 専門分野・研究分野
- 教育臨床心理学
2023年3月22日更新
- 専門分野・研究分野
- 教育臨床心理学
- 担当経験のある授業科目
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2023年3月22日更新
- 専門分野・研究分野
- 教育臨床心理学
- 研究テーマ
- 4,5歳児健診から就学に向けてのK-ABC検査を活用した取り組みについて 外礒やよい,笹木よしの,粟飯原良造,百々恵子,戎谷幸子、沼島未佳
(2014/08/24)
(連名)
種別: 国内学会(全国)
学会名:日本K-ABCアセスメント学会第17回大会
場所: 北海道札幌市 北海道教育大学札幌校
- 著書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 論文
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- MISC
- 主部と述部からなる文章のどの部分をどう使えば、親から子に、子から親に愛情を伝え合うことができるかを考え、親子がともに歩める工夫している。また、乳幼児期に役に立つ健診のあり方、子どもにかかわるものに役立つ保育所・保育園、幼稚園での臨床心理士と保育士との連携のありかたについて考えている。
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2023年3月22日更新
- 専門分野・研究分野
- 教育臨床心理学
- 所属学会・所属協会
- 日本心理臨床学会
日本家族心理学会
日本公認心理師協会
日本カウンセリング学会
日本小児科学会
日本小児神経学会 - 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 中国四国小児心身症学会幹事(平成7年〜13年)
徳島市不登校問題対策検討委員会委員(平成5年度〜13年度)
徳島県海部郡海陽町就学指導委員会委員(平成22年度~令和3年度)
高知県室戸市子ども・子育て支援会議委員(令和3年度~)
2023年3月19日更新
2023年3月18日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2023/3/18 01:46
- 氏名(漢字)
- 粟飯原 良造
- 氏名(フリガナ)
- アイハラ リョウゾウ
- 氏名(英字)
- Aihara Ryohzoh
- 所属機関
- 鳴門教育大学 助教授,准教授,助教授・准教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2023/3/19 02:21
- 氏名(漢字)
- 粟飯原 良造
- 氏名(フリガナ)
- アイハラ リョウゾウ
- 氏名(英字)
- Aihara Ryohzoh
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2010/1/29 00:00
- 更新日時
- 2010/1/29 00:00
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0476502000
- 所属
- 鳴門教育大学
- 部署
- 大学院学校教育研究科
- 職名
- 助教授,准教授,助教授・准教授
- 学位
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学位授与機関
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 論文
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 講演・口頭発表等
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 書籍等出版物
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 担当経験のある科目
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2023年3月18日更新
- 研究者番号
- 70420552
- 所属(現在)
- 2022/4/1 : 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 特命教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2008/4/1 – 2009/4/1 : 鳴門教育大学, 大学院・学校教育研究科, 准教授
2007/4/1 : 鳴門教育大学, 学校教育学部, 准教授
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者以外
人文社会系 / 社会科学 / 心理学 / 臨床心理学
- キーワード
-
研究代表者以外
カウンセラー教育 / 保育園実習 / 感受性 / 想像力 / 言語化 / 逆転移 / 心理療法家 / 情動調律 / 幼児理解 / 自己省察 / 臨床的視点 / 観察能力 / 感受性や想像力 / 体験を言語化 / 乳幼児
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。